「異世界カルテット」~俺(私)達で魔王をブッ飛ばす!?~

  • 1バルサミコ酢24/05/12(日) 13:04:21

    こんなのあったらいいなっていう妄想マシマシてんこ盛りなスレ
    各世界に突如出現した謎のボタン……
    彼らは、この不審極まりない物体をなるべく刺激しないよう細心の注意を払って扱っていたのだが……不注意により(1名を除いて)うっかりボタンを押してしまった!
    謎の空間に集められる主人公たち、そこで彼らは自称神を名乗るキレイなお姉さんからこう告げられた。
    「異世界より集いし勇者達よ!どうかこの世界をお救いください!」
    ドクター「なんだ君は、急に何を言っt」
    星ちゃん「はい!よろこんで!」
    そんなこんなで始まった凸凹パーティーによる魔王討伐の旅、いったいぜんたいどうなっちゃうの!?
    このスレは他作品とのクロスオーバーです。
    苦手な方は閲覧をお控えください。
    全然大丈夫という方は存分にお楽しみください。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:05:24

    便利屋先生なら興味100%だった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:17:45

    ドクター → 口内でカップ麺を調理する不審者

    先生 → 生徒の足を舐める変態教師

    星ちゃん → 妖怪柵ペロゴミ漁り女

    ぐだ男は、、、なんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:18:59

    >>3

    メカ好きハロウィンにトラウマ持ち

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:20:07

    自分で殴りに行けるのが星ちゃんしか居ねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:27:45

    >>5

    ぐだもガンドとかでサポート出来るから……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:29:51

    >>5それなw

    ドクターは戦術指揮のプロだからまだわかる、でも先生は何?メンタルカウンセラー?

    このままじゃ先生が役立たずの穀潰しになっちゃう!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:34:10

    >>5

    こういう時影鯖召喚位はできそうなカルデアシステム話作る上で便利だなって

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:34:43

    >>5

    他2人よりはたぶんフィジカルあるから一般暴徒に襲われるくらいなら対処可能かと

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:39:56

    ぐだの耐荷重にもよるけど、
    ぐだに先生とドクターを載せて逃げ隠れさせつつ
    星ちゃんで敵をホームランしていくのが基本戦術になるんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:41:35

    戦闘規模だとスタレ>FGO>アクナイ>ブルアカかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:42:30

    >>11

    銀河>=宇宙>惑星>都市だからそうかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:42:32

    星ちゃんは調和の運命を手に入れたから超撃破で先生やドクターもアタッカーに出来るぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:43:06

    >>8

    指揮官系と相性良いよね

    ぐだ自身である程度操作できるけど先生やドクターいればより効率的に影サーヴァントに采配振れる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:45:51

    >>10

    流石に成人男性✕2はきつそうな気がする

    劇場版ですごいアクション披露してた七天礼装でも着せる?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:46:38

    頭脳 ドクター>先生>藤丸>星

    フィジカル 星>藤丸>先生>ドクター

    先生はカード使わないとだいぶ厳しそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:48:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:49:03

    とはいえドクターは連邦生徒会長みたいなもんなので取りこぼした要素回収用に先生はいる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:49:53

    >>5

    ドクター神拳で最終防衛ラインを守ってるんだが!?

  • 20バルサミコ酢24/05/12(日) 13:52:36

    とりあえずなってしまったものは仕方ないので(誰かさんが勝手に承諾してしまったので)まずは自己紹介から始めることにした勇者一行、
    ぐだ男「えーと、じゃあまずは俺から…始めまして!俺の名前は藤丸立香です。カルデアってところで人類最後のマスターをやってます!」
    ドクター「これはどうもご丁寧に、私はドクター…製薬会社ロドス·アイランドにて指揮官を務めている。」
    先生「次は私かな?、私はシャーレの先生です。なんかえらいことになっちゃったけど、これからよろしくね!」
    星ちゃん「はじめまして、こんにちは。私の名前は『こんにちは』世界に名を馳せる銀河打者だよ。趣味はゴミ漁り、よろしく✌️」

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:53:02

    現地人の協力が得られるかどうかで相当変わるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:55:37

    >>15

    あれ血管とかリンパを無理やりエネルギー回路に変える荒技だから奥の手にしてあげて、寿命削れる…


    >>19

    でも貴方のそれ2回しかできないじゃないですか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:56:24

    >>20こんな状況でもボケ倒すとは…星ちゃんやっぱ狂ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:58:40

    先生は分からないけどイレギュラーからの立て直しなら藤丸が1番慣れてそう(具体的な打開策はドクターに)
    てかドクターと星別の意味でイレギュラーで動揺してても分からなそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:59:44

    >>21

    その辺ぐだは割といつものことだな

    とは言え1人で協力取り付けられるスーパーコミュ強とかではないが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:11:49

    それまでただの保護者みたいなポジだったのに星とぐだがダウンした時にドクターに「子供たちをお願いします」って言って大人のカード使う先生は正直見たい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:46:09

    >>26いいなぁそれ、先生はある意味この中で一番一般人をしてる人だから、ぐだとは馬が合いそうだしめっちゃ気にかけてくれそうだよね。星ちゃんのこともめっちゃ気にかけてくれそうだけど、はたから見ても奇行のオンパレードだから

    大人の教師として頭を抱えながら度々注意してそう。

    そのたびにドクターと夜な夜な愚痴を言い合うんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:50:49

    >>21

    少なくともドクターは政治方面強すぎていつのまにかしれっと現地人と手組んでる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:54:07

    そもそも星ちゃんと渡り合える
    魔王は何者なのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:14:08

    >>5

    じゃあぐだ男の代わりにぐだ子にするか

  • 31バルサミコ酢24/05/12(日) 15:47:32

    自己紹介もほどほどに、「それじゃあさっそくお願いしますね!」っと…自称神を名乗る女に異世界へと飛ばされた勇者一行

    ドクター「さて…何も分からずに『始まりの大地』とか言う場所に飛ばされてしまったわけだが……あの自称神…本当に我々に世界を救わせる気はあるのか?」

    先生「あはは(苦笑)…そうだね、武器の一つでも渡してくれればいいのに、支給品がお金でも食料でもなく、人数分の地図だけだもんね…ドラクエ勇者もビックリだよ」

    星ちゃん「まったくだよ。美人なお姉さんに抱いた私の乙女心を返して欲しい」

    ドクター「ふむ、呑気だな…元はと言えば、君が私たちを巻き込んであのわけのわからない頼みを引き受けてしまったからこうなっているんだが……とゆうか君の名前は何なんだ、まさか本当に本名が『こんにちは』だなんて言わないだろうな?」

    星ちゃん「私の名前は『星』。さっきのことは反省してる、でも後悔はしてない」

    先生「君いい性格してるね😅…」

    ぐだ「ま、まあまあ落ち着いて、星さんの行動には確かにビックリしたけど…多分あの人は、どのみちこっちの都合なんてお構いなしにこうしてましたよ。俺こういう展開に慣れてるんで。それよりこれからどうしますか?」

    先生「そうだね…順当に行くなら、RPGにならってこの地図に書かれてる『始めの街』ってところに行くのがいいんじゃないかな?」

    ドクター「そうだな、今の我々は無一文だ…何をするにも金が要る。この街で伝手を確保して、まずは資金を蓄えなければ。(にしても『始めの街』か…『始まりの大地』といい、安直だな…暇なのか?あの自称神)」

    星ちゃん「話は決まった?それじゃあさっそく出発しよう。みんなが私の助けを待っている!」

    ぐだ「おー!いよっ銀河打者!」

    先生「元気だなぁ」

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:59:17

    サバイバルはみんなできそうか?
    先生はいける?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:01:13

    >>31「こっちの都合なんてお構いなしに」ぐだ………

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:12:36

    >>32ぐだは毎度やってるからもうプロ並みのサバイバルスキルでなんとかなりそうだし、ドクターもローグライクでその辺手馴れてそう。星ちゃんはたぶんその辺のゴミを拾って食つなぐから大丈夫そうだし…一番やばいのは先生か?

  • 35バルサミコ酢24/05/12(日) 16:28:55

    >>34ゴミを拾い食いする星ちゃんですか…やるかやらないかでいったらやりそうですね。いやさすがにやらないかな…いや、やりそうだな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:06:14

    そういえばこのメンツ全員敗北ifあるな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:36:31

    先生は「生徒」に対して特効ありそうだけど、よくある魔法学園みたいなエリアないと補正がぐだにしか活きないな
    ドクターとは指揮の方式と人数とで差別化できると思う
    先生の指揮、基本分隊指揮(多数指揮もできる)だからドクターの多数を指揮するのとは方面が違うし、まぁぐだと被るんだけど
    問題はシッテムの箱なんだよなぁ、電子機器ないとただの奇跡バリアなんだよね
    クラフトチェンバーをください!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:40:17

    先生の力って基本主人公補正みたいなものだから主人公複数だと特別じゃなくなるのがネックかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:11:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:20:39

    そういえば召喚の類って使えるのだろうか?ぐだは影鯖、先生は大人のカードがあると思うが……。これの有無でもかなり難易度変わるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:32:34

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:43:54

    >>40

    通常召喚は兎も角影鯖召喚は滅多にできなくなったりはしなかったはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:44:59

    あるとしたら世界観が違うから知ってる英霊が来てくれないとかかな?
    トランクあれば話は変わるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:46:58

    その異世界に伝わる英雄の伝承を調べて、召喚できるか試みて…
    いやこれクロスでやる意味ないな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:49:18

    魔王=アーミヤとかじゃないだろうな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:53:45

    >>12

    スターレイルやったことないんだけど銀河規模の戦闘ってことは惑星とかバンバン消し飛んでく感じなのか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:54:36

    では拙僧は魔王軍の参謀を致しましょう

  • 48バルサミコ酢24/05/12(日) 23:02:46

    >>40

    英霊本人は呼べないけどその影は呼べることにします。魔術基盤がどうのこうのでできない可能性が無くもないですがとりあえずできる設定で行きます。



    >>46そうですね。星神同士の争いだったり、はたまた人類の戦争犯罪だったり、様々な要因で名も無き惑星が消滅したり新しく誕生したりしています。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:05:37

    >>46

    流石にストーリー中で惑星が消し飛んだことは今のところ無いけど、作中で語られてる事件では何度もある

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:19:57

    星ちゃん「すごい!あんた霊能力者だったの?」

    ぐだのシャドウサーヴァントを見ながら

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:52:55

    まあ魔術協会の分類としては召喚科は降霊科の下位に該当するし
    やってることは死んだ人(のコピー)の召喚だから
    門外漢への説明として霊能力者というのは当たらずとも遠からずか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:12:31

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:44:11

    ゲーム開発部先生ならフィジカルで十分やれそうなんだがなあ
    この身体をサンドイッチ一つで賄える高燃費だし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:53

    >>43

    >>44

    カルデア召喚式は並行世界や異世界からも登録して呼べたりするから、無理すれば各作品の主人公を呼水にそれぞれのかつての英傑や猛者を喚ぶ展開とかできそうなのが

    残念ながらスタレは初心者なので詳しく知らないが

    窮地の際にユメ先輩とか、フロストノヴァ&パトリオットとか喚べたらアツい

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:10:54

    >>54

    平行世界や異世界がアリなら、ブルアカはプラナ介してプレ先世界から呼び出せる気がする

    あそこはシロコ以外生徒全員死んでるっぽいし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:20:53

    先生は大人のカード次第だな
    使う度に何か大切なものを失うっぽいから乱用できんけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:54:21

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:43:09

    このレスは削除されています

  • 59バルサミコ酢24/05/14(火) 00:49:33

    目的地を始めの街に定め、歩き出した勇者御一行
    だがここで、彼らは一度周囲を見渡す

    "見事なまでの殺風景"

    周囲に木々と呼べる物はなく、眼前に広がるのはだだっ広いだけの荒れた荒野。アリやサソリといった小さな生き物は度々見かけるが、それだけ。何もない。
    いくら遠くに目を凝らしてみても集落らしきものは見当たらず、透き通った青い空と物悲しい荒野による地平線だけがどこまでも遠くに続いていた。
    なんてことだ、あの自称神は我々を途轍もない辺境の地に飛ばしてくれやがったようだ。

  • 60二次元の好きの匿名さん24/05/14(火) 01:51:10

    先生がキツイっすねこれは………

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:44:39

    正直先生は1部のロマンポジになりそうな気しかしない
    ほか三人がどうしようも無い状況で存在そのものを代償に突破口を抉じ開けそうなとこも含めて

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:30:14

    ここで書く時の使用可能能力 ステータス
    そして装備品の確認したいが

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:43:57

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:46:56

    >>14

    影鯖って藤丸しか操作できないし指揮するやつが複数いても混乱するだけだから先生とドクターが影鯖指揮するのは無理じゃね

  • 65バルサミコ酢24/05/14(火) 22:38:29

    >>62ぐだ男

    装備品or所持品…決戦礼装、ダヴィンチちゃん特製サバイバルキット、活性アンプル


    使用可能能力…影鯖の使役、礼装による支援

    英霊召喚は現状不可能


    ドクター

    所持品…電気ケトル、インスタント麺、PRTS


    ステータス…肉弾戦を行えるようなフィジカルはもっていない。主に頭脳労働、PRTSによる俯瞰的な支援、及び作戦立案。ちょっとしたマネジメントスキルもある。(PRTSに関しては未知数なことが多いのでアニドクを基準にしました。なのでもし矛盾点があった場合はご指摘お願いします。)


    星ちゃん

    装備品or所持品…バット、存護の槍、ミハイルの帽子、万能合成マシン、星芋ぷるっぷる、ゴミ、綺麗なゴミ、ゴミの尊厳、不味いチャーハン


    ステータス…この中では純粋なフィジカル強者、各運命ごとに近接戦闘、防衛、火力支援が行える。


    先生

    所持品…シッテムの箱、大人のカード、ベレッタ92A2


    ステータス…ドクター同様体力はない、あって成人男性の平均値、戦術指揮や作戦立案を得意とするがドクターが優秀過ぎるためあまり出番はないかもしれない。底抜けの善人、子どもたちの為なら、どんな損失も厭わずに"大人の責任"を全うする。


    こんな感じでしょうか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:53:53

    ぐだは鯖使える使えないで差が・・・

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:43:48

    >>65

    ドクターの能力にファントム召喚を追加しろー!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 06:18:29

    >>65

    ゴミ箱の尊厳持ってる辺り、趣味ゴミ漁りは間違いじゃないんだなって…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:00:02

    何かあってみんなで逃げる時は開拓者とぐだおが推定成人2人を持ち運んでそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:51:20

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:04

    >>66

    影鯖使えれば戦力になるから⋯(2部で特によく言われる)

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:47:18

    ほす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています