気付いてたよ、初めから… 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:07:19

    建てなおし
    すいませんでしたほんと

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:07:30
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:07:45

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:08:10

    ええんやで…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:09:15

    感想スレ欲しかったからありがてぇ
    建て乙

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:10:07

    考察なり感想なり元スレに関することならなんでもどうぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:12:28

    この映画いつ公開ですか?(濁った目)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:12:35

    劇場公開は何時ですか??(定期)

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:13:16

    真面目に渋か何かに投稿したらそこそこ人気になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:14:05

    正体不明のスナイパーがいい味出してる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:16:06

    いい塩梅で想像の余地残してるのいいよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:18:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:19:24

    >>12

    気付かなかったんやが

    エッッッッモ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:20:39

    赤井さん死亡が残念だが正体不明のスナイパーが謎だから生きていたのはあり得る

  • 151224/05/11(土) 18:21:57

    1スレ目129まで名前の表記が「キッド」だったのに従兄弟バレが分かった137からは「快斗」になってるの細かくて好き
    (画像上手く貼れなくて再投稿すまん)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:22:45

    スレ主話作るの上手でびっくりした
    後々伏線になってるやつとか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:26:48

    めちゃめちゃ面白かった。スレ主ありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:29:41

    普通に主の文才が高かった
    あと真エンドではないビターエンド感が二次創作として好き
    ハピエンは青山剛昌先生が書いてくれるしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:29:50

    蘭を遠ざけて守って、最後は駆けつけてくれる服部が解釈一致すぎた
    新一にとってもおっちゃんにとっても1番大切な女を任せられるのはお前しか居ないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:31:13

    でかいフラグいくつか回収忘れた本編感あるな
    ギャグエンドルートを見事に回避したらダイスも空気読んでいたな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:32:44

    安室が烏丸だった伏線は凄かったわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:33:30

    >>20

    ごめん誤字った上に途中送信した

    ギャグルートをダイスが空気読んで回避したしなって書きたかった

    フラグを回収すると工藤家破壊なし+ウォッカ、ジン、ベル逮捕+赤井生存+安室居残りエンドに進むのかもな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:33:36

    赤井さんは生きてるんだろ!?最期の狙撃はそういうことだろ!?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:33:46

    おっちゃん推しの俺大歓喜

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:33:47

    初めてお気に入り登録したスレ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:35:12

    最後のスナイパーは赤井説と赤井父説が強い感じかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:36:58

    制作陣「あえて謎残しておいたんでお好きに解釈どうぞ」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:38:09

    おっちゃんが以前にも増してぐうたらしてるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:39:34

    スレ主が立てる生存フラグをことごとく折るのが、ミステリートレインまでの赤井生存説とダブってやばかった

    ダイスの女神は微笑まなかったけど思わせぶりなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:41:32

    >>21

    おっちゃんに専門外のライフルを持たせたりスタングレネード1個だけで下っ端構成員が一網打尽だったりとダイスのブレが極端だった部分を上手いこと再構築したよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:55:36

    🎲が沖矢が出てくる(=赤井が生きてる)選択肢を外したのもまたニクい演出
    話が上手すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:41:19

    普通に見てて面白かった!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:42:34

    シリアスでドキドキして滅茶苦茶面白かったけど
    もしギャグ路線だったらどうなってたのかも気になった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:45:31

    スレ主がいらっしゃるなら、、あのお方の正体で安室さんを引かなかったらどうなってたかが知りたいです

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:49:34

    目暮警部なんで顔知ってんの?はちょっと思ったけどそのまま読み進めたんだよね
    伏線だったとは思わないじゃん!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:14

    スナイパーは次元?て思った

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:54

    映画ならタイトルどんなだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:10:25

    最終回のどこかでニット帽を被った男性が降谷零とすれ違って、振り向いたらもう男性はいなかった、みたいな一コマがありそう
    それが彼か誰かは知る由もない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:22:22

    いろんなキャラ出てきて楽しかった

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:23:30

    >>27

    粋すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:24:48

    >>37 どっかに最終章とは付きそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:27:50

    >>37

    シンプルに漆黒の最終章(フィナーレ)とか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:29:10

    烏丸狙撃のシーンで「キミがいれば」

    最後の終わりに「謎」

    こんなふうに聞こえたのは自分だけか?それくらい素晴らしいスレだったよ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:30:20

    狙撃者は生きていた赤井、生きていた赤井父、大穴で次元とかありそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:31:15

    自分はおっちゃんの超狙撃のシーンでメインテーマ(天国Ver)が脳内再生された

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:31:28

    エンディングにZARDのは未発表の作品とか出てきてくれたらいいのにな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:41:18

    ダイスも良かったしスレ主の進行が上手かった

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:50:46

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:51:54

    虚構推理に出てくる件と人魚の肉でも食べた人がいるのでは?
    って思うほどスレの進行がすごかった

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:53:03

    Xやつべで考察が盛り上がりそう
    なんかスレで描写されてないだけで劇中意味深な要素色々仕込まれてそうよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:23

    「江戸川コナン、お前達が生み出した探偵さ」
    これほんとすき

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:57:40

    謎のスナイパーのお陰で赤井生存を望む人も死亡したままの方が流れが綺麗だと思う人もどっちの解釈でもいいように脳内補完できるのがいいよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:04:25

    降谷「捕まえた数で警視庁の連中に負けるなよ風見!」
    風見「えっ!?は、はい!」

    ここ笑った

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:27:10

    ダイス内容によって調整入れるにしても(今回の場合)3通りの分岐に合わせないといけないわけでマジでスレ主の文才が光ってた
    ラムを知る警視庁やライフル渡したりスタングレネード1つで切り抜ける安室の伏線は見事の一言

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:18:39

    ベルモットだけ逃亡成功してるのものち想像の余地があっていい
    きっと最終話に思わせぶりなモブがでてるんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:27:02

    こんな良スレに出会えたことに感謝
    ぜひ映画のロゴと予告を作って頂きたい(他力本願)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:07

    >>37

    真実の最終楽章(フィナーレ)とか?

    >>46

    前にようつべにあったファンの創作の真実の銀弾(シルバーブレッド)で使われてたheroとか良いんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:24:06

    完全に英佑に騙されたわ... その後は水無さんと一緒に仲良く過ごして欲しいね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:25:20

    小五郎が「新一」呼びするのは家族感あるし
    新一が「おじさん」なのは前の新一の距離感じゃなくてコナンの距離感としてもう甘えてて良い…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:34:09

    そろそろコナンも単独カテゴリにすべきだな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:35:08

    >>58

    CIA引退した水無さんと一緒にどっかの田舎とかで穏やかに過ごしてて欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:38:43

    おっちゃんがマジで冴羽獠かよ···ってなったけど初代の声優は冴羽獠だったよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:02:32

    文才に溢れる最高のスレでした!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 06:39:06

    綺麗に終わったな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:26:29

    最高だった
    勝手にタイトル

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:00:29

    >>65

    神 降 臨

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:55

    >>65

    貴方が神だよ

    スレ主と65…二人の神がこのスレに降臨している!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:22:41

    >>65

    すげー!!!!天才!

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:47:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:42

    伏線完璧過ぎてリアタイ出来なかったのが悔しい!
    最初から最後までおっちゃんかっこいいし(多少考えてたかもだけど)即興で整合性とれた面白い話にできる文才に脱帽した

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:53

    >>65

    神現れる!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:18:42

    メインテーマが聞こえてきたぞ

    初代TV版のアレンジはもう暗殺者でやってしまったから、摩天楼verがベストと思うのは俺だけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:14:36

    >>72

    おまえだけな訳ねえじゃん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:18:21

    >>65

    江戸川コナンという探偵の最終章であり、黒の組織の最終章でもある

    そして物語を動かした誰かの弾丸の跡

    見終わったあとにいろいろ分かるタイトルが素晴らしい

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:24:19

    >>43

    キミがいればは絶対流れる

    自分は平次登場のシーンでそう思った

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:19:56

    予告から面白かったけど劇場で観たらもうやばかったね(幻覚2)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:49:47

    また神が来たぞおい

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:50:29

    他の予告のサムネが気になる

  • 79元スレ124/05/13(月) 01:21:22

    >>34

    死体が消えてるだとジン・ウォッカ・ラム・赤井・水無からdiceで黒幕選ぼうとしてたぐらいかな

    正直その場の勢いで書いてたのでここまで盛り上がると思ってなかった()

    dice神が毎回良い仕事してくれただけだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:24:34

    >>79

    ライブ感で書いてたのかよすげえな

    ダイスは確かに良い仕事してたけどさ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:27:52

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:29:52

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:00:12

    >>79

    成田良悟みたい

    (群像劇をプロットなしで書くお人)

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:07:58

    キャッチコピーはやっぱり「江戸川コナン最後の事件」とかになりそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 04:36:29

    最高、スレ主とその文才に感謝

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:09:52

    謎の狙撃手は切り捨てられたジンとか妄想してた。
    弾を調べたら拳銃の弾でこの距離を!?みたいな。

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:12:21

    BGMなんだけど、敢えて映画用に作らずにTV版や天国くらいまでの劇場版(TV版にもガンガン曲を流用してた時期がこの辺)の劇伴を使った方がそれっぽいなーと感じた。

    個人的に劇場版から一つずつシーンに合わせるなら

    冒頭のおっちゃんとラムの対話→犯人の謎(標的)
    ジンの襲撃→赤い光のスナイパー1(世紀末)
    キールとジンとベルモット→怒りのメッセージ(天国)
    下っ端にスタングレネード→洞窟内の逃走(暗殺者)
    赤井が烏丸と判明する→爆破犯人のテーマ(摩天楼)


    「洞窟内の逃走」以外はオールドファンには聞き覚えがあると思う、同意者や「ここにはこれ!」みたいな人求む!

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:36:52

    >>79

    回答ありがとうございます!

    ダイススレやったことあるから大変さはなんとなく分かるけど、あれだけの話を即興で辻褄合わせながら作り出すの凄い!

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:51:59

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:06:02

    映画見てきたけどおっちゃんの活躍っぷりが凄かったよ。色んなキャラの見せ場とか、伏線とかがいっぱいで記憶消してもう一回みたいくらい(幻覚)

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:07:17

    >>90

    今回200億は行って欲しいよね(幻覚)

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:09:01

    >>76

    ところで、予告ってこれだけだっけ?

    怪盗親子が出てるやつとかなかったっけ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:54:17

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:06:44

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:09:17

    個人的に「高校生も十分ガキだ。後は大人に任せてお前は怪我を癒す事だけ考えてろ」と「江戸川コナン、お前達が生み出した探偵さ」が台詞の中だと特に好きだったな
    特に後者は新一じゃ無くてコナンを名乗って「お前達が生み出した」と言うのがセンス溢れてる
    あと自分の中で特に盛り上がったのはダイススレという前提もあって2スレ目の最後辺りかな
    伏線が仕込んであるとは思わなかった

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:04:01

    安室(ラム)との問答とかマジで原作ぽくて良かった
    今まで見たダイススレの中でも1番好きだわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:44:31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています