響け!ユーフォニアム3 第6回 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:24:24

    一回目のオーディション

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:26:15

    いやー心臓に悪いわぁ…
    全国まで行ったらコレを後二回繰り返すとかエグいッス!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:26:53

    「難しいところは吹かないでもらう」という久美子にとってのトラウマワード
    上手くなりたい気持ちが強くなった原点でもあるが

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:28:04

    オーディションやる度に火の粉が舞うし諍いの種も増えるしで黄前部長も大変だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:28:09

    今までのオーディションパートも毎年ハラハラしたのに今年はまだ2回残してるとかフリーザ様かよ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:30:00

    今回一話だけで「ソリオーディション」「オーディションにおいての手抜き」「難しいところは吹かなくていい」など1、2年のころの事件がフラッシュバックしたので黄前部長のストレスがヤバそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:35:14

    さっちゃんが落ちて物申すみっちゃんの成長というか変化良いよね……3年とその他で滝先生への信頼度が違うのは確かにそうだなとなった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:35:20

    「私が選ばれて誰が喜んでくれるの?」に「部の皆」と建前の言葉しか出せなかった辺り、あすか先輩の時と同じ悪手やらかしてたのもあるし、過去のことが全部リフレインされてるの容赦がないよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:36:27

    >>7

    滝先生への信頼は

    麗奈>>>3年生>>>>>2年生>>>>>>>>1年生くらい差があるからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:37:58

    3年編はいろんな意味で、今までの集大成だからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:40:06

    オーディション一回目も無事に終わったけどまだまだ真由に対して警戒心抱いてる久美子見て1年の頃の久美子でもこんな露骨に誰かを警戒してたかなと思った

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:43:18

    葉月がメンバーに選ばれて俺も嬉しいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:51:06

    >>7

    言いにくい事言ってくれる後輩ってかなりありがたいよね

    部長の久美子はしんどくなるけど、先生への認識の違いはしっかりと理解しておいた方がいいし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:54:29

    一旦W鈴木見て落ち着こう

    腰に手回してるみっちゃんどういう気持ちなの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:56:12

    すずめは体が大きいから音量出しやすいとかあるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:00:38

    「3年生ほど神格化してない」ってところで瞳が揺らいでるのみっちゃんの気持ちが凄い伝わってきて良かった

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:01:17

    あー、逆にさっちゃん体ちっさいからフィジカル面で不利って部分もあるか
    しかし意外にもいい先輩やってるなぁって流れからのこれは堪えるね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:08:03

    EDカード笑った

    x.com
  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:15:26

    麗奈の久美子とsoliを絶対に吹きたいって台詞
    不穏に感じるんだよな
    残り2回のオーディションの中で真由がsoli選ばれた時
    麗奈が、かつてのデカリボン先輩と同じ行動を取ったりとかはしないよね
    それだけは、勘弁してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:17:38

    ソリは久美子と麗奈の相性が良いぶん真由と麗奈の相性が相対的に悪くなって演奏に支障が出ないか少し心配

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:24:07

    >>19

    さすがに滝先生への信頼の大きさを考えればそこに納得しないってことはなさそう

    単に悔しいってだけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:30:17

    喜んでる葉月と緑、くみれい以外の癒しポイントが少なすぎて心がヒリヒリする
    やっぱりユーフォはこうでなくっちゃなあ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:31:14

    全員で北宇治と言いながら先輩との思い出の「響け!ユーフォニアム」を伝えないの、ホント切ない
    お互いにダメージ与えあってる…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:43:45

    「響け!ユーフォニアム」はあすか先輩との思い出で特別な曲で自分の深い部分に関わってるから信頼関係が築けてない真由相手には教えることができなかった踏み入ることを許さなかった
    真由は久美子と仲良くなるきっかけが欲しくてあがた祭に誘ったりソロを一緒に吹いたり久美子が吹いてる曲を起点に話を広げようとしてる
    悲しいすれ違いですわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:54:25

    >>24

    やっぱりコンクールに対する価値観の違いがかなり響いてるように見える

    同じように頑張ろうと言ってくれる子だったらこうはならなさそう

    二人とも失言癖あるし一度壁を壊せればすぐ仲良くなれそうなんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:58:06

    最終的にお互いに失言し合っても笑える気安い関係になったら笑う
    くみまゆは不倫感があるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:06:35

    オーディションの後のさっちゃんの無理して明るい感じの声出してる演技ヤバくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:17:39

    初対面の奏にはあすか先輩のこと普通に話してたのに、真由にはあまり話したがらない久美子
    完全に真由に対して警戒しているな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:04

    私は合奏が好き(私は合奏が好きの意)
    みんなと仲良くし過ごしたい(みんなと仲良く過ごしたいの意)
    たかが部活なんだし無理するのはよくない(たかが部活なんだし無理するのは良くないの意)

    終始嘘は付いてないし別に悪い考えでもない
    つらい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:01:56

    府大会演奏シーンあるかな
    正直全国は絶対あるだろうけど、関西か府大会どちらかはカットされそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:07:46

    最初は真由のこと久美子を苦しめるいけすかないキャラと思ってたけど最近では真由が可哀想に見えてきて早く心からの笑顔を見たい
    久美子よ真由に心開いて仲良くなってくれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:17:37

    >>2

    これが後二回もあるの!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:40:36

    真由が久美子より圧倒的に上手かったら
    1年生せめて2年生の時から北宇治にいたら
    そもそも別の楽器だったら
    久美子は真由をここまで警戒することは無いんだろうにまあそうじゃなかったらわざわざ転校生を出す意味が無いんですけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:23:53

    >>29

    まあ悪意はないにしても「たかが」って言い回しはまずかったかも

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:49:55

    麗奈ってガキだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:57:57

    オーディション前に唇をペロりする部長がエッチだと思いました(小並感

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:28:48

    落ち着いて冷静になるために「響け!ユーフォニアム」吹くの良いよね
    脳内にあすか先輩召喚できそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:17

    >>35

    そりゃ高校生だし…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:35:13

    >>37

    心を落ち着かせるために吹いてる曲に心を乱す原因の一つである真由が踏み込んできたらそりゃ隠したくもなるか…

    というか真由ちゃん大概間が悪い!

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:03:25

    >>35

    久美子がソロに選ばれることを疑ってないし選ばれてウッキウキなの悪い訳じゃないけど「こいつ……」感すごかったからな

    まぁパート内においては、よくも悪くも平等に格下だし先輩たちから無意識にでも影響受けて分け隔てなく指導できてる麗奈のがいいんじゃね感でてるのよく考えると大分ひどいなと思ったけど。ユーフォパートは空中分解しそうなのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:43:12

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:57:36

    >>31

    自分は逆で最近はママが悪いわけじゃないけどちょっとなぁってなってる

    ママの「すぐに言ってね辞めるから」系の言葉って正直それ言われて「歓迎するよ」「そんなことないよ」以外の答え言えるかって感じだしそれで何度も言質取ってくるのきついわ

    というか北宇治以外の選択肢もあったっぽいし自分のスタンスが吹奏楽強くてガチ勢の可能性高いだろう北宇治と合うかくらい考えて選んでればよかったんじゃって思っちゃう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:19:51

    真由は正確には上手い人との合奏が好き、だから京都の高校で吹奏楽が強くて楽しそうな北宇治を選んでる
    あと北宇治は2年前が全国銅で去年は関西止まりだったから毎年全国金の清良よりは緩いと考えていた可能性がある

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:09:59

    黒江真由さん
    ・本気で久美子や皆と仲良くなりたい
    ・波風を立てたくないのでコンクールの出場にこだわりはない
    ・おろそかにされがちな初心者の子たちの面倒をよくみる

    こんな娘に対して徹底的にハブったり陰湿なことをいう黄前・久石の性悪コンビさぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:12:49

    >>43

    毎年全国金はヤバいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:17:18

    >>43

    超上位のエンジョイ勢って感じか 全国金のため全てを捧げなきゃってなってる久美子からしたら謎の存在に見えてしまうんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:18:03

    >>44

    久美子からすれば高校最後の年の麗奈とのソリの座を奪われかねないライバル

    奏からすれば久美子と一緒に吹ける最後の年のA編成の座を奪われかねないライバル


    なお真由にはそのつもりはさらさらない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:28:10

    みんなと楽しく合奏が1番大事金賞とか銀賞はあくまでおまけみたいな感覚なのかもしれない

    なお真由は清良女子で1年生の時からA編成入りしている実力者です(ユーフォニアムが入るのは基本2人で3人はちょっと多すぎじゃない?とか言われる楽器)

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:31:49

    >>44

    ・波風を立てたくないのでコンクールの出場にこだわりはない←波風不可避すぎる…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:32:10

    真由の悲劇は1年生の時点で北宇治にいなかったことに尽きるね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:39:44

    >>50

    一年前に来てたら、それだけで異物感一切なかったと思うよ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:41:46

    でも1年生や2年生の時からいたら夏紀先輩がA編成で出られなくなってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:53:43

    チューバは後藤先輩(男 185cm)が抜けた穴を埋めなきゃならないから大変よな
    そこに中学バスケ部で肺活量があり初心者3人衆で1番早くマウスピースから音を鳴らす素質があって沙里と一緒に朝早くから夜遅くまで練習積んでるすずめがスーッと効くんですね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:55:45

    >>52

    久美子の2年生期は北宇治吹奏楽部史上一番空気が良い時期だけど、真由が加わったら夏紀先輩が編成外に確実になるからやっぱり空気は悪くなっちゃうんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:18:24

    真由が久美子がソロに選ばれるのを邪魔しない程度に手を抜いてるのでは?っていう嫌な想像がよぎった。流石にないよね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:03:59

    秀一……頼むから真由との会話はできるだけ避けてくれ内容関係なく真由と秀一が話してるの久美子が見たら面白じゃなかった久美子の精神面がやばくなりそうだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:33:31

    毎週日曜日の午後になると緊張してくるので15時くらいから酒を呑んでユーフォ待機してる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:09:38

    すずめには悪いが葉月みっちゃんさっちゃんで全国演奏して欲しい
    さっちゃんがメンバー枠奪いに行く展開期待してる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:35:10

    >>55

    手加減してたってこと?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:58:47

    >>59

    そう。オーディション辞退したがってたし、その理由を考えた上でよぎった想像だけどね。(原作未読勢だから二人のユーフォの上手さにどれだけ差があるか知らないので)

    違うならそれでいいんだけど、もしそうなら発覚したときに禍根を残しそうだなぁって

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:40:42

    オーディションでいつも通りの綺麗な音色
    だったらしいから手は抜いてないと思うもし抜いてるんだったら普段の練習から手を抜いてることになるし合奏が好きな子が普段から手を抜いて練習はしないでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:46:55

    >>60

    久美子と真由に手加減出来るほどの実力差は存在しない。

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:48:29

    手抜きか否かや二人の差は…お楽しみに!

    やたらへりくだって合わせようとするのは転校多かったって背景もあるんだろうな
    失言ウーマンなのは否定出来ないけど降りたいけど降りさせてもらえない可哀想な立場であるのは確か
    どのキャラの立場に立って見ても共感できてしまう生々しいギスギス感が実にユーフォらしい…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:23

    1番大事なのはみんなで楽しく合奏すること金賞とか銀賞は楽しんだ後についてくるおまけ
    北宇治の人にはそれがわからんのです

    きっと清良の人もそれはわかんないと思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:17:19

    今の3年生は年功序列の理不尽にさらされた先輩達を見てるので、実力至上主義に走りがち。
    2年生はデカリボン部長のカリスマ性と夏紀副部長な人徳さに脳を焼かれてるので、今の3年生が頼りなく見えがち。
    1年生と真由ちゃんはそんな事知らないので、実力至上主義についていけない。

    うーん、これは地獄。

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:30:16

    久美子にとってのラスボス?が「ソリをかけたライバル!」と闘争心剥き出しのタイプでも「ソリは信頼されてる久美子ちゃんがやればいいじゃん!それで丸く収まるじゃん!!」と嘆くタイプでもないのが

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:20:56

    >>48

    そんな強豪校で枠少ないのに一年からAってことは、先輩押しのけて選ばれてた奴!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:20:56

    朝ようやっと見たけど仕事前に見るもんじゃねぇな……胃が痛い……
    葉月ちゃん、全国までメンバーだと良いな……このオーディション方式だと全国大会前に外れるとかもありそうで怖いわ……

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:51:55

    退部すればじゃなくて転校してこなければって言ってやってくれよ!


  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:05:40

    久美子の心労ってアニメで描写されてる限りだと真由起点のものが多いからな……それはそれとして移行期特有の問題(サリーちゃん周り)も起きてるからややこしくなる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:27:58

    真由からしても久美子からしても真由がオーディションに挑んでも辞退しても地獄という…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:45:09

    来週は水着回

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:41:56

    >>72

    この状態で!?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:12:34

    >>73

    夏だからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:28:09

    >>29

    思ったことそのまま言ってるだけなのに深読みされてなんかたくらんでるふうに取られてる感

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:37:57

    >>69

    すずめのお調子は解決しないやろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:37:19

    >>69

    さつき受かっていたら⑤のイベントがないよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:48:29

    >>77

    久美子が聞いたのは美玲からだけで塚本とかが他パートの1・2年生から同じようなこと言われた可能性はある

    麗奈に言う勇気がある奴は多分いない

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:38:06

    サファイアもそうだけど勝ちを経験してるが故に勝つこと自体にそこまで執着がないのはありそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 03:06:12

    久美子視点の原作でさえ真由ちゃん友達できて良かったねって思ってたのに第三者視点のアニメだと心が痛い

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:28:41

    高校3年になる娘と一緒に引っ越す選択をする黒江両親が悪い
    全国飛び回るような仕事が何なのか知らんけど高校最後の1年くらい単身赴任して娘に思い出作らせたれよと思うわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:54:09
  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:03:59

    >>29

    たかが仕事なんだし無理するのよくないって真由ママに言われたいよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:06:47

    >>80

    ユーフォ以外の低音の下級生には普通に好かれてるのでは

    1年生はもちろん、美玲も真由先輩って名前呼びしてたはず

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:39:51

    同じ楽器の奏(A編成入りのライバル)と久美子(ソリのライバル)にめちゃくちゃ警戒されてるけど他の楽器メンバーからすれば優しくて包容力あって全国金常連の学校のA編成メンバーか転校してきてくれたとか良いことづくめだからね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:10:24

    >>85

    忙しい久美子に変わって強豪校経験ある実力者の指導を受けられるのはラッキー

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:54:55

    冷静に考えて、ユーフォ3ならチューバ4はいないとバランス変だよな
    55人編成ならユーフォ2チューバ4とかもあるし

    すずめを大音量のとこだけ使うのは賛成だけど、残りをあの2人でやるのはしんどいしな〜

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:15:44

    >>78

    確かに黄前相談所は機能しているからその可能性もあったのか

    ちなみに府大会メンバーのサプライズはさつきoutすずめinだけなの?他パートは順当だったのかしら

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:01:30

    >>87

    すると次はユーフォ2チューバ4かな

    全国レベルの3年2人いるのに3人もいらないだろうし

    さっちゃん出られるといいな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:04:34

    >>72

    1年生編は2クール目で水着回だったし、1クールで終わりか……

    地区大会は秒速カットだな……

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:17:08

    >>89

    ただそうなると去年A編成入りしていた奏を落とす必要が…

    前年のA編成メンバーを落として代わりにBメンバーと初心者新入生を入れるってかなり勇気要りそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:37:17

    >>91

    久美子+真由>=1年久美子+あすか

    な感じかな

    それだと奏は不要ってことになっちゃうか

    滝先生は生徒の気持ちより全体のバランス優先だろうからなあ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:38:26

    >>92

    奏はまだ2年だけど3年生で次から外されたり知ると心が折れそう…

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:04:06

    府大会は原作でも演奏シーンカットされてるからね
    あくまで通過点であってそこまで重要な立ち位置の大会ではない

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:08:48

    というか原作読者からしたらお笑いかもしれない嫌な想像だけど久美子がソロどころかメンバーから外れる可能性だってあるのが怖いんだよな
    奏だったか「部長がメンバーから外れたら大事件ですよ」ってフラグめいた台詞吐いてたし

    実力勝負ではそんなことなくても、あすか先輩と似たような進路トラブルのフラグとか立ってたようにも見えたし(なんか先週であっさりフラグ解消したようにも見えたけど)

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:29:26

    >>94

    府大会は滝先生も何事もなければ負けないと思って編成も試してるとこあるかも

    去年負けてる関西は本気の布陣で行くんじゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:31:43

    >>95

    あすか先輩はおうちの事情がな…

    久美子んちは今平和だから大丈夫と思いたい

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:40:23

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:46:14

    >>35

    ガキなのはいいよ

    成長しないのが問題だ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:51:20

    ままちゃんめんどくせえけど元いた学校が強豪校でレギュラー当たり前全国金当たり前で過ごしてたら全国金欲しくてギラギラしてる北宇治吹奏楽がよく分からんそれより波風立てたくないと本人考えてそうなのかな?
    いややっぱりめんどくさいな…相談女というかそれ系のめんどくささがある
    でも吹奏楽絡まなければ良い子なんだよなあとままちゃんの評価がコロコロ変わるな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:56:24

    >>69

    そもそもオーディション辞退を許可してやれよ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:36:56

    真由の辞退を許可したらそれこそ下級生が自分も遠慮すべきかって考える余地ができちゃうし、余計部内の空気悪くなる
    実力主義を掲げてめんどくさい思春期の高校生達をまとめ上げてる北宇治で真由の言い分通したら組織壊れるよ

    真由も仲良くなりたい、波風立てたくないって思うわりに1番手っ取り早いノリを合わせるってことをしないんだよね…
    現状やってることが「何度も確認取ったからこれで問題起きても真由は悪くない」っていう保身にしかなってない

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:35

    >>101

    そうね

    まあユーフォ2人なら奏より真由が入ったほうが演奏にはプラスだからA入りはしてもらうとしてもソリは久美子ってことで顧問含めて握ってて貰えばよかった。もちろん幹部以外口外厳禁で

    そもそも実力主義ってのも目的である全国金とれるいい演奏になるためには3年でも忖度しないって意味だと思ってたけどうまい人が出るってことにすり替わってない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:52

    分かってて吹奏楽有名校の吹奏楽部に入部しておいて勝ちに拘らない部内で波風立てたくない、でも上手い人と一緒に合奏したいっていうならたかが部活じゃなくて外部の吹奏楽サークルみたいなとこに入っとけば良かったんじゃね?
    ずっと私みたいなのが〜って保身してばっかでズルい印象持つよ
    うーんめんどくせー女揃いのユーフォの中でも特段めんどくせー女だこれから好きになれるターンあるんだろうか

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:26

    >>103

    ソリ久美子って確定してれば久美子もまゆも精神安定できそうだけど実力で勝ち取る主義掲げてるとそういう方針取れないし高校生にそこまでの腹芸きついだろうな

    滝先生もあんな感じだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:49:48

    ユーフォ内のギスギスはもう久美子が対処するっきゃないけどチューバや他は滝先生が1年の久美子の時みたいにフォローしたれよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:51

    >>104

    原作読んでた時点では好きなキャラ

    特に最後まで読んでスッキリした

    アニメではどうなるかわからないけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:04

    >>106

    チューバは美玲がきちんと聞きにきたしさっちゃん葉月いい子だからユーフォみたいには揉めないと思う

    久美子がチューバメンバーに音量の話してくれてるといいのだが

    むしろパート外に滝先生不信感広がりそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:45

    >>107

    なるほどなら期待する

    なんだかんだ1期印象悪かったデカリボン先輩も好きになったし真由もそんな感じに好きになっていけるのやも

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:59:05

    チューバの選考基準とか筋は通ってるんだから単純な技術面以外が考慮されてる楽器は滝先生が全体に対して「今回はこういう目的でこうなりました」って説明した方がいいよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:06:50

    >>103 >>105

    ただこの場合久美子は「真由に譲ってもらった」ソリを自信を持って吹くことができるのかという問題が今度は発生する

    譲ってもらった立場よりも勝ち取った立場で吹く方が絶対良い演奏になると思うんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:08:42

    >>110

    言っても言わなくても面倒なことになりそうだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:09:26

    >>111

    ややこしいーー

    武田神はよくこんな設定思いつくな

  • 114111です24/05/15(水) 22:09:44

    >>111

    追記

    その結果たとえどちらがソリを吹くことになったとしても

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:10:06

    >>111

    久美子も密かにユーフォに対してのプライドめちゃくちゃ高いから絶対納得しないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:21

    吹奏楽知らない人間だから>>87の辺りの視点とか新鮮で面白いな。原作読んでるけどそんな考えとか全然わからなかったし

    技術的にうまいのとコンクールで賞取れるのとじゃ全然違うってのはよく聞くし、個人の好みとかもあるって考えると顧問も生徒も大変そうだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:14:47

    それにしても去年のオーボエみたいにほんとメインでみぞれの双肩に運命がかかってるくらいな曲ならともかく幾つかあるソロソリの一つにすぎない感じだけど、それでもすごいこだわるもの?
    経験者いたら意見聞きたい

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:16:02

    >>111

    >>115

    久美子は面倒くさいからな!

    とはいえ一年の頃のトランペットソリ問題の時麗奈側についたから、自分の時は譲ってもらうとか出来るワケないよねっていう

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:16:34

    >>117

    クラ、サックス、コンバス、ペットユーフォだっけ?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:17:06

    真由が転校して来なかったら
    ユーフォ→久美子ソリ&奏A編成で安泰バチバチもないよ中弛みには気をつけよう
    チューバ→ユーフォが1人減る分さつきをA編成に加えられてみんな仲良くwinwin

    作者「はーこの展開つまらんなあ!ヨシ久美子と同じ楽器で実績も実力も十分なのにコンクールにそこまで熱心じゃない新キャラ転校させたろ!」

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:18:29

    久美子に限らず「譲ってもらわなければここにいなかったかもしれない自分」と「堂々勝ち取ったからここにいる自分」なら本番でのメンタルは後者の方が絶対いいでしょ
    あと金取れなかった時に「ちゃんと上手い人が吹いてれば取れたかも」ってなるのは辛い、北宇治は思い出作りのエンジョイ勢じゃないから尚更

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:29:51

    >>120

    ここで「天才一年生」ではなく「強豪校からの転校生」にするのが流石よね。説得力ある

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:52:02

    >>122

    しかも強豪らしからぬ勝負へのこだわりうっすいキャラ

    同じ学年同じ楽器力量もたぶん大きな差なさげだけど「北宇治が好きVS合奏が好き」で噛み合わない

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:29:48

    >>120

    展開つまらんというより必然だよね

    メタ的な事言い出すなら真由は久美子自身や久美子が過去に関わってきた先輩たちの写し鏡になるように産まれたキャラだし

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:49

    >>85

    後一年生からしたら他の二三年の先輩達と変わらないもんでもあるしね

    面倒見のいい先輩とか好かれるだろうし

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:26:30

    >>117

    ソロ・ソリの時間帯はほとんどその人の演奏で評価をつけるから重要ではある(伴奏が死んでていいわけじゃないけど)

    演奏者側も自分だけが主役の時間だから、それがやる気に繋がるし


    というか、去年のリズ鳥みたいなのが超リスキーなのよ。ソロの人たった1人がミスったら評価かなり下がるし、他の部員がほぼソリストのための時間じゃんってなって萎えてもおかしくないし。

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:37:13

    >>108

    ずっとBでがんばってきた葉月になら次に向けて励まされるの説得力あるしな

    美玲も去年より人間的に成長してる感じあるしチューバはいいチームワークとれてる感じする

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:52:33

    >>103

    ゴールが全国金だから全国金に見合う演奏できる編成に必要なメンバーがそれ以外の事情に忖度なく選ばれるってことで、個人の力量が上の人が編成都合に関係なく選ばれるってことじゃないわけだな

    あとX見てたら経験者たちが吹きマネ当たり前にあるとかチューバの人選納得とか言ってて実際そうなのかーと思った

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:07:40

    あまりこう言うこと考えたらダメなんだろうけど高校三年生のタイミングで引っ越すことになるのなら単身赴任した方がよかったのでは?

    てか真由の親は娘の晴れ舞台に出ても喜ばないの?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:19:53

    なんであんな露骨に久美子は真由を避けてるの?
    何度も場の空気乱す発言してるから苦手意識持つのは分からんでもないがあそこまでやるか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:46:53

    >>129

    もしかしたら1人親なのかもしれない

    原作読んでないから知らんけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:51:58

    久美子は北宇治に入って滝先生や先輩や麗奈たちと接して中学時代から考え方が大きく変わったけどその「変わる前の自分」と似たような考え方でありながら自分を脅かす実力を持つ真由への警戒と恐れそして過去の自分を見てるようで自己嫌悪に近いものを感じてるんじゃないかと思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:19:38

    >>132

    真由からしたらそんなの知らんがなだし実際真由には関係ないことだけど久美子からしたらそれはわかっててもキツいんだろね

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:22:54

    >>130

    久美子だけじゃなく奏もあんな感じだから真由くらい天然なとこないと耐えられなさそう

    まあその天然さがさらに二人を刺激しちゃうんだが

    真由も二人に好かれてないのはわかってそうだし

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:29:39

    真由は一年からおらんかったのがすべての不幸の原因
    一年からいたら久美子と親友になれたかもしれんし何なら部長を優子から託されてたかもしれん

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:50:24

    >>135

    しかし一年時の楽曲のA編成だと十中八九久美子out真由inの上に二年時に夏希先輩がA編成入れなくなる可能性あるからそれはそれで地雷

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:55:50

    >>136

    1年からいたら久美子に変な遠慮いらないし、真由は本心隠してずるい行動してるわけじゃないからあすか先輩ともうまくいきそうだし展開がまったく違っちゃうだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:01:29

    ラストの麗奈ウッキウキで草

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:11:07

    久美子より性格のいいかつての久美子のハイスペック版の真由だけど一年からいても久美子みたいにあすかや奏の心開けるイメージないんだよな
    関係良好止まり感

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:19:36

    原作知らないで1期から各劇場版まで見て今3期見てるけど
    なんで奏ちゃんは久美子以外には全方位ケンカ売りまくりなの……

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:21:40

    久美子の「性格の悪さ」と中に入り込んじゃう性質が全く働かないあたり真由はかつての自分の鏡映しなんだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:36:16

    >>140

    来年大丈夫なん? 久美子いなくなるけど

    求に対する態度も意地悪な小学生女子みたいだし

    りりかとは仲いいんだっけ?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:53:40

    奏ちゃんは初登場時を思うとアンコンでガチチーム組んで負けたらどこが平和主義だよってくらい悔しがれるようになったのが本当によかったってなる
    よく一年からママがいたら夏紀先輩がって言われるけど本当に問題なのはあの拗らせた時期の奏ちゃんと「長く頑張ってきた人が出るべき」「たかが部活」で奏の手抜きも関係なくなるママがいることだと思う
    あの時の奏ちゃんには心から恨まないから全力出せ手抜きは許さねーぞって言える夏紀先輩と久美子じゃないとダメだった

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:57:04

    田中あすか(副部長)ユーフォニアム
    部長はバリトンサックスの小笠原晴香

    中川夏紀(副部長)ユーフォニアム
    部長はトランペットの吉川優子

    黄前久美子(部長)ユーフォニアム
    副部長はトロンボーンの塚本秀一+ドラムメジャーにトランペットの高坂麗奈

    この流れで行くなら奏は次期幹部最有力候補なんだが……奏大丈夫?梨々花と夢と低音パート以外に友達いる?

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:09:25

    >>144

    奏は役つくなら会計とか

    今の態度見てたら人の上には立てないタイプかと

    梨々香とあとメインキャラじゃないけど中学で部長の男子いなかったけ?

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:17:04

    >>145

    その子は1年生だっけ? タイルくんみたいな名前

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:35:34

    >>144

    あすかは実力・人望ともに別格

    夏紀は吉川優子係

    久美子は優子に最初から見込まれている


    こういう経緯があって幹部入りしてるけど奏はどうなんだろうな

    低音パートの1年からすると優しい真由ママに部長の威を借りて噛みついてる嫌な先輩だし、幹部になれる理由は部長候補の梨々花と仲良いくらいか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:27:36

    黒江真由って天然で繊細なだけだよな

    皆と仲良くなりたいけどめちゃくちゃ気を遣って、でも配慮が足りない言葉を分からないまま言っちゃうから周りと上手くいかないという、それでまた気を遣って繊細になる悪循環

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:55:11

    まだ誰も貼ってなかったか

    さすがにここで聞いたよ報告はないだろうなあ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:33:50

    真由の言動に問題が無いとは言わないが、真由視点から見た時にポジション争う相手が転校先の部長ってのはしんどいと思う

    読者視点からは久美子がオーディション負けてもハブったりいじめたりはしないだろうって確信があるけど、真由からしたらそこまでの信頼は無い

    言葉で保険をかけたくなるのもわかる 
    言い方はアレだけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:01:49

    元失言王黄前久美子 
    対久美子&奏限定失言王黒江真由

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:48:32

    新しい小説出るらしいね
    それで次の幹部もわかるっぽいよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:49:41

    >>152

    小説出るなら読者になじみのキャラが幹部になるのかね

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:24:07

    いやー対久美子奏じゃなくても失言でしょ
    自分だったら違う楽器でも煽りとも取れるようなこと言い始めたらピリッとなっちゃうな、微妙な空気になるに決まってんだろやめろ!!気まずい!!ほらなった!!って
    部長が揉め事にならないようにするのも当事者達が何とも思わないわけじゃないのもわかるからこそ、いつか爆発するかもしれない爆弾の導火線に火がつきそうで
    あと先輩押し退けて当落上にいる一年二年だったら自分も先輩にお伺い立てた方がいいのかな?って不安になるだろうな
    もうユーフォの人達喋らない方がいいよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:55:57

    >>129

    原作だと序盤(真由初登場時)で転勤族でこれまで何度も転校を繰り返してたことが語られてる

    アニメだとそこに触れられてなくてもしかしたら奏の中学時代みたいに設定が変わってるかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:12:45

    次回予告 黒江真由によるリズと青い鳥への言及


  • 157二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:52:56

    >>152

    秀一中心に仲良かったっていわれてた男子部員の話も読みたい

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:58:05

    >>156

    引っ越し多かったから多くを求めず諦める感じになったのかな

    そんな中で好きな合奏は諦めたくなくて吹部入ったと思うと今の状況不憫だな

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:15:42

    真由が今まで住んでいた所
    福岡・北海道・秋田・群馬・東京・静岡県・和歌山・山口そして京都で都・道・府・県コンプリート
    基本的に1〜2年毎に引っ越しで同じ場所に3年以上いることは稀だったと思われる

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:54:04

    >>159

    サッカーじゃなくて音楽をしている岬太郎

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:09:05

    >>159

    こんな引っ越してるの?! さすがにかわいそうだろ…

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:20:12

    >>161

    真由からすれば「全国に友だちがいて楽しいことも多い」という感覚らしいよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:43:41

    やっぱりここまで演奏シーンが少ないのは後半に一気に放出するためなのかな?
    前半は後半に向けてのフリで

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:52:35

    あーだこーだと言ってるうちにもう明日7話か

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:19:57

    黒江さんが空気を読まないくせに徹底的にガード固めて自分は良い子風を装いながら殴りかかってるようにしかみえないんだけど本当に良い子なの?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:34:22

    >>165

    裏が見えないんじゃなくてそもそもないというある意味難儀な子らしいぞ

    原作未読なんでそれをいち早く悟るのが奏ちゃんではと予想しておく

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:07:26

    >>165

    空気が読めないというよりかは流されない子って感じ

    よくも悪くも自分の中で確固たる信条があってなにがあってもそれを貫ける芯の強さがある

    敵意や悪意は一切なくて自分の意見を無理やり押し通したりとかはしないけど、めちゃくちゃ頑なだからそれを変えようとしてくる相手には刺してくるクラゲみたいな人

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:32:22

    >>166

    ないものをありそうと疑心暗鬼になってるのが今の状態か

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:37:53

    とりあえず邪悪な子ではないのか
    すっごい面倒そうだけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:55:49

    悪意も裏もないんじゃ普通の人は勝てないだろな
    こいつはこういうやつって認めちゃうのが一番良さそう

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:07:25

    >>170

    自分たちの価値観と合わないからのイラついたりモヤついたりしてるのが今だとしたら、同化させるのをあきらめて、繋がれるとこで付き合うのがいいんじゃね?

    勝負にはあんまり興味ないけど合奏は好きなんだからさ

    音楽好き同志ってことで

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:19:45

    >>171

    ユーフォでA編成入り確実でソリの座を「部長」の久美子と争うだけの実力がなければ問題なく仲良くできたんだろうけどね

    奏より下手だったらもしくは久美子より圧倒的に上手かったらもっと話は簡単なのに久美子と甲乙付け難いくらい上手な3年生なのが久美子と奏の感情と話をややこしくしてしまっている

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:05:54

    >>172

    自分安泰な弱い奴とは仲良くできるけど自分立場やばいくらいな強いやつとは仲良くできないってことだよね

    戦う物語だとめっちゃ卑怯者おだろうけど、どっちもどっちな感じもわかるように書いてる作者が1番すごいな

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:16:03

    くみれいすごい好きだったけど幹部になってアニメのあの感じはちょっと苦手になってしまった
    原作だともっと麗奈がキリっとしてるし真由にも変な屈託ない感じなのに

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:39:30

    >>174わからんでもないわ、アニメの可愛い作画も込み何かもしれんけどなあ。関西弁ちゃうから威圧感も原作ほど感じへんし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています