- 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:34:30
- 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:35:41
術式反転前提なのがね…
- 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:38:44
消費の大きい反転を使い続けなきゃ……って思ったけど脹相が血液他で補完出来るなら反転の消費抑えれるって言ってたあたり消費の大きさは血液再生が大半で反転呪力の生成やそれに伴う術式反転や肉の再生自体はそんな呪力消費しないんかな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:40:09
なんかたまーに領域の火力低く見られがちだけど天元が解体したから1発で済んだだけで1発で九十九瀕死なんだからかなり殺傷能力は高いよね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:43:44
なんか九十九にぶっ刺さっただけで元々は六眼持ちの無下限使い用に用意したものじゃないかなと思ってる
五条がバケモンすぎて無駄になったけど - 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:49:47
反転と順転操作は同時にできないって弱点もある
五条と宿儺はできてるけどこれやろうとして斬られたあたり羂索でも難しいんじゃない? - 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:31:50
順転も弱いわけじゃないと思う
自分を軽くして機動力やスピードを上げるのは当然として
接近戦でタイミングを見計らって周囲を軽くすれば相手は勝手にバランスを崩すか軽い足払いなどで簡単に崩せるようになるだろうし - 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:35:28
自分を順転で無重力にしたらダメージ軽減とか出来そう
- 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:38:08
無重力にするんじゃなくて反重力なわけだし攻撃を上方や斜め上にそらすって使い方もできるから普通に強い
作中だとあとから操作可能な血液攻撃とか質量攻撃だから重力で上にそらすより地面にめり込ませた方が良かっただけで - 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:45:00
反重力は重力を打ち消す能力と上向き(逆向き)に重力が発生する能力という2つの解釈が可能だが
個人的には前者だと思ってる - 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:26:20
羂索の領域は通常時と出力の差が凄まじいよな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:35:31
- 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:37:24
なんか知らんけど即興の縛り一個で九十九の自爆完全に防げるくらい出力上がるからな
たぶん九十九のブラックホールと同じくらいの範囲は吹き飛ばせる - 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:49:37
九十九を潰した領域が重力に見えるのは分かるけど実際は3つの術式のどれの領域か分からんので断定する気にはなれない
- 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:17:33
- 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:08:19
関係ないだろうけど乙骨に撃つ時詠唱間に合ってなかったしアンチグラビティシステムって名前長くて使いづらそう
- 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:10:00
最初からこれ出して全部消し飛ばす方が強そうじゃない...?
- 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:13:24
- 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:15:01
領域展開はしてるんじゃないか?
神業領域の外殻に当たる部分を肉体表面まで狭めたのかと思ってた - 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:16:18
相手をフワフワ浮かせるとかだったらけっこう効果的な気がする
- 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:55:54
飛行能力が乏しい呪術世界で相手を強制浮遊させて無力化できるのは強そうだな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:26:25
まああれは高羽による思考汚染の効果の一部で片付けてもいい気がする
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:28:47
便利なんだけどこれがメインと考えると辛い
羂索みたいにサブで持てるなら強いんだろうけどさ