- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:00:39
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:01:22
そりゃお前東堂と九十九よ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:01:51
五条と伏黒
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:12
日下部と三輪かと
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:32
五条は何か
虎杖と伏黒と乙骨で別れてるイメージある
厳密には3人とも師弟と言うより先生と生徒だけどな - 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:03:25
五条と虎杖って言うと怒られることだけ知ってる
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:04:52
五条と伏黒って言うと即荒らしが否定してくるのは知ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:06:09
榎木さんは虎杖の師匠は東堂と七海って解釈している
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:08:34
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:08:43
この手の話題は五条の取り合いになるって自分知っているんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:09:29
フッ世話
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:09:31
というか五条は先生なんだから誰にとっても師匠なのでは
いわゆる学校の先生とはちょっと違うし - 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:09:50
その二人よりもアツヤの方が師匠っぽくないか?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:10:24
単眼猫、九十九さんと東堂の話を詳しく教えてくれ、必要だろ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:11:05
真希の師匠はカッパ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:11:27
五条は先生という立場上誰にでも教える事ができるが伏黒だけは教師になる前から知り合っていろいろとものを教えているからなんか違うなぁって思ってしまうんだよな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:13:54
ヒロインの師匠がカッパの作品…
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:13:57
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:16:47
野薔薇に師匠がいないのが寂しいけど
五条のことよく知らん方が五条のキャラクターとして納得してしまうから辛い - 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:19:13
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:20:00
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:20:03
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:21:00
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:22:03
てことは一応三人に師弟表現があるんだ
でも五条に次ぐって印象では乙骨くんで虎杖くんはより強くより聡い仲間になったイメージ - 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:22:19
ナ、ナナミンと虎杖…
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:23:55
師匠って”一段階上へ進化させてくれた存在”みたいなイメージある
五条が師匠ポジなのは乙骨の刀、虎杖の逕庭拳、伏黒は領域かな - 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:23:56
正直言うと虎杖と五条ってあんまり師弟感ないんだよな
最初ちょぼっとだけ教えてもらっただけで後は他の人って感じだし
ぶっちゃけ榎木さんが言うように七海と東堂が師匠という解釈の方がしっくりくる - 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:24:09
虎杖の師匠は何人もいるって感じがする
彼は叔父さんもいますしね - 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:25:05
虎杖は師匠が多い印象
東堂と七海もそうだし現状日下部とかお兄ちゃんとか加茂も入る気がする - 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:25:15
宿儺の事を叔父さんというのはなんかキショイ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:25:15
個人的に伏黒と五条もあまり師弟な感じしないかも
五条の特に期待している生徒にもいないしそもそも性格が合ってない
一番師弟らしさを感じるのは乙骨憂太 - 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:26:21
五条の弟子はめちゃくちゃいる
九十九の弟子は東堂
これだ - 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:26:30
榎木の師匠観は呪術師としての在り方を含めてで
五条はそこら辺は担当してなかったかは外れるのかもね - 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:27:29
七海と虎杖は先輩後輩レベルで気安いわけじゃないけど師弟というには積極的に何かを教え授けるより虎杖の憧れ成分の含有率がかなり多い気がする、個人的にが
- 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:27:29
五条の弟子は虎杖秤乙骨かな
こいつらが期待値高い
あとは聡い仲間 - 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:27:54
榎木さんは虎杖関連で語る時大体は師匠枠として東堂を上げている
そして七海の話題をされた時のみもう一人の師匠枠として挙げている
これは一貫しているんだよな - 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:28:51
虎杖も伏黒も乙骨もマンツーマンじゃなくて色々な人から影響受けてるから
この人が師匠って感じはあんまりしない - 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:29:05
煽り文に使われようが本誌で五条悟に次ぐとある乙骨が一番弟子感ある
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:29:34
伏黒の師匠は五条
これは固定で何も動かすことはできない
他のキャラは?と言われた誰も思い浮かばない
それほど五条がずっと担当として着いていたんだよな - 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:30:49
いや五条の弟子の煽り文は三人に使われてる
あとは五条の期待値かなぁ - 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:32:30
師弟コンビなら個人的には五条と乙骨かな
五条は元は東京都立呪術高等専門学校って作品のキャラだしその作品の主人公乙骨に合わせてデザインされてる気がする - 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:33:10
さっきから五条の期待値とか書いている人は何なんだ?
若干浮いてないか? - 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:33:53
煽りなどで師弟or兄弟弟子(=共通の師がいる)というワードが使われたキャラは複数いる
↑これだけが事実でそれに対してどう感じるや別の描写と合わせてどう見るかはかは個人の感性任せになるから一つに絞るにせよ複数挙げるにせよこの特定の組み合わせを指してる!って断言なんか出ないんじゃないですかね
否定しあいになる前に管理だけはしてくれよ - 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:34:22
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:34:57
よくわからんが声優の解釈って重要か?
教師と生徒で師弟だろ - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:35:15
そういや伏黒ってどのくらい五条の手解きうけてたんだろうな?
中学のころは呪術師になる気はなかったみたいだし小学と高校か? - 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:35:24
な?伏黒を断固として必死に否定するのが現れただろ?
最初から知ってた - 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:35:43
九十九と東堂
あと五条は乙骨真希棘パンダと一緒の方がしっくりくる - 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:35:44
自分も五条からも頼れるレベルになってる乙骨が浮かぶな
そもそもそれ自体で完結してる0で最初に生まれたキャラ達ってのもあるかも - 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:36:04
あ!このスレが立った時点で解っていたわ
こりゃ例のあの人が来ているわって - 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:36:15
共通点や血の繋がりがあるのもセット感あって師弟っぽさは感じる
あと伏黒や虎杖にも言える事だけど助けられた身ってのはデカイ
東堂も助けられた身ではないにせよ大きな影響(性癖)を植え付けられてるから繋がりがあると師弟だなと個人的に感じられる
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:36:46
師弟って言われると七海と虎杖 東堂と虎杖 五条と伏黒 九十九と東堂 真希(師匠側)と乙骨 河童と真希?あたりがパッと思いつく
自分が五条と虎杖乙骨が師弟って感じがしないのは教師になってから出会ってるからかも
でも先生=師匠でも間違いじゃないはずだからここは個人の感性の問題だな - 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:37:21
師弟っていうと他作品だと自来也とナルトみたいな関係を思い浮かべるけど
基本的に五条はあくまで学校の担任なんで誰とも師弟って感じはあんまりしない
呪術だとそれこそ九十九と東堂くらいしか当てはまらない気がする、まぁここも直接的な絡み全然無いけど… - 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:37:24
五条については呪術廻戦で新しく作られたキャラじゃなくて月刊誌でのキャラだしな
あえてコンビってするなら五条と乙骨だわ - 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:37:34
これだな
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:37:56
この画に発狂する人が居るらしいんだけど
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:38:37
日下部とミワチャは何か他の生徒と比べてセット感あるよな
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:38:50
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:39:01
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:39:27
(さっきから特定の層に言及して煽ってる奴はスルーしてくれよな!)
- 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:41:31
とりあえず師弟煽り文付いてた伏黒、虎杖、乙骨は師弟ってことでいいと思うけどね
- 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:42:56
- 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:43:05
煽り文って所詮猫から開示される設定じゃないからなんともいえん
- 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:43:36
3組もいるともうそれ師弟じゃなくてやっぱ教師と生徒たちだなとはなるな
- 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:44:07
五条に関しては乙骨も伏黒も虎杖もそれぞれ手解き受けてる描写があるし公式煽りで言われてるんだからもうそこ否定はできねぇだろ
誰が一番親しい弟子かとかは腐女子しか興味ないし閲覧注意スレでやってくれよな - 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:45:29
現実でもフィクションでも師匠一人につき弟子一人ってケースの方が稀だし弟子が何人いようが良くないか
むしろ駄目な理由ある? - 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:46:18
東堂と虎杖は東堂がブラザー呼びだからブラザーなんだよな
師匠に九十九はいるが虎杖は弟弟子とは呼ばないし - 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:46:28
- 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:46:34
虎杖は五条が基礎を作ってそこから応用を東堂が教え呪術師としての心構えを七海が教えそして優しさをアツヤが教えたんだよな
伏黒は五条が基礎応用を教え真希が呪具の扱いを教えた
乙骨は五条が基礎を作り真希が体術ミゲルが・・・・ミゲルは何を教えたんだっけ? - 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:47:53
- 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:48:00
- 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:48:38
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:48:58
身もふたもないことを言うと3組とも揃って薄いからどこがより師弟っぽいとかない
- 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:49:13
- 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:51:02
考えてみれば教師が生徒を教えるという構図は師弟関係に似ている
ただ・・・五条って公式で言われているくらいに教えるのは致命的に向いてないんだよな
ぶっちゃけ五条って弟子は誰もいないんじゃないか? - 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:51:04
- 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:51:08
やっぱりハッキリ師弟関係らしさがあるのは九十九東堂かな
五条は生徒達が実質弟子と言えなくもないけど特定コンビを指しづらいしあんまり使わない - 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:51:31
- 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:52:08
- 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:52:44
東京校の生徒はしいていうなら「五条派」とかそんなニュアンスの名前をつけたい
どいつもこいつも問題児ばっかで五条に拾われたやつ多数だから - 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:52:51
- 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:54:14
- 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:03
五条視点の印象がね顔っていうよく分からなかったとんだから
- 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:13
- 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:22
虎杖は伏黒がクッションを挟まないと出会わないんだよな
- 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:30
まあスレ主の言ってる師弟コンビって誰?って話はぶっちゃけ言ってるやつが誰を指してるかによるから絞れないが答えじゃない
五条と誰かの場合もあるし虎杖と東堂か七海あたりの可能性も普通にある - 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:56:12
五条は自分と宿儺以外は全員一律お花扱いの諦観の人よ
- 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:56:57
五条は「みんな大好きさ」「でも線引きがあった」って言っちゃったから、そのみんなの中でも自分の推しは特別だったと言いたい腐が湧いてしまうのか
みんな等しく師弟でいいと思う
コンビっぽいのは九十九と東堂 - 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:57:09
- 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:57:16
- 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:57:17
これなんも意味考えず言い逃げに便利な言葉扱いしてそう
- 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:57:23
九十九東堂は間違いなく師弟だろうけど師弟コンビと言われてもピンと来ないな
この二人指してそう呼んでる人見たことないし - 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:57:35
- 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:57:56
成仏して
- 95二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:58:11
- 96二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:58:47
- 97二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:59:04
そもそもこの二人は本編で絡みはないからまず語れるところがほぼないんだ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:59:06
いきなり「師弟コンビがうんぬん」って話し出されたら(誰と誰だ…)ってなると思うけど大抵は話の流れで誰か分かるし違和感を覚えることはあんまない
そっかこの人はその2人をそう呼んでんのかとなるだけ - 99二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:59:54
予想通りに五条の取り合いが始まりました
イエーイ
予想が当たったよー - 100二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:00:01
好みのタイプを聞く固有技を継承してるのが The師弟て感じなんだよな
- 101二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:00:43
君いつも同じレスをしているね
- 102二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:00:54
- 103二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:01:31
五条と同じアイスの食い方してたら流石に弟子だな…ってなるかもしれん
- 104二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:01:53
- 105二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:02:35
誰もが言ってなかったろ...
- 106二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:03:05
それはあるね
- 107二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:04:41
- 108二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:05:47
虎杖と乙骨は五条を普通に尊敬してる感があるから師弟感あるのかもな
この二人以外に好かれてない説も出たくらいだし - 109二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:09:02
観戦時にずっと真面目に五条心配してた印象が強い
あと描き下ろしイラストでトリオ感が補強されてるのはある
あんまり意識してなかったが『五条の自慢の教え子』的なワードを聞いたときに想像して出てくるのはこの二人かもしれん
- 110二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:11:40
高専入る前の伏黒と五条は師弟
入学後は虎杖達と同じ先生と生徒枠 - 111二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:13:55
師弟はいても師弟“コンビ”はいなくない?
師弟だなと感じるのは東堂九十九、五条乙骨筆頭にスレ内で名前いろいろ上がってるけど
コンビと呼ばれるほど師弟として一緒に行動してるイメージの師弟がいないわ - 112二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:16:13
どっちかという乙骨伏黒虎杖に関しては五条の弟子トリオと呼びたい
この三人の組み合わせ好きなんだよね - 113二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:16:20
五条は弟子もとい生徒が多いから「師弟コンビ」だけ言われると誰のこと指してんの?になるかな
呪術の師弟挙げてだと自分は九十九東堂になると思う
ただ自分の観測範囲だと師弟コンビが使われてる場面を見たことがないので九十九と東堂だとしても文脈見ないとわからん - 114二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:19:56
自分もこの3人好きだわ ほんの一瞬だけど一緒に行動してたし
- 115二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:20:14
五条と常にワンセットなキャラがいないからかその五条から信頼を置かれてる乙骨が頭抜けてる印象あるな
- 116二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:22:11
- 117二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:24:05
そんな該当シーンあったか?煽りじゃなくて全く分からないから教えてくれないか
- 118二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:24:08
少なくとも突然虎杖disりだした君のが変なのに見える
- 119二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:25:26
- 120二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:25:52
乙骨が五条を心配していたのは度々描写されていたけど虎杖はそうだっけ?
なんか乙骨が心配してたから虎杖もしてたって便乗している奴がいなくね? - 121二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:27:02
普通に五条がピンチになるたびに何度も先生!!って叫びまくってたやん
それこそここでちょっとネタになるぐらい - 122二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:27:04
赤血操術を教えるって点なら脹相虎杖も兄弟かつ師弟っぽくなりそう
- 123二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:27:13
- 124二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:30:04
虎杖が五条心配せずに野次飛ばしてたはちょっと虎杖嫌いのバイアスかかりすぎててヤバいんよ〜
何がヤバいってそれを公式描写として疑ってないのが - 125二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:33:27
(なんかちょいちょいいつもの伏黒ファン兼虎杖アンチいるやん…管理お願いなスレ主…)
- 126二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:34:03
今日術式って何回言った?とかふざけてたっていう人いるけどあれ虎杖の台詞じゃないしね
よく読んで欲しい - 127二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:37:44
- 128二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:45:44
そこだけにこだわるってのもよく分からんけど心配している場面は多いよな
- 129二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:49:53
味方陣がめちゃくちゃ使うのに正式な門下生は三輪と日下部二人だけのシン・陰流さん
- 130二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:50:12
五条関連もだけど九十九東堂も描写があんまり無いから分かりづらいんだよな
乙骨先輩の戦闘描写で五条に似てるなと思ったことはあったけどほんとそんくらい - 131二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:53:09
- 132二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:56:01
九十九と東堂が並んで会話してるとこが見たかったよ…
- 133二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:59:36
師弟コンビっていうと
日下部三輪、九十九東堂かなあ
でも本編で指導つけてる描写も特にないし強いて上げるならって感じだな
全体的にサブキャラの掘り下げ薄いよね - 134二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:07:39
五条と秤は師弟関係ではないんだな
乙骨と同じように本気パンチ喰らったことあったみたいだしちゃんと稽古はつけてもらってたみたいだけど - 135二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:14:11
- 136二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:24:22
- 137二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:33:20
基本的に師弟の繋がりを深く感じるのは師匠から弟子に受け継がれた技とかで敵を撃破する展開とかだけど
術式の特性もあって五条→虎杖伏黒乙骨全員にこういう要素全然無いので全員師弟感は個人的にないな
そういう意味では日下部の方がまだ虎杖の師匠感あるかも - 138二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:33:22
日下部と三輪って師弟か?同門の先輩後輩なんじゃないの?
- 139二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:10:01
若干スレチだが野薔薇の師匠はおばあちゃんじゃない?
高専でいきなり実践でも戦えてたり基礎的なものは習ってそう - 140二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:15:24
個人的には九十九さんと東堂が一番師弟って思ってるけど、あの二人過去回想以外で会話してない…?
五条関係は先生と生徒感があってあんまり師弟とは見てないかな
別に呼ばれても否定はせんが - 141二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:24:07
- 142二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:28:00
五条にとって生徒は花だし弟子って感じなじゃいよな?
- 143二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:31:54
- 144二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:33:16
- 145二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:39:10
- 146二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:41:03
- 147二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:41:12
強くも聡くもない伏黒が五条の弟子は流石に烏滸がましいかな…
- 148二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:41:38
解りやすいなぁ
- 149二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:42:04
- 150二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:43:25
弟子の中でも高弟といえるのは憂太さんかな
- 151二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:45:03
私淑してるとかならわかる
- 152二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:45:31
五条関連の話題って馬鹿の一つ覚えのように伏黒を除外するやつらが現れるから解りやすいわ
- 153二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:46:30
高専も五条もそこそこ投資した割には伏黒そんなに強くなれなかったんだよな
- 154二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:46:43
- 155二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:47:23
解りやすいから
- 156二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:47:38
引きずってる描写どこにあんの?もしかして空港のこと言ってる?
- 157二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:48:42
- 158二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:48:51
NARUTOでカカシ先生はナルトサスケサクラの恩師だけど
3人の師はそれぞれ自来也大蛇丸綱手ですみたいな感じだろ、五条の立ち位置って
別に誰とも師弟じゃない - 159二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:49:08
じゃ綺羅羅は?
- 160二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:49:45
4年生もいなかったことにされたし五条がいつから高専教師やってるかも不明なんだよな
- 161二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:50:46
- 162二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:51:51
殴られて嘔吐したしな
- 163二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:52:10
- 164二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:54:27
- 165二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:54:59
基礎は五条が教えるけど実践は仲間内で身につける感じだからな
先生ってイメージが拭えない - 166二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:56:42
- 167二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:57:33
真希にとってBONKURAどもは師ではないって言ってるからな
真希の師匠は河童と剣豪? - 168二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:58:19
- 169二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:59:59
- 170二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:07:00
伏黒は式神使いで手空けときたいから呪具の本格的な運用するようになったのは2年との修行以降っぽい
呪具の持ち運びで悩んだ結果影収納に行き着いてる - 171二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:11:56
荒れ荒れだなあ
- 172二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:13:00
めんどくせ~
- 173二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:13:14
他の奴らも呪具は真希に教わることもあったんじゃないか
同級生と後輩の呪具がらみなら大抵真希がお師匠さんになる気がする - 174二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:13:36
- 175二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:14:10
ブラバしろ
- 176二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:15:21
- 177二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:17:32
- 178二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:18:13
- 179二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:20:12
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:20:27
尊敬してたら師弟って感じ
- 181二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:20:54
尊敬してるキャラが少ない…
- 182二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:22:19
五条「いやぁん!僕をめぐって皆争わないで」
- 183二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:22:31
あにまんで師弟とか言い出すやつ全部荒らしだと思ってる
- 184二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:22:39
五条の取り合いってアホらし
五条からしたら3人に差なんてないだろ
強いて言うなら強さとかポテンシャルの違いはあるだろうが
感情的なもので言えばみんな平坦だよ - 185二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:24
- 186二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:27
好きなコンビスレでこの師弟が好き!って言ってる人も荒らしなん?
- 187二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:46
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:23:50
気のせいだよ
- 189二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:24:33
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:23
- 191二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:25:46
- 192二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:26:23
師弟スレでそれは...って思ったけど実際その通りっちゃその通りやな
- 193二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:26:37
- 194二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:04
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:12
五条の取り合いだらけで別の師弟関係が語られなかったね
これだったら五条関連はなしって書いた方がよかったかも - 196二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:46
- 197二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:46
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:28:14
- 199二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:28:30
五条の弟子いないよ
- 200二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:28:37
宿儺はいらんだろ