負けイベント良いよねリアル感が増す

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:28:33

    このシーンスポーツやってた俺は全く直視
    出来なかったけどね 初見の時4話終わりそうだった
    のに見るのやめたもん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:34:43

    なお、5話冒頭もまあまあ辛い。負けた試合の帰り道のなんともいえない虚脱感とか空元気とか、丁寧に再現されてて辛い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:48:43

    忘却バッテリーって伝説の2人とか記憶喪失とか
    要のキャラとかで割とファンタジーよりなのかと
    思ってたけどにゃんとスポ根やっててびびったし
    ギャップが凄い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:45:53

    前に野球経験者の人が智将がデキる捕手過ぎて清峰よりファンタジーと言ってるのを見たけどどうなんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:06:44

    要圭バケモンばっかりに囲まれてかわいそ...
    まぁ自分が集めたんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:49:06

    >>4

    乗富のようにセンスがあって理論を後から上乗せする高校生はわりといる

    圭ちゃんのようにジュニアの頃から効率ギリギリ求めてストイックに研鑽する高校生は、よほどスポーツエリート家庭でなければ出てこないので、ファンタジー

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:56:58

    要圭のセルフプロデュースは人生2周目としか思えねぇ
    あと清峰の進路設計についても中学生でよくあそこまで具体的に考えたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:10:15

    >>7

    なんならまだリトルの時代から天才は数人の凡人のせいでダメになるかもしれないって気付くんだからアホだけど頭良いよね圭ちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:21:36

    明確な弱点は母親だけだね要圭

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています