- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:31:46
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:32:22
里香ちゃん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:33:05
ヤンデレタイプは意外といないな…
お前ばっかり!を見せた里香ちゃんぐらいか - 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:45:21
依存型→真依、独占型→里香、ストーカー型→万
くらい?ミミナナとか裏梅は崇拝型だけどギリヤンデレじゃない
仁さんイメージだけだけど無害型のヤンデレっぽい - 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:48:03
真依
- 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:08:17
伏黒意外と姉ちゃんに対して崇拝型のヤンデレあると思います…って思ったけどアレってヤンデレって言えるのか?兄弟いた事ないから分からん
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:11:51
夏油地味に依存とストーカー型のヤンデレ入ってる気がするんだよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:13:24
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:14:09
天元へのお前に言ってるんだぞ、とかそれっぽい…?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:14:48
天元への対応とか考えると依存と攻撃混ざってそう感ある
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:15:43
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:16:18
なんとなく乙骨先輩は全部できそう。強いていうなら依存型と崇拝型のイメージ。
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:18:03
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:18:49
- 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:21:07
呪術師やれるメンタルの奴はヤンデレ適正低そうなの多い印象
良くも悪くも割り切れちゃう奴多いし - 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:23:08
伏黒はヤンデレから多分遠い存在
良くも悪くも他人にドライだからこれはこうであるべきという考えはないと思う - 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:24:20
麗美…
- 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:24:58
ヤンデレってよりメンヘラかな…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:26:12
伏黒は虎杖とつみきに対する湿度がすごいイメージあったからヤンデレ適性ありそうと思ったけど読み返したらそこまでじゃなかったわ、あにまんに毒されてる
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:54:19
脹相→羂索は攻撃型かな?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:58:13
- 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:13:12
でも親に言われた言葉気にしてんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:25:14
五条は依存と独占適正ありそう
ただ背中を叩くやつに何故か袈裟姿の親友を出してくる所は崇拝も混じってそうではある - 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:27:16
五条は話通じない系のヤンデレが合う
分類で言うと妄想型かな? - 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:59:14
五条ヤンデレは全くイメージなかったんだけど唯一しっとり感情向けてる夏油に対しては確かに精神的依存はしてるか…?引きずってるけど病んでるかというとアレだけど
夏油の方がヤンデレ適正ありそうだけど特定個人に対してじゃなくて人種とか国とかの括り対象のヤンデレだから ヤンデレとは違うか 全術師に対しての妄想崇拝型で個人個人への執着とかはなさそう - 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:15:50
伏黒は津紀美に恋人ができたらどうでるのかと思う
特に善人ではなかった場合
本人の意思を尊重するのか悪人キライになるのか - 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 05:03:33
同じく五条がヤンデレは考えたことなかった
諦観の人というのもあるけど激情に駆られることがあってもすぐ冷静に戻れるから…
内心大事にしているものの夏油が去ってからはむしろしっかりしたと言われてるわけだし
あえて言うなら依存、無害型かな分からん
- 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 05:17:42
乙骨先輩、たまにヤンデレって見るけど(自分がいなくても)相手の幸せを願うタイプだから当てはまらない気がする
恋愛にも仲間への友愛にも一途過ぎるから変な曲解されたのかも
里香ちゃんも呪霊だから言い方が過激なだけで生きてた時は普通の恋する少女だったのではないかなぁ - 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:19:53
自己犠牲系ヤンデレ脹相
- 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:36:27
五条は人生で3年しかなかった学生生活で出来た唯一の親友を自らの手で殺したんだからあの抱え方はやむなしだと思うわ
五条にヤンデレの印象が全然ない
むしろベースが人外メンタルで青春時代に対してだけ人並みの感性で普通の人間やってる感じに見える - 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:41:44
脹相は生きるの下手だから…
- 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:45:50
こじらせた後の日車は崇拝型似合う
相手が眩しすぎて俺は…って遠くからずっと見つめてそう - 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:11:51
五条はヤンデレっぽいなぁ、夏油に対する感情も高校時代の別れから10年以上引き摺ってるし、もし終らせるなら自分の手で…とか思ってただろうし終わらせてなお離反した姿の夏油に背中叩いて欲しかった…とか、普通に崇拝型なんじゃないかな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:48:51
ヤンデレ判定出すハードルが人によって違うからそこで変わってくるんだろうけど自分も五条はヤンデレじゃない派
離反の時にお前と離れたくないって後を追おうとしたり宿儺戦のあと羂索を自分の手で殺せなくて悔やんでるまで行けば崇拝型依存型かなって感じ - 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:37:33
- 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:03:39
夏油かなあ
依存、妄想、崇拝に攻撃と他者排除、ストーカー型と属性多めだがほぼ当てはまる気質を抱えてる
五条への屈折した感情だったり自分から背を向けておきながら未練を覗かせたり、大義に対する固執だとか厄介な男そのものだな
離反を選んですっきりしてるように見えて自死じゃなく殺せと選択を委ねるのはなかなかキてる…ってなった - 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:58:52
ほし
- 38二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:08:58
- 39二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:16:35
依存も崇拝も別にしてなくない
してたら切り捨てるように離別してないと思う - 40二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:16:59
夏油も五条も出来事が出来事なだけににこじれた関係してるけどお互いに依存崇拝はしてないと思う
双方関係なくどっちがよりヤンデレっぽいかって言ったら夏油
五条は特に病んだ感じが見えない - 41二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:40:18
依存は五条には結構感じた
善悪の指針とか離別時とかその後の行動原理とかずっとたった一人の親友だったりとか割り当てられたイメソンで
でもそういうの持ちながらも前向いて頑張ってたから病むイメージもない - 42二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:44:15
日車崇拝型は分かる
でも本編のせいかヤンデレって言うよりシンプルに病んでる印象 - 43二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:18:56
五条はあのイメソンが対夏油だとしても出ていってやるぜみたいな最後だし新宿問答での諦めも早かったから依存型のイメージないかな
親友を特別大事に思う気持ちとかそれ故のやるせなさはあるだろうだけど、依存っていうとまた違うような - 44二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:34:48
なんか自分の基準よりヤンデレ判定が緩めな人多くて新鮮
感覚の違いってかなりあるんだなと思った
五条↔夏油でヤンデレなら虎杖↔伏黒とか七海↔灰原もヤンデレになりそう - 45二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:45:31
- 46二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:48:13
メンヘラとヤンデレの定義調べたら
メンヘラはヤンデレと同じく恋愛対象に対して強い依存心や執着心を持つことがありますが、メンヘラは自分自身に暴力を振るうことが多く、他人に暴力を振るうことは少ないです。 一方、ヤンデレは自分自身だけでなく、恋愛対象やその周りの人にも暴力を振るうことがあります。
ってあるからリカちゃんは置いといて乙骨は違うね
- 47二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:58:31
里香ちゃんかなあ
ヤンデレって何だと思って調べたら呪霊里香ちゃんの行動まんまだったし
小説だと解呪後さっぱりしたと思いきや生きてる間は自由にしていいけど死んだら今度こそずっと一緒思考だったし
自分がいないから他の人とくっつく事もしょうがないけど憂太が自分以外の誰かを本当の意味で選ぶとは露とも考えてない感じ - 48二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:15:08
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:24:34
五条はヤンデレではないけど言動的に学生時代は割と依存してた部分あったと思う
夏油は別のことで病んでてどっちかというと他人(近しい人達)に対してある意味冷淡な無頓着さを感じた - 50二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:47:41
- 51二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:22:32
本編での関係性がどうのだの実際に特定の相手にどうのじゃなくてそのキャラが「もし」ヤンデレと仮定したらどんなタイプになるか?って予想を語るスレかと思ったらなんか違った流れで草
- 52二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:26:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:03:16
五条に関しては推しに執着して欲しい(相手をヤンデレにしたい)!って人より自分の推しをヤンデレ扱いして欲しくないって人のほうが多いように見える
- 54二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 08:18:47
- 55二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 14:25:59
まあ呪術は基本的にカラッとしてたりドライな人が多いからヤンデレがいるイメージない
- 56二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:15:52
伏黒の行動原理って怒りじゃないか
自分を捨てた親とか捨てられた子供を取り巻く不平等とかに起因する欠落感や不安が転化した怒りが根元にあるから人間不信なんじゃないか
津美紀や虎杖は伏黒を生や愛や善の側に繋ぎ止めるアンカーで無くなると生きるモチベーションも消えてしまう