ガンダムゲームのガンタンク

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:11:54

    だいたいどのガンダムゲームでもクソ強いイメージがあるガンタンクさん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:12:22

    バーサスだとネタ機体だったし……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:13:04

    ゲームにミノフスキー粒子による阻害はないんだよ!!とばかりの遠距離攻撃

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:14:08

    戦場の絆だとコイツは結構いたな…
    後、フルカラー劇場のガンタンクは最強ではなく最凶だった…いろんな意味で…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:14:19

    CPUが使うと鬼のようなエイム性能でぶち当ててくる奴

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:15:49

    連ジDXアーケードで黒海沿岸でガンタンク2機相手する辺りから詰まり始める

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:18:04

    ノックバックによる転倒がないとかそんな特性があったりして強い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:23:26

    ガンダムのビームライフルやハイパーバズーカがゲームの基準になる関係で、ガンタンクのキャノンがだいたいヤバイ性能になりがち

    特にリアル系ゲームであるほど爆風が広いとか射程が長いとか味付けされるから

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:32:51

    >>3

    アニメ補正が無くなった戦車

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:34:53

    >>3

    言うてゲームのガンタンクなんて目視で見えてるレベルの距離で戦ってないか?

    スペック上は有効射程200kmだかあるんだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:11

    ジオニックフロントだとワケわからんうちに撃破されたことはある

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:36:13

    >>2

    ネタ扱いされるのはフリーダムとか他がうざいからで普通にガンタンクも面倒な部類だった記憶

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:37:48

    >>11

    崖の上にガンタンク置くとか配置が悪意有りすぎるやつ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています