ファン層から愚弄されまくってたけど作中での再登場や描写で株が上がったキャラ教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:39:19

    近年だとスレ画が有名だけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:44:46

    愚弄されてたかは分からんけど
    登場するたびに株をあげていくドクターKの「TETSU」

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:46:05

    シンも大分評価されたな
    というか種映画で既存キャラの評価思いっきり動いた気がするわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:51:21

    >>3

    なんだかんだ映画で1番評価持ち直したのラクスじゃないか

    ラクシズみたいなこと言ってる奴FREEDOM公開後に綺麗に見なくなった


    Fateのイアソンがhollowの頃からアレな描写されてたけどFGOで描写が増えてファンを獲得したのは結構凄いと思う

    性能的に人権って訳でもないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:40:41

    ビッグボディを例として出されるとまたちょっと話が違う気も
    設定では強かったのに相手が悪かったとか偶然実力発揮できない形で退場したとか
    展開や描写力不足の犠牲になった枠の人じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:45:59

    それこそこいつだろ
    陰険で卑屈なキャラから陰険で卑屈なキャラにクラスチェンジだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:47:43

    >>6

    聖人化とかではなく根っこのイヤな所残したまま株を上げるのは流石今のゆでよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:51:25

    ここ最近ならそれこそこの人でしょ
    まさかこんな完璧なフォローをお出しされるとか誰が予想したよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:52:31

    >>8

    行間が長すぎる人!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:53:35

    ワンピースのベラミー

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:54:36

    >>5

    >>展開や描写力不足の犠牲になった枠の人じゃない?

    ビッグボディはまさにそれじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:56:23

    >>8

    長すぎる行間好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:02:59

    >>11

    そう言ってるのだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:29:16

    >>5

    そもそも強かったなんて設定は新シリーズまで存在しなかっただろうな

    連載当時は作者から噛ませ犬の負け役としか思われてなかったから名前もデザインも同作者他作品からの流用

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています