【閲覧注意】カキツバタってさ【確実に荒れる】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:35:12

    スグリに無視されるようになったらメンヘラ化しそうな危うさあるよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:40:29

    スレタイ草
    同時にこうでもせねばならぬ現状を憂いる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:49:40

    実際、主人公がスグリ止めなかったらリーグ部崩壊まで行ってたかもだし、
    荒れそうではある

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:53:37

    何回見てもスグリの後ろで後方理解者面してるカキツバタ面白い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:55:02

    カキツバタを無視するようになったスグリもメンタルヤバいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:57:22

    ノンデリだしそうなるほど他人の気持ちに執着しないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:22:24

    自分の中ではカキツバタは諦めが早いイメージなので、メンヘラツバタ見てみたい
    よかったら詳しく聞かせてください

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:23:03

    >>1

    ifとしてでもいいからもっと詳しく聞きたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:25:10

    タロから唯一呼び捨てという異常事態にも「何でだ?」で終わってるんだからスグリに無視されても「何でだ?」で終わりだろ
    対人面において現状や正確な関係を把握する能力がとにかく低いから何が起きても「何でだ?」か「はい?」で終わりだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:26:48

    カキツバタ「なんでい……」

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:11

    カキツバタとスグリってアレだ
    なんか兄弟の喧嘩みたい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:15

    そういう概念好きなんだけどどうしてもっと語ってくれないんですか?(電話猫)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:38

    メンヘラ化しそうっていうか今現在の留年してまでリーグ部にしがみついて周りにうざ絡みする一方で外から来た特別講師たちとは唯一まるで親睦を深めに行かない状態がすでにメンヘラ発症してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:31:38

    >>11

    カキツバタ側だけがそういう親しみやプロレス感覚が存在する関係性だと思い込んでるのは分かる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:32:52

    元チャン呼び続けるのはスグリにとって部員の一人になるのは寂しいから説

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:10

    >>15

    元チャン呼びしててもスグリにとってはモブ部員その1でしかない現実

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:54

    よくわからんけどスグリに無視されてより一層うざ絡みするカキツバタ概念てこと?構ってちゃん的な?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:37:22

    番外編前カキツバタの言動がな…何故だ…想定ではスグリからのヘイトが自分に向いて全部丸く収まるはず・・・なぜ休学エンドなんだで初期症状発症仕掛けみたいになっちゃうだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:37:34

    揶揄うのは面白いのは分かるけど揶揄いを理解できる相手かが微妙なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:37:56

    でもカキツバタってもしスグリが他四天王やホームウェイ組との親交が一切無く終わってたら消去法でスグリの将来の友人枠みたいな空気になってたかもしれないくらいのポテンシャルはあるよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:38:38

    >>16

    悲しい事言ってくれるねぃ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:38:47

    まあタロとカキツバタの間にでかい壁がある時点でブルベリでスグリと曲がりなりにもやれるのカキツバタしかいないわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:38:47

    スグリに無視されたとしても『ちぇっ、つまんねーの』と次のからかう標的探してウザ絡みするだけだと思うな
    控えめにオブラートに包んでクズだが

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:38:50

    >>17

    多分余計に嫌われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:39:54

    >>20

    勝手に友達ヅラしてくる異常者で嫌われる未来しか見えない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:39:58

    同年齢なら可愛い関係だなと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:40:43

    前編の言動的に前編時点ではそんなに嫌われてないというか
    一応姉と並んで力の象徴的ポジションにいたんだとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:39

    スグリが拒絶したらウザ絡みを許容する人の良さ・甘さを持った次の標的を探してその人にもうっすら嫌われるのを繰り返すだけでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:45

    >>13

    人見知り激しかったスグリはあれで根っこの価値観や性質が外向的なのに対して社交的に見えるカキツバタのメンタリティはほぼ引きこもりのそれだからどこまでも対照的だわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:51

    >>23

    実際は途中からスグリにガン無視され続けて終わった後編のクリア後にスグリがいなくてウジウジ愚痴る程度には湿っぽいから何がしたいのか分からない

    まあ日頃からノートくしゃくしゃとかやってると判明した時点で何がしたいとか考えるだけ無駄なことは察したけども

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:46:30

    >>26

    多分カキツバタって学生だからまあ大体同年代ぐらいの認識だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:47:10

    >>26

    カキツバタのおいたわしさは多少マシになるけどどっちみち普通に相手に迷惑かけてるだけだからダメだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:49:12

    無視されてメンヘラ化はしないだろうけど退学してたらなってただろうなとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:49:15

    >>31

    おんぶしようとしたり説教が上から諭そうとしてる感じだったりするあたり明確にスグリを子供扱いしてると思うよ

    対スグリだけじゃなくて後編の暴走で周りの反対やアカマツの「言いたいことあるなら以下略」みたいな怒りもガン無視して自分の策の成功を信じて突っ走ったのもそうだけど悪い意味で周りを子供扱いしてる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:49:26

    誰より楽しそうだったって認識で楽しくバトルやる奴が偉くて強いって意識だから
    スグリが順当に成長していって越えられる感じを漠然とイメージしてたらなんか・・・違う全部違うって感じだった感はある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:49:50

    リーグ部という居場所でウザ絡みする事で周囲に構ってもらってる雰囲気があるからスグリ1人に無視された所で他にターゲット移すだけに思える

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:52:10

    カキツバタはノーダメだから!みたいな書き込みチラホラあるけど実際にスグリから無視され出した末にスグリがいなくなったら普通に曇ってたのが本編だからファンの理想像よりだいぶ小物臭いよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:54:13

    >>37

    ノーダメというかスグリが休学状態で(復学しても)バトルに負けた時のセリフがアレなので…ってことかと

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:54:13

    小物臭いっていうか普通に子供で普通にスグリが好きなんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:56:18

    楽しいバトルがモットーのカキツバタと誰よりもバトルを楽しんでたスグリという形でずっと一緒に部活してたのにスグリがバトルの楽しさを思い出したきっかけも初めてバトルの楽しさを分かち合う経験をした相手もネモな時点でマジでカキツバタはスグリとの縁が無いと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:56:42

    アカマツ視点でカキツバタもバトルに熱くなってたっぽいことが語られるから
    割と必死にスグリを自分で倒そうとはしたっぽいしね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:57:58

    まあでも番外編スグリから名指しで言及あるからちゃんとムーブは成功してるし…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:59:15

    >>38

    カキツバタ「主人公はスグリみたいにおちないでくれよ?」

     主人公(スグリのあの部屋頑張った跡がたくさん)

    ネモ「努力できるって凄いことだよ!スグリはポケモンが大好きなんだね!」


    相手にされてなくて泣けるけどやっぱ基本的に対スグリにおけるカキツバタって友人ポジじゃなくてこういう位置づけだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:00:50

    >>42

    一人だけニヤニヤしながらこっち見てたから怪訝に思われてるだけだぞ

    道端にいた知らないおっさんがニヤニヤしながらこっち見てても同様に怪訝に思われるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:01:28

    申し訳ないがスグリのブル学内での友人ポジとしてもアカマツが最強札で次点タロネリネだと思うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:02:58

    ちゃんとした友人になるルートはあったキャラだと思うけど
    相性もタイミングも悪かったのでバトルでは競い合うけど個人としては弄る人と弄られる人という関係で落ち着いた

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:03:06

    よくよく考えたら大して仲良くもない先輩が自分をニヤニヤしながら眺めてくるって大分気味が悪いな
    この人なに…?ってなるわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:03:45

    いっそカキツバタだけ無視とかならむしろカキツバタの存在を意識してるだけマシな気がする
    実際はそんなふうに意識するだけの関心が無さそうなのが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:04:36

    一応スグリもカキツバタがなんか考えてたのは察してるから別になんだこいつとは思ってないと思う
    ただ弄りまくってくるしやめてって言ってもやめないからうう…うざって扱いだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:05:02

    >>46

    対スグリに限らずだけどカキツバタの挙動をイジリって表現するのもちょっと違うというか、少なくとも相手にとってはそうじゃないよね

    カキツバタがイジリと思ってるのは分かるけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:05:26

    >>33

    普通のメンタルならあの流れで退学されたら病むかもしれん

    カキツバタがどうかは知らん

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:05:53

    >>49

    察してるっていうか普通にあの説得聞いてるから本心があれなのは知ってるけどその上で特に親しくする気はないだけだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:07:02

    スグリって弄られるの好きなキャラではとうていないからしゃーないね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:07:20

    >>51

    そもそもスグリが何に苦しんでたのかも何で退学したのかも分からないから何が間違ってたのかも何を気に病めばいいのかも分からないだろうしな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:07:31

    カキツバタは愛のある弄りと思っても
    弄られる側はいじめと感じてるかも知れない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:09:03

    >>53

    ゼイユとの特殊会話は親しい間柄のイジリによるプロレスだよ

    ゼイユがキビキビ化した時も日頃の横暴や自由さ込みでも好きって話してるし

    スグリがイジりを解さない人間だからじゃなくてカキツバタ側の人間性の問題で距離が遠い

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:09:30

    そういうキャラだとは思われてないから虐めだとは思われないだろうけど
    やり過ぎるともういいっすで離れられるタイプではあるからスグリとはそうなるかもね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:09:32

    >>53

    いじりやからかいが好きな奴って基本的にはいないんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:09:39

    スグリに限らずタロネリネゼイユとかにも嫌がる事を繰り返して呆れられたりしてるのを自覚しながらやり続けるのって既に精神病んでない?と思えるからなあ
    カキツバタの本心とか語られるならノボリみたいに別地方の別作品になりそうだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:12:45

    >>57

    というか今の時点でスグリは既によく見ると四天王の中でカキツバタと話す時だけ前編で知らない人と話す時と同じような話すの嫌そうな喋りになるからもうだいぶ離れてる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:13:41

    スグリが弄りが嫌いつーかカキツバタがいろんな人に対して距離感とコミュニケーション方法が馴れ馴れしいつーか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:14:38

    >>59

    正直ノートの件を悪びれないのはお前精神状態どうなってるだよって印象を受けるからね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:14:39

    >>59

    サボりやその他加害については本心といえるものも特に無いと思うよ

    シンプルに自分の労力を惜しんで他人への配慮や気遣いを全面的に削ぎ落とした結果ノートクシャクシャみたいな形で出力されてるだけで

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:15:07

    >>56

    スグリは対等の存在と見なされないことを何より嫌がるから前編のゼイユからの扱いは苦しいと思ってて番外編以降はゼイユのスグリに対する認識も変化してるからプロレスが成立するようになった感じだと思う

    カキツバタは番外編後に至ってもまだスグリを舐めてるからダメ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:16:16

    >>61

    馴れ馴れしいともまた違う気がする

    とにかく一方通行というか

    アカマツがいきなりスグリに「来週スグリの部屋でテレビ観ようよ!」とか言ったりとかは馴れ馴れしいけど別に問題は無いし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:16:36

    カキツバタからしたら時間かかったけど自分の作戦成功!って感じなんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:17:01

    キレられるの喜んでるからあの状態になって会話するのをプロレスとしてやりたい雰囲気もあるけど
    いや…それは無理じゃろ感

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:17:25

    >>64

    スグリというか部員全員をナメてると思う

    部員の反対とか全然聞かないのにハッサクに叱られたら小さくなるし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:17:53

    >>66

    いや失敗したけどなんかいい感じになった…!今まで通り適当に弄って過ごそう!って方向だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:18:30

    >>69

    だから嫌がられるんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:19:16

    単純に年が離れてて話題が合いにくいから話しづらいんじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:19:16

    >>66

    エリアゼロで何をきっかけに元に戻り出したかも何があって更生したかも退学しかけてたこともホームウェイ組との事も知らないから普通になんやかんやで部が好きで恋しくなって帰ってきたのかよ〜w程度に思ってるだろうしな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:19:37

    >>65

    アカマツのは純粋な気遣いだもんな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:20:11

    珍しく気合入れて自分で動いて失敗したのは結構しんどそうにしてたけど
    結局アオハルが何とかしてくれたし…ええやろ!で落ち着いている

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:20:46

    カキツバタの辞書にはデリカシーが無い

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:20:51

    アカマツとタロもスグリへの距離の詰め方は結構グイグイ行ってたしカキツバタがああいう対応されてるのはシンプルに信用値が足りてない

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:21:02

    >>71

    リーグ部なんだからポケモンの事話せよ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:21:53

    恐らく林間学校で何も起こらなかったルートならそこそこ良好な関係まではいけたと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:23:34

    >>76

    更に言うとストレートな好意でのグイグイとウザ絡みのグイグイはかなり差が出る

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:23:43

    アカマツタロはスグリがすぐにうまく行ってる訳が無い事分かってて
    クラスメイトとして、先輩として接してるし
    ネリネは以前からの知り合いとして応援してるし
    カキツバタとは接し方が違うというか

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:24:04

    ストレートじゃないけど好意はある…相手に伝わるかどうかは別

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:24:15

    カキツバタって相手の気持ちを考えれないノンデリカシー具合や無遠慮さと自分の客観視の出来なさ具合が本当に生々しいよね
    作劇的には本当に面白いキャラだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:24:37

    スグリはプライドが高いとゼイユが言ってたしDLCもその気はあるからプライド高い人間に弄りネタは通用しない
    弄りでコミュニケーションとる人間って嫌われがちだし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:24:49

    意図的にお前さあって部分を用意されてるキャラだからね面白いキャラだよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:01

    何度も言われているけどスグリが執着していた居場所がアオハル・ゼイユの超狭いコミュニティなんて普通は分からんて

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:22

    >>77

    ドラゴンポケの得意分野な内容ばかり得げに話しそう(偏見)

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:37

    一貫してスグリがどういう人間か知らない上に自分の妄想上のスグリしか見てないから仲良くなりようがないんだよな
    除け者や子供扱いに傷ついてた事もリーグ部に特に興味ない事も知らないまま知った気になってつついた結果が説得失敗オチだし
    スグリがこうなった理由に伝説のポケモンを手に入れられなかったことが関わってると察してからは上記の前提を知らないので「負けて悔しくてもスグリみたいに落ちないでくれよ?」と負けて伝ポケを手に入れられなかった悔しさでグレたと思い込んでる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:37

    カキツバタの場合は問題解決後もあんな感じだから知らないからとかそういう問題でもないし…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:29:04

    姉弟のすれ違いが原因なのは状況から明らかなのだ
    何故説得役を自分にしたんだよ?!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:29:37

    >>83

    カキツバタはそのゼイユにもタロにもネリネにも嫌がられてるという現実を見よう

    いくらスグリの人間性のせいにしようとしてもそのスグリは敵意を抱いてたペパーも一瞬で毒気を抜かれて「スグリって良い奴?」ってなったり

    アカマツが怯えてる元部員がクラスに居てもなお「今のスグリは接しやすいからそれで俺はいーじゃんね!俺は好きだよ!」と言う程度にはまともな人間なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:25

    >>83

    ゼイユのいうスグはプライド高いってのび太のくせに生意気とかああいう文脈と思うし

    自ら道化を演じたがる人間以外基本的に弄りは苦痛かと

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:45

    >>82

    番外編以前は真意が読めなくて議論が荒れてたしジャンプしろと言われたものだけどジャンプした結果のノートクシャクシャと執拗な元チャン弄りが答え合わせとしてある意味完璧過ぎてな…

    もうジャンプしろとも言われなくなった

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:32:31

    >>92

    いややっぱりジャンプはしろよ

    ポケマスはやくしろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:33:13

    何とかなったんだからまあいいでしょであとは現状維持でいいと考えるタイプのキャラだろうしある意味番外編終了後の会話はカキツバタのキャラ造形らしい言動だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:34:26

    「性格が悪いだけで悪い奴じゃない」っていつだかのスレで言われてたのが忘れられない

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:34:45

    >>85

    カキツバタにスグリの事情なんか分かりようがないと言っても知らないからこそスグリと向き合いもせず勝手な思い込みで下手なことしたら取り返しのつかない結果になるから周りは反対したり怒ったりしてたんだと思うよ

    普通の人間は自分のやったことに責任を持つから

    実際スグリが休学する結末になったけどカキツバタは何も責任は取らないし代わりにゼイユが一緒に休学する形になったわけで、尻拭いするのが周りな時点で「スグリの事情なんか分からんし」で済む話じゃない

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:35:31

    ポケマスはブルベ四天王どうなるかな
    実装されたらタグはイッシュでチャンバトは流石に無いか

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:36:19

    若い内にその性格何とかした方がいいと思うなぁ
    大人になって独り身で過ごし死後推定半年で発見とかなりたくないだろ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:37:02

    >>94

    ちゃんとカキツバタがやった事が何も誰にも響かずに周り全員からもやったこと相応の扱いで終わったのは本当に良かった

    このおかげで本編のカキツバタには特にムカつかずにいれらるし

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:37:32

    決して悪人じゃないけど近くにはいてほしくない奴

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:37:33

    >>98

    まぁ祖父が死んでから変わるかもしれんから何とも言えんな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:37:35

    ポケマスでジャンプしろと言われても実はこういう設定がみたいなのは語られない気がする

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:38:58

    実際は主人公に押し付けようとした雑務は背負うことになったし宿題はもう誰も写させてくれないしハッサクにもガチ説教されて勉強する約束させられたからそんなに現状維持でもないという
    周りとの関係もどんどん悪化してるし

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:39:07

    わからんけど動かんとダメなレベルにスグリが問題ではあったし、休学までいくのはそれほどスグリが無理してたからだし、仕方なかったんじゃないか
    責任つったってどうすりゃいいんだ 辞任?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:39:56

    >>100

    悪意のない暴走で無自覚に仲間を二人退学させかけたからむしろ悪意ある方が挙動が読めるだけマシという…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:40:18

    ダメ人間を上手く飼い慣らして矯正させる姉さん女房みたいな子とか嫁に来たら変わるかな?
    そんな都合の良い女神が現れるかは疑問ではあるが

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:41:20

    スグリに限った話ではなく大抵の人間は舐められるの嫌がるし自分を舐めてる人間の話なんか聞かないからまず舐めた態度とってるのが問題なんよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:41:59

    嫌われ役するつもりで動いてるならやりきろうねってだけのストーリー上の半端な言動が作劇上の動きとしてあれだねってだけで責任っていうのは作劇上の役割としての責任って話じゃないの

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:42:18

    スグリもカキツバタもめちゃくちゃ面倒くさい性格をしてるからしゃーない

    従来のポケモンならカキツバタの説得で戻ってくる可能性はあったけどスグリの場合普通の闇落ちじゃなかった
    カキツバタはグレる前のスグリの長所(楽しそうにポケモンを戦わせていたところ)しか見てなくて、スグリの短所(卑屈なくせにプライドが高い)を見抜けなかったってだけ
    カキツバタが悪い、スグリが悪いとかじゃなくブルベリ学園自体が生徒の自主性に任せて放置しているから
    誰かを悪者にしたいならブルベリ学園が悪いっでいいんじゃないの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:42:43

    >>104

    もうアカマツと仲良く過ごしたりタロがカキツバタには見せないノート見せて勉強教えたり主人公やホームウェイ組と楽しくやってるから別に何もしなくて良いよ

    むしろスグリに何かしようとしたのが誤りだしカキツバタの場合

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:43:31

    番外編の双方の扱いを見る限りライターは全くどっちもどっちとかどっちも悪くないとは描いてないと思うよスグリとカキツバタ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:43:54

    >>104

    ちゃんと相談して!😡

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:13

    暴走具合でいうとスグリも割とやらかしてるからなんとも言えない

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:11

    カキツバタはなんで自分が動いてうまくいくと思ってたのか
    甘さか青さか坊ちゃんなんだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:38

    まあ最後まで誰かと友情をはぐくむとかそういうキャラとして描かれなかったわけだし
    これがカキツバタっていう男の人とのかかわり方ってだけだろう
    問題はあると思うけどこれからどうなるかはカキツバタ個人の問題

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:46:25

    何世代か先の最新作で『おーす!未来のチャンピオン!』つってジムを案内する暇なおっさんになってても納得のカキツバタ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:46:45

    >>113

    スグリの暴走なんて一言謝れば

    「スグリを怖がってる奴らもいるけど今のスグリは接しやすいしそれでいーじゃんね!俺は好きだよ!」

    「あんた良い奴!」

    で終わる程度のモンだよ

    一方でカキツバタの暴走はアカマツが「嫌われるよ」と忠告する程度には周りヒエヒエ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:46:45

    >>102

    まぁ仮にジャンプする機会があっても(シャガアイリス関連?)当たり障りない会話で終わるんだろうなとは

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:28

    >>116

    まあそれが妥当な未来ではある

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:45

    カキツバタのちょっとあれじゃないか?って言われてるムーブ部分に全部が全部スグリが関係してないとは言わないが部室会話の行いは関係なく素でやってるので……

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:52

    ちょっと待って…メンヘラカキツバタ概念をもっと語りたいんだけど!!!

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:48:40

    >>121

    カキツバタにメンヘラは無理だろう

    語りたいとなったらカキツバタが別人になるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:48:43

    カキツバタのまだまだガキだからしゃーない感と三留で周りより圧倒的に年上がすごいグロい組み合わせ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:48:55

    >>121

    語りたいんだけどCP注意がついてないのが気になってだな……自分が語ると多分その領域に行ってしまうと思うんだメンヘラ要素を絡めると特に

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:06

    勘付く人はいたけど、カキツバタが暗躍してたことを知る人はゲーム内にはいないんだ
    だからそのことを褒める人も責める人もいない

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:14

    思春期の男子の急なイメチェンが元に戻ろうぜ言われて戻るわけ無いやん…反抗期で余計変なイメチェンにしかならんやつやん

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:40

    >>115

    フーテンな生き方がハマりそうだしポケモン世界はポケモンちゃんと扱ってればわりとそういうとこ懐深いからまあなんとか生きてけるだろう

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:58

    >>109

    カキツバタとスグリが上手くいかないのはスグリにも問題あるせい説は>90で終わってる

    カキツバタはスグリ以外からも軒並み拒否されてるし

    スグリはカキツバタ以外とは軒並み上手くやれてる時点で問題があるのはカキツバタのみ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:50:05

    弄り過ぎてライン超えた結果相手にされなくなって
    表面上はいつも通りだけどふてくされてるカキツバタが見たくないかといえば見たい

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:50:13

    >>117

    一言かどうかは知るすべがないけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:51:47

    実際問題アオハルがブルベリ留学しなかったらどうなったんだろうな
    体を壊して退学説が主流だったけどあれでスグリは結構タフそうだし、おかし大好きだからブルベリの学食も平気そうだし
    最終学年まで暴君部長やってパルデアに殴り込みルートか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:16

    >>117

    嫌われてるよ!だっけか?

    本当に嫌われちゃうよ!今度からは相談してよね!みたいな感じでそこまで手遅れではなかったと思う

    そんな嫌な空気じゃなかったよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:26

    スグリは友達なら話してくれるよね?って試しの行為をするタイプだし
    カキツバタはこれぐらいなら許してくれるだろを限界までというか若干限界超えてやるタイプだし
    相性が…悪いのである!

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:44

    >>125

    いや普通に四天王もスグリもみんな知ってるけど…

    四天王とかあの説得終わるの一応待ってからタロが割り込んできたし説得内容まで明確に聞いてるよ

    ああいう本心を知った上でカキツバタを誉める点なんて一つも無いしアカマツが嫌われるよと忠告するような評価に落ち着いてるだけ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:49

    >>123

    このグロさは故意か偶然かどっちなんだろうね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:58

    >>121

    ここだけスレとか立ててちゃんとスレ管理してやった方がまだ語れると思う…

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:11

    >>126

    というかカキツバタの態度が一番元に戻っちゃいけない根拠になってる

    下に見られて惨めな扱いをされ続けるだけっていう

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:54:57

    >>136

    CP要素入れるなら普通にCPスレで語る方が早くねぇかなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:45

    実際メンヘラになれるメンタルかはさておき、メンヘラになったカキツバタはどういう状況でそうなって、どんな態度になるのかはまあ見てみたくはある

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:56:52

    >>126

    ヤベーチャンピオンから伝説厨に進化したな!

    カキツバタだけが原因ではないけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:57:00

    >>130

    別に一言でも二言でもどっちでも良くて一回謝罪したらそれで後は周りは「スグリ良いやつだしそれでいーじゃん!」って笑い飛ばしたり「スグ意地悪されてない?」ってスグリを責めることを「意地悪」と扱う程度の問題になったってだけ

    「久しぶりに学園に来たけど意外とみんな普通に話してくれる。ちゃんと謝った、今までのこと」で決着した話だよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:57:02

    >>134

    あんなに良い事言ってたんだから褒めないのはおかしいってこと?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:59:19

    >>142

    カキツバタの思いが周りに明かされてないから評価のしようがないわけじゃなくてカキツバタの思いがリーグ部や部員への愛情であろうとそれは周りのカキツバタへの評価や好感度には何も繋がらなかったという話

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:59:59

    >>139

    今の状態がメンヘラ化したカキツバタだよ

    むしろ健常な状態が一度も見れてない

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:12

    3留出来るのは学力的な理由でなければ確かにメンヘラなんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:25

    >>141

    ゼイユの性格ならならその言い方するだろ

    家族を心配する女子に俺は気しないで話しかけるなんてさらっと言えるアカマツはいい奴だしモテそうだなと思う

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:46

    >>132

    アカマツはそんな嫌な感じで言うキャラじゃないしな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:02:06

    普通に考えたらそんなことしないでしょってムーブを嫌われ役やろうと動いてたスグリ関連以外でもやってるからメンタルちょっとおかしいよ状態なのはそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:02:39

    >>133

    それ前編以前の日々に特に親交が深まってない理由にはなっても番外編後のあらゆるタイプの人間から分け隔てなく好かれて仲良くやれてるスグリと唯一カキツバタが仲良くない理由にはならないよね?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:02:52

    >>143

    あれが本心だと確信できるのはサントラの曲タイトル見たプレイヤーだけだから

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:03:10

    >>142

    横からだが134をどう読んでそのレスしたんだ…?

    カキツバタの説得を聞いて褒める人なんていないって書いてるように見えるけど

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:05:19

    >>146

    スグリに気にせず話しかけるのは本人も言ってるようにアカマツがスグリのこと接しやすくてを好きだからってだけだよ

    だからゼイユとか関係無くスグリの部屋でテレビ観る誘いも持ちかける

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:06:49

    >>138

    それはそうかもしれんね

    まあとりあえずこっちでやるよりは穏便に語れそう

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:07:28

    むしろカキツバタの企と気付いてるアカマツが鋭いんだよ
    一般のリーグ部員はカキツバタはスグリをガチで嫌いと思ってると思うしカキツバタの行動に喜んでる奴らが多そう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:08:35

    素直にCP注意をつけたら荒れないのにな〜

    このスレを読めばわかるけど「そういう文脈じゃねぇだろ」って解釈の殴り合いになるしな〜

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:09:13

    >>150

    周りがカキツバタの説得を本心だと信用しなかったという描写は特に無いよ

    アカマツもチャンピオン戦前は「カキツバタ先輩なにか企んでる…」だったのが説得シーン以降のクリア後にはカキツバタの目的がリーグ部とスグリをなんとかすることだったって理解してたじゃん

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:09:29

    スグリのやった事が謝ったからこの話終わりね!にはならないのはクラス内ではまだスグリを怖がる生徒もいるで明言されてるけどカキツバタの元チャン煽りでそれでその怖がる生徒の溜飲が下がるかって言ったらそんな事も無いからねえ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:12:09

    >>154

    モブはスグリを怖がってるらしいしカキツバタがスグリをつついて喜んでる奴なんていないでしょ

    しかも最終的にはスグリが新チャンピオンや陽キャアカマツや学園のアイドルや生徒会長に囲まれて仲良くしてる一方で三留のカキツバタが一人でつっかかってる状態になってるんだぞ

    スグリ否定派からしたらむしろカキツバタのせいでこっちが間違いみたいな空気になるからやめてほしいだろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:13:14

    CP注意つけても荒れる時は荒れるっていうかこのスレの荒れの理由はそれだけじゃないっていうか
    公式の描写の話から独自解釈の話に持ち込んだらそらこうなるというか

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:13:53

    >>156

    企んでる、なんとかするって言い方だから善意から良い事をしようとしてるとまでは察してないのでは

    普段からもっと話し合ってればそうじゃ無かったかもしれないけど

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:14:01

    いいですよね
    カキツバタさんのお墨付きがあるからとモブリーグ部員が元チャン煽りでスグリを暴行して
    その出来事を知ったカキツバタがリーグ部は自分が漂える幸せな箱庭では無かったと気付くカキツバタ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:15:23

    今日あった前編のスレ含めもうちょい平和な場を…せめてCP付けてちゃんと管理するとかさ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:15:51

    そもそもスグリがカキツバタに好意的な感情を持ってる描写がなさ過ぎてな
    CPスレってその最大の難点を取っ払ってお互い好きなのは大前提で進むからなんだかなと思う

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:12

    >>157

    怖がってる奴らはいるけどスグリはそっちに干渉せずに怖がらずに仲良くしてくれる友達たちと仲良くするという形で住み分けてる状態で終わってるからそういう意味で終わりって意味だと思う

    スグリから怖がってる相手にグイグイ行くなんて無理だし相手側から近づいてくるまでは普通に学園生活を送るしかない

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:17

    スグツバかツバスグかは分からないけどカプの片割れが叩かれているのって見てて楽しいのかね?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:34

    >>160

    アカマツとカキツバタってそんなに普段交流なくて仲悪いみたいな印象か?

    悪く取りすぎに見える

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:17:11

    >>157

    カキツバタ自身の手で買ってたらまだ説得力あったかもだけど

    主人公の勝利後他人のふんどしで便乗煽りはなぁ

    主人公は別にスグリを公開処刑したい訳じゃなかったと思うよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:17:38

    >>161

    カキツバタのお墨付きさえあれば学園のアイドルと生徒会長とチャンピオンと親しくしてる相手を暴行できるほどの人望や権力はカキツバタには無いんやで

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:18:27

    >>163

    CPスレでやってるひとたちの否定まで行くのはやりすぎ

    自萎他萌や

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:18:31

    >>165

    CP厨には偏執的に愛されてる受けだけ好きな攻めヘイトもあるけどスレチかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:19:02

    こういうスレ、カキツバタへの絶望的な解釈だらけになるから残念
    本人の問題点はわかるがそこまで重く取られるとさあ…話できんやんけ

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:19:24

    >>165

    この荒れ方だとなにいっても流れ止められないだろうしスルーにして殆どそういう人見てないんじゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:19:37

    ごく普通のモブ生徒からしたらあんな短期間に豹変した奴怖すぎて関わらずに済ます

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:20:09

    >>162

    確実に荒れるって分かってて立ててるんだからそもそも管理する気はないし別にCPが好きなわけでもないだろう

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:20:37

    >>167

    良くも悪くもなんの影響も無かったと思うよカキツバタ

    カキツバタの煽りも説得もスグリには響いてないしモブも番外編後もスグリに怯えてるからカキツバタの煽りでスッキリなんて状況でもない

    じゃあスグリが公開処刑されて立場を悪くしたかと言えば本人の強さゆえに周りには恐れられてるしカースト頂点達が囲ってるから問題なし

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:21:19

    >>166

    仲が悪いという意味じゃなくて

    アカマツを子供扱いしないで腹を割って目的を話していれば理解を示してくれたり協力してくれたんじゃないかという話のつもりだった

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:21:20

    >>168

    カキツバタの絶望顔が見たいん願望なんだ

    多分彼にとって一番嫌なのはリーグ部が自分の望んだ形じゃなくなる事だろうし

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:21:27

    スグリを怖がってるモブもいるっていうのは文字通り怖いってだけでスグリに恨みや嫌悪があるかは別の話なのでは?
    最近まで怖かったから話しづらいのであって今は怖くなくなったと理解すれば普通に話せる程度なのかもしれんし

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:21:31

    スレ主がCP表記せずスレ立てしたならそれに従わなきゃ
    不満あるなら自分でスレ立てして語れと

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:21:44

    >>171

    それはそれとしていーじゃんね!で語りたい時もあるしなぁ

    ならそれでスレ立てればいい話なんだが

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:22:57

    >>162

    管理したらしたで文句言うくせに~w

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:23:42

    >>171

    面白そうなスレ!→カキツバタへのネガよりなレスばっかり

    でたまにしんどくはなる

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:24:17

    >>171

    公式がああいう風に書いてあるのもあってスグリとカキツバタは相性がそんなによくないのよね

    まぁよく言えば喧嘩友達か悪友

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:24:27

    >>171

    対スグリでカキツバタの正しさの有無を語ると番外編での扱い格差がね

    物語である以上ああいう形に決着させた書き手の意図も存在するわけで、要するにスグリが多方面から肯定されまくった一方でカキツバタは一切正当化されなかったどころかノートクシャクシャまで投下されたという結果があまりにも重いというか

    少なくとも公式の見解はこうなのねとしか

    概念ネタとしての仲良しカキツバタとスグリは好きだけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:25:19

    でもCPスレとして立てても逆カプもあるからそれで戦いが始まるから今あるCPスレで語る方が1番良いんだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:25:29

    >>181

    これこれ カキツバタってリアルだとこんな感じ

    どうして真面目な場でふざけて煽るの?嫌われて無視されるよ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:25:39

    CPの話じゃないからってここまでこき下ろす流れになるのは普通なのか?
    いくら問題のあるキャラだからって悪意滲み出てるレスこんなにあったらうわってなるわ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:21

    一番カキツバタに悪意滲み出てるのはライターだろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:27:08

    >>187

    配信当初はスグリもそうだけどカキツバタもだいぶ荒れてたからなぁ

    まだいるんじゃないの?

    まぁあの時に元チャンピオンと煽ったのはとりあえず失敗だったなという印象

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:27:25

    >>184

    個人的には重く取りすぎに感じるよ

    考察スレでもないんだしコメディ描写ぐらいに流して語りたいよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:27:29

    作中描写取っ払ってスグリとカキツバタ仲良し概念やりたいならCPスレ案件だしそういうの無しに2人を絡めて仲良し話をしようなんてそもそも無理

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:27:39

    >>183

    カキツバタは基本全方位から塩られてるんだからスグリ個人との相性の問題じゃないだろ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:27:48

    >>112

    自分以外動く素振りも見せないから相談しても意味無いなって思われたんじゃね?知らんけど

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:20

    でもカキツバタがこういうキャラだから面白いんだよDLCキャラ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:23

    ちょっと見ない間にクッソ荒れてて泣く
    カキツバタに焦点当てたスレってとことん荒れるよな 好きなんだけどなあ

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:31

    >>187

    大体同じやつが対立書き込みとレスバしてるだけだからあんま気にしない方が良いっていう結論になるんだよな

    スレ管理しないスレは大体こうなるから…

  • 197証明できないけど124/05/11(土) 23:28:38

    やっぱりまあまあ荒れたね
    まあ何より分かったのは自分でスレ立てできないのに管理しろとか文句のいう馬鹿がいるということがわかってよかったw

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:47

    ここぞとばかりにCPへの恨み吐き出してる人は普段どんなCP推してるんだろうなぁ~

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:51

    >>187

    スグリカキツバタは話題荒れがち二大巨頭なんたよなぁ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:28:53

    最近このふたりのスレよく立つな
    カキツバタとスグリって~でスレ立てすれば伸びる(荒れる)と覚えちゃった人たちがいるのかね
    無視か通報もひとつの手よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています