早瀬遊香って書くと遊戯王の主人公みたいになる・第2章

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:58:10

    前スレの主ではないですが、最後の方で次スレを望む声があったのに中々建たなかったので建てちゃいました
    引き続き各キャラに似合ってたり使ってほしいデッキやカード、キャラ名やデザイン、設定にかけたネタなど色々語っていきましょう

  • 2124/05/08(水) 18:58:31
  • 3124/05/08(水) 18:59:14

    ちなみに当初は

    【ブルアカ×遊戯王】見落としが無ければ唯一「じょう」と付く生徒だが
    主人公・早瀬遊香の良きライバルor親友になれるだろうか

    みたいなスレタイとスレ画にするつもりでしたが間違ってたら恥ずかしいのでやめました

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:00:12

    保守代わりのムシクイーン

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:03:59

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:06:02

    >>3

    サイバースvs魔弾か……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:07:07

    10年以上前に架空デュエマ見てたけどそういう文化ってまだ残ってるの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:22:23

    >>7

    残ってはいる。細々としてるケド...

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:51:56

    >>4

    カエデはまず【騎甲虫】使いだとしてデッキ構築はどんな感じなんだろうか

    カードゲームのセオリーを解っててまともな構築になるのか、「ヘラクレス3! ネプチューン3! アトラスも3!」みたいな実用性度外視のカブトムシ大量発生デッキになるのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:24:07

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:54:09

    フライングデュエル!
    アクセラレーション!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:57:39

    ”大人のカードを取り出す”(環境デッキ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:20:04

    >>11

    どっちかっつーとテイクオフ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:15:13

    >>11

    >>13

    射☆出!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:51:23

    ノア絶対ユウカガンメタデッキ持ってるでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:55:59

    ノノミのカードはゴールドカード…つまりゴールドレアで構築されたデッキということか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:28:39

    >>16

    こいつにゴールドレアがあったら完璧だったってことか

    でも曰く付きの名前だし極力使うのを避けてそうでもあるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:30:46

    >>11

    誰だ強制脱出装置発動したの

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:33:38

    銃撃戦の代わりにデュエルする世界だったらワカモはサイコデュエリストなんだろうな
    使うデッキは魔妖で魔妖不知火物語を使って動きを封じてから総攻撃で相手を倒してサイコパワーで周りも破壊する

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:35:27

    ユウカからはケミストニャーの匂いがする

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:37:32

    アラメシアの儀によって勇者トークンを特殊召喚します……勇者とはそう、アリス自身です!
    さらに光の聖剣ダンネルをアリス自身に装備です!!!

    なんかデュエリスト自身が戦ってるデッキあったよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:45:18

    ワカモ魔妖似合ってるな、アキラにはクロノダイバー握ってもらって…カイはどうするか、アモルファージ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:18:02

    「アドビス」「ネスティフ」みたいにたまに誤読されてるのを見かけるエジプト由来の名称をちゃんと読めてるのは間違いなく遊戯王のおかげだと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:27:23

    そういや前スレでホシノの魂のカードはユメ先輩から譲り受けたオシリスって事になってたけど
    暁のホルスとして本来使ってた切り札はラーだったりするんだろうか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:47:39

    >>24

    三幻神を2体も従えるとかデッキ構築力も精神力も強すぎる

    そして残るオベリスクは誰の手に……?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:08:57

    >>21

    ルーンはファンタジー系だし一人称視点ゲームモチーフだけど微妙にアリスには似合わないかもなあ

    ひたすら山札を殴り続けるタイプだった気がするし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:13:14

    数が合わないというツッコミは入りそうだが
    アリスクにはトライブリゲードを使っていて欲しい
    獣戦士軸、鳥獣軸、獣軸で上手い事分かれてはくれそうなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:24:54

    >>27

    前スレでアズサ鉄獣は出てたな

    実際ドラグマに迫害される鉄獣とトリニティにかつて迫害されたアリウスでそういう意味でも親和性はあるんよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:28:45

    >>28

    迫害してた側のユスティナもといシスフ長のサクラコ様が儀式ドラグマなのはそう言う繋がりだったのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 06:51:26

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:24:41

    四天の龍の扱いに悩むがアズサのアベリオンとサオリのレクイエムのエクシーズ・ドラゴン対決とか
    決別のつもりでアズサが置いていった「いつも補習部内で使ってたXデッキ(【RR】)」を側で戦い方を見ていたヒフミが極所で使ったりとか
    前スレ186周りの組み合わせで見てみたいシチュが多い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:35:38

    キヴォトスにメスガキはいるけどどれも蟲惑魔っぽくないんだよなぁ
    イオリは落とし穴に落ちる方だし‥

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:37:19

    ムツキは残骸爆破軸ラヴァルで爆発させまくってほしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:40:21

    >>32

    イロハはどうだろうか?誘惑して住処におびき寄せるなんてまんま蟲惑魔

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:41:15

    >>16

    エルドリッチと列車…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:03:00

    列車はシュポガキが来たからな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:38:40

    >>36

    プレイスタイルの豪快さもシュポガキ好みと来た

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:40:08

    地縛戒隷が似合いそうなのいるかなと考えた結果キャラって言っていいのか分からないけど合いそうなのいた
    過去に存在した地縛神の模倣的な感じのイメージで

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:42:24

    >>38

    クロカゲとなんとなく似てるかも?って程度だけど地縛全般からシュロ思い出した

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:49:41

    >>38

    個人的にはマコトでもありかな

    最終的に自縛神に意識を乗っ取られて人々を生贄にしようとしたけどヒナにボコられて負ける

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:44:02

    ウタハはXYZ系のユニオンデッキ使いそう
    あとデュエルディスクとバイクを組み合わせた全く新しい乗り物を開発しようとするけどユウカに組み合わせる意味が分からないと予算却下されてデュエルする回がありそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:50:57

    ライディングデュエル!
    アクセラレーション!

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:15:05

    >>42

    これはゲヘナでは当たり前に行われているライディングデュエルをやるハメになったヒフミさん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:16:25

    >>21

    ダーマ編のアーマーモンスターか

    あの絶対にOCG化できねえだろうやつ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:48:01

    >>43

    しかしそこでは阿慈谷が大活躍をしていた!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:39:43

    >>43 >>41

    キヴォトス人の身体能力とかあって元々普通のバイクで無理矢理デュエルしてたのが広まってD-ホイールとライディングデュエルになるんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:00:30

    >>46

    バイクや車に乗って通常と同じルールで街中を爆走しながらデュエルするのがゲヘナ式(アクションマジックなしのARC-V方式)

    ゲヘナ式を参考にD-ホイールと専用コースを作って更にスピードスペルを採用して通常のデュエルと差別化したのがミレニアム式(5D's方式)

    こんな歴史がありそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:26:17

    >>47

    ミレニアム周りにあの一般車両迷惑システムが作られる日も近いかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:30:03

    >>41

    今月発売の新パックに入ってるリメイク版使いそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:43:10

    >>41

    >>49

    納得のチョイスだが「白石」なのに青眼じゃなくてXYZの方なんだ……ってなるのが面白い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:29:18

    >>48

    エリドゥに至っては建物ごと動いてコースを確保するんでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:32:01

    サオリは幻影彼岸かな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:21:31

    アリスの切り札

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:46:00

    >>51

    パヴァーヌ2章のエリドゥでネルとトキがライディングデュエルするのか

    ということはトキのアビ・エシェフがDホイール扱いになるからトキが突然走り出してDホイールと合体する展開になる


    つまりトキのデッキは機皇帝

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:23:35

    >>51

    なんなら一般道が高速道路ばりに迫り上がってサーキットになるかもしれない

    現れろ!勇者なる俺様のサーキット!ってか

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:29:36

    >>22

    ワカモは雰囲気的には魔妖なんだけど

    実際の戦車とかクルーザーとか見てると列車とかアンティーク・ギアとかかなって

    大型をポコポコ出して力押ししてくる機械系が好きそうな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:31:45

    デスモモイ第2形態を初めて見た時の第一印象はこいつだった
    「TAIYOURYUUINTY…」

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:05

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:56:25

    >>21

    >>53デビフラやハリを使ってくるあっちと違ってこっちのアリスはいい子だな

    デュエルしよ、先生!|あにまん掲示板私はこれ使うから!bbs.animanch.com
  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:21:42

    勝ちボイス
    遊香「ふぅーん・・・ま、大したことないわね?」

    負けボイス
    遊香「嘘・・・(こんなの、データに無い・・・ッ)」

  • 61前スレ18624/05/13(月) 18:12:31

    コハル→幻奏ヴァルモニカとかどうだろう
    ヴァルモニカのモチーフがアレ(死刑対象なイメージが強い)だしハナコ(陰謀か青春か)やミカ(魔女か姫か)などの天使にも悪魔にもなり得たキャラと繋がりが強いしミカの白森(個人の感想)と同じ魔法使い族も入っているし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:43:46

    >>61

    ゼブ○ェーラを出す度に大騒ぎしたりハナコにからかわれたりしてそう

    ただコハル本人とヴァルモニカ(アンジェロ・デモーネ)の並びはすごく絵になると思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:44:24

    先生はブラマジ使いとか良さそう
    最終編でプレ先とデュエルして相手もブラマジだけどプレ先の世界と先生の世界でリミットレギュレーションが違うから普通にドラグーン他禁止カードが出てくるみたいな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:49:30

    9月に新規8枚入ったブルーアイズストラク出るとか聞いて、ブルーアイズは誰が使うだろうと気になった

    yu-gi-oh.jp
  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:18:42

    >>64

    何かブルーアイズはアスナが合いそうだと妄想しています

    彼女も目が青いし、青き眼の乙女とも合いそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:49:34

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:29:52

    アリスとケイはどっちも聖遺物デッキだけど
    アリスはパラディオン主軸でケイがクローラー主軸とか似合いそうだなって思ったり
    ケイと和解した後に度々アリスの危機を救うクローラーパラディオンとかめっちゃ見たい

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:48:41

    >>67

    勇者トークンは頻繁に挙げられてたがそういえばアストラムも公式で勇者だったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:11:17

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:12:23

    >>63

    なに言ってるんですか、先生はジャンク+スタダのシンクロでプレ先は時戒神ですよ(ケン・イシカワ目)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:41:32

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:18

    >>67

    元来アリスの手元にあったデッキが【パラディオン】で先生やモモイたちと出会った後で作ったデッキが【勇者トークン】って感じか


    アリスが【勇者トークン】を使う時はソリッドビジョン対応の手描きのトークンカードを作って画像みたいなミニアリスが戦う様をわいわい楽しんでいたりしたら嬉しい

    それこそ>>21みたいな台詞を言いながら

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:44:50

    >>70

    生徒たちが主人公系デッキで先生は生徒に合わせても生徒を対策してもいい改造可能なタッグフォースっぽいスタイルであって欲しいけどロボ好き先生の超強化ウォリアー対契約書繋がりでDD辺りの黒服の殴り合いもまた見たい

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:15:02

    キヴォトスでは生徒1人が持つデッキは1つが基本なのに対して先生だけ複数デッキを持ってるみたいな設定とかありかもと思った
    「デッキを複数持ってるなんて先生は変な人ですね」って生徒から言われる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:03:50

    >>73

    "魔法カード《ワン・フォー・ワン》を発動! 《ボルト・ヘッジホッグ》を墓地に送り、デッキから《チューニング・サポーター》を特殊召喚!"

    "《ジャンク・シンクロン》を召喚! 効果により墓地の《スピード・ウォリアー》を特殊召喚!"

    "更に墓地の《ボルト・ヘッジホッグ》の効果を発動! 自分の場にチューナーが存在する時、このモンスターを墓地から特殊召喚する!"

    "大シンクロ合体!"

    "レベル1《チューニング・サポーター》と、レベル2《スピード・ウォーリアー》《ボルト・ヘッジホッグ》に、レベル3《ジャンク・シンクロン》をチューニング!"

    "星よ集え! 天空(そら)にそびえる鋼鉄(くろがね)となれ!"

    "シンクロ召喚!"

    "完成! 《ジャンク・デストロイヤー》!!"


    こうですか先生!?


    ※.戦隊ものの合体ロボは合体前に「○○合体!」合体後に「完成! ○○!!」と名乗る

    ※.《ワン・フォー・ワン》で《スピード・ウォリアー》を落とし《機械複製術》で《チューニング・サポーター》を増やして1+1+1+2+3でシンクロした方がアド高いのは内緒

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:16:29

    これだけ生徒がいると一人や二人はトンチキなデッキを持ってそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:02:51

    >>76

    ・デュエルやデッキ構築のセオリーがわかってない

    ・趣味カードやロマンカードの入れ過ぎ

    ・とんでもないコンボが仕込まれているが事故高過ぎor妨害されると終わり


    色々なパターンが考えられるが該当しそうな生徒は誰だろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:40:56

    >>77

    ロマン全振りで事故りそうなアルちゃん(でもなぜか勝っちゃう)

    ちゃんと構築してるはずなのに余計なギミックを入れた所為で事故ってキレそうなアコ

    基本まともなデッキのはずなのに毎回『落とし穴』系のトラップ喰らってぐだるイオリ


    ミレニアムの生徒はロマンとか趣味とかを軸にするけど構築自体は堅実っぽそう。運は別として

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:39:15

    前スレ含めティーパーティーで名前が出てないのセイアだけっぽいんで似合うテーマ考えてたんよ

    セイアといえば未来予知だけど予知繋がりで斎王のアルカナフォース使ったりするんだろうか
    光属性天使族なあたりはそれっぽいけども

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:58:09

    >>79

    でもセイアちゃんデッキのキーカードはなかなかOCG化されないんだよね……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:01:22

    >>79

    >>80

    本人もよく未実装いじりされてるしOCG化に恵まれないアルカナフォースはそういう意味でも親和性が高い

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:15:52

    >>79

    やだよ斎王みたいな顔芸キメるセイアちゃん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:01:10

    >>79

    個人的にセイアはフォーチュンレディもありだと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:18:45

    >>83

    MDのデイリーでたまにCPUのフォーチュンレディ(+ジェネクス)を相手に選んでるけど、下級の召喚時効果が結構面倒なのに加えて手札次第でエヴァリーの処理に手間取るんだよね

    セイアちゃんの未来予知を駆使されると手も足も出せなくなりそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:24:41

    >>84

    「デュエルに未来予知を用いることは許されないこと」ってイシズも言ってたしあまり無法な事はされないと信じたい

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:33:45

    >>85

    なお読心する開発者

    ミモリトゥーン使い説

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:46:28

    >>86

    大和撫子を目指してるのにデッキはカートゥーンなのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:50:08

    >>87

    子供を見据えてるからな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:45

    僕たちの領域に招待するよ、1.5次元領域デュエルにね!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:24:52

    >>82

    誰なら似合うだろう、マリクとか斎王とかみたいなどぎつい顔芸

    乙女がやっちゃいかんとは思うがそれはそれとして

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:53:18

    >>89

    次元上昇…!

    来た!!

    これがオレの求めた…………

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:28:07

    そういえば藍神たちの勢力名(?)って「プラナ」っていうんだったな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:02:49

    >>92

    繋がってしまった……!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:53:39

    >>92

    >>93

    遊戯王のプラナはサンスクリット語由来の「Prana」、こっちはプラネタリウムをもじった「Plana」だからスペルは違うんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:06:01

    大和撫子なら六花なのかなぁ…?

    >>87

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:07:03

    アロマは誰だろ?トリニティ?薬草使いそうな子も合いそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:07:49

    >>96

    トリニティの誰か?の間違いです…

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:20:01

    >>90

    ベアトリーチェ

    例二人と比べると色々足りないけど強大な組織を作ったりやばい何かに近づいたりするし… 


    デッキはなんだろう?コントロール奪取かバーンLOとか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:18:52

    普段使っているクレジットカード的なものとは別に、先生のデッキにしか存在しない唯一無二の魔法カード《大人のカード》がある
    しかし何故かレナパテスと黒服のデッキにも同じカードが入っている

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:43:03

    >>95

    ミモリに六花いいね

    実にふつくしい組み合わせだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:12:03

    >>100

    和テーマ自体は色々あるけど、大和撫子と限定すると途端に狭くなるよね……

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:37:47

    花札衛の連続シンクロ召喚とコモンメンタルワールドで1キルするチセ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:12:47

    >>102

    ぽやーっとした雰囲気のままえげつないコンボ決めて来そう

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:20:01

    ユズは格ゲーモチーフのVSかな
    でもブルアカで一番、表遊戯みたいなループコンボをやりそうなキャラだから黄金櫃とかも合いそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:37:14

    いたずら好きな双子悪魔でもありサイバーでもありメイドでもあるモモミドには無限の可能性が詰まっている
    龍亜龍可か、悪魔族か、サイバー流か、サイバーエンジェルか、サイバースか、ドラゴンメイドか

    あとシスフの誰かにエクソシスター→アーゼウスか、エクソシスターにシェイプシスター混ぜて急にヤベーシンクロぷっこんでくるかをして欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:00:31

    >>9

    >>95

    カエデはビートルーパー、ミモリは六花、ツバキは十中八九ネムレリア……

    修行部は最上級モンスターが並ぶデッキが好みなようで

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:59:25

    ミレニアム製のデュエルディスクとかDホイールとか、性能よさそうだけと使うのちょっと怖い


    >>106

    さすがは修行部、日々の修行の成果がデッキに出てるな!

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:28:26

    >>101

    忍者、六武衆、不知火、妖仙獣、カラクリ、超重武者、武神、P.U.N.K.……確かに思った以上にあるな和風テーマ


    忍者は忍研の3人が使うとして他は誰がいいかな

    妖仙獣なんかは百鬼夜行の支給デッキでモブも含め大勢が持ってるけどPモンスターは一部のネームドしか持ってない、みたいな設定でもいいかも

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:24:58

    前スレからずっと考えてるけどRABBIT小隊の皆は何デッキ使うと思う?
    全員これってデッキが出てこなかった……

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:59:13

    SRT標準デッキとかありそうなんだよね、学校的に
    そこから小隊・個人用にカスタマイズして……みたいな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:51:17

    まぁ結構ガチなデッキで趣味に合わせてタイプを……って感じだろうなぁ
    それはそれとして《全弾発射》で手札全捨てしてトドメ刺すモエはちょっと見てみたい

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:53:05

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:27:56

    《全弾発射》で思い出した

    ハンドレスしそうなの誰だろう


    >>109

    ベタだけど兎とか特殊部隊とかがモチーフのカード……かなぁ?

    今は公園で拾ったカードで組んだデッキかも知れない

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:03:37

    >>98

    ベアおばは確かに(一応)レディにあるまじき顔芸晒してくれそう……

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:31:16

    >>109

    カード化されてないのでも良いならミヤコにドローンとか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:59:29

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:35:25

    >>113

    ハンドレスというかインフェルニティだけどカスミとかかな


    ・「インフェルノ(英:地獄、大火)」を名の由来に持つ悪魔族中心のテーマ

    ・手札ゼロというリスキーでアクの強い一見するとバカな戦法

    ・「展開力と応用力は高い一方で判断力と構築力が要求される(遊戯王wikiより一部改変)」ので実際は考える事が多い上級者向け


    あとは神話とかにある「地下=冥界」の理論に「墓地=死んだものが行く場所=冥界」の理屈を足してこじつけるなら

    ・墓地/地下にある物(カード/水脈)への関与が多い

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:04:05

    >>105

    モモミドにはタッグデュエルして欲しい

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:01:40

    ・野坂ミホ
    ・早乙女レイ
    ・十六夜アキ
    ・神月アンナ
    ・鮎川アユ
    ・別所エマ

    一応遊戯王シリーズの全世代にキヴォトス人っぽいネーミングのキャラはいるんだな
    (レイは設定では「早乙女礼」が本名らしいし年齢的に生徒になれそうもない人もいるが)
    アユちゃんの存在を思い出すのに時間がかかってもう少しでARC-Vの枠が沢渡さんになる所だったのは内緒だ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:29:19

    >>119

    ノノミにお姉さんができちゃう……!

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:49:19
  • 12211924/05/24(金) 18:14:38

    >>121

    マジで忘れてた……

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:31

    ミカはキレるとディスパテるけど、ミネ団長はキレてもレフィキュらない
    普段からライフ回復コンボにお注射天使リリーを組み合わせてフルパワーでビートダウンする

    なお同じトリニティの偉い人であるサクラコ様は徹頭徹尾ドラグマで暴れ散らかす、コワイ!

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:23:05

    C&Cのメイドなのにドラゴンメイド使わなさそう感

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:00:19

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:01:33

    デュエルディスクの色はヘイローに合わせるか所属に合わせるか
    ユウカの場合前者だと5Dsダグナーっぽくなるが後者だとGXブルー寮みたいな?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:40:23

    >>126

    色は意識してなかったけどデザインは在籍してる学校ごとに違ってるイメージだった(GXの留学生たちみたいに)

    色は個人でバラバラでもいいけど各所属のリーダーや部長だけ違う色とかだと学校感あっていいかも

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:10:35

    >>126

    銃と同じで基本的にデコられてる印象ある

    一部の生徒は派手なカスタマイズしたり自作したりしてるかも

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:05:04

    >>127

    個人的にARC-V系のデザインもいいと思う

    通信とかできるしモモトークもデュエルディスクでやってるみたいな

    でも先生のデュエルディスクは初代仕様

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:22

    いっそ銃がデュエルディスクに変形する仕様だったら……

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:59

    >>130

    満足街編で使われてたリボルバー型も良いな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:52:37

    ・色合いが合っている
    ・かわいい一部のカードにつられてデッキ作ってエースがガチガチになるのが想像できた
    ・再生のイメージ
    ・組み合わせるカードによってはかなりの強さ
    ・相手墓地自分フィールドになど独特の動きが不気味さを演出しかつ火力も出て治安維持の要素として制圧系効果を持つ
    などの要素からツルギ→ヴァンパイア+墓地利用系デッキ出張などはどうでしょう

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:41:24

    なんやかんやあってユウカがトリックスター、アルがLive☆Twin、ヒフミが幻奏、アリスが音響戦士を使う事になる伝説のイタズラストレート回

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:48:16

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:14

    保守

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:57:01

    保守

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:13:03

    意外とミドリのデッキが難しい
    ユズのVS、アリスの(パラディオン?)→勇者はピッタリだし
    モモイはだいたいなんでも似合ってる(個人的には前スレのディフォーマーが好き)なのに
    ミドリは色々候補は挙がるのに中々「これだ!」ってのが出てこない

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:23:46

    >>137

    なんかわかる

    モモイは最終的に「これ面白そう! これもいいかも!」くらいのノリで色んなカードやコンボを混ぜ込んだ『今までの私の集大成デッキ』を使いそうですらあるのに対して、ミドリは性格的なものなのか「これが私の、私だけのデッキ……(湿度)」ってなりそうで『これ!』ってイメージが湧かない

    ただ双子って先入観というか固定観念というかで、最後は二人でそっくりだけど一ヶ所だけ致命的に違うデッキを使いそうでもある(同テーマ別ギミック別エースカード、的な)

    難しい

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:44:51

    >>138

    双子だし(あとゲームの再現的な意味でも)モモイとのタッグデュエルで真価を発揮できるようなデッキ・組み合わせだったら美しいんだけどなぁ

    そうなると名前通り表&裏サイバーや種族サポートを共有できるサイバース族のテーマ同士とかになるんだろうか

    あとは姉妹揃ってディフォーマーで毎ターン場を埋め尽くしたりとか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:57:25

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:17:47

    ミドリのデッキとのタッグを想定してモモイがこっそり作った双子タッグ専用デッキ……とか?

    お互いがシナジーを感じられないカード群で不安げなミドリ、中盤までは何をしているのか相手にもミドリにも全然わからないけど何故かモモイは一人楽しげで、終盤の「ここでひっくり返さなきゃ負けちゃう!」ってタイミングで追い詰められたミドリを嘲笑う対戦相手……その瞬間、そりゃもう邪悪極まるいたずら悪魔の笑顔になったモモイが「お姉ちゃんに任せなさいって!」の一言ともに切った一枚のカードから自分とミドリのデッキ・EXデッキ・手札・フィールド・墓地・除外、更に相手のカードまで盛大に巻き込んだ複雑怪奇なコンボが成立して盤面が大逆転
    得意満面のモモイが「タッグっていうのはこういうものだよ!」「で、私の可愛い可愛い妹をバカにしてくれたのはどこの誰かなぁ……?」と怖い顔からオーバーキル気味のギミックバーンで大勝利、かんぺき~な流れとかは脳裏に

    実際のカードで再現できるかは不明。自分で架空デュエル作る時は大抵架空のカードばっかりになるし……

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:42:10

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:50:35

    >>124

    「「C&Cです、使ってください」」

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:58:18

    ミドモモで制裁タッグデュエル回見てぇな

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:56

    >>143

    なるほどな! Cocoon & Chain って事か!

    ……いやどないすんねんこれ

    チェーンはともかくコクーンはネオスペーシアン使わないとほぼほぼ低レベルバニラなのでは……?

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:10:47

    >>137

    ナチュルとかどうだろうか?

    持ってないけどミドリは制圧してくるイメージあるし

    あと「ナチュルモンスター皆可愛いよね」で周りが「え?」ってなるといいな

  • 14713724/05/30(木) 07:11:08

    >>146

    地属性テーマだからディフォーマーとも多少シナジーあるし、ミドリは制圧してくるイメージってのも納得だから今までで一番好きな解釈かも

    ナチュビの印象が強いテーマだからカラーリングの緑や猫耳も合うし

    コメントありがとう

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:51:44

    ここでガオドレイクをひとつまみ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:57:43

    メイドモモミド見ててラビュリンスのメイド2人を思いついたが姫様役が思いつかねぇ…
    色合い的にはヒマリだけどスタイルとかアリアスの存在的にはリオのが近く思う…でもイメージカラーが合わねぇ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:42:16

    >>148

    「ひとつまみです!」ギュッ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:51:16

    >>150


    ひ そ

    と れ

    つ は

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:20:40

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:44:55

    微妙にスレチな話題かもしれないがブルアカのキャラスリって前に1度出たっきりであんまり種類無いからもっと欲しいなって思った
    同人スリーブはそこそこあるっぽいけど……

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:59:15

    >>153

    去年WIXOSSとコラボしたからにじさんじやプリパラの時みたいにサプライセットを出してくれるんじゃないかと期待してる

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:53:35

    >>153

    アニメ絵のアビドス生5人(と先生)はそのうち出そうな気がする

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:47:35

    各校の校章が真ん中に入ってるだけのシンプルなスリーブとかいいかも

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:36:09

    アビドススリーブ!?
    絶版になったんじゃ!?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:29:18

    >>156

    いいね

    商品化したら普通に欲しいわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:33:11

    >>141

    龍可龍亜とか遊歩遊飛とか

    あんな感じの組んでそうな雰囲気はちょっとある

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:36:11

    イブキはらくがきじゅうとか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:07:11

    >>160

    らくがきじゅうと虎丸を融合!

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:47:00

    保守

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:59:15

    >>143

    俺もいるぞ!

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:00:41

    キヴォトス仕様のストラクチャーデッキとかあるのかな
    モブちゃんが使ってると嬉しい

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:44:57

    >>164

    スターターデッキ的なものに加えて各学校毎に特色のあるデッキが売られてたり配られたりしてたらいいな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:55:34

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:59:25

    >>165

    ミレニアムはガジェットかサイバースGS

    トリニティはエンジェルパーミ

    ゲヘナはシャドウディストピア

    百鬼夜行はアンワあたりかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:49:22

    ボスキャラのデッキ
    ビナー:サイバー
    ケセド:ドローン
    ホド:機塊
    ヒエロニムス:デスピア
    グレゴリオ:オルフェゴール
    カイテン:超量
    ペロロジラ:壊獣
    シロクロ:EM
    ゴズ:アメイズメント
    クロカゲ:妖仙獣
    セト:オベリスク
    とりあえず一通り考えてみたけどどうだろう

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:04:01

    プランキッズとインフェルノイドが似合いそうなのって誰かいる?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:04:54

    >>169

    前スレだとインフェルノイドはマコトが挙がってたぞ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:06:49

    >>169

    プランキッズのイタズラ系のネタで考えるとコユキとかマキとか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:31:39

    >>171

    コユキはやっぱりギャンブル系のデッキを使っててほしいからその2人ならマキの方がいいな

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:42:16

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:44:02

    >>172

    城之内みたいなデッキか……

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:22:28

    >>172

    こいつを手に入れて一悶着起こすエピソードとかありそう

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:25:20

    ナンバーズといえばヒフミにドラグナーを含めたホープを使ってほしいなぁ
    名前も一二三でナンバーズ使いにはピッタリだし
    ……えっ、公式の漢字表記だと一二三じゃなくて日富美なの!?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:30:19

    >>176

    日富美……美しく富む太陽……《The Supremacy SUN》!


    いやまあペロロ様がちょっとアレな評価を受けてる鳥モチーフだし、ふわんだりぃずのほうがいいのか……?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:03:34

    ペロペロペロ〜

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:41:54

    >>178

    奇しくも遊馬のカードかお前……

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:57:35

    >>176

    画像のぺロロ様見てたらペンギンとかいいかもって思ったな

    あんまり可愛くないところはペンギン・ナイトメアに担ってもらうか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:24

    >>176

    ホープ剣スラッシュが英語だとRisingSunSlashだし日富美でも合ってない事はない

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:19:48

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:21:22

    折れないハート(ホープ)なヒフミとアンブレイカブル・マインド(鉄獣入り? RR)なアズサの組み合わせいいね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:51:14

    保守

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:41:09

    ヒフアズは何度か挙がってるしコハルも>>61が挙げてるけど補習部はハナコだけまだ出てないな

    普段使いの形容し難いデッキと本気のとんでもないデッキを使い分けてるイメージだけど何が似合うだろうか……?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:56:55

    ハナコは宣告者みたいなパーミッション系デッキが似合いそうだけどトリックスターみたいな可愛い顔して陰湿な戦術かますデッキもトリニティらしくて合いそう…悩むな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:30

    禁じられた一式揃えてそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:35:23

    例の過去の生徒会長はジャガーノートリーベ使うのかな

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:03:30

    >>186

    トリスタいいね

    モチーフが花だし、元々の「トリックスター」が「異なる二面性を持つ者」を指すって点もマッチしてて

    でも融合モンスターがバンド組んでるからスイーツ部のイメージに引っ張られちゃうのが気がかりか

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:51:00

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:14:37

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:17:10

    まさに>>9みたいなイラストを見つけた

    薄っすらとクローラーが映ってるのを見るにソゥマで素材を持ってきて融合したっぽいからセオリーを解ってる前者の方かな


    #ブルアカ Kaede Request - レオナトのイラスト - pixivリクエストで描いたカエデです!思ったより難しかったですね…😅支援サイトにて高画質イラストとClip,PSDファイルも提供致します!ロリっ子好きは是非!【PIXIV FANBOX】https:/www.pixiv.net
  • 193二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:56:33

    気が付けばこのスレも終わりが見えてきたな

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:57:57

    まあこの勢いと保守の数的に次スレはもういいでしょ

  • 19524/06/08(土) 20:06:54

    >>194

    そうですねー

    自分もひっそりとそこそこの頻度で書き込んだり保守したりしてましたがひとまずここまでですかね

    むしろここまで延命させていただいて感謝の気持ちでいっぱいです

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:55:57

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:20

    ここから先は彼女達と作り出す未来!

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:30

    走り続けようぜみんな、青春という名のライディングデュエルを!

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:53

    ライディングデュエル!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:17:22

    アクセラレーション!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています