GO!プリンセスプリキュアのシャットさんって…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:08:22

    なんか会社のゴタゴタに巻き込まれまくって心身に支障をきたしたサラリーマンみたいだなって思ってしまった…

    突然組織のトップ(ディスピア)が姿を消した途端に、同僚(ロック)が会社乗っ取って自分をアゴで使ってくるわ

    殉職したかと思った同僚(クローズ)は新しく合併した会社の役員みたいになってて、部下(ストップandフリーズ)と一緒にアゴで使ってくるわ

    この人、プリキュアよりも仲間たちに苦しめられてない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:10:31

    ある意味ブンビーさんを彷彿とさせるね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:10:38

    慕ってた上司(社長の娘)が辞めて競合他社に行ったりな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:14:37

    メイクが趣味なのに肝心の社長のディスピア様が美しいアンチだからな…

    会社の風土に反する趣味をやってたら、そりゃ周りからも爪弾きものにされるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:15:15

    組織のゴタゴタのしわ寄せ全て食らってる苦労人のイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:16:10

    社長令嬢に気に入られるよう頑張ったけど駄目だったよ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:20:00

    >>4

    それでも謝れば許してくれる社長を見るあたりこいつ実は結構気に入られてたんじゃ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:23:34

    最終的にロックのマフラーと生きていくエンドだけど、ノーブル学園の用務員になるフラグ立った気もするw

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:27:06

    そんなディスピア達から爪弾きにされたシャットが成長したプリキュア、妖精、人間達に影響受けてクローズをぶん殴り

    「ロック!貴様、散々私を馬鹿にしておきながら、そのザマは何だ!あれだけ偉そうにしていた貴様はどこに行った!?見ろ、私達が落ちぶれている間に、プリキュアどころか、妖精も、人間共も、どんどん変わってゆく!変わるぞ、私達も!ディスピアの呪縛から脱け出すのみ!」

    ロックに発破をかけて自分を変えようとするの熱いぜ。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:29:06

    >>4

    そもそもシャットさん、美しいアンチのディスピア様から生まれた眷属なのに当初から「私は美しい」って感情芽生えちゃってるの大分バグみたいな存在じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:32:47

    >>3

    >>6

    自社の社長令嬢と聞いてたのにライバル会社の社長令嬢だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:37:03

    >>4

    趣味は、日々の労働を頑張るために必要不可欠なことだからね 自分の趣味を続けられる職場で働くことの重要性がわかる


    あんな環境じゃ伸び伸びと悪事も出来ないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:48:44

    >>1

    ミス・シャムールのカウンセリング回で遂に光堕ちかと思いきや、結局敵に戻ってまた精神ボロボロになる男

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:54:35

    >>6

    ディスダーク時代に一緒に行動することが多かったこともあって光堕ちした後も気にかけてくれるトワちゃん優しいよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:13:33

    >>11

    これに関してはマジでシャットさんになんの落ち度もないから笑う

    流石に可哀想

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:33:34

    >>13

    シャムール回の「あれ?これシャットさんの問題何も解決してなくね?」感はすごかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:38:29

    >>16

    悪の教示よそこは

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:40:33

    >>13

    うつ病患者が一時的に元気取り戻したようなもんだし…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:54:19

    リストラ後のプリキュアへの慟哭がとても好き
    それでいてちゃんと自分の姿が醜いと思える心があるのも悲しくてとても好きです

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:22:19

    お労しすぎて助けてあげててなった

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:47:20

    なんというか、歴代敵幹部でももっとも紆余曲折という言葉が似合う人だよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:11:49

    社風と本人の美意識に段々ズレが産まれてきちゃってどんどん疲弊していきましたね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:51:36

    競合他社との最終決戦では社内クーデターを主導して再就職先GET!
    よかったねシャットさん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:38

    最終回の後どうなったんだっけこいつ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:18:37

    >>24

    最後は学園のローズガーデンにいるところを白金さんと校長に見つかってというところで終わってる

    不審者として追い出されたりでもしたか…それとも

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:21:14

    >>25

    多分あのまま拾われてあのローズガーデンの管理人とかやってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:18:51

    あまりの美しさに心打たれたがその女性は敵で!

    組織内のゴタゴタで同僚達には見下され!

    創造主からも「失敗作」と断じられ!

    もはや居場所も何もかもを失った末に自分が醜い姿をしていることを見せつけられる!

    悪役とはいえ、気の毒になるくらいかわいそうな目にあいまくってたな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:26:40

    座禅組んでたり川を流れてたりヤケクソでセミをゼツボーグにしてたりけっこう自由にやってたけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:41:15

    なんかシャットさんに関しては、劇中の登場人物たちだけでなく当時の制作スタッフも途中までどういう立ち位置で扱ってやればいいのか分かって無さそうだったのが申し訳ないけど笑っちゃうんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:09:29

    迷走を続けてたけど最後の最後に

    創造主に良いように使われるロックに檄を飛ばし
    プリキュア今だ!という普通ならカナタあたりが言うセリフを叫び
    クローズにぶん殴られてもへっ俺はやってやったぜと言わんばかりに不敵に笑う

    と今まで不遇だったシャットさんが輝きまくってたからカタルシスは凄かった

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:09:33

    シャットさん回の脚本も担当した香村純子女史は悪役に対する仕打ちがえげつないことで有名

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:54:20

    >>31

    主人公にも厳しくないですか…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:07:15

    >>21

    せやな

    あの流れだと昔のプリキュア相手ならあんなに優しい対応してもらえなかったぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:03:45

    >>33

    昔のプリキュアであの流れなら敵側でとどめまで刺してたと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:25:22

    虎視眈々と暗躍とパワーアップしたロック。
    復活と共にパワーアップと新体制を敷けるほどの権力を得たクローズ。

    シャットだけなんで特に何もないまま放置されてたんだろう?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:22:20

    >>35

    本人がまず出世欲なさそうなんでまあ他二人と比べて置いてけぼりになるのも仕方なくはある

    なんかさらに二人生えてきた…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:35:21

    声煉獄さんと同じってマ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:48:44

    本来どんどん死んで入れ替わる予定が生き残ってしまったからなぁ
    真殿の好演によるクローズ復活の余波を受けたといえる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:08:34

    >>29

    社長(ディスピア)ばかりか株主(制作スタッフ?)からも持て余されてたという

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:24:00

    ロックの下剋上を受けて「忠誠誓ってるなら、分かるよな?」みたいな最後通告を受けてヤケクソな暴走状態になって退場とかあればよかったのにクローズ復活で何もできずに放置ってのがね。
    ディズピアが無関心すぎて…その辺が組織としてはとっくに破綻してたんだなって思うよ。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:38:50

    >>34

    それこそナイトメアやエターナルは身内に虐げられた ぶんプリキュア相手には鬱憤を晴らすかのごとく悪辣に振る舞うからしゃーない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:41:13

    なんかすっごいコイツがチラついてきた

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:54:32

    まあGOプリのライブ感の象徴みたいな人だよねシャットさん

    最終的にはディスダーク時代から大きく変わったトワちゃんの精神的成長をさらに明確化し、絶望から生まれた存在でも必死で変わろうと思えばなりたい自分になれる筈だ、というメッセージを投げかけるような役割にしたのは結構上手い落とし所だったなと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:22:58

    趣味さえ除けば忠臣な男ってイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:19:27

    自分の「好き」を貫こうとしたシャットと、自分が王になる「夢」を持ったロック
    この2人は「絶望」から生まれたのに「希望」を持って生きていたってのが正に「絶望と希望は背中合わせ」って感じで好きなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:47

    わざわざフローズンリップを使ってシャットさんに自分の醜い姿を見せるための鏡を作るシーンはちょっとシュールだった

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:12:22

    シャットあなた疲れてるのよ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています