みちうの散弾銃って更に散弾銃くっつけてるのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:04:42

    なんじゃこのカスタマイズは……変な声以上にヘンテコじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:05:22

    ひっついてるのはドアの鍵開けるやつだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:05:25

    アタッチメント対応してないから無理やりくっつけてるしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:05:39

    1+1は2じゃねえぞ(詠唱開始)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:06:48

    結構愉快なカスタムしてるけど初見の相手の虚を突く事は出来るかも知れない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:06:52

    ミチウのことだから「ショットガンが二倍! 二倍は強い! お得!!!」ぐらいにしか考えてないぞ多分

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:07:42

    ブリーチング弾とかわざわざ込め直すの手間だからサイドアームで込めてある奴を持ってたりくっつけてたりするのはそれほどおかしくは無い
    ミチルがそれほど考えてなさそうなのはそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:08:02

    >>2

    なんだただの合鍵かあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:08:23

    wikiから

    レミントンM870
    アメリカ合衆国のレミントン・アームズ社が開発したポンプアクション式のショットガン。
    同社のショットガンを代表する存在であり、アメリカを中心に軍用から民生品まで非常に幅広いシェアを持つポンプアクションショットガンの代表格というべき銃の一つ。
    日本でも自衛隊から民間の猟銃まで様々な場所で使われており、比較的目にする事の多いショットガンと言える。
    膨大な数のバリエーションやオプションパーツが存在し、様々な形にカスタム出来る自由度の高さが特徴。

    M870マスターキー
    マスターキーとはナイツ・アーマメント・カンパニー社が開発した、簡単に言えば「ドアの開錠(破壊)の為に装着するアンダーバレルのショットガン」である。
    ショットガンは室内ではどうしても取り回しが悪く過剰な破壊・殺傷を招く恐れが高い一方、施錠されたドアを力尽くで突破する際には便利な代物でもあった。
    そこで開発されたのが、発射に必要な要素だけを切り取ってライフルの銃身に装着する「マスターキー」というシステムである。

    ……つまり、本来はアサルトライフルなどに装着する為のものであり、基本的にはミチルのようにショットガンの下に装着する為のものではない。
    しかもM870マスターキーはその名前の通りM870をベースにして開発されたマスターキーである為、要は「M870にM870を(強引に)くっ付けている」状態なのである。
    当たり前だが装着用のレイルなどのパーツも存在しないので、仕方なく布らしきものでぐるぐる巻きにして装着しているのだろう。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:12:25

    へえ…変なショットガ

    ん…?
    …みちぅってパンツ見えてんの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています