もしもアニメ3期でサトノダイヤモンドがチームカペラではなく、チームリギルに加入したら...?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:33:20

    もしもアニメ3期にダイヤちゃんがカペラではなく、リギルに入ったらの企画です。
    ちなみにデアリングタクトはリギルに加入しなかったこととします。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:33:56

    クラウンがぼっち……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:34:18

    ドゥラメンテとクラウンも釣られてリギルだったことになりそう
    シュヴァちは多分ぼっち

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:34:42

    ただでさえキャラ多いのに出すキャラさらに増えすぎてますます扱いきれなくなる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:35:30

    スピカすら扱えてなかったのにリギルなんてもっと無理でしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:36:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:42:47

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:47:19

    >>4

    >>5

    確かにそうだよな。

    テイオーとゴルシは気軽に声掛けてたし、他のメンバーも自分が果たせなかった悲願をキタサンが代わりに果たしてほしいって感じにすれば良かったのに。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:52:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:56:20

    スピカが肥大化する別の問題が発生するけど、ダイヤもスピカに放り込むのが結果的に正解だったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:58:52

    >>10

    俺もそう思った。1周年記念作品のアニメだとそんな感じだったし。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:59:07

    >>9

    ウマ箱の表紙の世界線(史実通り)来たな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:32:14

    >>12

    普通に同チームにしちゃえばもっと掘り下げ出来たと思うんだよな、この2人

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:33:18

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:42:59

    白状すると3期の六人が最終的にオリジナルのチームを立ち上げる妄想を放送当時してた
    チーム・プレアデスっていう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:45:07

    仮にリギルへのライバルキャラ追加があったとすれば、ゴールドアクター(父父グラス)やマリアライト(母父エル)が実名登場した世界線だろうな。
    この場合、春天ENDとかで尺の問題の解消の必要があったり、今はネームドのキャラが仮名モブ化することが有り得たりするわけだが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:12

    いや、普通にチームリギル入ってても良かったと思うけどな。オハナさんのチームコンセプトが「海外でも戦えるチーム(エルとかタイキ)」→ダイヤ)「G1を確実に獲らせるチーム(グラスとか)」→クラウン)だったわけだし。
    1期なんてリギルでまともに出たの二人だけだったわけだし、全然出来たと思う。
    というかスピカのチームコンセプトが「ライバル同士高め合う」なのにライバルが入ってないから正直ドゥラもスピカ入っても良かったかも。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:05:43

    スピカのドゥラとかシュヴァルのカノープスとか見たかったかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:07:38

    「ダイヤちゃんはリギルに入れるなんてやっぱりすごいな~」って序盤のキタちゃんとの対比にもできそうだし
    まあわかるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:08:58

    オハナさんと比べてサトノのトレーナーなんだったの?ってくらい掘り下げ無かったな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:09:00

    >>17

    あー、リギルにエアグルーヴいるし、海外遠征してるしでドゥラメンテをリギルの手も普通にあったか。クラウンも香港GI勝ってるし。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:02:19

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:03:47

    ドゥラはクラウンと絡むにしろエアグルと絡むにしろ微妙だからどっちかに割り切っても良かったな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:06:17

    >>23

    自分としてはやはりクラウンかな

    同厩舎でクラシック争った仲ってのは強いだろ

    何なら併走相手でもあったし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:41

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:08:50

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 04:13:43

    サッカーやバスケ的なチームの概念がそもそもウマ娘と相性悪い気がするんよな、どちらかと言えばモータースポーツや競輪的なチーム制だし
    ウマ娘におけるチームって
    全員で連動して一つのゲームを戦うんじゃなくてある一人か二人を推し出すためにゲームまで協力しあうみたいな

    ただキャラ数はシーズン増すに連れて飽和してくからそうした協力する風景も描きづらくなる
    まとめてキャラを推してくのに便利なんかもしらんけど諸刃の剣だわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:25:36

    キタちゃんダイヤちゃんどっちもチーム描写ないからチーム変えても変わらないと思う
    あにまんだとチーム制いらないとよくいわれるけどチーム描写減らしまくった3期は不評でチーム描写がある1期2期は高評価なのが面白い

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:58:53

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:26:02

    みんなもクラウンシナリオ、読もう!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:31:23

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:46:16

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:51:24

    >>31

    それをチーム制度のせいにしてるのがね

    3期でクラウンやアースを上手く使えなかったのをそもそもクラウン達はいらなかったと責任転嫁してるようなもん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:58:04

    1期
    主人公が所属するチームスピカとネームドをまとめて放り込んだ別チームリギル

    2期
    再び主人公が所属するチームスピカとそこに対抗意識を燃やすG1未勝利馬の集まったチームカノープス

    1クールで扱えるチームなんてせいぜい2チームだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:00:30

    正直評判いい2期もあんまりスピカの意味は無かった気がするけどカノープスは良かったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:06:38

    テイオーのもう走れないって絶望は
    スピカの優しさで深まってたけどなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:13:06

    チームという制度自体に問題があるんならアプリやマンガでも使われ続けるわけないしその媒体でもいらないと大きく騒がれてるはずだろう
    いらないなんていわれるのはアニメシリーズだけなんだから制度ではなく他に問題があると考えるのが普通

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:20:31

    チーム自体は別に悪くないよ
    悪いのは無駄に人数多いチーム出して全員描写しようとする事な訳で
    つかスピカ時空は裏の事情や大人の都合が透けて見え過ぎなんだよな
    RTTTみたいなしがらみない方がやりやすいのは当たり前だわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:32:10

    アプリのシリウス、アスケラみたいにアニメも心機一転していいやろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:32:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:33:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:34:59

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:37:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:42:51

    >>37

    アプリは1部1チーム制、RttT時空では主役のウマ娘のみトレーナーを描写、シングレはチームはあるけど事実上のマンツーマン、スタブロは厩舎=チーム

    方法はそれぞれ違うな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:45:10

    >>38

    裏の事情をなんなのか言ってくれ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:22:57

    無理やりキタサンねじ込んだ結果が三期だからなあ
    素直にゴルシかウオダスあたりやっとけば良かったのに

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:27:31

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:34:01

    でもダイヤもマックイーンに憧れてたけどスピカ入ってないやん

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:34:18

    >>30

    見てやるからタダで寄越せ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:39:02

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:46:07

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:51:16

    チームにした方がチームキャラのグッズ出せるからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:53:23

    キャラは絞る。ネームドもシナリオ次第でモブ化
    マトモな話書くには必須だなぁってRTTT見て思った

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:56:27

    よく3期は尺が足りないって言われるけど逆に尺もキャラも削った方がよかったと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:57:14

    削るにしてもガチャが回るようにするにはもうちょい工夫して欲しかった

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:21:46

    >>53

    むしろオールハイユウとリバーライトを実名じゃないからと言って完全なモブにしたのが悪かった

    そのせいで物語にいないキャラが重要なところだけ割り込んでくる締まらない話になってしまった

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:21:52

    4期が3期のその後でもそうじゃなくても主役チームは切り替わりそうだなとNewtype1月号のインタビュー読んでて思った

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:27:35

    >>56

    せめてゲンジツとこの3人はネームドでも良かったと思うんよな...

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:27:55

    >>58

    ごめん、ゲンジツと2人だわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:30:09

    ゼファーみたいに名前も出てないから許可取れなかったんやろな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:30:17

    シングレとの兼ね合いもあったかもしれないが
    せっかく許可貰ったオグリを敢えてどっちのチームにも入れないという英断凄い

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:31:55

    >>52

    カノープスは無理に二人増やさなかった方が良かったと思うよ

    多くの人がカノープス=あの4人という認識のままなのに公式で無理に追加2人を在籍だけさせたせいで色々と面倒なことになってる

    追加するならしっかりと描いて欲しかった

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:34:10

    >>27

    ただウマ娘のチームはライブがあるから実質アイドルグループも兼ねてるんだよな

    下手に解散させるとそっち方面に悪影響がでる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:37:20

    なんというか3期って大人の事情というかサイゲ上層部?やサイバーエージェントあたりからそう作るよう言われた感が見えなくもないのが困る
    いきなり2期から25年以上世代を飛ばしてキタちゃんを主人公にしたのもそう
    脚本が2021年秋には脚本制作が動いてたの見るにRtttやスタブロ、スプリンターズストーリーと同時進行だったろうに

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:38:42

    >>56

    だから劇場版にクロフネは要らんけどダンツフレームは絶対実装する必要があったんですね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:03:26

    >>62

    未だにカノープスの4人のファンアートの方がよく見かける

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:11:11

    >>62

    ロイスは兎も角アース入れてしまった時点で同時期同路線チームから唯の善戦マンの寄せ集めに成り下がったからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:13:54

    ちょっとしか喋ってないのにアニメに出たってだけでグッズもコラボも豊富なロイス見ると色々思うとこはある

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:15:33

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:16:10

    >>62

    カノープスに関してはアニメでというより今後のアプリ内描写とかも見据えてな気がするんだよな

    シナリオとかでも基本的にカノープスメンバーで絡むこと多いし

    ただロイスは元々のカノープスと同じく2期代(BNW時代)だけど

    そうなるとアースが異質ではある(入手してないから個人シナリオがどうなってるかわからん)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:19:05

    アースとロイスは
    アプリ実装前の顔出し以上の意味がなかったな
    扱い切れないならアプリ初実装でも良かったのに

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:21:01

    けどアニメのチームに入れた方がアプリの方でもアニメ繋がりって事で絡み用意できることになるから公式的には推したいなら人気のあるチームにいれて続行したいだろうなとは思う
    人気キャラを作るなら手っ取り早いしね 人気キャラと絡ませるの

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:22:51

    ロイスがイクノのおもしろ眼鏡枠の二番煎じにしか見えんのや…
    真面目に見えて面白い枠はグループに2人もいらん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:24:35

    >>67

    同時期はともかく同路線や善戦に関してはターボやイクノがいる時点でなんか違う気がするが

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:25:43

    サウンズは分からないでもないが、ロイスは別にいなくても良かったと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:29:48

    ダイヤがリギルに入ったらの話なのに誰もダイヤの話してねえな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:30:34

    >>67

    あの時期のG1には届かなかったけど大いに盛り上げてた名脇役の集まりってのが魅力の一部だったからその一部が無くなると反応も賛否別れるしなぁ

    アニメのグッズ出すためだっただろうし仕方ないとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:32:48

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:38:05

    ロイスはアニメじゃなくて世代的にスタブロが初登場の方が良かったんじゃないかってずっと思ってる
    声優を早くライブに出したかったのか…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:41:18

    話を強いて戻すにしても
    リギル自体が1期の名残以上の意味合いは無い以上カペラで十分だと思ってしまう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:46:14

    リギルで「一族悲願のG1を何としても…」みたいのにアドバイスできそうな人っている?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:47:19

    いう程ダイヤにリギル感はない
    何ならクラウンやドゥラの方が気風的には合っている

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:59:34

    そもそも入学前からキタサトコンビでべったりなのにあっさりダイヤちゃんが私あっちのチームに入るから~って分かれたのが少し引っかかる
    キタちゃんの性格なら私ダイヤちゃんと同じチームになりたかったよー!とか言いそうなのに

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:01:15

    エアグルってリギルだっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:02:19

    >>84

    うんリギル

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:02:58

    >>84

    1期見直そうな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:04:21

    >>85

    ならエアグルとの絡みも増えるしドゥラはリギルもありだったな

    アニメ見たらなんでエアグルに懐いてるかいまいち分からんかった

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:06:37

    そもそもクラウンとダイヤ以外モブならカペラのなんかなくても良かった

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:07:30

    >>57

    2期終わった後のインタビューでもライスの続きが見れるかもといってたが結局なにも音沙汰がないしインタビューは当てにならないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:31:27

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:34:12

    >>90

    いやキタサン世代にもトプロ世代にも何も関係ないのに出番あるしめちゃくちゃ恵まれてるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:25:25

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:27:52

    >>91

    マジで運営...というか制作側にライス推しがいるだろと言いたくなるレベルには恵まれてる

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:34:01

    3期ライスとかRttTカレン見るとアニメの面白さ以外にも人気キャラのグッズを売る目的もあるんやろなって商業的な何かを感じる

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:35:54

    >>81

    エルとかならワンチャンありそう。

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:37:13

    >>94

    実際「○○はこういうキャラですよ~」って大まかに伝える役目はあると思う

    で、そのキャラを好きになった人達がこぞってグッズを買うというわけだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:40:44

    4期あったとしても今人気のキャラが謎に出番与えられるんやろなぁ
    3期も新キャラより既存キャラの方が目立ってた気がする

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:43:18

    やっぱりキャラもうちょい絞っていいんじゃないですかね…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:44:36

    >>98

    実際RTTT位が丁度良いと思う

    後は既存キャラの謎目立ちがなければ完璧

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:44:48

    アニメ前にチームカペラはダイヤとクラウン以外誰もネームド出ないよって言われても信じれんやろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:48:27

    身内のスピカすらこうやって横に並べて賑やかしさせるしかないのに余白埋め要員更に増やしてどうするん

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:50:33

    >>4

    >>5

    だから仮にウオダスやるにしろ、ゴルシやるにしろ登場キャラは絞って欲しい

    沢山出せば良いってもんでもないのはもう動かない事実だしな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:05:20

    >>91

    トプロは関係ありわ

    ダービー2着

    京都新聞杯2着(1着ダービー馬)

    菊花賞1着

    だぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:15:59

    世界観一新か世界観そのままでキャラクターを絞る(リギルスピカカノープス封印)だろうな
    カペラは元のサトノで出せそうなのアラジンとアレスくらいだしウマ空間送りもあり得る

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:53:56

    割とマジでロイスの意味ってなんだったんだ…?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:17:36

    >>105

    わからない

    キタサンの話には必要ないし、スタブロで出すには早すぎるし(ぶっちゃけそんなに重要ポジでもないし)アースとセットで出したと思ったらそんな深く絡んでないし

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:20:49

    >>105

    新ウマ娘を使って話題作り&バズ狙い

    それ以上でも以下でもない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:28:01

    >>105

    史実関係ない絡み先作るためと思ったけど普通にカノープスメンバーの大半と同じレース走ってるしBNWの世代だから絡める相手が少ないからって苦肉の策でもないしマジで分からんな

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:29:56

    >>101

    せめてチームでトレーニングしてる描写でもあれば良かったんだけど

    トレーニングで走るのも伴走も無く基本一人だし学園祭もキタサンは一緒にやらずに見回りで単独行動だったし

    もう少しチームで何かしてる感をですね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:41:34

    BNWはもうあの3人でグループ出来てる感あるしアニメもアプリももう掘り下げ終わったから今更あの世代ピックアップするとは思えんのよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:45:40

    >>110

    ロイスには悪いがあの世代はあの3人で完結してる感あるよね

    フライトと絡むのもちょっと違うし...

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:48:08

    それ言ったらカノープスもあの4人で完成してると思うんだ…
    6人で何かしてたらまだ受け入れられたかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:57:42

    公式が人気出そうと欲出すと失敗するねぇ
    扱い悪いRTTTがジワジワ人気上がってきてるのと対象的
    劇場版もコケそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:59:48

    >>112

    あったとしたら最終話の会話位か...?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:02:07

    アニメ関係ないけどツヨシも未だに黄金世代に馴染めてない上に実装すらされてなくて全体的に追加キャラの扱い雑だと感じる

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:34:18

    この先15世代や16世代の新メンバーが来たときに却ってそれぞれの世代としての掘り下げが進む可能性がありそう
    結果的に3期での世代としての掘り下げ不足が目立ってしまいそうだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:25

    >>113

    流石にコケはしないでしょ

    ただめちゃくちゃ人気があのメンバーに発生するのかというと違う気もする

    直近ならポッケやダンツのガチャはいつもより回す人が増えそうなのは確実だが

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:22

    >>116

    掘り下げが進む分だけマシだと思うことにしよう...

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:27:44

    ウマ箱のインタビューにロイスはアースのついでで出したってインタビュー載ってたって聞いたが
    有識者求む

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:03:38

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:12:58

    いう程カノープス感あるか?と言われればそうでもないだろうけど、キタサンと同世代のルージュバックがカノープスにいたらなと考えたりしてしまった
    (勝った重賞は全て混合重賞、牝馬初のきさらぎ賞覇者、桜花賞で抜けた1人気)

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:42:48

    >>121

    今後に追加で来るか怪しい枠だな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:57:26

    >>122

    ザリオと同じキャロットの牝馬だから出せないわけじゃない

    17年の有馬記念でもキタサン、シュヴァル、クラウン達と走っているしね(このレースで引退)

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:04:17

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:14:18
  • 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:21:36

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:22:16

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:23:26

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:24:22

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:25:19

    >>93

    ぶっちゃけRTttライスも大概出番そこそこあったやん

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:25:38

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:27:55

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:29:25

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:29:47

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:30:51

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:31:12

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:33:07

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:33:31

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:34:49

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:36:59

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:51:47

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:53:58

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:56:34

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:56:52

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:24:23

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:16:51

    何か変わったかもしれないし話が何も変わらなかったかもしれない
    そんな印象

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:53:24

    >>115

    トプロ、ポッケみたいになんでお前がいないねんってポジションは受け入れられるけどそれ以外は異物感がすごい

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:00:20

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:15:32

    ロイスは最強の未勝利馬の元祖とも呼べる馬だから出したとインタビューで言ってたと聞いた
    で、なんでそれをまるで関係ない3期に出す必要があるの?と言われると分からない
    正直オールハイユウはかなり絡んでたし絶対こっちを実名で出すべきだったと思うんだよなあ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:18:01

    >>149

    その方が良かったと自分も思う

    有馬記念以降G1勝ちこそないけど、何度もキタサン達とぶつかった馬だし

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:05:50

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:18:14

    >>148

    入った所で別に全員と会話することもなさそうだしな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:22:22

    >>147

    結局戦績も大事なんだよな

    トプロポッケが馴染めてるのは三冠分け合ってたからだし

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:22:54

    戦績は置いといてアニメのシュヴァルならリギル向いてたんじゃね?少なくともおハナさんとは相性良さそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:28:48

    >>153

    最低限何らかのGⅠ勝ってないとキツイ気するわ

    出来ればクラシックGⅠが良いけど

    それ以外ならローレルやブライトみたいに同冠の子がいて絡み期待出来るウマ娘かな

    GⅠ未勝利でクラシックで絡まないツヨシは追加されても蛇足感しかないし

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:36:51

    ダイヤをリギルに入れるとしたら、沖野Tとおハナさんの会話シーン増やして、ピークアウトとかキタサトの向かう先に対して語るシーンがあると見やすいかも
    トレーナー5人の飲み会で何か話すより、サシで話した方がもうちょい締まりが出来ると思うんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:41:48

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:35:35

    結局新キャラ出す時に簡単に人気を出す方法は人気の既存キャラと絡ませることなんだと思う
    新キャラが人気のキャラと絡み多いと運営はこのキャラ押したいんやなって察する

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:41:20

    まぁその絡ませる塩梅も意識しないとあんな感じになるんだけどな
    難しいとは思うけど、今後メディア展開する際は注意して欲しい

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:47:20

    >>158

    ゼファーは史実に所縁のあるキャラ捨ててテイオーとの絡みを大量に増やしたけど人気ないよ。ツヨシの方が人気ある。

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:50:53

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:54:14

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:54:43

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:55:37

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:04:50

    なんでキタサンがテイオーに憧れてるねんって話よくあるけどあれも人気キャラと絡ませた方が人気出るからやろな

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:05:33

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:14:21

    >>165

    あれはどっちかと言うと2期作る上で将来の名馬に憧れ抱かれるっていうテイオーageのための設定だと思ってる

    2期は人気出たし間違いだったとは言いたくないけど実馬について知る人が増えれば増えるほどここ関係なさすぎるしキタサン視点だと結構枷になってる印象

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:17:24

    >>166

    サウンズはネオユニの人気のおかげで二次創作増えてるとこあると思う

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:43:26

    >>167

    キタサンは人気出すためか知らんけどアプリでもスイープやらリッキーやら色んな相手と絡んでたものの肝心の3期メンバーの同期とは3期ろくに絡まず今まで通りダイヤばかりだったかはな

    テイオーとの絡みも薄かったし

    ゴリ推すために欲張り過ぎて全部薄くなっちゃった感ある

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:01:52

    正直ブルアカアニメと原因一緒
    「脚本がダメだった」

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:03:50

    1期2期の10〜13話担当した脚本家ほぼ居ないのなんで?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:06:57

    評判いい人はもっと待遇いいとこに引き抜かれるんやろな

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:36:13

    ツルちゃんはうまゆると某二次創作に救われた面あると思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:41:46

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:04:40

    >>154

    アニメ始まる前はシュヴァルとカノープスが相性良さそうだな(引っ込み思案のシュヴァルを素で明るいターボたちが引っ張る感じ)って思ってたけどこれ見てたしかにって思った

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:14:41

    >>87

    結局ドゥラが何処のチームにいたのかは明かされなかったしな

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:25:15

    言われなかっただけでドゥラがリギルの可能性

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:51:15

    >>177

    せめて本編じゃなくて良いからウマ箱の特典とかで開示して欲しかった...

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:58:58

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:00:55

    >>165

    一応テイオーに例えられたことはあるんだけど確かに

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:31:10

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:14:18

    ダイヤちゃん→マックちゃん
    クラちゃん→ネイチャさん
    シュヴァち→ターボ
    ドゥラちゃん→ゼファー

    キタちゃんの憧れなテイオーに関係したワードにキタちゃんの関係者を置き換えてみるとこんな例えができる
    まあゼファーだけは後付けだけど2期オマージュするなら関係性もこのぐらいコテコテに関係性やエピソードも寄せればよかったのになと思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:21:14

    >>182

    それ位人数絞れれば良かったんだけどな...現実は厳しいや

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:54:08

    見てみたかったような見てみたくなかったような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています