火のないところに煙は立たぬとは言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:22:09

    大体そう言われてる中の9割以上が付け火どころか火炎瓶投げ入れてるだけでは……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:22:51

    なおかつ火炎瓶を投げ入れた奴が言うセリフだからねそれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:24:03

    たちわるいいがかり

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:24:49

    具体的を…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:25:24

    現代だと火種のないところ
    の方が適切な気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:25:30

    >>4

    草津…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:26:46

    事実確認もしないまま噂話広めて事実の様にしてる人もいるからな
    そういう人は大体は自らがそうしたという自覚がない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:46

    >>6

    これほんと胸糞悪い

    謝らないどころか開き直ってる奴までいるとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:05

    >>6

    草津の時に批判しまくってた連中は

    今まで誰かを叩きまくってるんやろな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:12

    近年はとくに「キモい」「不快」とかのお気持ちベースで無限に種火を生成できる地獄が表面化してると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:25

    >>6

    草津まじで可哀想だったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:28

    スマイリーキクチ中傷被害事件

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:29:29

    「疑われるほうが悪い」

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:36

    三重交通の一件も何だったんだろうねアレ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:56

    ぼちぼち炎上しそうなほど煙ッてる連中こそ、他人に火をつけて回るからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:28

    火のないところに煙は立たないが火を付けてるのは誰かっちゅうんが問題なわけでね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:38

    対立荒らしもそれやな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:00

    サッカーの伊東も煙どころか火の存在まで危うくなったし
    そしてそれが分かった瞬間あれだけ騒いでたのに謝罪もなくダンマリを決め込むマスゴ.ミ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:16:06

    >>18

    音沙汰ないけど結局どうなったんだろうね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:24:34

    >>19

    普通に欧州サッカーで活躍したり日本代表の写真に登場したりしてるので世界的に彼は無実だったというのが真実として取り扱われているのが現状

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:37:07

    大谷を散々共犯扱いしてた奴らとかも

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:40:55

    >>12

    これみんな忘れた感じになってるのどうかと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:43:07

    なんでも燃料になり着火や延焼もお手軽になった世の中
    スレタイの慣用句もアップデートが必要かもね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:44:39

    >>17

    このスレ自体ね…

    責める人を責めさせる意図とか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:50:27

    批判は万人に認められた行為、その内容に妥当性があれば

    だけど判断材料も無い内に突っ込んでいって好き勝手騒いで形勢が悪くなると散っていく例が多い多い

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:14:05

    ◯ー◯◯ー◯ー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています