- 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:00:50
- 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:01:42
そりゃまひとでしょ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:01:47
真人じゃね 崩壊だけじゃ魂にダメージ通らなさそう
- 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:02:04
その時期なら真人
弔か金玉かわからない状態になったらもう宿儺でも無理 - 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:04:37
- 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:12:03
呪霊の時点で勝ち目なし魂観測もできないからどうしようない、逆に宿儺や五条以外の術師ならボコボコにできる
- 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:13:42
AFO移植後なら出来そうだが
- 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:14:14
- 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:16:24
死柄木はいつの死柄木なのかに依って強さが余りに変わるすぎないか…?ついでに真人もいつ時点の真人か言って欲しいぞ>>1よ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:21:59
もういいんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:22:43
このスレは荒れそう
- 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:22:56
AFO入った状態の死柄木なら魂に触れられるんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:23:44
オールフォーワンが同居してする前なら真人が絶対勝つけど、同居してからはたぶん真人が負ける
- 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:24:37
- 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:25:27
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:25:51
なお呪力の有無は考えないものとする
- 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:30:15
- 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:31:25
呪力で攻撃しないと呪霊は死なないから
- 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:36:28
- 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:03:57
これ認知されてないよな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:59:56
まぁ個性が呪霊に通ると仮定していいとして、肝心は魂に通せるかだし死柄木には確実に相性悪い
- 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:09:54
戦闘力は弔くんだろうけど領域展開が強すぎるよね
- 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:27:36
回復は自己補完の範疇だからほぼ意味ないけどな
- 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:31:23
- 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:40:33
- 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:59:45
AFO入り死柄木なら真人の術式を奪ってから崩壊させれば勝てそう
AFO(個性)で術式が奪えるものと仮定したらだけど - 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:23:34
※勝った方が人類の敵になるだけです
- 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:39:16
魂観測できないとか言い出すとヒロアカ世界に真人が術式対象にできる魂が存在するのかとかになってくるからなぁ
お互いの攻撃が通るっていう過程でもどっちかに都合が良い設定にしないといけない(死柄木は呪力も持ってないし魂も同じ概念がどうか怪しいけど死柄木が攻撃できるなら真人の術式や領域も有効だという仮定)かマジで不毛 - 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:53:11
AFOもどきに乗っ取られる前までの死柄木なら魂観測できそう
- 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:21:36
呪術ってややこしいルール多すぎるから個人的には実はあまりクロス向いてない1番の理由これだと思ってる(作風的なとっつき辛さとかもあるけど)
- 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:25:12
物語の都合の変なルール多いからな
- 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:51:49
まぁ、流石に真人じゃないかなぁ
倒す方法が領域で無為転変の効果を中和した上で木端微塵にするか、魂に通る攻撃をすることだから
ヒロアカ世界で魂にすら通用する攻撃って、多分覚醒後デクのワン・フォー・オールくらいじゃない? - 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:53:21
オカルト系なのに魂にまともに干渉出来ないのがデフォなのかよって散々突っ込まれてたからな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:54:52
再生するのに消耗はするからバラバラくらいなら平気なだけで消し飛ばされるとかだと普通に呪力が切れて死ぬ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:59:08
真人消し飛ばせる攻撃とかヒロアカだとゴロゴロ有るからな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:06:58
- 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:21:56
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:24:06
無為転変は日常生活でも役立つし善人が持てば途端に多くの人を救える神の能力になるけど、崩壊は無機物にも勝手に作用するせいで総合的観点から見たら結構ハズレ能力なんだよな
- 39二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:49:11
解体とかゴミ処理で役に立てそう
- 40二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:23:07