「神をも殺す最終兵器」という超かっこいい設定のアーゼウス

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:03:01

    以下、公式の設定

    脅威に対抗するため生み出されたのは、
    皮肉にも神の名を冠する魔物だった。

    号されし天霆の名の如く、
    その雷は空を焼き、星を砕き、神を殺す。

    『人類最大最後ノ究極的一撃ヲ以テ災禍ヲ撃滅スベシ──』

    『反攻兵器AA-ZEUS』は、
    幾度もの全滅の末に人類が辿り着いた、
    運命に抗い、全てを滅する十二番目の矛である。

    ちなみに漫画OCGストラクチャーズで付けられた効果名は神滅の雷火(ネガロギア・カタストロフ)

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:03:40

    名前に恥じぬ性能

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:04:08

    なんで小動物の楽園にこんな兵器が?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:04:23

    最初見たときはホープの派生かと思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:04:38

    正直見た目とか性能とかなんだかんだ好きだよ
    でもLLから急に殴って出てくるのはやめろ(真顔)

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:05:13

    12番目ってことは他にもいるんかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:05:17

    >>3

    すべてが滅んで新たな命が芽吹いた後に発掘された旧世紀の遺物

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:05:56

    やめろ
    そんなの聞かされたらデッキ組みたくなるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:06:35

    >>5

    ナイチンゲールちゃんはこっちのモンスター飛び越えて殴ってから変形してロボになるのやめろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:06:48

    ネガロギアでカテゴリ化してほしいな
    エクシーズ体はヤバいのになりそうだからメインデッキのカードで新しいロボテーマになってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:07:12

    男子ってさ〜◯番目の◯っての好きだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:07:48

    >>3

    >>7

    割とよくある設定

    だから好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:07:49

    >>6

    オリンポス12神に対応してるんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:08:01

    >>11

    大好き!

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:08:13

    >>6

    こいつの兄弟機が11体居て、そいつらじゃ勝てずに敗北した驚異が存在するというわりと絶望的な世界観よねこれ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:08:18

    >>3

    でもメルフィーとの交流でアーゼウス君に自我が芽生えて森を守るようになったって考えるとかっこよくない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:08:31

    オリュンポス十二神モチーフなら
    ハデスとかポセイドンもいるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:08:38

    >>9

    間にダウナードマジシャン挟んで発注するから素材四つなのがほんまきつい

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:09:28

    俺こいつの事【ロギア】カテゴリっていうのがあってそっから出た汎用なんだろうなって思ってたけどそんなもん影も形もなくて困惑

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:10:23

    最近のアニメシリーズ観てなかったから主人公かラスボスの使ったエースの最終形態かなんかだと思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:10:28

    やっぱ見た目設定文句無しにかっけぇわこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:10:39

    何度も全滅して辿り着いた破壊の極致が
    「人類最大最後ノ究極的一撃」を自認してるの最高すぎんか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:10:46

    >>15

    11度戦って11の神と相打ち壊滅してからの復興、そしていよいよ最後のゼウスを討つためのアーゼウスなんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:11:23

    なんでそんな奴が寿司屋の大将なんて…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:13:07

    >>7

    いいですよね

    己の存在意義を果たして驚異を滅ぼしたけど、守るべき使えるべき人類はすでに滅んでて無人の荒野にただ一機佇み、やがて静かに機能停止する最終決戦兵器


    そして気の遠くなるような年月の後に新たに生まれた生命体と出会うんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:14:39

    『人類最大最後ノ究極的一撃ヲ以テ災禍ヲ撃滅スベシ──』

    何度読んでもここで絶頂しちゃう…悔しい…大好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:14:43

    クソごつい肩好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:16:01

    役割を終えたロボが動物と戯れたり復興した人類と寿司握ったりするの良いよね…
    なんだこいつ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:16:13

    >>25

    だめだ、わくわくアーゼウス組んでくるわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:17:23

    それほんとに寿司なんですよね?兵器じゃないですよね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:22:38

    >>30

    寿司戦艦から発進する人類の最終兵器いいよね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:24:18

    >>11

    零番とか番外も好きだぞ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:24:46

    みんな騙されるな
    こいつは寿司食ったあとその場でひり出すような奴だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:26:47

    ナイチンゲールで顔はたきまくってからアーゼウス出すの気持ちいい〜

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:27:21

    人が造った物なら
    人を救ってみせろー!

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:27:57

    >>16

    森ごと消しとばしてない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:29:20

    シリーズとして出してくれないかな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:29:46

    以前から気になっていた軍貫一筋の軍港に。最後の希望となる独自開発した新兵器が登場との事もあり、数多の通も固唾を飲む逸品。港内の雰囲気も希望を込め祈り、胸が高鳴ります。
    念願の兵器は、お酢比率、握り加減、造形が正に職人で流石の一言。店主曰く「これなら神をも殺してみせますよ、彼に任せてください」との事で腕にも太鼓判がついており期待大です。
    周辺海域が静まり返る事でしょう。これは文句がありません、今回は星12とさせていただきます!

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:30:50

    アーゼウスはこの切り株がいちばんのお気に入り。いつも登ってまわりをきょろきょろ。

    メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。

    切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた!

    さぁ、アーゼウスといっしょにqliphoth.exe の 0x1i-666 でハンドルされていない例外を確認。場所 0x00-000 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。

    このエラーを無視し、続行しますか? <Y/N>...[ ]

    >===CARNAGE===

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:31:08

    >>38

    軍貫號アーゼウスきたな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:36:11

    >>38

    周辺海域(味方識別無し)

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:44:16

    寿司はあれマジで軍艦らしいので、機動兵器の母艦として運用されてもおかしくないのが…

    寿司ばっかり作ってるから脅威に勝てなかったんじゃねえの?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:45:52

    人類お遊びグループ説来たな……

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:52:32

    >>19


    機巧が後からカテゴリ化したのでまだわからん。

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:54:27

    A-ZEUSってことはB-HELAとかC-ATHANAとかいるんかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:00:22

    >>35

    人の叡智が生み出したものなら

    人を救ってみせろー!


    みんなも見よう!ターンAガンダム!

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:32:47

    最後の戦いに出撃するアーゼウスを見送る基地の人々

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:37:30

    >>47

    このあと、ここの人たちも皆亡くなったんだよね…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:38:35

    神を殺す兵器に神の名前が入っているの好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:39:13

    >>45

    AA-ZEUSだからAB-ZEUSとかAC-ZEUSみたいなのがZZ-ZEUSまでいるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:43:38

    >>48

    アーゼウスを援護するために、勝ち目がないとわかっていながら出撃した軍貫いいよね…

    沈む前に放った最後の艦砲射撃が逆転のきっかけになって、ざまあみろって不敵に笑いながら散っていった乗員達がかっこよすぎる…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:45:18

    >>51

    いくらの色のせいでバイドに見えてきた

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:46:37

    脚のデザインとかでどことなくラインバレルみを感じる
    あっちはもっと全体的に縦長いけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:47:28

    >>40

    軍貫號(マグロギア)

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:57:35

    アニヲタWikiのアーゼウスの項目は当初は冒頭含めてネタに走っていたのに、
    公式のこれが出てからは真面目寄りになったからな……

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:43

    ふざけんななんだこのクソ性能…
    からの納得するしかないめっちゃかっこいい設定

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:02:53

    >>45

    ヘラならAに対してのZでZZ-Hera(ツェーラ?)とかでも良さそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています