就活までにこれしとけば良かったってことを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:29:59

    ワシ……メチャクチャ何やればいいかわからない人種だし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:30:36

    学校の成績を上げる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:31:19

    バイト…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:31:24

    ライバルを一人でも多く消す…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:31:42

    簿記2級… 基本情報… TOEIC700以上…

    ここら辺取っとけば出遅れることはないんだ ガクチカにも使えるしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:32:31

    就活スレの定石だ…なんかみんな大企業目指す前提のレスしかしない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:32:53

    何かに打ち込む…
    その過程で課題があった時それをどう解決しようとしたのか具体的に言語化する…
    過去の自分を振り返り自分がどんな人間なのかを知る…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:34:23

    普通車免許…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:34:32

    >>5

    >>6

    はうっ 無資格コミュ力ゼロ怠惰時間なしのワシには無理な要件やんけ

    まっ 自業自得なんやけどなブヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:03

    もちろんゲートルーラー

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:03

    >>6

    しかし…よほど明確なプランがあって特定の中小に行きたいとかじゃない限りは新卒は大企業を目指した方が安牌なんです

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:05

    >>8

    とりあえずとっとけ感はあるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:30

    もちろん貯金めちゃくちゃ貯金
    業界入ってなんかはーっなんか違うなぁ 転職したいなぁと思っても先立つものが無いとどう動くかも分からなくなるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:33

    >>11

    でも…Fラン学生的には大企業とか選択肢に入らないのです

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:59

    ガンジス川でバタフライをしろ…鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:36:02

    >>9

    とりあえず3つを見比べて1番楽しそうなやつを1つ取るだけでもめちゃくちゃ楽になるっスよ

    今3年でも1つなら間に合うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:37:14

    サークルとバイト…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:37:42

    面接会場でケツにバイブをいれるのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:37:48

    (ネットのコメント)
    あれれ? 資格なんて無駄無駄ァ
    TOEIC以外なんて物差しにも使わないの

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:38:52

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:39:23

    >>7

    ほんとこれに尽きるわっ


    まあ打ち込んだものがあまりに非生産的な内容で聞くに堪えないものだと詰むんやけどなブへへへへ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:41:12

    カンボジアで学校建設…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:42:15

    >>19

    えっ むしろTOEICは見てくれるんですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:43:00

    何でも良いですよ。

    いや本当にそうっス
    大企業だけが人生の正解じゃないしな(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:43:44

    >>23

    ああ、専用の欄があったりなかったりするぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:44:06

    >>22

    もうそのまま企業しろって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:44:18
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:44:48

    >>24

    大企業に行く学生とか15%しかいないからね

    割と狭き道なのさ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:47:44

    >>28

    東大が同世代の0.1%と考えると割と広そうに感じるんだよね MARCHですら5%だからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:36:16

    >>29

    つまり学歴厨がよく口にする早慶とか関関同立とか国立大学とか行ってるやつレベルの狭き門ってことやん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:45:55

    >>28

    だ……大企業に入れるのってすごいんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています