フィジギフの弱点

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:01:28

    ・強いけどあまり発展性が感じられない
    ・極めた呪術師(宿儺など)は同等以上のフィジカルを持ってたりする

    他には?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:03:09

    呪具がなきゃ呪霊祓えない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:06:23

    お酒で酔えない
    なんかウイルス性の心臓病とかになったら薬使えなそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:08:24

    >>3

    同じ超人的な身体能力のキャップもやけ酒出来なくて苦しんでたね

    そう考えると消化とか代謝も常人の数倍早そう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:10:22

    麻酔とかちゃんと効いてくれるのかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:12:03

    注射の針通るかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:12:40

    相手といちゃいちゃする時の加減とか大変そうなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:12:45

    >>2

    忘れられがちだけどデメリットとしては相当なんだよな

    夏油や羂索相手にしたときに呪具が破損するなり弾き飛ばされるなりなんなりした瞬間一気にピンチになるわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:15:59

    そこらの呪霊を武器代わりに振り回せば呪霊を使って呪霊を祓うとかいけ…るか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:17:11

    >>3

    ウィルス性心臓病は悟空より強いからな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:21:40

    怪我とか傷を負うなんて滅多にないんだろうし回復も出来るんだろうけどやっぱり反転が使えないのは致命的に見える

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:44:27

    >>11

    致命的というには本人の回復力が異常だから弱点といえるほどかな?とは思うぞ

    宿儺の黒閃受けて斬撃受けてもなお戦線復帰してくるんだから相当な耐久力だし呪力消費なくこの回復速度は異常よ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:56:13

    真希が切り刻まれても虎杖並にピンピンしてるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:58:48

    ただの肉弾戦や普通の呪具だと一定以上の術師にダメージ与えられないから何でも切れる釈魂刀もたないと弱い

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:59:34

    するかどうかはともかく呪術師との連携が限られてくる
    例えば不義遊戯の対象にならないとか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:00:24

    >>14

    呪術師は普通に殴り殺せるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:01:33

    >>14

    いや術師に対してだけなら素の筋力もイカれてるから呪具なくても強いぞ

    そもそも禪院家相手に釈魂刀の性能発揮しきれない状態で無双したのと直哉素手でぶっ潰したの忘れてない?しかも全部未覚醒の状態でだぞ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:01:44

    >>14

    呪霊に対して通じないは型月のサーヴァントと同じ理屈だから呪術師相手なら無下限みたいな例外以外は普通にボコれる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:06:51

    黒閃での成長が見込めない
    目隠しラインまでいくと明確にフィジカルでも劣る
    戦闘での選択肢が肉弾戦のみ
    戦闘力の最低値が高いけど成長性・発展性が低いのが弱みかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:08:11

    もはやこじ付けレベルの難癖で笑う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:54

    中途半端なフィジギフだと呪術師界隈で気の毒な事になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:51:31

    簡易領域を使えないので、伏魔御厨子や胎蔵遍野から身を守れない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:53:30

    安定してるけど爆発力がない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:45

    そういやフィジギフに対しての呪言って効き目どうなのかな?
    五感が研ぎ澄まされてるから効きがいいのか呪いに耐性あるから効きが悪いのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:06:01

    五条宿儺にフィジカルで負けてるってのはさすがに難癖レベル
    ただ呪力強化出来ないってのは割とでかいのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:08:35

    だいたいが「最高峰には勝てない」「呪具無しだと呪霊を祓えない(負けるとは言ってない)」だから結局メリットの方が目立ちますね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 05:51:54

    あらゆる物が見える目やステルス性が武器でフィジカル自体は特級とか秤とか死滅泳者のトップ層なら呪力強化でそのくらいいくよねって感じがする

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:48:57

    なんかカービィのエアライドのワゴンスターみたいだな
    素でステータス高いけど応用が効かなすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:56:57

    >>26

    呪力っていうみんな持ってるものを全て捨て去ってるわけだからそれぐらいなくちゃ割に合わないわ……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:03:13

    持てる手数が少ないよね。パパ黒は武器庫呪霊とか持ってたけど基本呪具をそんなには待てないからワンパターンになりがちでそれ攻略されたら終わる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:03:36

    上でも言われてるけど酒で酔えないのは結構なデメリットな気がする
    戦闘関係よりもこういう嗜好品が制限されるのキツイわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:29:16

    呪力ありの頑丈さとか身体能力は虎杖の方が上な気もするしフィジギフの武器は身体能力よりも呪力が無いことによる色々な恩恵じゃないかな

    その呪力が無いっていうのにもデメリットはあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:59:54

    五感が発達した分
    感覚過敏、とか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:05:09

    家入が他人への反転がしにくい理由の一つとして対象の呪力が血液への変換に応じてくれないってのをあげてるからそもそも他者からの反転治療すら出来ない可能性があると思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:18:52

    反転使えなくても治癒能力が異常だから基本は問題ないけど欠損や身体をえぐるようなダメージにはなす術無しだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:18:05

    つーか甚爾がくらった紫を反転で治せるのなんてボーナス秤と虎杖がぎりじゃねぇかな…宿儺や五条でも生き残るかは高羽だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:44

    >>36

    呪力で止血してって出来るから部位欠損治せるレベルなら乙骨でも治せる可能性はあるはず

    五条宿儺なら普通に可能だと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています