キッズわい「白凰戦はどうなるんやろ…」ワクワク

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:28:19

    キッズわい「…ん?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:29:17

    しゃーないキッズにMTGの高尚なルールは理解できんから簡単なデュエマに変更したんや

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:29:44

    こんな急に出てきたの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:30:06

    >>3

    当時のキッズ置いてけぼりや

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:31:09

    >>3

    マジで。何かよくわかんなくなったからこれで離れた。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:32:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:33:01

    なんで普及したんや…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:33:03

    販促のための漫画だからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:33:28

    大先生「よーし漫画でのMTGの魅せ方わかってきたぞ」
    編集部「あ、先生。タカラさんが『自社TCG作るんで漫画もそっちに切り替えてください』と言ってましたよ」
    大先生「」

    やっぱおもちゃ屋はクソだわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:34:34

    コロコロ読者わい、大人の事情を感じてしまう

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:34:54

    ちなみに今もこんな感じでこの作者は操り人形だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:35:10

    >>9

    せめて白凰ではギャザやればよかったのに

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:35:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:35:50

    >>12

    先生はやりたかった模様

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:35:59

    なんかよくわからんカードに鞍替えして至高のカードゲームだ…って勝ちゃんが涙流して
    なんか勝った

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:36:48
  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:36:54

    これで先生のところに苦情届きまくったみたいなのほんとかわいそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:37:05

    シールド割ってプレイヤーにアタック決めたら勝利!

    ボク「……え、え?」

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:37:06

    でも正直、デュエマになってからのほうがカードゲームは解りやすかった
    ギャザリングは本当に子供の頃は解んなかったよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:37:10

    ギャザ「どうして…」

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:38:10

    今考えるとデュエマの方が漫画映えするよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:39:05

    なんかこっから人の命や周辺が直接カードゲームでガンガン破壊されていくので
    確かに究極ではある

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:39:19

    >>20

    そらおまえ主人公が今まで頑張って速攻で頑張ってきたのに四天衆編でエターナルブルーやハイランダーや特殊ルール戦はじまったらちびっこはよくわかんなくなるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:39:49

    >>21

    まぁ正直デュエマの方がわかりやすいしよりモンスターはヒロイックになってたし

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:39:59

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:40:45

    これで20年続くカードゲーム作ったからセーフ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:41:27

    >>25

    正直、コロコロでギャザやっても売上に繋がるともおもえないし英断だったと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:41:35

    真のデュエリスト同士の戦いだと周りに被害が出るんやで!←いつのまにか消えたよねこの設定

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:41:41

    クリーチャードゴォン!シールドバリィン!シールドトリガー!は確かに画面映えすごいよな
    ルールを考案した人は天才だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:42:31

    子供向けとしては大正解

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:42:56

    むしろコロコロコミックでmtgの連載やってた事が驚きだわ
    よう続いたな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:43:39

    >>29

    ジョーの時に改めて初心者目線で真のデュエマ見せられた時そうだよなぁ恐ろしいよなぁってなったからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:43:51

    デュエルの修行しに来たのに来た意味無くなったの草

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:44:03

    >>29

    そんな素晴らしいTCGを新しく作ったならおとなしく別漫画にしとけばいいのに、なぜ既存漫画を乗っ取ったのかが謎なのよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:44:28

    >>28

    いつの間にか一般人に普及してる……みたいなことを漫画でも言ってたような言ってなかったような

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:45:45

    コロコロコミックは月刊誌だから尺が足りないから設定がコロコロ変わるんだ
    今も昔もそうなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:46:49

    >>34

    漫画のテコ入れと子供への販促が両方一気できてお得だったんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:46:58

    初期のアニメ見てると大先生よくやったなと…
    漫画の最後に載ってる苦労話見るのが好きだったわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:47:11

    本当になんでコロコロでギャザだったんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:47:47

    >>39

    当時ギャザ以外になんかカードゲームってあったん?

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:47:55

    デュエマ作ったのに何故か新しいカードゲーム作ろうとする雑誌の屑

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:48:29

    白凰戦はMTGで良かったよなぁ
    次のシリーズから変えれば良かったのに…

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:48:55

    >>28

    消えたというか被害でるのがデフォになっただけというか

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:49:29

    >>41

    なんだったのか🤨

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:50:25

    おもちゃ屋に振り回される苦労の中でも、光ライバルを徹底的に曇らせて隙あらば尊厳陵辱する性癖は現在に至るまで全シリーズでねじ込んでるから。でもやっぱ白凰いじめが歴代でも1番すごかったな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:50:30

    デュエルマスターの攻撃で島半分が消し飛んでた記憶
    間違ってたらすまん

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:52:28

    >>40

    遊戯王

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:52:56

    ウズマジンもたしか開発ウィザーズ関わってたよな。高富ほんまお前ウィザーズに頼りきりだなお前な

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:53:25

    >>40

    ポケカ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:54:59

    >>47

    >>49

    ポケカで殺伐は世界観構築難しそうだし遊戯王はジャンプの専売特許だし選択肢やっぱなさそうね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:57:31

    殺伐とした世界観なんて必要ねえんだよ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:50:54

    >>51

    なっっっつ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:53:13

    当時は筋肉スリヴァーとかでワクワクして最終的に青黒に目覚めてたのに、この路線変更でコロコロごと読むの止めたな……ごめんたまにホラーみたいなの載ってた別冊は買ってた。

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:02:30

    デュエマの漫画って最初デュエマじゃなかったんか!?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:07:14

    当時キッズだったけど正直MTGはルールよく分からなくて雰囲気で読んでたからデュエマ始まってからの方が楽しかった

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:11:03

    MtG編は勝負がスリヴァー使ってた記憶しかない…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:14:56

    >>46

    確かトーイだったかな一番最初にザキラに狩られた奴

    >>51

    なっつ

    シールドトリガーの話とステルス

    後よく言われる地獄万力に潰されるフォルテ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:16:14

    >>56

    俺は飛び切るジャガーと怨恨と地割れと神の怒りとジウ山のドラゴントレードしたのと稲妻と禁止カードだ!狡いぞ勝負お兄ちゃん!を使ってたのは覚えてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:18:11

    >>54

    MTGで、主人公が地割れや筋肉スリヴァー主力のガチデッキで戦ってた

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:19:03

    >>11

    描きたいもの描かせてもらえないのほんま可哀想。作者って胸張れるんかそれ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:20:10

    >>58

    あー!あー!なんか聞き覚えのあるカード名が何個かあるな!!特に神の怒りとジウ山!効果忘れたけど!

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:20:37

    リバーボアだけすっごい記憶に残ってる

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:22:04

    >>61

    実際効果説明作中で全く無いからなぁ

    神の怒りとか使うとクリーチャーがなんか死ぬみたいな描写で終わる

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:22:14

    最初MTGやってたのは知ってて
    途中でよくわからなくなってたのは覚えてた
    こんな唐突だったのか

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:23:36

    >>60

    大先生って持て囃されてる感出て、重要なクリーチャーのデザインとかも漫画と並行して担当してるのにね……

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:27:18

    >>60

    漫画の展開とかもうだいたい決まってるの渡されるらしいな

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:30:44

    >>66

    そりゃ売りたいカードとかはもう決まってるし…。極論この人が描かなくてもいいからこの展開にしたいです!とは言えないんじゃないかなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:33:44

    販促漫画の作者が自分で勝手に色々するのは許されないだろそりゃ、だいたい逆らえるならmtgやめてないし

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:54:26

    >>66

    キサナドゥとザキラの尊厳破壊描写も渡されたものだったの⁉︎

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 03:19:33

    >>60

    書きたいもの書いたらこれやぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 03:21:49

    >>68

    確かGXの作者はフレイムウイングマン(アニメ初期の主人公エース)を描く練習してたけど、アニメでネオス(中盤以降のエース)に切り札が交代するから、それに合わせて「漫画GXはアニメのHEROは一切使わない方向で行きます」と上から言われたとか何とか聞いたな

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 03:23:32

    ところで当時のスタンダードで白単使うとしたらどうなったんだろうか
    割とガチデッキ使うイメージあるからあんな顔して白ウィニーとか使ったりするのかな

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 03:46:20

    >>72

    デュエマが1999年から連載だから

    1年後にマスクス・ブロックで白系のリベリオンって白デッキがメタゲームに出てくる

    コントロール系の色も強いから似合ってるかも

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 03:58:30

    SXからは公式が原作のキャラに寄せたカード作るぜ!でも原作がそれを処理しきれないぜ!その結果存在しない記憶カードが誕生するぜ!
    を繰り返している

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:07:08

    >>70

    子供の頃1話読んで続き楽しみにしてたけど

    雑誌出るの遅くて結局読まなかったな

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:26:09
  • 77二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:39:35

    >>60

    趣味じゃなく仕事だからなぁ…

    描きたいもの描きたいなら同人やらpixivやらで描けばいい

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:44:28

    それでもきちんと面白い作品描くの流石プロだなと

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:46:31

    大先生が作ったキャラも平然と間違えるし、手前の都合で大先生の漫画をめちゃくちゃにしたくせにその返礼がこれかよって思うわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:46:38

    でもこの判断した人すげぇよな
    当時でも勇気要る決断だったと思うし、それが結果的に大正解だった。
    コロコロとTCGの歴史を変えたと思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 05:03:19

    もともとデュエマ描く予定だったのがデュエマの方遅れたからギャザで繋いでたはずでは

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 07:02:54

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 07:15:57
  • 84二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 07:20:51

    >>81

    そうそうデュエマの漫画自体はそういう経緯で始まったってなんかの記事で見たな

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 07:21:03

    大先生は勝舞編もだいぶ設定出さないまま終わるざるを得なかったりジョー編は想定してた尺で話が進めれなかったりしてるからな…
    それでもあの完成度だから凄いんだけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 08:10:28

    vsシリーズのハジケ回も大先生が考えたのだろうか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:08:54

    もしここでMTG打ち切りにして全く別の漫画としてデュエマをスタートしたらどうなったんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:15:00

    俺の周りじゃDMになった途端に漫画が流行りだした

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:18:57

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:19:47

    そもそもデュエマってコロコロ編集部とタカラとウィザーズで作ったんだっけ

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:23:33

    せめて新シリーズに入ってからギャザリングやめろよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:43:12

    >>58

    切り札として描写されただけでシヴ山さん一度たりとも活躍してないんですがそれは……なんなら初登場が1巻に掲載された特別編でれく太が負けてパクられたって出方なんじゃが!?

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:03:14

    >>90

    制作ウィザーズ販売タカラ

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:24:24

    >>75

    結局その雑誌自体が消滅してしまったから未完なんだ…

    けっこう続き気になるのに…

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:14:16

    開発中のデュエマはポケカみたいに自分がシールドをブレイクしたら
    そのまま、自分のシールドを取っていくシステムやったが
    それだと面白くないと大先生が言ったおかげで
    今のシールドとシールドトリガーのシステムをウィザーズが開発したって経緯がコロコロのインタビューであったりするよね

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:07:41

    >>95

    漫画映えしなさそうやな

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:12:34

    四天王戦の色んなルールやテーマ毎にデッキ組み換えて挑む流れ好きだったなあ

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:53:26

    >>83

    器用なことするなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています