実際のとこ事後孔明するならどれが1番「買えた」と思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:26:33

    JRA・G1単勝最高配当ランキング

    1 サンドピアリス 430.6倍 1989年エリザベス女王杯(G1) 20番人気 岸滋彦 吉永忍
    2 コパノリッキー 272.1倍 2014年フェブラリーS(G1) 16番人気 田辺裕信 村山明
    3 ダイタクヤマト 257.5倍 2000年スプリンターズS(G1) 16番人気 江田照男 石坂正
    4 テンハッピーローズ 208.6倍 2024年ヴィクトリアマイル(G1) 14番人気 津村明秀 高柳大輔
    5 ビートブラック 159.6倍 2012年天皇賞(春)(G1) 14番人気 石橋脩 中村均
    6 ダイユウサク 137.9倍 1991年有馬記念(G1) 14番人気 熊沢重文 内藤繁春
    7 ノーリーズン 115.9倍 2002年皐月賞(G1) 15番人気 B.ドイル 池江泰郎
    8 ユウフヨウホウ 114.7倍 2001年中山大障害(J・G1) 10番人気 今村康成 松元茂樹
    9 ロジャーバローズ 93.1倍 2019年日本ダービー(G1) 12番人気 浜中俊 角居勝彦
    10 タケノベルベット 91.3倍 1992年エリザベス女王杯(G1) 17番人気 藤田伸二 小林稔

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:10

    どれも買えない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:29

    この中ならロジャーバローズはギリギリ言えなくもない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:38

    ロジャーバローズ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:40

    この中だとテンハッピーローズかな…
    府中で上がり32秒台出したことあるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:44

    ロジャーかなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:56

    ユウフヨウホウ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:58

    ロジャーバローズかなあ…1枠という絶対的にな有利条件があったから

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:28:09

    ロジャーバローズ
    7/8ジェンティルドンナと聞けば買えなくはない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:28:20

    コパノリッキーかなぁ
    近2走は戦績悪いとはいえその前は連勝続きだし大穴くらいなら抑えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:28:51

    とりあえずサンドピアリスが1番買えないのはわかる
    事後孔明して「京都巧者だったんだよ!」ってするにしてもあの時点で京都巧者だと判断する要素がない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:29:37

    コパノリッキー
    前年重賞を圧勝しててあの人気なら抑えるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:29:37

    サンドピアリスお前は何者なんだよ
    なんか戦績がおかしいだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:29:38

    コパノリッキーも馬柱見たら買ってええやろ
    相手が強いから倍率上がってるけど中穴にはしたい程度の成績してる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:30:35

    後の戦績全部見ていいならサンドピアリス

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:30:48

    サンドピアリスはなんか名前が気に入ったとかそういう第六感が働かないと買えない
    なんなら気になっても無視してるかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:31:28

    コパノリッキーは上でまあまあ言われてるけどダイタクヤマトもかなぁ
    逃げ馬なのでワンチャン狙いで抑えておくという選択肢があるし、ましてや前走逃げなくて惨敗の逃げ馬、おまけに波乱の起きやすい短距離、鞍上は忘れた頃の江田照男なんてワンチャンがおこるとしたらまさにこういう馬って感じだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:31:32

    この中だと前哨戦僅差2着でダービーの1枠1番のロジャーバローズは事後孔明だと圧倒的に買える気がしてくる不思議

    逆にタケノベルベットはロジャバよりオッズ安いけどこれ単勝万馬券よりよほど買えなくない……?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:31:38

    ロジャーバローズはよっぽどの血統教の信じゃでもない限り買えんわ
    京都新聞杯でクビ差だったレッドジェニアルがダービーで8着だった結果見るとなおさら

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:32:10

    ビートブラックは長距離ならまぁまぁ走ってたしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:32:21

    この中だとコパかロジャーかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:33:06

    >>17

    ただ忘れているので買えない

    走るときの江田テルって不思議なくらいに認識しないのよね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:33:55

    >>20

    なお前走阪大ドベ2

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:33:57

    >>18

    タケノベルベットがこのオッズなのは元からエルカーサリバーが3.3倍で1番人気になる低レベル混戦ムードだったからで

    たぶん人気馬にオッズ集まる面子だったら普通に単勝万馬券

    それくらい買えない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:34:17

    サンドピアリスはオッズが物語ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:35:03

    外国人騎手だしノーリーズン言っとく?みたいなノリで

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:35:05

    ノーリーズンはここまで下がる馬じゃないだろとは思ってたけど買うのは無理

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:35:17

    >>15

    後の戦績全部見ていいなら普通コパノリッキーだよ……

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:36:21

    サンドピアリスは考えれば考えるほど買える要素がないんだよな
    脚質、鞍上、前走、血統、万が一内情を知れたとして陣営側の内情
    どれ一つとして切る材料にならないようなものがないし関係者なら買えたかっていうと関係者ですら買ってなかったエピソード(生産牧場)あるくらいだし…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:36:34

    何度見てもサンドピアリスがオッズ通り圧倒的に買えなさすぎる
    他はまあ事後孔明していいなら来る理由はだいたい何かしらこじつけられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:38:09

    サンドピアリスはそもそもレース中の展開も特殊過ぎるんだよな
    シャダイカグラが故障したのとそのシャダイカグラをマークしてた有力馬がまとめて沈むとか予想もクソもねえ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:38:37

    ユウフヨウホウは兄貴のゴーカイじゃなくてお前かーいって感じ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:39:21

    1位のサンドピアリスが圧倒的に買えないのに比べると2位のコパノリッキーが異質なんだよな
    ここまで人気落ちる馬か……?って

    まあスランプに加えて除外対象→抽選突破でみんなから無視されてるって副次的要素も大きかったんだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:39:29

    ユウフヨウホウはその後の成績見たら余計買えない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:41:42

    >>32

    このレース何回見てもゴーカイ勝ったなガハハってところからユウフヨウホウが凄い脚できて笑うんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:41:46

    >>29

    脚質→近走だと番手につけての競馬ばかり、前走では中団からの競馬、でも全部惨敗してるのでワンチャンもへったくれもない

    鞍上→買える要素のない騎手

    前走→芝2000で一回いいとこなしの負けなので変わりで芝変わり、距離延長/短縮でワンチャンすらない

    血統→地方ダート向きの父ハイセイコー

    陣営側の内情→クラブの実績作りの記念出走、前週菊花賞ダメだった騎手へのG1騎乗機会のプレゼント


    どれか一つだけでもこれは普通切るわな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:42:21

    この中だとダイユウサクは普通に好調馬なのでヒモくらい入れてそうな気もする
    まあマイル使ってきていきなり有馬ってのがアレなんだろうが

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:43:39

    >>37

    マイルがメインなのは気になるけど言うてまあ有馬はマイル言われるくらいだし、前年のオグリだってどっちかといえばマイルよりの馬だったからまあ抑えておくか…たぶんマックイーンだろうけどもみたいな感じな気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:46:06

    逆に言えばダイユウサクですらちょっと買える気がしてくるくらい買えないやつだらけである

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:48:05

    「事後孔明していい」って前提ならコパノリッキーはもともと4歳世代ではトップ評価の馬なんで有利だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:52:54

    サンドピアリスとかいうこの手のスレで毎回オッズ通り満場一致で「買えない」って結論にしかならない馬

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:00:14

    ウマ娘化されてる中だと人気薄激走キャラの印象あるパーマーやヒシミラクルですらこれらには全然届かないレベルだからな……

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:02:39

    ダイユウサクってこの中じゃ重賞勝ってるだけ買える方だったりする?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:05:03

    >>43

    なんなら近走は1年通してだいたい掲示板内の安定した走りなのでだいぶマシな方

    買えるかというとワンチャン狙いの紐とかになりそうだけども

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:07:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:09:51

    >>33

    骨折して休養後2戦が惨敗してる

    怪我で終わった馬判定だったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:20:11

    買えない中でも1と4は完全に買う要素ない、ここまでで誰も買えるといってない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:24:38

    当然と言うべきか、バリバリのトップジョッキーで大穴はそうそうないんだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:58:49

    >>48

    トップジョッキーが乗ってたらそれだけで人気上がるからね…

    中堅くらいだとそうでもない感じ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:13:52

    ダイユウサクは近走の成績だけ見たら買える気がするんだけど唯一の牡7で前走が2週間前(これはこの時代よくあるかもしれない)で参加メンバーが豪華だから結局買えない気がする

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:17:02

    サンドピアリスはそもそも1-3着まで揃って買えないし…
    伊達に当時三連単あったら100円で家建ってたとか言われてない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:18:06

    ヒシミラクルはトプロが菊花賞馬っていうのとメンコが可愛いくらいしか買い要素がない

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:23:41

    サンドピアリスはド本命の競走中止があったのも含めた大波乱なので本当に別格

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:20

    なお、タチカゼの単勝配当55430円

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:56

    この中で「その後にもう1回以上G1勝ったのはコパノリッキーだけ」って書くとやっぱ買えない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:42

    こん中に無いけどクィーンスプマンテとテイエムプリキュアはまあ買える方と思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:49:09

    サンドピアリスより上の21番人気でオークス勝ったノアノハコブネ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:27

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:39:18

    知り合いに誕生日の数字で三連単BOXで買ってるやつがいるから、そいつの誕生日が9/26なら今回の三連単は取れてただろうな
    事後孔明もできないような買い目はこうやって買われてるのでは

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:12:29

    ロジャーバローズは▲だったぞ なぜか馬券外したけど……

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:14:54

    コパ以外は総流しじゃないと買えない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:16:11

    ロジャーバローズは血統に注目すればありなんだよね
    勇気は要る

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:18:09

    ロジャバは
    「複数出しは人気薄」なんて格言あるし
    ダービーなんて脳死でディープでええやんけ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:07:35

    まぁタケノベルベットは姉がオークスで2着だし買えなくはないかも

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:13:11

    実際問題19ダービー前の色んな人の予想見ると血統構成がジェンティルドンナと物凄い近い上にいい枠引いたロジャーバローズは気になるって意見ちょこちょこあるのよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:20:45

    ・前目をつける馬で内枠引きました
    ・ダービーに定評のあるディープ産駒です
    ・名門角居厩舎の複数出しですが本命はサートゥルです

    これ見ると事後孔明的には買えそうだけど「それダノキンでよくね?」に返す言葉がないです()

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:22:44

    ロジャーバローズは血統重視するならまあ買える
    ジェン子が府中得意だったし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:25:50

    >>65

    予想家の有名どころではナー○とかが本命にしてたぐらいだしな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:26:31

    >>36

    一応買うとしてもハイセイコー産駒の応援馬券くらいしか思いつかん

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:28:38

    ノーリーズンの皐月賞は上位人気を切る理由ならいくらでも思いつくけどその上でノーリーズン買う理由がまじで皆無なんだよな…
    穴狙いで買うならタイガーカフェかサスガになる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:33:41

    これではないけど初心者でオッズが高かったから何も考えずっての聞いた事あるから、ある程度人がいれば一通りは売れるんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:53:10

    これダイタクヤマト思ったより買える説ない?
    海外帰りのアグネスワールド以外は上位人気がことごとく後方から仕掛けるタイプだから函館で前からいいレースしてるダイタクヤマト意外と買い目かもしれない
    もちろん事後孔明だし当時見てたら大外のダイタクヤマトとか真っ先に切るだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:59:04

    この中ならロジャーバローズが一番買えなくもない。オッズも多分低すぎた

    本当に改めてみてもサンドピアリスは絶対に買えない
    出走頭数自体も多いし、その上で何のひとつも買える要素皆無。
    道中の展開からしても想定外過ぎて再現性ゼロ。無理

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:13:04

    ワイの当時のロジャー評
    内枠逃げ馬。非は大きくあるわけじゃないし今の倍率うまい
    実績、GⅡ2着
    騎枠、最内はかなりいいのでは?浜中さんは悪くはない
    ローテ、スプリングー京都新聞。延長からの延長。東京経験ないのは-
    血統、ディープ×Danzig系。おそらく悪くはない。

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:28:43

    1位のサンドピアリスは「事後孔明しても一切買えない」ってなるのに
    2位のコパノリッキーは「事後孔明していいなら買える方(元々素質馬と言われてたので)」って言われるのが異質だよなあと

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:40:49

    何千何万回と生まれ変わってもダイユウサクは買えない

    他のレースは荒れも多い牝馬限定とか世代戦とか落馬リスクの高い障害とか素質馬とかギリッギリ買える要素が無くもないと言えないこともない気がするけどあのメンツでダイユウサクは買える要素ミリもない

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:46:56

    おそらく11位のドゥラエレーデ(2022ホープフル14人気90.6倍)は人馬共に芝未勝利の消し要素が強すぎたパターン
    素質馬で買い要素も色々あった(前崩れの東スポ杯で2-1-2の4着、芝未勝利戦(2着)では1着が後の2歳重賞馬)から事後孔明は出来る方と思われる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:49:19

    サンドピアリスは結果論でいえば京都芝2400mが得意条件で懸命にシンエイロータス、ヤマフリアル、さらにシンビクトリーも突っ込んでくるような異常事態だから「なんで勝ったのか」は理解できると言えばできる
    始まる前には無理

    ダイユウサクは…なんであんな120%の力出せたんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:56:49

    他はレースとしては勝ち馬の大穴っぷり絡みで語られるのに対してビートブラックはオルフェの謎負けの方が結構語られてる印象あるな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:14:39

    どの馬も本命視はめちゃくちゃ難しいし、相手に入れるにしても点数絞るために抜けていきそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:17:37

    リッキーは2、3着が超ガチガチなので三連複やワイドで引っ掛けたってパターンはありそうなんだよな
    まあ同時にちょっと悩んで消して悶絶してる人も大量にいそうだけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:46:24

    >>51

    >>53

    他のレースは2、3着がガチガチだったり、もう1頭穴馬が来ても1頭は人気馬が複勝圏に来たりするんだよな

    2桁人気3頭で決着(うち3桁オッズ2頭2桁オッズ1頭)、しかも最低人気馬が勝ち馬は次元が違う

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:55:08

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:01:54

    >>72

    当時競馬観てなかったからたらればになるけど当時見てたら自分はダイタクヤマト買ってたろうなぁと思うくらいには買えそうではあるよね


    まあたぶん買ったにしても「前目の馬が少ないときは微妙そうでも逃げ馬も抑えておけ」で一応買っておいてレース終わるまで買ったの忘れてそうではあるんだが

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:00:20

    >>77

    その後の成績見せられたら逆に買えなくなりそうだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:20:00

    ユウフヨウホウかな…兄弟馬連ちょっと買うか〜〜でぽろっと買えるかもしれんから

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:27:27

    指摘されるロジャーバローズはこの中だと
    実際オッズも人気も比較的現実的な方だよね
    50歩100歩なのはわかるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています