これの何が酷いって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:22:28

    絶望的な状況での覚醒とか最終手段とかじゃなくて
    「俺の前でそんなもん見せんじゃねえ!」ってブチギレて使ったところ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:40:48

    そう言うシーンだっけ?
    国境でボコボコにされた時の意趣返しで分身は……こう使う‼︎って感じのシーンじゃなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:42:11

    >>2

    「そんな寝ぼけた分身が通用するかぁ!!」

    だから不甲斐なさに割ときれてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:45:36

    素人は黙っとれ──(初披露)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:46:24

    >>3

    このセリフ聞いた時意味はわかるけど意味がわからな過ぎて

    笑っちゃったのを思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:58:36

    やっぱりコメント付きで見たいなニコニコで
    だって決戦時とか赤文字出まくるでしょうコレ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:08:49

    >>6

    アスランの格闘シーンの解説とかラクスの料理とか

    専門家のコメントで没入感上がりそうだよね

    1st世代のファンのズゴックの解説とか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:10:07

    >>6

    『最初からそれやれ』と『運命の頃にコレできる精神じゃなくてよかった』は絶対ある

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:11:18

    >>3

    公式はやっぱりすごいなと思った

    他にもあるけど寝惚けた分身なんて初めて聞いたよ

    到底思い付かない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:11:44

    >>6

    ノイマンのレクイエム回避とかもう赤字祭りそう

    あとアスランズゴックの颯爽してそうなBGMとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:13:21

    映画見る前に「デスティニーが分身する」という情報だけ聞いてて「質量のある残像みたいな感じか?」って思ってたらこれ出てきてめちゃくちゃ驚いたな...

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:25:35

    これからは「フリーダムキラー」から
    「デスティニー」って呼ばれるんだろうな

    DP発表後のC.Eのデスティニーの意味も変わって行くと嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:37:38

    レクイエム発射まで時間がなかったので一気に決める最終手段として使った説を提唱してみる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:38:58

    ニコニコで配信してるSEEDのコメントも解説とネタの両面で面白い

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:40:35

    まだデスティニー中心に分身するのは納得できるけど、分身から更に分身するのが意味不明過ぎて
    もうそれ残像なんて次元じゃないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:42:53

    アホほど分身しながらいつものバンクシーンやってるもんだから見直すとなんか笑えてくる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:47:06

    なんならデスティニー乗った時点で結構圧倒してたので分身は追い討ちなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:02:01

    別に使わなくても余裕だっただろうに実技指導してあげるなんてシンは優しいなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:08:52

    応援上映でここのセリフをみんなで一緒に叫ぶの楽しい。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:09:45

    風邪引いて熱にうなされながら見る悪夢ぐらい怖かったよあの分身

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:17:12

    こんなんしたら暫く動けなさそうなもんなのにピンピンしてる無常さよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:18:45

    もともとミラージュコロイドの応用で残像作ったりしてたけど、分身してその上分身から残像作るなんていう訳のわからんことをやっててビビったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:30:47

    切り札というより冥土の土産みたいなもんなんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:33:20

    僕は自分で未来を選ぶ←おお
    強さは生きる意志だ←おお

    寝ぼけた分身してんじゃねえこうやるんだよ←1人だけ富野ガンダムみたいなテンションしてんなこいつ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:34:13

    シンはずっとデスティニーに乗ってないはずだから、おそらく運命時にもシミュレーション上は同じこと出来てたというヤバさよ
    勿論コンパスでの実践経験を経て技量自体は上がってるかもしれんが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:38:03

    ルナのフォローしながら4機相手に…みたいに言われているけど実際のところは

    シン VS ブラックナイツ4機
    ルナ VS 兵たちの訓練
    ヒルダ → (基本は)ミレニアムの護衛しつつ援護

    っていう構図なのよね

    ブラックナイツたちが最初舐めてかかったってのもあるかもだけど
    シンは対複数戦に強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:39:17

    一騎当千にもほどがあるよデスティニーに乗ったシンは

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:40:09

    >>18

    授業料は命だがな!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:42:24

    >>28

    兵隊の訓練には丁度いいさ(生き残ればエリート)

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:43:57

    リミッター解除とかで機体の限界超えた動きなのかと思ったらそうでも無かったっぽいと言う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:44:26

    >>26

    馬鹿4人を会敵早々に何人か破損させながら無傷でいなしてエネルギー切れしたルナマリア補給しに引き離しながらだからフォローしながらって間違いではなくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:45:09

    >>29

    (ブラストインパルスに薙ぎ払われた)新兵(だったもの)

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:46:48

    >>30

    いや、駆動関節部分が変色していたからリミッター解除なのはある意味間違いない

    (エネルギー量で色が変わるので、関節部分が悲鳴上げるぐらいにはかっ飛ばしていた)



    問題は愛機が限界ギリギリになるまでぶん回しても息切れ一つしていないシンの異常さ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:46:57

    >>30

    シンの台詞的には当然できるものとして扱ってるからなあの分身

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:47:32

    >>31

    兵隊の訓練をルナが相手していたから

    シンのフォローではなくシンルナの相互フォローが正しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:47:44

    >>11

    あれは最早分身ではなくて「一人でガガ祭り(ダブルオー二期)」だと思う・・

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:49:58

    >>34

    普通追い詰められて種割れからの大量分身って流れだよね

    なんで通常のゲージ消費技みたいなノリで使ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:53:01

    >>29

    新兵「ブラストインパルスに対してミサイルジンは射程も機動力も負けてるんですがどうすればいいんですか?」

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:53:16

    投擲したブーメランまで分身してるんだけどどうなってるんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:53:41

    分身せずとも捌けてた上にインパルスに補給もするしな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:02:26

    せや!精神汚染したろ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:04:49

    >>37

    シン視点だと自分が使える事も相手が使ってくる事にも全く疑問に思ってないんだよな

    なんで互いに分身する前提なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:06:16

    >>42

    まあ、一応ジャスティスに乗っていた時に戦っているから

    相手が分身()をすることは事前に知っているし…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:06:54

    >>41

    こいつの闇…深いッ!!ボボボボ!ブゥ!ボォ!ヴァホッバ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:07:23

    >>41

    あの精神汚染は追い詰められそうになったが故の独断って聞いて笑ってる


    シンに刺されば強かっただろうに…刺さればね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:12:40

    上位種気取りのくせにしょぼい分身しかできないならそらブチギレますわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:12:56

    アスランの機体イヤイヤ期の芋者シンですらルドラの残像に全く翻弄されずに本体の攻撃しっかり防いでるからな

    その前か後で残像にビーム撃ってるムウが映ってたりする

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:16:38

    激昂状態だったとはいえ、あの村雨ムウさんが割とサックリ被弾した中で
    正義シンはよそ見してようやく被弾だからね…

    あのよそ見が無かったら機体相性的に勝ちは拾えないけど、負けもしなかっただろうなって思える

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:42:11

    >>24

    こう並べられるとやっぱシンにも本編のドラマから引用したセリフ叫んで勝ってほしかった(例えば「お前が欲しかったのは本当にこんな力か」あたりへのシンなりの解答みたいに聞こえるセリフとか)が、実際見てるとこのセリフの圧と絵の説得力が凄すぎてもうこれでいいやってなる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:51:01

    >>49

    映画のシン活躍はご覧の通りではあるけどドラマ的にはぼぼルナマリアの為のキャラだったからこういう場面でのかっこいい決め台詞欲しかったからわかる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:35:22

    >>15

    デスティニー本体から分身→分かる

    分身からさらに分身→!?!???!?!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:38:03

    >>50

    後はキラとラクスが色々としんどい中でのお笑い担当?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:52:14

    >>35

    前回はブラックナイツ相手にしてる時にドローンとかの横槍が邪魔だったから横槍をルナが潰す合理的戦法

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:56:38

    >>52

    真面目に話の中で清涼剤というか

    ぼけっとしてて挨拶ミスる

    食事のドカ食い&大口開けた作画が明らかにコメディ

    殴られノルマ達成

    ジャスティスだったから負けた

    分身はこうやるんだ!

    劇場で見てて周囲からクス、っとした笑いが漏れるシーンは大体シンの場面なのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています