相手に暴言吐ける奴って怖くないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:45:17

    「ガイ.ジ」とか言う奴って怖いんだぁ リアルでスレ画みたいな顔になるんだよね
    こういうこと言うやつは相手の知能を馬鹿にできるだけの能力があるとはとても思えないし
    相手を傷つけることに躊躇がないって精神状態って怖すぎるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:47:08

    へっ何もかもを投げ捨てて相手の存在を否定できない弱虫が何か言ってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:48:20

    だからマネモブですら基本は語尾変換だけなんだ
    満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:48:42

    消えろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:48:43

    >>1

    もしかして空気読めないって言われるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:49:01

    確かに笑
    じゃあけど弱者を冷徹非情にぶちのめす強さもあるんだ
    悔しか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:50:02

    セルラン煽り 怖え・・・
    やってるやつどのソシャゲもやってなさそうだし・・・
    他者を傷つけるためだけにやってそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:50:45

    >>1

    まあ気にし過ぎないで

    リアルで面と向かって言う奴なんてほぼいないし

    いるとしたら相当ヤバい奴ですから

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:54:46

    >>7

    対立煽りはね 荒れやすいと言うけどね

    過剰反応するフリ 特定の作品を貶すフリ ガチ目に過激な発言をするフリ

    と論理的な感じで荒れるまでの筋道が立てやすいの

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:55:47

    暴言はですねぇ…自分が一番言われたくないことを言ってるんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:57:50

    外で見るヤバいやつは外でヤバいことやってるから
    ネットにはいないんだよね 怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:00:25

    当たり前のことを抜かすな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:01:07

    >>7

    今思えばどっちの作品もやってればFGOとウマ娘が対立するわけ無いんだよね

    おかしくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:01:34

    リアルで言ったらまずいことはですねぇ…ネットで言っても大抵まずいんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:02:05

    匿名掲示板ならまだわかるんや
    問題は…リアルで言ってくる奴がいる事や

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:02:39

    しゃあけどリアルで暴言とか普通に孤立するやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:03:26

    >>7

    セルランマウントするやつはゲームよりもマウントを取ることが重要だと考えられる

    ウマ界隈で有名な奴が40超えの独身派遣と聞いたときは何も言えなくなったんだよ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:04:49

    >>13

    そもそもゲームが好きなら別段対立しないんだよね

    おそらくゲームとオタクが嫌いなのだと思われるが…

    しゃあけどゲームの知識しかない…

    モノを叩く、対立させるのにも知識が必要なんや!

    ◇迷宮…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:05:40

    ちなみにガイ.ジは保育士志望の人がネットで使ったのが最初と言われているらしいよ
    A国C国K国でも類似した罵倒スラングは鉄板らしいからどこでも変わらないネット民の悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:05:59

    ネットの内外に関係なく周囲の輪を乱したがる奴は排除されて当然なんだよね
    ネット掲示板の性質上蛆虫性が発露しやすくその手の奴らの排除が難しいだけでたいていのネット民からも嫌われてると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:06:00

    人間は30までに誇りを持つことは重要なのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:07:03

    カジュアルにメスブタとか蛆虫とか言うマネモブ…糞

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:07:27

    言葉遣いって怖いぜぇ
    人品が一瞬でわかるんだからな

    友人が平然と「ethnn」と口走ったときにはお変クと思いましたねマジでね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:08:33

    恥を知ることは尊い!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:08:46

    >>17

    おいおい fateにもブルアカにも蛆虫はいるでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:09:31

    >>16

    類は友を呼ぶんだ

    恐ろしいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:09:59

    >>26

    ふうん友達のいないワシはオンリー・ワンということか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:10:17

    >>22

    ウム…

    しゃあけど…漠然とした概念で言うならともかく女性批判でメスブタを用いたり個人を指して蛆虫扱いするのはなんだかんだ温厚なマネモブの中ではタブーな雰囲気があるわ!

    まじめな話の時は普通に女性と呼んだり語気を弱めることができる…それが一般的マネモブです

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:12:08

    >>27

    時間をどれだけ有効に使えるかなんだ

    場末の掲示板にいて愚弄されるのは掲示板をやっていることそのものではなく

    人生の糧となるような友情や技術や名声を育めないからなんだ 悔しか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:14:30

    >>29

    ウム、だから創作スレを嫌悪するのはTOUGHカテという無為な行為から逸脱していて

    前に進む人間が眩しいからなんだなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:15:09

    >>25

    すみまんせん各界隈に蛆虫はいますけど…しゃあけど…他にみつからんのです 自分の経歴をセルフ開示した奴は

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:17:01

    褒めたい気分の時もあれば愚弄したい気分の時もある…ただそれだけだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:17:04

    >>21

    家庭を持つって怖いぜぇ

    守らなきゃいけないものができるから必然的に身から出る錆を引き締めなきゃいけないからなぁ...

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:18:25

    >>32

    消されない愚弄スレはちゃんと作品の何が駄目だったかが具体的に出てきて

    むしろ言葉が丁寧になるよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:20:04

    昔は人を傷つけてはいけないと思ってたのに次第に人の心を傷つけることに躊躇しなくなるのは成長なのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:20:51

    愚弄する時はあくまでも作品を愚弄しろよ
    人を愚弄したらただの誹謗中傷だからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:21:59

    >>35

    それは成長じゃなくて慣れッスね

    そしてそういうことを言ってる奴は躊躇しなくなるんじゃなくて害意を抑えられないだけっス

    くやしか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:22:30

    >>7

    他人が出した金でマウントとる連中なんて、刺激的でファンタスティックだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:23:22

    お言葉ですが嫌いな奴が傷つくんだったらむしろノリノリでそういう言葉使いたくなりますよ

    まぁワシはなりたくなるってだけでマジで言うのはよほどのライン越え案件じゃないとないけどなブヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:23:40

    不思議やな 収入という学歴以上に社会地位につながる要素だけはあまりネットで議論されない
    なんでや?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:24:15

    世界がワシを傷つけるってことはワシも世界を傷つけていいってことやん
    これってただの言い訳じゃなくて犯罪者や被虐待児の心理構造の問題なんだよね
    つまり誰かが理不尽に傷つけられる社会から脱却しない限り連鎖は続くってことやん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:26:08

    >>41

    理不尽に傷つけられる社会は当分無理だと思うのん

    だから心のセーフガードを構築できる社会が大事だと思うッスね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:26:19

    >>41

    傷つけられても踏みとどまればええやん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:27:00

    復讐者(笑)…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:27:08

    >>42

    否定されない壊れないそういう自分の世界を作ることが大事だと思うッス

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:27:30

    >>43

    アカンやんナルト

    そんなこと言ったらワシが傷つけるからお前が踏みとどまれって言われてしまうで

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:27:51

    >>40

    度を超えた誹謗中傷するやつが職についてるわけないヤンケシバクヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:27:56

    >>31

    えっ


    特定されたとかじゃなく自分で開示したんですか

    オツムの出来が蛆虫並みと思われるが……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:28:19

    単純な暴言罵倒もヤバいが
    この「相手を犯罪者呼ばわりする」も普通に名誉棄損で訴えられそうなのでヤバいとお墨付きを頂いている

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:28:35

    >>45

    精神的な豊かさを築く余裕のない過酷な環境に生まれたものはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:29:45

    猿先生の過激な言葉を借りてコミュニケーションとってるけど現実では言葉に出したりしないんだよね ガキッが普通にお前生姜医者だろとか言ってるの聞くとびびるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:30:43

    社会に出て最初の荒波であろう バイト上司からの罵倒ってなんとか出来ないッスかね?
    確かにワシは無能だが人格否定されたら余計効率落ちるでッ!
    こういった社会で躓く点を肝心のネットで共有できないのおかしいのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:31:26

    >>40

    学歴バトルって怖いぜェ 勝つために学位記を買うやつもいるらしいからな

    その行動力を他にまわせよ えーーーーっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:32:45

    正直すっと暴言が出てくる時点で普段からその調子だからなんじゃないスか?と思っちゃうのは事実なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:32:47

    >>53

    その学歴最上位であろう博士連中は普通に貧乏人が多いんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:33:28

    >>54

    ウム…普段から手元の選択肢の中にあるんだなって感じるよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:34:04

    ガイもアウトだけどもうガイ呼びと大差ない扱いになってる弱・男やチー・牛だのなんとか豚だのも躊躇いなく吐けるやつが普段どう人とコミュニケーション取ってるのか不思議なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:37:31

    世の中にはね「選ばれる人間」と「自ら切り開く人間」の二種類の人間が勝つの
    でもねネットでは選ばれる人間しか語られないの

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:39:45

    ネットですらいきなりチーだの使ってくる人と会話が成立した試しがないのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:44:12

    >>58

    現実にはそのどっちもあるやつが勝ちますね 🥨

    待てよ切り開くことで選ばれる人間になれるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:45:17

    >>58

    選ばれずに切り開けないワシはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:45:18

    数十億の借金を返せる人間がいるんんだ
    俺達だってそうなれるかもしれないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:45:43

    >>57

    ウム…旧twitterで弱、男とか売、女とか男女間で対立してるアカウントの中身が見てみたいんだなァ

    まあどんなタイプの人間か予想はできるんだけどなブヘヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:46:16

    人生の悲哀を感じますね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:50:36

    >>61

    死ぬ気で考えるのん

    人生のどこで失敗したか それはどうしようもない失敗だったのかそれとも選択肢を間違えただけなのか

    考えるのん そして自分のことを振り返るのん

    そして「自分には何も残ってない」なんて安直な答えに逃げないことなのん

    「どう何もないか」をどんなに惨めでも良いから具体的に直視するのん

    そして周りを見るのん自分が入れそうな隙間を血眼で探すのん

    隙間を探すために知識を得ることを怠ってはいけないのん

    頑張るのん この惨めなマネモブが応援するのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:53:11

    ネットで罵倒するやつって何かを愛したことがない気がするのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:56:04

    感情の制御の仕方を教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:57:20

    正直ネットには過剰に自己評価するやつより自己を過小評価するやつのほうが多い気がするのね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:01:12

    >>67

    頭蓋骨に穴を開けてやねぇ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:03:18

    ネット上でヘラヘラ差別語録吐くやつ同士で慣れ合ってる連中ってことごとくネット外だと生きづらそうだよねパパ
    普段のつぶやきが何かへの文句ばっかりなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:54:35

    >>67

    感情をコントロールするのは無理です

    その時の自分が抱いた感情は本心な以上どうする事も出来ませんから

    理性でより良い発露の方法を探していくんだ求道を深めるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:00:36

    そんなメンタル弱いやつが毒舌極まりない露悪趣味の猿漫画をミームとして擦ってんのウケる伝タフ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:32:30

    いきなり罵倒やレッテル貼りしてくるのは間違いなくコミュ能力や精神に難があると思うそれが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:35:30

    >>72

    お言葉ですがすぐ罵倒する蛆虫と違って自分から殴りかかるような真似はしませんよ

    蛆虫の弁解いつも噛み付かれたら論点晒しと自己正当化なあ!

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:42:09

    でもね俺ガキッの頃親に向かって「クソババア」とか言ってた同級生がそのまま周りに暴言吐いてるのとか見てると結局家庭環境ってデカいと思うんだよね
    だって親に対して暴言吐けるんだから他人に暴言吐くのはもっと簡単に出来るでしょう

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:44:05

    社会…怖ぇ…仕事ができなきゃ許されないような人間性の奴にこき使われるし…

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:54:17

    >>65

    こういうのは手書きのノートでまとめると良かったりするよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています