このシーンまでやったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:57:33

    これは草の字が悪いとスレ主思うワケ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:00:54

    人付き合いも情緒が育つ余地も無かったYAMA育ちには無茶な話し…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:01:00

    ……悪いのは王子では?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:02:34

    蒼崎になら殺されてもいいとか言うから

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:03:20

    YAMA育ちに一般人の情緒を理解しろというほうが厳しいと思うワケ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:07:23

    鳶丸が悪いよ鳶丸が
    草の字が自覚してない感情を相手に教えちゃうんだから
    初対面で見惚れてて、既に憧れの感情を持ってるのは確かだけどさぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:59:59

    血の公会堂事件で化けの皮が剥がれてからは落ち着いたけど青子はそれまでモテモテでそういう好きにさらされまくってたから勘違いするのもしかたねーんだ
    ムキになった鳶丸が悪い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:05:53

    草十郎この時点で恋愛感情とか一切ないからの……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:13:14

    だいぶ後のタイミングで似たようなシチュエーションを初めてやったら結果違ったかもな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:16:13

    >>8

    あった上で自覚がないだけな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:17:57

    >>10

    最後までやればわかるけどこの時点ではない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:50:06

    だが待って欲しい
    鳶丸のような年頃の男子高校生からしたら、異性に対してそういう話されれば好いた惚れたの話が思い浮かぶのは仕方ないのではなかろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:50:53

    >>12

    本人に言うのは流石に口滑ってるよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:51:09

    特上のLIKEだから尚更たちが悪い

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:52:00

    >>12

    別に誰も悪くないと思うぞ

    スレ主が、草の字が悪いって言いだしただけで

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:25:42

    >>3

    いやいや殿下も悪くないわあんだけ語られといて「いや別に惚れてはないけど」とか想像つかんて

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:26:42

    別に惚れてはないと分かってる前提でプレイしてても「えぇ…」ってぐらい蒼崎に色々感情デカいからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:27:46

    >>16

    しかしそれを青子に伝えるのはまた別の話だから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています