扇が当主になれなかったのは実力のセイでは無い説

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:05:24

    二十三代目の当主は当初「長男である甚壱父に跡を継がせ、その次は順々に扇、直毘人とする」と遺言を遺したが二十五代目(甚壱父)が勝手にその遺言を反故にして仲の良い弟であった直毘人を二十六代目当主とした
    そして直毘人も扇を顧みる事も無く死後は息子に跡を継ぐよう遺言状をしたためた……多分コレが扇が当主になれなかった真相じゃ無いのかな
    ククル隊の評価を見てみても「常に怒っている」といつ如何なる時も表情を崩さず禪院家の大黒柱であろうとする姿を見せてるし正直私が当主でも問題無かったのではあるまいか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:06:12

    扇さん脳みそ見えてますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:06:27

    >正直私が当主でも問題無かったのではあるまいか


    正体表したね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:07:33

    そんな事言うわけ無いだろ!二十三代目が!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:08:03

    扇さんその遺言状自分で書いてません?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:09:32

    扇の家系の圧倒的当主になれ無さそう感

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:09:57

    過程はともかく問題がなかったかどうかの一点においては確かに問題はなかったと思う
    直毘人→恵のルートが問題ありすぎただけとも言えるが

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:11:06

    素人質問で恐縮ですがなぜ23代目は甚壱父のあと扇さんに継がせようとしたのでしょうか?もし甚壱父が反故にしたとしても普通は長男の次は次男、つまり直毘人さんが次いでおかしくないと思うのですが⋯

  • 9禪院扇24/05/12(日) 18:14:18

    >>8

    お答えしますね

    単純に実力的に甚壱父→扇→直毘人という順番だった上に当主の器が扇の方があった為ですね

    確かに扇は三男でしたが上記の両面を鑑みて直毘人よりも当主として相応しいと二十三代目は判定したのでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:15:22

    >>9

    おいコテハン!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:15:36

    ない100%ない それは断言できる

  • 12禪院扇24/05/12(日) 18:16:12

    >>9

    嘘つけ貴様ぁ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:18:19

    これが真相か……

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:18:25

    >>9

    甚壱父に負けてることは認めてるんだ 

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:18:48

    なにここ禪院家の会合?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:19:53

    ククル隊からの評価1をお忘れですか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:21:28

    >>8

    産まれた順なら直毘人の遺言状に一切名前の無かった直哉の一番上の兄が継ぐことになるが

    禪院家は実力主義だから単純に扇が直毘人より弱かっただけですね…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:23:13

    常に怒ってるって評価からそこまでポジティブになれるのは逆に才能ですよ扇さん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:24:27

    >>1

    この図の下の方にいる伏黒が何か好き

    微妙に膨れっ面なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:25:18

    >>16

    扇さんが評価1位って事か?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:28:23

    実力は家中三位で性格はワースト二位の全てが微妙な男

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:29:49

    パッとせぇへん男が当主なんかなれるワケないやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:33:32

    >>22

    おは直哉

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:37:17

    絶対誰か突っ込みそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:31:00

    てか二十四代目って誰だったんだろうな…分家から引っ張って来たのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:50:31

    言わないでしょ そんな事

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:24:00

    遺言状偽装した罪で逮捕されて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:24:33

    >>27

    この儂が…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:25:34

    >>28

    日車はどんな気持ちでその顔してんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:28:52

    >>6

    せめて直毘人みたいに子供他にも作れば勢力広げられたかもしれないのに…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:34:14

    嫁複数持たなかったのが悪い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:38:26

    >>31

    純愛だから…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:46:30

    >>31

    直毘人も家系図みると奥さん1人だけって感じだけどどうなんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:48:02

    >>33

    まあ都合よく呪術師の家系の側室的な存在作るの難しいだろうしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:00:49

    >>30

    扇と真希真依の年齢差考えると中々子供できんかったんちゃう?

    それか結婚するの自体遅かったか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:01:36

    甚壱か直哉だとは思った

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:12:31

    猫本人から刺されてませんでしたか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:41:39

    実力で決まるみたいだから25代目当主は直毘人より強いんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:01:49

    扇さん顔と佇まいは渋い和風剣士って感じでいいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:27:37

    >>35

    ほんと理想掴む飢えないなこのポニテジジイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています