創作の人殺しが絶対悪の世界と正当化される世界

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:42:20

    どっちが好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:08:17

    後ろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:09:54

    人を殺すことが出来る国…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:11:06

    暗殺者がいっぱいいる国?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:12:21

    人殺し許してる世界?そんな世界なくねぇか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:19:11

    悪の世界のが良いな罰せられないと

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:21:10

    ひとりの贔屓キャラが理由付けて人殺し正当化みたいなのは見た事あるナニとは言わんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:29:57

    時代が古いほど人殺しって罪とか罰とかゆるくならない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:31:31

    人殺しが正当化されてることを理由に殺そうとするやつは大体他のやつに殺されてる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:33:16

    面白ければなんでもいいですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:34:22

    人殺しが絶対悪の世界って人殺しも殺せないんだよな
    もしくは人殺しは人として扱われないとかそういうルールでもあるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:06:26

    >>11

    牢屋ってものがあるでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:10:27

    「相手が武装してる人間なら問答無用で殺していい世界」と「相手が武装してても可能な限り殺したくない世界」っていう分け方ならだいたいの作品をどっちかに分けれると思う
    どっちが好きかっていうならうーん、前者

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:34:41

    >>13

    前者って字面だけなら警官でも問答無用で殺せることになるし逆に素手の武道家には手を出せなくなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:35:40

    そんなもん人殺しのシチュエーションによるやんけしばくヤンケ
    正当防衛、過剰防衛、侵害行為の3つがしっかり区別されてそうな世界観ならなんでもいいですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:36:37

    >>13

    武装の観念がエスカレートして木の棒持ってただけで武装とみなされ殺されるんですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:40:44

    >>3

    >>9

    キノの旅のやつな 住人はみんないい人だけど

    積極的に人を殺そうとするような人間は住人全員が戦って殺す覚悟を持っている警察不要の世界だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:43:14

    スレ主がどんな想定してるのか知らんけど圧倒的後者
    死刑や防衛戦は正当の現実世界まんまから殺しだろうがなんだろうがなんでもありの修羅世界まで後者の方が幅があるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:49:51

    >>14

    まあ警官がいるくらいの世界なら後者・・・

    って思ったけど作品によっちゃ警官も武装認定されて普通に殺されてることあるな(ダークヒーロー主人公ものとか)

    素手に関しては刃牙でも「素手の強みは武装と認識されないから飛行機でもなんでも乗れる」みたいに言ってたし強みと考えていいんじゃない(ある程度暴れたらさすがに武装認定される)


    >>16

    古代ローマ世界ならゲルマン民族とかそんなだったし棒も武器

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:40:21

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:50:36

    ??? ??? ????
    創作の、って事は、作中で人死に発生させると作者が殺人罪に問われる国?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています