- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:08:50
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:09:37
顔ファンどうこう言ってたしこだわりは強いよな
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:10:22
怖いよ…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:11:08
髙羽は別に良い芸人として描かれてはないし
- 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:11:35
まぁ内面知っても面倒臭いこだわりの強い芸人だけどな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:11:52
ダイアン津田的なキレ方でウケ狙いそうな人
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:12:32
本質は陰キャよな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:14:11
羂索と魂の共鳴して相方にするくらいヤバいヤツだぜ!
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:16:51
真面目一辺倒で嫌われてたけどふざけたら皆に笑われて受け入れられたって奴だからね。根っこは陰寄りよ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:19:01
バカサバイバーで客に対しての見方学習しただけでそれまではこれで大体合ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:21:01
呪術界だと相対的にいい人間側ではあるけど芸人界としては結構最低寄りの人間だと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:26:02
適切な紹介文だ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:28:22
面白く無いのに妙なこだわりだけ持って相方にキレ散らかすタイプだったしな
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:55:49
まず性格が最悪ってものあるけどお笑いとして面白くないのが致命的すぎる
- 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:56:55
水曜日のダウンタウンで見るダメなタイプの芸人って感じ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:57:35
なんか売れてない芸人像が生々しいな
やたら生真面目だったのとか - 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:00:11
術式的に結局独りよがりの笑いで終わってないか?とか思ったり
- 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:03:15
まあバカサバイバーは髙羽の心の成長回でもあったので…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:11:40
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:13:33
- 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:16:21
普通に芸人向いてなかったんだろうなぁ、それそこバカサのコントみたく医者(小児科)とかなら明るくて楽しい先生で天職だったのかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:53:49
- 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:55:25
おかしな奴だったからこそ羂索に向かっていけたのかもしれない…