- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:17:20
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:19:24
解呪前の里香
- 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:20:36
ガネーシャかな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:21:08
五条の意見に賛成
- 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:23:05
乙骨と反転と術式なしハンデあったけど善戦したゴキブリも強いんじゃないか
乙骨はケンジャク手持ち呪霊瞬殺できるわけだし - 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:24:35
あぶなーいと玉藻前は名前のレベル的に自然呪霊レベルはありそうなんだけどね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:25:24
疱瘡は倒せる性能に調整してもらった感があって強く感じる
疫病呪霊だし領域で複数対象取れても本当はおかしくないと思うんだよな - 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:28:03
指呪霊は?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:31:37
- 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:39:58
ガネーシャと大嶽丸の強さ次第すぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 14:14:35
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 14:16:33
弱い…
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 14:17:27
化身玉藻前のいた左側は夏油のダメージ少なかったし相当強いんじゃないか
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 14:22:14
領域持ちはそれだけで強いと思ってんですがね…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 14:36:22
真人も言ってたけど所詮おとぎ話の存在だから自然への畏怖には勝てないと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:49:23
呪いの女王言われてるし真面目に最強格っぽいよね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:07:59
宿儺が摩虎羅戦で名前出してた八岐大蛇が呪霊説あるよね
宿儺が生きてた時代なら真面目にそういうおとぎ話も恐れられてただろうし
摩虎羅に近い能力も持ってるなら相当強いんじゃないか
まぁ戦闘描写なんて当然無いから具体的に強さを比べられないし
もし呪霊だったとして術式持ちだから一級以上はあるくらいしかわからんが
ロマンはある - 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:12:34
- 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:20:01
人間の負の感情から出来ていることを考えたら黒漆死が強そうなんだけどな