本来の両目輪廻眼マダラ(十尾無し)ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:22:50

    どれぐらいの強さだったんだろう
    オビトの輪廻眼の話が本当なら十尾の人柱力になるより輪廻眼を制御する方が難易度が高いみたいだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:23:27

    再生能力がないから夜ガイで普通に死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:27:34

    >>2

    多分その気になればリンボで夜ガイ防げるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:29:08

    あれ完全にプロレスモードだったし本気ならそもそも夜ガイくるまでのんびり待たないのでは

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:29:32

    輪廻眼の状態で本気のスサノオ見たかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:31:05

    この時点で仙術チャクラ奪ったし少なくとも十尾オビトよりは強いな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:31:46

    輪廻眼だと柱間細胞もあるから木遁と超回復も使えるよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:34:24

    十尾オビトはレイドボスとしてちょうど良い強さだったのに輪廻転生したマダラから一気にパワーバランスがおかしくなった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:35:50

    輪廻眼サスケと互角ぐらいじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:45:23

    >>8

    眼球無しマダラ

    仙人モードマダラ

    片目マダラ

    六道マダラ

    両目六道マダラ


    穢土転生ですら柱間以外だと勝負にならなかったのにやりすぎだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:18:09

    >>9

    マダラじゃ話にならないでしょ…

    片眼とはいえ十尾の人柱力でも簡単に追いつかれて真っ二つにされてるし肝心の輪墓もサスケには見えてるから相手にならないよ

    BORUTO時代になったらサスケは時空間移動を習得してるから置き去り戦法を使われたらおしまいだし、雷遁の肉体活性でクラマモードのナルトと似た速さで動いたり輪廻眼なしでも大筒木クラスの的に致命的ダメージをあたえたりと15年間ずっと修行していたのかかなり強くなってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:35:50

    >>10

    だいぶパワーアップしてるな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:35:10

    そもそも生き返った直後の両目無しマダラが尾獣9体の全力攻撃わざと食らって腕ちぎれたわー白ゼツで代用しよ程度の軽いノリで、片目輪廻眼なら尾獣9体ボコれるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:38:02

    >>13

    多分生前でも尾獣九体ボコれたよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:38:18

    サスケって輪墓・辺獄に技通るんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:39:44

    >>15

    黒い千鳥使えば出来る

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:29:53

    >>13

    >>14

    やっぱり強いわこの人…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:34:28

    >>8

    一番インフレしてたのは霊体なのにナルト&サスケを超強化して地爆天星を与えた六道仙人だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 01:05:17

    開眼者のマダラと借り物に過ぎなかったオビトとじゃコントロールのしやすさに差があるだろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:02:15

    >>19

    オビトは輪廻眼を片目だけ移植したけど、その時に意識を持ってかれそうになったらしいので、この時点でコントロールのしやすさに差があるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 10:26:34

    >>18

    どういう力貰ったかは判然としないのが難点な気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:26:48

    輪廻眼を両目とも移植された長門や、片目だけとはいえ移植したオビトはよく意識保ってられたなとは思う…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:34:30

    でもマダラの肉体強度や輪墓を尾獣を鎖に繋ぐスキ作りに使ってる辺り柱間の言う九尾の力が危険すぎるって言うのも柱間目線でもあながち間違いじゃ無いんだなって

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:36:06

    他人の輪廻眼両目いける長門すごない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:50

    >>24

    すごいと思うよ


    うずまき一族と千手一族の血を引いてるんだったっけ?


    それにしてもだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:44:41

    >>25

    千手の血を引いてるとは言われてない

    長門について言及されたのはうずまき一族ってことだけ

    まあ千手とうずまきはクシナが言ってたように遠い血縁だしどの道アシュラ引いては六道仙人の子孫ではある

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:36:13

    >>26

    回想であったよ

    千手の血を引く者(うずまきは遠縁だから)だから輪廻眼を埋め込んだ的な事を言ってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:02:51

    >>27

    とって付ける意味がないことの指摘だろ

    それはずれてる

    うずまきが千手(アシュラ)側なのは主人公がうずまきナルトだから誰でも知ってること

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:03:17

    >>26

    >>28

    25だけど千手一族の血を弾いてるとは言われてなかったか


    ごめん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:48:09

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています