(クロス注意?)ここだけ鳥山明が描いたFate新作がある世界7

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:40:53
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:41:10
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:41:30

    〜ざっくりとしたマスター紹介(上弦の陣営)〜
    ・槍鱒:霰空(サン・クウ)
    巻き込まれ枠。師匠のジジイと共にYAMAで育った拳法ボーイ。高校在学中。サーヴァントともやり合えるが、最近になって頭サイヤ人という厄ネタが浮上した。カラッとした戦闘狂。死なないから無茶できるじゃん!に辿り着く限界突破×サバイバー。

    ・弓鱒:遠坂漣(トオサカレン)
    遠坂家の庶子で空とは拳法の試合的な因縁があるベジータ枠。鯖にサポートを任せて独自の宝石魔術と武術で前線に出るタイプの鱒。とりあえずトッキーは謝れよ…。姉はエルメロイ教室所属。その血の運命(機械音痴)

    ・剣鱒:アメリア・コラーダ
    分離魔術を使うコラーダ家の魔術師…だが、表の事業の失敗で研究成果の殆どを手放した没落家系。借金返済のために聖杯戦争に参加した。ガッツと根性の守銭奴。空の魔術の師匠でもある鳥山的凛系ヒロイン。

    ・騎鱒:フリッカー・コーデュロイ
    時計塔の魔術師…だが嫌々参加した。ライダーに振り回される苦労人枠だが、聖杯にかける願いは用意していると割とちゃっかりしている。なぜ嫌々参加したのかなど、現時点で未だ明かされてない経緯が多め。

    ・術鱒:茯八宝(フー・バーバオ)
    時計塔の魔術師。事前の情報収集を完璧()にしてドヤ顔参加したが、上弦陣営で最初の脱落者になる。キャスターが残した言葉の真相を探るべく協力者となり、今ではツンデレ解説おじさんの地位を獲得した。塗るのが楽なのでキャラデザはハゲ。

    ・殺鱒:ヤコブ・ゴシピウム・ムスタクバル
    アトラス院の魔術師。聖杯の厄ネタに気づき、謎の予知を手にして参加。虚数属性の魔術師で、術式を刻んだ小瓶をアンカーにして虚数ポケットに収納していた物質を出現させる。読者からの通称は「ホイポイカプセル」。基本シリアスだがノリは良い方。

    ・狂鱒:ズィーベン
    元の狂鱒に製造されたセル風味の戦闘用ホムンクルス。創造主を荼毘に付しバーサーカーと契約して鱒となった。実は製造過程で温羅の血を混ぜ混ぜされており鯖の戦闘データ➕鬼種のDNAというヤバい仕様のため時計塔にロックオンされた。生きた証を残したい…死に急ぐなよ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:41:48

    〜ざっくりとしたサーヴァント紹介(上弦の陣営)〜
    ・槍:孫悟空
    真名隠す気/zeroなオラっ娘チャイナガール。本来の性別は男性であり、仙人故に召喚されないはずが此度の聖杯戦争では女性の肉体で現界している。触媒なしで空に召喚された事など、実は謎か多すぎる鯖。お師匠さん大好き。

    ・弓:テウクロス
    トロイア戦争の英雄。前線に出る鱒を全力でサポートする支援系鯖。濃いメンツの中では霞がちだが戦争を生き残った上澄み。擬似アイアスを展開するなど器用な戦法を取れる。

    ・剣:ダルタニャン
    「三銃士」に登場する少年騎士…のモデルになった人物が物語の要素で強化された鯖。召喚登場はマトモだったが現代かぶれしたしカフェでバイトして生活費入れている。宝具の演出がとても元気玉。

    ・騎:チンギス・ハーン
    アジアの征服王。豪放磊落な騎馬民族だが戦闘には冷静。戦闘には出っ張っているが、未だ宝具を開放していないなどまだ本気を出していない部分も多い。マスターは振り回すもの。

    ・術:バロン・サムデイ
    ブードゥー教に伝わる酒と煙草が好きな愉快死神。漣&テウクロスの捨て身戦法により上弦陣営最初の脱落者となった…が、通常とは異なるエフェクトで退場した。聖杯戦争の謎に何か気づいていたようだが…?

    ・殺:メリュジーヌ
    汎人類史のメリュジーヌ。みんなのママ。竜種故に接近戦にも強く、実質物語の前半のラスボス。甘い物が好きだが刺激物は苦手。マスターと同じく結構ノリが良い。

    ・狂:島津義弘
    戦国チート四兄弟のうち二番目の島津。実は鬼種の先祖返りだった明るい戦闘狂。やべぇマスターから乗り換えれて鯖生楽しんでそう。宝具解放すれば薩摩弁的な意味で意思疎通ができない。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:42:11

    〜ざっくりとしたマスター紹介(下弦の陣営)〜
    ・剣鱒
    「COWA!」のマコリンに似たビジュアルの巻き込まれ枠。香港出身のトラックドライバー。聖杯に興味はなく、大戦には無関心を貫いている。祖母がイギリス人。令呪一画でセイバーの宝具を封印している。

    ・弓鱒:花雲英(ファ・ユンイン)
    西欧から中国に流れた花家の魔術師にして跡取り娘。ブルマの外見にチチっぽい言動で訛りの癖が強い美少女。ど田舎限界集落の名士のお嬢様だが、実家を見限っており都会暮らしのために聖杯戦争に参加。実は空のクラスメイト。

    ・槍鱒:バーク・グリーン
    魔術と現代兵器を併用するアメリカ政府所属の魔術使い。外見はイケオジで常識的な年長者だが、出て行った奥さんとヨリを戻して娘と会いたいし、汚部屋のベッドの下にはムフフ本を隠している。アメリカ政府の観測では、戦争の勝者がヤバい願いを叶えるらしいが…?

    ・騎鱒
    いい人そうなおっとり風味なお姉さん…の外見だが庶子➕虐待のコンボで歪んでいる。ライダーを美少年だと勘違いしていた事により失恋&豹変。自暴自棄になって自害を命じたが漣に右腕を吹っ飛ばされ、生存はしたが脱落した。

    ・術鱒:ニコ・フラス
    錬金術のフラス家の嫡子。美少女的なビジュアルの男の娘。スペックは高いが、幼さ故に制御が不完全であり、魔術の暴発で姉の様に慕っていたラーメルが死亡してしまった。キャスターが退去した後はアサシンと再契約する。

    ・殺鱒:ラーメル・フラス
    錬金術のフラス家の分家出身でありニコのスペアとして教育を受ける。戦争のどさくさでニコを暗殺するように指示されて思いとどまったが、ニコの魔術の暴発が直撃…アサシンにニコを任せ死亡。下弦陣営最初の脱落者となる。

    ・狂鱒
    花家の分家出身の魔術師。バーサーカーと契約ができるスペックの高さを持つ。雲英の元同級生であり、婚約者候補第1号。片思い中。聖杯戦争に勝利した暁には、雲英と結婚して花家の当主になれるため俄然やる気。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:42:25

    〜ざっくりとしたサーヴァント紹介(下弦の陣営)〜
    ・剣:真名不明
    ドラクエの女戦士的な西洋鎧の女性剣士。女王らしいが虐殺者としての面が強く出て召喚された。厄ネタ聖杯戦争に興味なし。黒塗りの鞘に剣が封印されている。鱒の祖母と同じ名前の女性に大恩があるらしい。

    ・弓:アルサケス1世
    パルティア王国の初代国王。鳥山聖杯戦争の兄貴枠。パルティアンショットを使うため、アーチャーにして騎乗スキルがありバイクで単独行動する。大戦楽しみなヤンチャ系イケメン。

    ・槍:カルナ
    みんな大好きインドの半神。今回も駄目人間のお世話をしている大体いつものカルナさん。鱒の汚部屋を掃除してベッドの下からムフフ本を発掘した。一言足りないというよりは皮肉か凄い。カルナ語が気円斬レベルの切れ味。

    ・騎:ネオプトレモス
    アキレウスの息子…として強制的に育てられた女の子。TS枠。見た目は美少年。本人が意図せず失恋した鱒が豹変、闖入者の攻撃によってサムデイと同じ様子で退去した。おのれ東出。

    ・術:ヘルメス・トリスメギストス
    神格化された伝説の錬金術師。菌糸類成分てんこ盛りな人外メンタル。ラーメルが亡くなったからと、ニコのために彼女の姿をトレースした。控えめに言って人の心がない。闖入者によって退去させられたが、去り際に何か術式を施した…詳細不明。

    ・殺:真名不明
    中東系エキゾチック美青年。褐色肌の敬語属性。ラーメルの死後はニコと再契約した。殺さなければならない者がいるらしいが…真名がな〜んもわからん鯖その①

    ・狂:真名不明
    筋骨隆々な偉丈夫。髪型がリクームっぽいがオルタではない。カタコトな口調だが割と常識人。人外と予想されているが…真名がな〜んもわからん鯖その②

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:42:37

    〜ざっくりとしたその他登場人物紹介〜
    ・裁:玄奘三蔵
    聖杯大戦によりルーラーとして召喚された三蔵ちゃん。キャスター時より奔放さがなく、表情薄め。メンタルもどこか神仏に近い。孫悟空が鯖として召喚されている此度の聖杯戦争に疑問を抱く。

    ・闖入者:紅孩児
    トリスメギストスとネオプトレモスを退去させたサイヤ人顔の闖入者。鯖でなないらしく、孫悟空が鯖として召喚された謎について何か知っている…?

    ・監督役
    元は秘骸解剖局・発掘部門に所属していた発掘者だったが、霊墓アルビオンで数か月間行方不明となり生還したと思ったら様子がおかしくなっていた。鯖の触媒を持ち込んだりと、黒幕っぽい動きをしている。

    ・空の師匠
    空の育ての親兼師匠。聖杯戦争についての知識を持っているようだが……?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:53:20

    このシリーズも大分長いよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:01:28

    監督役のこと纏められるまで忘れてたわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:12:51

    そう言えば下弦狂鱒の名字は前スレ186の苗(ミャウ)くんで決まりかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:39:56

    >>10

    分家出身だから「花」orその他だな

    正直、名前との語呂の良さで決めてもいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:07:55

    登場人物紹介に空の師匠が増えたね
    確かにあのお爺ちゃんも謎が多い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:13:10

    確か考察だとどこかの亜種聖杯戦争の参加者だったんじゃないかって言われてたな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:45:45

    亜種聖杯戦争の歴史も長いからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:54:29

    師匠、やけに聖杯戦争におけるアドバイスが具体的だったもんね
    参加者ではないにしろ近くで見ていた可能性はある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:58:48

    世界線もまだはっきり名言されてないよね
    漣が初期に下の姉はプロレスラーやってるって言ってたから桜・エーデルフェルトのApo時空に近いだろうけど、漣の存在や時臣の時計塔留学時期のズレがイレギュラー
    そもそもハイレベルな英霊7騎✖️2を召喚できる亜種聖杯戦争のヤバさ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:43:10

    下弦狂は日中の神話&伝承有識者が頭抱えながら真名考察してるけどこれメリュママの逆で東洋と見せかけて西洋でしたパターンは流石にないよね…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:41:27

    >>17

    鯖の設定は各ライターさんと鳥山先生だけど、キャラデザは鳥山先生オンリーだから既存鯖との関連で推測するのも難しいよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:04:23

    追い付いた…

    流れ切って申し訳ないが懺悔させてくれ…
    漣が下弦騎鱒の右手を宝石魔術で吹っ飛ばした時、アメリアもいたらこんなシーンが浮かんでしまった…

    (宝石を砕いて魔術で右手を吹っ飛ばす)
    アメリア「ヒッ!?いやあああああ!?」
    蓮「(しまった!咄嗟に撃ってしまったがコイツがいる事を忘れてた…!)」
    アメリア「パパラチアサファイアがああああ!?」
    蓮「そっちかよ!?」

    価格1カラットSランクで126,000円らしい
    石言葉は
    一途な愛、信頼、運命的な恋

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:54:38

    前にも言われてたと思うけど漣くんはなんだかんだで面倒見が良いよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:25:31

    >>19

    石言葉に悪意を感じる…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:34:24

    師匠が神出鬼没に登場するのってさ…まさか圏境を使えるんじゃないか?
    圏境は魔術で察知できないってextraで説明あったからアメリアやヤコブも気づかなかったし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:37:31

    つまり師匠は書文先生と同じことができるかもしれないってこと?中国拳法スキルA+++持ってそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:20:15

    (今更ながら、女性孫悟空の見た目ってどんななんだろう?自分の中では、エバーテイルの孫悟空に布面積を足して鳥山先生のキャラデザに変えてるイメージなんだが)

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:21:24

    >>23

    「中国武術」のスキルはAでようやく習得したレベル

    これを人間に適用できるなら師匠もAはほぼ確かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:34:48

    >>24

    (黒髪ロングはねっ毛のチャイナ服のイメージ)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:46:46

    >>24

    (悟空ちゃんのビジュアルで出ているネタ

    ・緊箍児でカチューシャのように前髪を上げている

    ・FGOの再臨が西遊記イベのぐだ♀の衣装

    から、カリフラみたいな女性サイヤ人的な髪型でおでこ見せた金髪だと思ってる。平時の格好はチャイナにカボチャパンツみたいにふっくらした短パンのイメージ…ドラゴンキッドみたいな)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:37:55

    (イラストかキャラメーカーで見た目作ってみる?)

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:00:44

    >>28

    いいね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:06:01

    (無料のAIのキャラクター作成アプリで「こんな感じかなぁ?」な孫悟空ランサーを作ろうとしたんだ…全然納得行かないのでやめました)

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:37:05

    悟空ちゃん描いてみようかな……

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:50:56

    (鳥山絵の再現大変そう)

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:16:23

    今更だけど、ハベにゃんの追加ボイスがあったわ…

    ハベにゃん「ねぇマスター…ネオプトレモスの事なんだけど…
    あの子の抑圧されてるデッカい花嫁願望…イチオシとか絶対似合うとかそういうのを飛び越して、この子は絶対に幸せにならなきゃいけない花嫁『の一人(女マスター時)』だって感じ取っちゃったんだわ…
    何が言いたいかって?
    その…質問攻めし過ぎちゃって…つい怒鳴っちゃって…怖がらせちゃったんだ…
    うわああああ!!ハッピーエンドを運ぶ妖精なのになんて事しちゃったんだーーーー!!」

    ネオプトレモス(第三再臨)
    「ハベトロットには感謝してる。
    私が今でも自信持ってこの霊基でいられているのは、彼女のケアのおかげなんだ。
    初めて会って質問された時、「私にはタキシードの方が似合うのでは?」と言ってしまって…あの可愛らしい見た目の彼女に凄い剣幕で怒られたよ。
    結構怖かったけど、同時に嬉しかったんだ。
    私を当たり前のように女として見て、嫌だったのに男を演じさせられた日々を『良くない事』だと怒ってくれた事が…まるで、アンドロマケーとの日々を思い出すよ…」

    (エミュド下手でごめんなさい!でも書かずにはいられなかった!!)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:43:04

    >>33

    ぐっどです。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:25

    ネオちゃんはもっと幸せになってくれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:20:50

    ハベにゃんとしては怒るよなネオちゃんの環境…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:21:05

    (ネオちゃんのイラストも描きたくなってきた)

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:52:58

    時代が……全ては時代が悪かったのじゃ……

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:48:49

    下弦騎鱒、カルナさんからのカルナ語の洗礼を浴びてギャン泣きしたとあったけどどんな恐ろしい事言ったんだろうか
    あの人ディスる時はマジでディスるからなぁ…しかもタチの悪い事にカルナ語と区別が付かない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:41:46

    >>39

    字面だけ見ると、、、

    「戦時のど真ん中でヒスって鯖に自害命じるとか馬鹿じゃねーの。戦争降りるなら邪魔すんじゃねーよ。かわいそうな悲劇のヒロインになりたいの?よかったね、なってるよ。かわいそかわいそ」

    的な台詞だったけど、カルナ語だから後半部分は慰めてそうなんだよな…次のコマの背景でぎゃん泣きしてたから更に追撃されたと思われる

    泣き方でDr.スランプ思い出したわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:40

    >>40

    ウッソだろ後半のアレ慰めてたの!?

    カルナさんにしては声を張っては無いけどしっかりお説教してるなぁ

    …と思ってたら後半いきなり煽り出してあれ?って思ったけど…

    いやなんで前半はいつもよりは話せてるのに肝心な所でいきなり言葉が足りなくなるんだよこの人!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:26:15

    鳥山カルナのカルナ語は多分皮肉の部分が該当するんだろうけど翻訳の難易度が高いのよ
    「あなたの人生は苦労の連続だったようですね。先ほどの混戦の中で生存していて良かったです。右腕痛そうですね、大丈夫ですか」
    的な意訳だと思うけど多分細かいところが不明…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:41:27

    きのこ!翻訳頼んだ!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:12:56

    多分前半はマジで「お前さすがにそれはねえよ」的な意味で言ってると思う
    実際マスターとして最低だったしあんときの下弦騎鱒

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:24:40

    きのこ曰く「カルナさんは下弦同士で聖杯戦争やってた時にネオプトレモスと何度か交戦してたんでその時に彼女の性別やら苦悩やらに気づいてた。聖杯大戦始まってからはそれとなく気にかけてたけど上手く伝わらなかった」とのこと。
    ……カルナ語でマスターと仲良くしろよ的なこと言ってたのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:53:50

    つまりバークおじに言い放った「おまえ戦闘のセンスは良いのにムフフ本のセンスはくっそ悪いな(意訳」のカルナ語ももっと別な意味だったてコト…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:42:54

    (この流れで言っちゃっていいかな?下弦騎鱒の名前なんだけど「シンディ・リヨン」とかどうよ?いつか王子様が助けに来てくれると思っていた身の上で「シンデレラ」からとったんだ。あと外見がビアンカっぽいみたいだからビアンカ(白)じゃなくて歪んで濁って灰色になってるってイメージで考えてみた)

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:57:30

    >>47

    ベリーグッド

  • 494724/05/15(水) 20:01:20

    >>48

    ありがとう!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:35:27

    >>47

    (灰かぶりって意味のシンデレラ由来の名前でイメカラ灰色なのいいな)

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:16:01

    ガラスの靴の代わりに右手を落としたシンデレラ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:02:42

    >>47

    (蛇足なら無視でお願いします。

    ミドルネームに『グリージャ』を付けてみては?意味は『グリージョ』イタリア語で『灰色』


    Q「シンディってとことんシンデレラ由来なんですね。でもミドルネームですが、灰かぶりを意味するなら『チェネレ(イタリア語で灰)』とかでは?」


    菌糸類「ミドルですか…別に深い意味も捻りも無いんですけどねー。彼女のミドルですが、灰ではなく灰『色』なのが一応重要ですね。ドラクエⅤでフローラいるじゃないですか。彼女、英語版での名前は『ネーラ(イタリア語で黒)』らしくてビアンカと対の名前になってるんですよ。しかも基本凄く良い娘なのに別の作品だと何故かめっちゃ性格悪い事がありますから。だから、白と黒の合わさった『灰色』なんですねー。『どっちの要素(ビアンカ=見た目+フローラ=内面)もあったのにどっちにもなれなかった』的な感じでちゅ」


    …書いてて不安になったけどせっかく思いついてしまったので…)

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:25:24

    >>52

    いいね!

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:36:45

    >>52

    なるほど、ビアンカにもフローラにもなれたけどなれなかった人か

    デボラ要素はないみたいだね


    とりあえず一言、人の心

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:44:20

    FGOコラボイベのヘルミオネーもそうだったけど、ネオちゃんとシンディも出会い方が違えばクソな世界を蹴り飛ばして自由になるための友達や相方になれた気配があるんだよなー…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:49:50

    盗んだバイクならぬ父の遺品戦車で走り出して世の中クソ喰らえ〜‼︎て2人で深夜の大爆走して欲しいよな
    ほら、シンデレラはライダークラスだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:55:19

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:58:19

    >>52

    灰かぶりの女ではなく『灰色の女』…

    それって暗に「お前はシンデレラになれない」って言ったりしてませんか?きのこぉ!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:46:39

    >>58

    自ら居もしない王子様に救いをただ求めている時点でね〜

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:03:16

    加害者にもなれなかった被害者って感じだなシンディ
    いやでも生存はしたから今後どうなるなわからんが…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:34:52

    (流れ切っちゃってすみません
    こういうスレに初めて参加する初心者ですが、このスレでストーリーを思いついて書き込む際注意点とかありますか?)

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:19:47

    >>61

    (過去のネタと矛盾がないように気をつけてはいるよ。結構長くなっちゃったから遡るの大変になってきたけど)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:02:50

    シンデレラっていうよりもシンデレラシンドロームをモチーフにした感じよねシンディは

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:21:35

    fgoでのイベントで判明したけど、ティアマトママがメリュママも我が子認定してメリュママも原初の母への敬意もあってかそれを受け入れてるけど…
    どうしよう…仲は良いんだけど、何かあって泣き噦るティアマトママをフォローするメリュママ…メリュママ自身もママみが強すぎて絵面が親子じゃなくて仲のいい嫁姑にしか見えない…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:36:13

    >>64

    メリュママの竜の姿は実母の妖精・プレッシナからかけられた呪いだから母親への微妙な感情とかあるかも…と懸念したが仲良さそうで何よりだったわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:42:25

    話の腰を折るようで悪いが、下弦剣鯖の真名わかったかもしれない
    多くの人が予想はすれど言っていないだけで、ブラッディ・メアリーの名前の元でネタで、有名なエリザベス1世の腹違いの姉のメアリー1世ことメアリー・ステュアートじゃないか?
    「恩人」は多分、教育係で女王即位前の相談相手でもあったマーガレット・ポール
    「あの女」はエリザベス1世だと思う
    「女王になるはずだった…」は、継母のアン・ブーリンの手によって彼女の娘のエリザベス1世に王位継承権を移らせられて、侍女に身を落とし、幽閉された時に漏らした独白
    そして、スチュアート朝が現行の王家だから特に文句はないけど、知名度はエリザベス1世があるからそこに不満を持っている。
    フランス育ちという出自、尚且つ『ジョジョの奇妙な冒険』の影響もあって架空の人物だと勘違いされている、などといったダルタ二ャンとの相対点や共通点が見受けられる
    セイバーなのはイギリス王国の女王に即位するときに「慈悲の剣」を継承したから…
    なんじゃないの?
    もちろん、諸説あると思います。

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:32:08

    >>66

    同士よ!

    実際は女王に即位したのに「女王になるはずだった…」とあったから違うか…と思ってたんだけど、そういう解釈アリか!

    虐殺者の面は、プロ教徒を弾圧した「血塗れメアリー」の具現化って事だよね!

    ワイは「恩人」を母親のキャサリン・オブ・アラゴンと同じ名前で、父親の最後の妃であり彼女たち姉妹を王女の地位に戻したキャサリン・パーだと思ってる

    ドレイクのマブダチの姉でレジライの飼い主の孫だぞ、強いに決まってる

    (あと水さす訳ではないが、メアリー・スチュアートはスコットランド女王の別メアリーだ…ややこしいね)

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:54:01

    「ブラッディ・メアリー」の知名度が高すぎて無辜って自ら剣をとる鯖になっちゃったのかな?
    メアリー1世が病死せずにあのまま迫害が続いていたらイングランドの国教そのものが消滅してた可能性がある〜て考えれば彼女も相当なハイサーヴァントでは

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:56:17

    >>67

    そうでしたね。彼女は「メアリー・テューダー」でしたね。勘違いして覚えてました。

    すまんそ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:25:12

    てことはあの封印されてる剣カーテナか?トリスタンの剣

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:45:21

    >>70

    多分そう

    ロンドン塔にあるのとデザイン違うじゃん!との意見もあったけど、ピューリタン革命でオリジナルが失われていてあれ複製品なのよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:15:12

    メアリー一世ならセイバークラスになってもおかしくない格だな
    逸話的に信仰の加護高ランクで持ってそうだけど今のところは割とおとなしめな気がする
    聖杯に興味ないのはEXヴラド公と同じ理由かな?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:28:28

    >>65

    最初は苦手だったけど

    ・小さい姿

    ・泣き噦る姿

    ・暴走している姿

    を見た結果

    「この方は呪いとかクソ狡いことをするタイプじゃ無いな」

    と理解した結果仲良くなれたというw

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:42:42

    >>73

    そしてティアマトママも

    「我が子の元を離れなければならない苦しみは、お母さんには分かります。そして、呪いに苦しみながらも、我が子を思い続けたあの子も立派な母です。いい子いい子しなければ…!」

    な感じで交流した結果今のような形に

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:47:18

    >>73

    凡人類史でも妖精は妖精だから…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:44:36

    当たり前だけど頼光さんの事を意地でも母と認めず暴走して切り掛かって来ても子供扱いをやめようとしないメリュママよ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:59:39

    本編更新キタ〜!
    上弦ライダー組だ
    まさかフリッカーが魔眼持ちだったなんて…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:22:50

    魔力の濃度や魔術の編み具合を数値化できる感受タイプの低ランクの魔眼が右目か…つまりスカウターか

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:53:52

    一気に上昇したら爆発しそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:09:06

    いやいや!
    回想で周囲が「役に立たねぇ〜www」って嘲笑してるけど術式が数値化されて測定できるって使い方次第でヤベーことになるだろ!
    某略奪公が所持してみろ、時計塔が丸裸にされるぞ!!

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:13:56

    エルメロイ教室送りが増えたな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:25:51

    ドラゴンボールで言う戦闘力の設定にきのこの手が加えられているだろうからどうなるんだろ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:37:28

    フリッカー時計塔の魔術師にしては不真面目というか無気力というか、今までのキャラたちとはまた別ベクトルに問題児だな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:53:51

    >>83

    家名や歴史は中の中、自身のスペックも並の並

    せっかく魔眼があるというのに役に立たねぇよwwwと研鑽するきっかけも掴めず

    その境遇をコノヤロと奮い立つ事もできず聖杯戦争にも嫌々参加…異質っちゃ異質

    マジでちゃっかり用意してる願いてなんだろな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:24:26

    エルメロイ教室行ったら化けそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:05:39

    ウェイバー君と違いかなり消極的なのにイスカンダルと同じ征服王系を呼べているのも何かあるんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:13:12

    内心譲れない願いを抱いてるとか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:35:09

    きのこ「フリッカーの願いはすでにヒントがちりばめられています。探してみてね!」

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:55:57

    フリッカーの願い、自分の理解力じゃヒントって何なのか分からん…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:00:23

    セリフじゃなくて持ち物にあるとか?日常シーンにヒントがあるのかも

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:16:16

    そういやなんかの雑誌読んでたなフリッカーくん

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:58:55

    これユンちゃん方面の願いだったりしない?魔術師として家を継ぐのが嫌で逃げたいとか

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:13:51

    >>91

    漫画の雑誌っぽいね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:57:56

    ……漫画ねえ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:46:40

    今気づいたんだけどさ、フリッカーが漫画雑誌読んでる時いつもページ後半の方見てない?
    好きな作品があんまり人気無いのか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:49:36

    ライダー陣営の流れで言っていいかな?
    チンギスが第一后妃のボルテを「うちの女房(かあ)ちゃん」って呼んでるの良いよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:03:52

    >>95

    どんな漫画読んでんだろね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:52:26

    少なくとも正義のヒーロー系では無いかなあの感じだと

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:21:48

    フリッカーは序盤で「俺の願いは世界をどうこうするみたいな御大層なものじゃない」と言ってたけど、その上で譲れないような願いって何だ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:11:26

    >>95

    後半見てるで思いついたんだけどもしかしてフリッカー漫画描いて応募してる?(コンテストで賞取った読み切りはだいたい雑誌の後半に掲載されてる)

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:57

    ライダー陣営回だしワンチャン明かされる?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:18:47

    なんか他にヒントになりそうなのある?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:44:01

    ライダーもなんか読んでたっけ?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:57:13

    チンギスは序盤で現代の歴史書を読んでたよ
    その時に日本やベトナムの征服に失敗したクビライのことを「我が孫ながら不甲斐ない」と言ってたせいで読者からは「やっぱりチンギスじゃねぇか!」という反応だったね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:18:20

    >>102

    そういえば妙に時計塔のゴシップに詳しいよね

    ムジーク家がクソ強ホムンクルスに支配されてる事も知ってたし

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:05

    チンギス今回はDのボールを読んでる…というかどこから取り寄せた!?全巻持ってんじゃねぇか!?

    あと「Dのボールを集めろ!願うは世界征服!!」言ってる敵キャラ見て
    「何故征服を願う!?何故己の手で成し遂げぬ!?覇道のなんたるかも解っとらんわ!!『男のランサー』よ!!こんな恥晒しなぞ葬ってしまえ!!」
    とか言っちゃってるよ…サラッと真名w

    てかちょっと原作者さん!?殆ど生き返らせる系だったとはいえ自分の代表作のシステム否定してますが!?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:44

    >>105

    (ズィーベンの存在が発覚した頃の会話)

    「戦闘用に鋳造されたホムンクルスを舐めない方がいい。筋力や耐久だけじゃなく魔力回路も強化されているんだ。ある魔術師の家じゃ当主や嫡男を叩きのめしたホムンクルスに支配権を奪われたらしい」


    うーんこれはムジーク家

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:42:14

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:40

    フリッカーがやけに漣に同情的だったのも知っていたからか…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:45:52

    てか時計塔だけでも無数いる魔術師の話でその中でも時計塔非所属(だったよね?)で極東生まれの漣の話をよく知ってたね?割と有名だったのかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:30:07

    凛は時計塔にいたから彼女を調べてるうちに漣の存在にたどり着いたのかも

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:30:19

    う〜ん
    考察の決定打には欠けるな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:49:25

    初期メンなのに情報少ないよねフリッカー

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:48

    やっぱ魔術とは関係ない願いなのかも?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:06:56

    >>114

    かもね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:57:11

    案外、お気に入りのタイトルの掲載復活とかかもね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:11:06

    …てかフリッカーの読んでる漫画雑誌おかしくね?
    フリッカーが読んでる雑誌は表紙になんかの漫画の新連載『連載開始!!』とデカデカ載ってるけど、その前のコマでその漫画を読んでたチンギスが「佳境に入った!!」と盛り上がってる
    …フリッカー数ヶ月前の雑誌読んでない?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:48:34

    あれホントだ
    どういうこと?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:25

    ……もしかして打ち切り漫画?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:39:48

    最新話が時計塔のターンだけど、占いババみたいなちっちゃいばあちゃん魔術師が登場したね
    コーデュロイ家の前当社
    つまりフリッカーのひいばあちゃんとのこと

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:19:39

    この婆さん、90歳越えとは思えないほどアグレッシブだな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:17

    こんな婆ちゃんがいるのに時計塔での立ち場は中の中並の並って嘘だろ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:58:06

    婆ちゃん「フリッカーの坊主は昔から萬画ばかり読んでいた」
    漫画好きは昔からなのか

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:26:49

    「子供の頃、修行がいやで街まで逃げ出したことがあるんだ」
    「その時たまたま見つけた本屋に漫画雑誌があって、気になって立ち読みしたのがきっかけ」
    「ありえないことが身近でない人が作る空想が、自分にはとても綺麗に見えた」
    これ今まで読んでた雑誌と同じタイトルじゃないか?当該号より古いやつだけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:41:06

    この婆ちゃん作品は違うけどcv野沢さん感スゲェ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:43:31

    >>125

    もしくは田中真弓さん

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:08:13

    ひい婆ちゃん
    「フリッカーは正攻法じゃ成長しないから鍛えとくれ(意訳)」

    まさかひい婆ちゃん直々にエルメロイ教室送りにされるとは
    おめでとうフリッカー!聖杯大戦が終わったら君もグレートビッグベン⭐︎ロンドンスターの生徒だよ!

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:55:19

    2世の胃痛の種が増えそうだな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:04:53

    一癖二癖あるマスターを伸ばすためにエルメロイ教室送りにしよーぜ!と散々騒いでいたら公式?で送られてしまった

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 05:35:55

    まぁ、その前に厄ネタ聖杯大戦を終わらせないといけないけどね!

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:25:36

    >>129

    フリッカーくんは癖ないほうだから……

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:19:09

    時計塔での立ち位置はこれぐらいが身軽で動きやすい、て言い切っちゃうひいばあちゃんの強者感が凄いな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:57:48

    二世「あの婆さんにいきなり押し付けられた時はまた(問題児)か…と思ったが、やる気が無い以外はマトモのようだな……は?あのルーマニア以上に歪な聖杯大戦が中国で…?それに巻き込まれてる…?フツーに巻き込まれ体質の問題児じゃねぇかよフ◯ック!!」

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:19:44

    ドンマイウェイバー

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:51:07

    てかもしかしてフリッカーに聖杯戦争参加頼んだの曾祖母様?

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:10:34

    「前から巻き込まれるようなやつだったけど、なんでよりによってあんなのに巻き込まれてんだい?」
    って呆れてるというかやや困惑しているから流石に違うっぽい?
    元々聖杯戦争に放り込む気自体はあった模様だけど曰く「アレは無い。ルーマニアの方がマシ」

    ちょっと待って?婆さん何を知ってるの?ルーマニア(Apo)のも大概だったけどそっちの方がマシって何!?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:21:37

    「ついて来いフリッカー・コーデュロイ!漫画よりも面白い征服を魅せてやろう」

    うわチンギスかっけえ…!
    しかも腹割って話したからって宝具の1つを展開したよ……イッヌだーーー!!
    かわいい!!

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:34:00

    いやワンコじゃないぞ!
    マスターの魔力がヘナチョコだから柴犬サイズだがおそらくボルテ・チノだ!
    蒼き狼だぞ!

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:09:34

    騎馬以外の宝具の一つだからメインの宝具はまだ登場しないのか
    これからの大戦も激化するだろうからってマスターに護衛の狼つけてくれるの犬派には最高だな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:06:15

    柴犬サイズなら最悪一般人に見られても「飼い犬の散歩です」でごまかせるしな

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:18:10

    つまりマスターの魔力が潤沢なら狼王レベルのボルテ・チノが顕現してくれると…?
    ちょっとモンゴル行ってチンギス召喚してくる

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:22:34

    >>141

    触媒争奪戦争にようこそ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:47:09

    >>141

    逆にマスターの魔力がフリッカー以下だとティーカップポメラニアンが出てくる可能性もあるってことか

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:25:25

    かわいい

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:50:01

    >>142

    モンゴルで聖杯戦争やるっつったらそりゃ地元の大英雄狙うやろなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:26:05

    フリッカーの願いはまだお預けか
    チンギスの宝具は
    ・通常騎乗しているUMA
    ・ボルテ・チノわん
    の他にFGOでいうメイン宝具があるんだよな
    ライダーだし他にも持ってそうだが

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:38:05

    王の軍勢的な英霊クラス大量召喚は持ってそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:15:49

    やっぱ宝具多いライダークラス+トップクラスサーヴァントなのもあって強力な宝具ポンポン出てくるな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:45:29

    ニコくんの聖杯にかける願いが「ラーメルを生き返らせる」ってその…ここに来てすごくDB的なの来たな
    下弦アサシンが何とも言えない顔してる…

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:53

    一読者の私が思うにその願いは一番叶えてはいけない願いだと思うぞニコ君には悪いが…
    DBよろしくしっかり生き返る可能性もある事はあるが間違いなく一星龍的な反動が出る

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:47:31

    万能の願望器=何でも願いが叶う器
    だからラーメルを生き返らせる事もできるって信じているニコの無垢な表情が辛い…幼さ故の純粋さが辛い……!

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:46:56

    何気に死者を蘇らせるって型月だと珍しい願いじゃね?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:53:49

    確かに聖杯戦争で死者蘇生系の願い持って参戦した人は少ないな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:35:28

    なんだろう…
    絶対碌な叶え方をしないきのこ派

    代償が酷いが意外としっかり叶えてくれる鳥山明派
    がせめぎ合ってる

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:43:32

    自分のせいだから聖杯戦争で優勝して願いを叶えなきゃならないんだ、て……やめろよぉ
    下弦アサシンくんもモノローグ不穏だよぉ
    『その時は…』の後に何が続くんだよぉ…!

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:30:26

    待って
    FGOのトリ公が「マスターは生き返らせたい人とかいるー?(意訳)」ってマイルームで言ってたのドラゴンボールネタかその人の姿になろっか?的な趣味悪い話題かと思ったらニコの事だったの…?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:00:35

    トリ公、ほんと人の心ないのに優しさはあるんだよな……

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:26:38

    いくらイレギュラー塗れでも亜種聖杯で死者の蘇生はきついよニコくん……

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:09:57

    >>155

    まさか下弦アサシン、生前に罪悪感で暴走してとんでもない事をしてしまった権力者とかを殺(そうと)した感じ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:25:19

    >>159

    うわありそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:43:48

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:24:07

    でもニコくんからすれば自分の失態が原因で姉貴分が死んだってときに何でも願いが叶うって触れ込みのAFがあったらそら蘇生に使うよな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:11:20

    >>150

    黒アイリ的なの出てきそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:34

    中華系の聖杯でアンリマユ的なのかあ……なんかそれっぽいの神話にいる?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:45:33

    陰陽それぞれの魔力が必要とか言われてるけど、陰陽のバランスが取れてればいい感じにキレイな聖杯になるんじゃない?
    陰に偏ったらヤバそうではあるけの

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:45:13

    聖杯自体は調整さえしっかりしていれば大丈夫なんだろうけど、ネオとバロンは消え方からして恐らく聖杯に回収されてないからなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:47:17

    オマケでルーラー三蔵ちゃんの一日が映ったけど、超ポジティブなfgoの三蔵ちゃんと正反対にネガティブ思考なんだが…あと普通にOLとして働いとる…

    というか上弦ランサーと同じように本来は(fgoのような例外以外で)召喚されない枠なのにルーラーとして召喚されてるのやっぱりおかしいよこの聖杯大戦

    アインツベルンの阿呆みたいなイレギュラー召喚か、某セイヴァー辺りが『GO』サインだして呼ばれたのか…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:42:04

    依代がOLだったのかな……?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:50:37

    アポのときと違って事前に受肉してるルーラーいないから擬似ではなくエーテル体でだと思うけど
    もし疑似だったら三蔵法師と似たような容姿と同等の精神力持ってるOLがいるってことになるからそれはそれでおもろいな

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:14:25

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:15:52

    竹箒日記で新情報
    この世界線は基本Apoのルート(ダーニックが冬木聖杯を盗む)だけど、Apo本編に『何か』が追加された結果Apo本編(ジャンヌとジーク)のストーリー(表面)は成立するけど、その他陣営の結末など裏面は所々変わりまくってる
    らしい

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:23:13

    >>171

    漣の存在とかの細かいズレはあったけどApo本編の『何か』で決定的な違いが発生した感じかな

    ともあれムジーク家はそんなに変わってなさそうなのは安心した

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:59:36

    Apo本編に追加された『何か』がズィーベンを鋳造した元狂鱒じゃね?て話が出てるけどそこまででかい異物かな?
    確かに回想でルーマニアに使い魔飛ばして鯖の戦闘データ収集してたけどそれで乖離が大きくなるとは思えない

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:24

    FGOを除くシリーズ作品で鯖をわかっている範囲内で比較すると、
    テウクロスとネオプトレオスがシリーズ恒例のギリシャ鯖兼Apoのアキレウスとケイローンにあたり、
    ダルタニャンがzeroの青髭と対象的な存在で、
    メリュジーヌが龍要素のある鯖で甲賀三郎と対象的なところがある
    下弦の剣鯖がアルトリアを一部モチーフ?
    チンギスがイスカンダルモチーフで
    カルナがカルナ
    ヘルメスがApoのキャスター二人をモチーフにベクトルを異なる方向に仕上げた
    三蔵ちゃんはジャンヌがモチーフ
    こんな感じか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:55:11

    >>174

    もし、下弦セイバーちゃんの真名が考察どおりメアリー1世ならばアルトリアというよりモルガン要素かもしれん

    ・ブリテンの女王になるはずだったのに異母妹に王座を奪われた

    ・奪われたが結果論としてテューダー朝は滅んだ

    ・ブリテンの正当王位継承者だったはずなのに後世では虐殺者ブラッディメアリーの名の方が広まっている


    同じブリテン島の姉妹って事で凄くしっくりくるんだよなー

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:05:28

    >>175

    確かに

    妹の方が知名度が高いという点や姉と比較して対外戦争を積極的にしていたという点でも似ているね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:14:14

    >>176

    アルトリア(アーサー)がローマと戦い、ビクトリア1世がスペインと戦った


    >>175

    メアリー1世と型月のモルガンは物騒な一面が有名になっているという共通点もある

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:29:44

    >>177

    この時代はエリザベス1世やで

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:49:07

    >>178

    せやった

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:40:57

    最新話来たけどこれ下弦セイバーメアリー1世確定か?下弦殺が「血濡れの女王」とか呼んでたけどこれメアリー1世の異名血まみれのメアリーにちなんでっぽくないか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:53:11

    血塗れの女王って呼ばれた下弦セイバー凄い顔してたな…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:09:10

    下弦アサシン🟰ハサン説がマジならチンギスとの絡みあるかな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:42:24

    確かにメアリー1世の異教徒弾圧は当時のイギリスの多数派がカトリックだったから貴族や民衆の支持もそれなりに受けていたし、未来の勝者たちがいう異名で呼ばれるのは不本意なんだろうね

    >>180

    >>181

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:10:26

    やっぱあの剣カーテナかな?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:41

    セイバーちゃんの戦闘シーンも近いかな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:57:54

    下弦アサシンからの、聖杯に興味がないなら自主的に退去してくれませんか(意訳)の提案にNO突きつけた下弦セイバー
    興味はないけど誰かに指図されては嫌なんだな…
    「あまり長引かせたくない」ていう下弦アサシンの言葉も意味深だが

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:50:19

    下弦セイバーが手袋を投げた相手は島津義弘で決闘会場はビル群の中の更地だから高層ビルの建設が中止した土地かな?周りのビルも頂上に鳥山明らしく描かれたクレーンが置かれた廃墟になってるね。
    ところで、もし、下弦セイバーがメアリー1世だったら、色々と対照的な二人になるわけだが、武勇に秀でる義弘に勝てるか?
    剣がカーテナだったら、ビーム出たりするのか?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:43:49

    大戦を勝ち抜く気はないけど暴れたいって言う下弦セイバーに「しょうがねぇ」の一言で付き合ってくれる剣鱒が逸般人メンタル…流石に外れた場所で待機みたいだけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:52:29

    下弦セイバー、徒手空拳とはいえ鬼の血が混じってる義弘の打撃や投げを受けてもダウンしないあたり思ったよりタフだな。とはいえ、鬼島津相手にはやはり不利は不利か。戦闘慣れしていない彼女が喰らいついている時点で相当だが。

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:12:07

    ズィーベンはマスターを探してるのか
    自ら戦えるタイプのマスターじゃないって推測してるけど当たりだよ
    空よりも無関係な巻き込まれだ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:36:31

    >>189

    島津の戦闘スタイルがやっぱり無刀示現流だったじゃないか

    刀待ってよ…

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:06

    そろそろ次スレか
    次で下弦セイバーの真名わかるかな?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:11

    絵が見やすい
    そして展開が早くてわかりやすい

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:05:10
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:17:44

    >>194

    あざーす!

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:07

    建て乙
    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:18

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:28

    埋める

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:38

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:48

    埋めた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています