結局マスターデュエルの禁止制限は紙と同じになるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:42:19

    独自路線のリミットレギュレーションにする理由は特に思いつかないけど、あらかじめ禁止読みで石温存されたらKONAMI的には悔しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:43:08

    電脳がいる以上そいつはいつぶち込まれてもおかしくない

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:43:19

    もう既に違う部分があるんですがそれは

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:44:10

    海外の禁止制限との兼ね合いもあるから紙と全く一緒って事にはならないと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:44:20

    独自に行ったとしてもドランシアとかお前は結果的に禁止に行くだろうなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:44:37

    既に違うんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:45:28

    >>3

    >>6

    マジかよエアプ晒したな

    済まぬ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:46:29

    現在猛威をふるってる宣告者は金ピカゾンビは紙では制限どうなの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:46:46

    >>2

    他のカードとの噛みあいで禁止に行くケースって多いけど結局禁止になるカードってカードパワー高いんよね

    VFDは多少延命しても禁止になる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:47:21

    有名なとこだと芝刈り無制限、ドランシア制限のかわりにモルモ会局禁止とかが違うね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:49:01

    さらにtcg版の制限も関係するようになるからもうどうなるかわけわからんのよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:49:15

    >>8

    両方ともそんなにだよ

    宣告者はマッチだと弱いから特に見ない

    エルドはある程度環境に居るけどトップではないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:50:09

    リアルだとそのふたりそんなになのか…
    と言うことは突破出来るテーマが上にいるって事なのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:50:32

    ドライトロンはぶっちゃけ今のマスターデュエルのカードプールぐらいが全盛期だったんだけどコロナで大会殆どやってなかったから放置してたら環境のインフレで上書きされたって感じだからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:50:56

    >>12

    ただ海外ではイーバが禁止になってんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:50:56

    わからんとしか言いようがないし、もし全世界同じレギュなら海外兄貴姉貴もエレクトラムボウテンコウアストロシラユキ増殖するG使えるしいいんでは?と思う。

    (シラユキが禁止なのわけわからん)


    Forbidden & Limited Card List | Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAMEYu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - Official Website - KONAMI Europewww.yugioh-card.com
  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:51:38

    勇者は流石に枚数調整してくるだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:52:29

    >>13

    ちょっと違うんだ

    紙の方の大会は主にマッチ戦という2本先取の形式で行われて、一本ごとにサイドデッキっていうメインともエクストラとも違う15枚のカードからデッキに入れたり抜いたりが出来るんだ

    だからメタカードに極端に弱い竜輝巧は2本目以降サイドデッキから投入されたメタに苦しめられて終わることが多いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:52:35

    ソロでいいから禁止なしレギュでもやりたいなあ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:52:35

    >>15

    海外は増Gですら禁止になってるから…

    基本的に手札増やすカードに対して厳しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:53:48

    >>13

    エルドはともかく、サイドデッキ有りだとドライトロンは対策されやすくてね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:55:20

    軽くぐぐった感じ、まだこっちにないのだとデスピア、勇者、ふわんだりぃずってのが環境に入ってるのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:55:34

    シングルとマッチで求められるデッキが違うから抹殺もリアル程強く無かったりする

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:56:10

    ただ独自路線だから!!ってやりすぎると紙より酷い規制くらう可能性もあんのよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:13

    シングルしか無いならドライトロンとLLは何かお仕置きくらうと思う
    プロフィールに大会ってあるからそっちでマッチ来たらどうなるか分からないけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:58:33

    少なくともマスターではマッチだと弱いから許すみたいな理屈は通用しなさそうだね

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:58:47

    >>22

    勇者は勇者単体と言うよりも何かに出張して使われてるな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:00:00

    >>18

    >>21

    はえー2本先取だからサイドと交換でメタやられるんですね

    確かにドロール、一滴、二ビル、怪獣、虚無空間とかメタやられると動けなかったり簡単に処理されちゃいますからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:03:13

    一年前位のカードプールだからモルモ、ドランシア、会局制限のはずなんだけどモルモ、会局禁止なんだよね

    どうして

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:12:51

    >>29

    どうしても何も今以上に鉄獣戦線で暴れまわったからじゃねーかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:13:38

    >>29

    禁止されたじゃないからですかね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています