たった4巻なのに大量の猿成分が含まれている奇跡の漫画

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:42:21

    それが毒狼ですわ

    闇の猿先生がこれだけで補充できるとか凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:50:17

    猿成分というにはヤクザ部分がちょっと薄いっスね
    まあサド看守部分はたっぷりなんやけどなブヘヘヘへ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:53:12

    ストーリーの大半が監獄編というのがもう闇猿なんだよね
    無道がすごい勢いで立場が二転三転するのもかなり猿なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:54:03

    猿空間送りもかなりキレてるぜ
    あれっ主人公の相棒のメスブタは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:54:18

    >>3

    猿漫画で監獄舞台って時点でもうサド看守無双展開が見えるよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:54:40

    ガッちゃんいる?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:55:53

    これとおに若丸2連続で描いてた時の猿先生ちょっとヤバかったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:56:28

    (偽りの)神をブッ殺すから大神(狼)ってのは普通にオサレで好きなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:56:54

    巻数は確かに少ないが実在人物の愚弄はキレてるぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:58:20

    猿先生なりに再構成した力王だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:59:05

    >>7

    鬼若丸も毒狼も好きなワシを愚弄するのか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:59:19

    >>10

    原作ありの鷹先生の方がエキセントリックで支離滅裂なくらい猿濃度高めってのも凄いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:00:25

    場面が変わるたびに別の漫画になったかのように錯覚するんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:00:40

    >>3

    嘘か真か知らないが序盤にキンを殺してるから涅槃創生会アンチなのは最初から決めていたと主張するマネモブもいる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:53:30

    良くも悪くも猿先生の原液みたいなもんなんだよね
    ま俺は好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:55:17

    毒狼がなかったら姫次や尻丸がホモ化する龍継ぐとかあったんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています