ここのセリフさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:31:37

    ここのセリフ拳銃で恐怖心を出そうとしてるように見えるけどこのワンピースの話の中で拳銃が活躍することなんて全くなかったからどうかなぁ?と思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:32:50

    (血のプールの横でウェディングケーキ食って不味くないのかな)

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:34:02

    ドフラミンゴがローに拳銃打ちまくって、結果○せず失敗とかあったしね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:34:55

    ワンピは銃器より刀剣使ってるキャラの方が強いかんじに描かれてるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:35:10

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:35:35

    これで死なないのはさすがに意味不明なのはわかるてかアニメで見たとき絶対しんだと思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:36:20

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:39:05

    頭に銃弾撃ち込まれて生き残ったキャラはさすがにいないよな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:39:13

    海兵の銃撃が当たったことってあったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:40:50

    >>9

    一応当たっても効かないじゃなくて

    当たらないな時点で攻撃力高い設定ではあるんだろう

    ルフィに効かないからとかく舐められがちではある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:41:45

    あのこの人腹に穴二個あって頭も半分で刺傷いっぱいあるんだけどなんでこの銃撃の後即死しないのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:43:20

    >>11

    その後これ言う力まだあったらしい。しかも島全体に聞こえる。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:43:59

    >>8

    1話でやられたモブ山賊は頭に一発、ミンゴも父親に頭に構えてたから多分そのまま、ロシナンテとベルメールは数発撃たれて死亡だけど頭部はどうだったかな

    とりあえず頭部以外なら生きてるパターンも死ぬパターンもあって頭部だとさすがに即死って感じか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:45:30

    >>8

    サンジ

    は弾いたから撃ち込まれたとは違うか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:47:08

    ラッキールウの銃撃当たった
    海兵の銃撃ほぼ当たらない当たったとしても無効化
    白ひげへの銃撃めっちゃ当たったけど即死ではない
    ローへの銃撃なぜか生きていた
    プリンの銃撃まず撃ててなかった
    イゾウはよくやったよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:48:14

    >>6

    >>11

    このへん見るとBB弾なんか!?ってなるけど銃撃によるネームド死亡者自体はけっこういるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:49:00

    まあ主人公が効かないからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:50:26

    唯一銃がちゃんと活躍した戦い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:51:30

    >>17

    主人公に効かないことで主人公の特別感を出したのはあると思う

    ただ世界観の銃が舐められた原因でもある

    読者は銃が効かないからルフィが特別なのではなくフィジカルが異様だから特別と捉えたし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:51:53

    ベルメールさんとかレベッカママとかコラさんとかでワンピのじゅうはむしろ確殺アイテムの印象だった
    いや確かに大人数とかになるとあれだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:54:12

    いやワンピースで拳銃は象徴的に重要だと思う
    1巻で脅しではなく本物の海賊が使う殺し合いの道具と書かれて、本物の海賊を目指す主人公の必殺技も『銃』にしたからな
    最初期のSBSでルフィは信念を殺してるとも補足されてるし
    過去編や本編でも殺しの道具として割と頻繁に描いてる印象

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:55:07

    現実の銃即死もしくは瀕死
    ワンピースの世界の銃即死もしくは助かる
    銃に打たれても助かることが多いからなめられがちと言うのもある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:56:07

    多分作者は銃は強くしたいんだと思うけどれっきとした銃のおかげで勝ったシーンが少な過ぎるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:57:38

    >>19

    この写真からもわかるように銃は強いと作者は考えてるよね。幼少期のルフィが俺のパンチはピストルみたいなこと言ってたし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:58:20

    ビックマム暗殺も失敗なんだよね銃つかって

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:59:19

    >>24

    ルフィの技が兵器群だからね

    メインキャラが拳や剣だからそっちの世界に思っちゃうけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:01:16

    >>25

    銃を使っても倒せない強敵なんだと思う

    最終的にキッドが砲撃で倒したけど

    技ジャンルとしては魔法っぽく見えるからなあれ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:01:18

    天竜人が魚人島で打たれかけたのもあったね。なんか銃って脅しに使われること多くね。ベックマンとか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:02:09

    イゾウが1番よくやったと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:02:56

    もはや武装色で防げない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:03:07

    >>28

    銃を撃ったら死ぬ(と常識的にはなってる)ので

    実際に発砲することはできず脅しに止まってるんだと思う

    殴っても斬っても死なない説明は比較的しやすい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:04:57

    銃に悪魔の実を宿らせるっていうのはありそう
    ウソップとチョッパーたちが戦ったモグラみたいなやつが使ってた銃みたいに
    ちょうど今エックヘッド編だからそういう科学技術が出てきそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:06:12

    >>32

    それはありそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:07:12

    こいつじゃないの
    政府一派しか使ってない技術ではある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:08:23

    >>34

    それそれ忘れてた

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:09:46

    >>34

    なんか見た目的に恐怖心があるとかそういう風には全く見えない。てか関係ないけどなんでクロコダイルが政府の科学技術使ってるんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:11:41

    >>36

    七武海だから融通されてたのかもしれない

    というか使ってるのはMr.4だしそっちが別件でもらったのかなとか考えてる

    ただベガパンクの技術って明言されてる通り海賊はマジでこれ使えてない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:13:09

    物に悪魔の実って原則ゾオンなんだよな
    やっぱゾオンには意思があり
    意志なき物に意志を与えるにはゾオンしかないのかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:15:14

    メインである一味に素で銃効かない体が3人もいるから軽く見える感がよりあるのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:09:22

    実際のところ銃を撃たれて平気って描写あるのはルフィとロギア能力者とヴィンスモーク兄弟とマムとフランキー(半分だけ)だな
    ムービー演出の側面が大きいけど撃たれて当たったら重症か死ぬ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:14:52

    >>37

    茶釜が食うくらいだし偶然手に入れることはあるんじゃないの

    安定して作り出せるのがベガパンクの技術ってだけで

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:17:29

    >>4

    ナス寿郎以外が弱く見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています