まだ2期のOP/EDは発表されてないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:27:14

    「アイドル」の次のOP任されるってプレッシャー半端なさそうやな……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:27:54

    「女優」

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:23

    >>2

    統一して「俳優」にするんじゃないかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:44
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:31:42

    YOASOBI続投の可能性は低いかな?
    ジャンプ系ってシーズン変わったらアーティストも基本変えるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:32:12

    個人的にはポルノグラフィティにやって欲しいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:33:41

    >>5

    鬼滅の刃はLiSAで第一期、無限列車編と続投だったね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:33:58

    >>3

    「役者」とか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:47

    1期のOPがアイドルだからって2期も役者とか俳優になるとは限らない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:36:06

    >>5

    ノベライズが違う人だったからYOASOBIはもうなさそうなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:38:27

    フリーレンはYOASOBIのあとはヨルシカだったよね
    二期はより重たい話になってくるからなぁ
    全然想像つかない。
    ヒロインズは出揃ってるから逆にOPはキラキラ楽しいイメージとかの場合もあるか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:39:12

    今度は女王蜂がOPだと個人的には嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:39:14

    ヒゲダンとか米津みたいな有名アーティストで来るか、若手の売り込み(プレッシャーハンパないけど)にするか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:39:18

    1期はOPアイだったけど2期はアクアかね
    米津玄師ないかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:40:01

    米津はともかくヒゲダンはポニーキャニオンだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:41:02

    OPにフリルとみなみちゃん出して

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:41:04

    アイの声優が歌う説

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:41:27

    アニメの範囲的に2期はB小町の出番少なそうだしいっそOPEDはB小町に歌ってもらった方が1期と比べられなくてすむんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:43:05

    OP アイ
    Ed B小町

    大穴:どちらも潘めぐみ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:43:57

    1期はアイの曲だったけど2期はかなちゃん主人公みたいなものだしかなちゃんの曲かな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:44:06

    レーベルも考慮しないとね
    ポルノグラフィティ
    スキマスイッチ
    サンボマスター
    米津玄師
    BUCK-TICK
    sumika
    あたりで

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:44:22

    >>18

    いや、折角だからまた名曲が欲しくない(声優さんの歌が悪いとは言わないけど、餅は餅屋)

    多分音楽業界的にも美味しいだろうし、妥当に普通のミュージシャン起用してくるかと【推しの子】のOP&ED

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:17

    >>21

    その中なら米津がいいかな

    キックバックも良かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:46

    >>20

    >2期はかなちゃん主人公みたいなもの

    えっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:49

    YOASOBIは同クールの物語シリーズの主題歌担当だから続投はないのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:46:25

    >>24

    舞台シーンで一番尺とったのかなちゃんの演技じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:48:24

    >>20

    もうあるじゃんFULL MOONって曲が

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:49:01

    重曹ちゃんについては何が起きてもおかしくないと思え

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:05:37

    二期は贔屓目にみてもアクアとあかねの距離が縮まる物語かと

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:06:52

    いつもの人の活動時間がきたか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:06:52

    B小町楽曲にしとけば丸いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:06:52

    YOASOBIだったらまた45510みたいな小説書いてくれるかもだから期待。テーマとしてはあかかなの幼少期とかで

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:07:42

    >>32

    ノベライズは別の人なんだと叩きまくってやる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:09:51

    >>20

    わりとアクアとあかねの絡みも多いから移るといいなー

    あと東京ブレイドの深掘りも見たい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:12:40

    ソニーミュージックなら米津かKing Gnuあたりか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:12:52

    一期のOPEDどちらとも正直良すぎたからな。あれを越えるのは大変
    OPは色々なPR媒体で使われるだろうしEDはラストシーンで流れることも想定しなきゃだしね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:15:51

    あかねちゃん本領発揮だから楽しみ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:19

    OPの内容を考えた場合には

    アクア、かな、あかねがメインになるとして
    姫川のラスボス(?)ミスリードとかメルト、カミキの匂わせもありそう。

    男性ボーカルの方が合いそうじゃね?
    ルビーとMEMちょの出番は少ないし救済枠な感じでEDはB小町メインがいいと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:30:29

    仮にラストがゴロー発見とこで終わるって考えたらルビーもしくはB小町の曲ですげえ可愛い感じにしといてもいいと思う
    2期全体の構成が舞台を経て復讐の相手がいないんだ……ってなったアクアと、なんかその後に色々知ったルビードン!って流れになるわけだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 03:30:37

    宮崎PV撮影までやるならそこは特集OPEDになると思う。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 05:28:44

    >>38

    その条件だと理想はやっぱり女王蜂OPでB小町EDになるんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています