読んでる時はなんか面白い気がする漫画としてお墨付きを与えている

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:12:11

    読み終わるとどこが面白かったのか分かんなくなるし途端につまらない気がしてくるからバランスが取れてるんだよね
    凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:12:56

    普通に並み以上には面白かったと思われるが…
    と言うかキャラがそこそこ好きなんだよね 結構他と比べると並みだけどそれはそれとしてかなり面白くない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:14:45

    >>2

    正直そこまで…

    まあ極端につまらなくはないんだよね


    龍継ぐの姫次とやり合ってる時ぐらいの面白さはあるのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:18:32

    東方一家をメインにして描いてるのに驚くほど協力するとかないんだよね
    なんか一回能力見せたら全くそのあと見せないのがもったいない気がしてならないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:20:30

    デザインだけは7部を超えてたと思うのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:20:56

    一瞬垣間見えた謎の男、どこへ!
    作並カレラ、どこへ!
    康穂に取り憑いた岩昆虫の伏線、どこへ!

    あーっ、どこへ! が多すぎるーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:21:06

    お前にはファン・ファン・ファンとカツアゲロードとクワガタ戦とビタミンCとプアー・トムとワンダー・オブ・Uがある…
    ただそれだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:23:20

    常秀どないする?
    まあ最終戦でもどうしようもない屑として描いとけばええやろ

    お前が選べよのセリフもこれがあるからイマイチ感動できなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:28:53

    豆銑が出てきた辺りから面白くなるから読み終わると面白かった気がするんだよね
    中盤の自動追跡スタンド・ラッシュがキツすぎるーよ、どうせ本体探しに行く展開になるんだからさっさと探しに行ってくれーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています