ワンピース1114話待機&感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:29:24

    12時まで前回の話とか予想とかして盛り上がりましょう

    ネタバレは12時まで有罪12時過ぎたら無罪


    ・明らかに不要なレスバ

    ・レスバのきっかけに成りかねないレス

    ・作者への誹謗中傷

    等はやめよう!

    前回のスレ

    ワンピース1113話待機&感想スレ(電子版)|あにまん掲示板12時まで前回の話とか予想とかして盛り上がりましょうネタバレは12時まで有罪12時過ぎたら無罪・明らかに不要なレスバ・レスバのきっかけに成りかねないレス・作者への誹謗中傷等はやめよう!※電子版限定の感…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:29:57
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:30:13
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:30:40
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:34:48

    果たして放送の内容は五老星が予期していたものなのか、はたまた完全な想定外なのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:50

    5分前
    外の雨音すげぇ中読む

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:56:46

    あとすこし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:57:08

    楽しみや

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:59:03

    あと1分!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:59:55

    早いやつは早バレ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:00:00

    感想・スタート

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:01:09

    世界が海に沈む、その理由は何なんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:01:28

    納得

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:01:31

    わざわざドフィに映像見せてあげてて草

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:06

    普通に海に大穴あいて水位あがるの意味わからんしなんかありそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:06

    シュシュなつい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:23

    相変わらず監獄では楽しそうで安心した

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:31

    良かった…お前もこの一大ニュース聞けたんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:53

    ドフラミンゴのセリフ的にやっぱ天竜人がレッドラインの上にマリージョア築いた理由は海面上昇から逃れるためか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:54

    ドフィは多分なにか知ってるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:02

    ジョイボーイが世界で初めて海賊と呼ばれた男!!?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:05

    マーガレットの無事確認されたのが嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:15

    世界最初の海賊

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:22

    >>14

    レッドラインがあんなに高いのも海面上昇に備えてとかありそうだよね

    そしてウォーターセブンも海面上昇や水没には敏感に反応するか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:26

    サウロ元気そうでよかった…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:27

    また引き伸ばしです、か

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:28

    赤犬が何か知ってそうな顔してたけどお前も何か知ってんの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:37

    >>18

    考察されたようにインペルダウンにも海水流れ込むんじゃねってのはありそうよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:43

    ジャンプの表紙にエッグヘッド編クライマックスって書いてあるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:53

    ヤマトの扉絵連載もしかして霜月の話も出たりするかこれ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:04

    マザーフレイムの前で杖振り回すサターン聖、錯乱してるみたいで笑えるけどちょっと怖い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:14

    ビンクスの酒の「我ら海賊」ってもしかして…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:17

    始まりの海賊かー
    どんなヤツだったのかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:21

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:23

    ステューシー生きてるって事はコンポートも無事なんだろうねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:27

    一般天竜人って歴史の真実知らんのかな
    わざわざ喋らせといてシャルリアだけ例外ってのなんかしっくりこないし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:34

    >>27

    元大将だしそりゃまあそうだろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:34

    一応ニカとジョイボーイは別人ってことなんだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:48

    >>31

    マザーフレイム

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:50

    眼帯付けた海賊一度だけ出すって言ってたけどそれがジョイボーイかもしれんな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:53

    天竜人も空白の100年知らないの?
    もしかしてちゃんと知ってるのイム様と五郎星だけ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:57

    >>27

    センゴクはDについてなにか知ってたし

    なにかしら元帥クラスなら教えられるのか

    握りつぶされた情報の処理過程で気づくのかも

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:09

    モックタウンあんな掃き溜めみたいな場所なのに映像電伝虫あるんか・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:23

    場所が特殊なウォーターセブン、インペルダウン、リュウグウ王国の様子を見せたのはわかるんだけどモックタウンの様子を見せたのはなにか意味があるんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:39

    >>41

    天竜人は五老星とイムが飼ってるペットに過ぎないってところでは

    もちろんガーリング聖とかは例外そうだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:43

    >>31

    サターンかこれ


    中将か誰かかと思った

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:58

    マザーフレイムのS-108ってセラフィム+煩悩の数の108なの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:00

    >>44

    嘲り

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:00

    コンポート姐さんを差し置いてスムージーが映ってた

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:04

    マザーフレイム絶対こいつら試し撃ちするよなというとこまで読んでたのがなんとも

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:07

    >>23

    ベガパンクがジョイボーイを善悪で語れない存在って言ったのは、

    ジョイボーイが海賊として悪事を働いたと同時に、世界を救った英雄という清濁併せ持つ存在だからなのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:08

    >>38

    先代ゴムゴム覚醒者が、ジョイボーイじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:09

    シャルリア宮空白の100年しらねぇんだ…
    若い天竜人の奴らには何も伝えてないのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:10

    >>36

    世界政府=天竜人にとって都合の悪い歴史だから語り継ぐ必要はないって判断なのかな

    もっというと屈辱的な歴史の可能性もあるし

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:11

    世界最初の海賊…
    世界政府と敵対したことで「海賊」として扱われ始めたって事か?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:11

    ここで休載エグすぎる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:38

    今まであんま気にならなかったけど海軍上層部は世界の秘密について誰がどの程度知らされてるのかは気になるな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:40

    さすがにめっちゃ知ってんなベガパンク

    むしろ始末をここまで引っ張ってしまったのは痛いというべきなのか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:43

    ジョイボーイが前ニカだとすると麦わら帽子被ってるだろ
    イム様の所にあったデカ麦わら帽子がジョイボーイのだとするとジョイボーイって巨人なんじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:49

    ニカはそれこそはるか昔の空白の100年よりも昔の神代の存在で
    ジョイボーイはそこからかなり後の存在ってところかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:51

    スムージー元気そうでよかった

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:54

    若い世代の天竜人は空白の100年知らなくて逆に歴史を知ってる年配の天竜人がベガパンクにキレてる感じかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:07

    >>44

    これまで一味が旅して来た国や人々の反応を映してるってだけなんじゃないかな

    今週トンジットさんとスムージー・モンドールも出て来たし

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:15

    >>44

    モックタウンはベガパンクの話を嘲り笑う者たちでオレンジタウンは一般市民の目線かな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:26

    >>14

    一応インペルダウンではたぶん一番詳しい人だから…

    実際意見聞いたら意味深なこと言うし何をどこまで知ってんだお前は

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:30

    >>39

    ちっさい奴が太陽みたいなエネルギー持ってるの怖くね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:31

    薄暗い歴史を天竜人の中でも知らない人が居るって事なんかねぇ?シャボンディにいたあの女の天竜人は反応が周りとちょっと違ったし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:32

    アマスちゃんここから歴史について興味持って味方サイドにならねえかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:32

    >>55

    世界政府できたのは空白の100年終わってからでは

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:37

    >>44

    事態を深刻に捉えられないのもいるって例じゃないかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:39

    天竜人の大人は知ってるけど子供は知らない感じか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:07:42

    モックタウンは白ひげ死亡時のワンピース実在宣言でも反応でてたから意味深よね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:21

    世界最初ってことはそれまで海が無かったって事では?
    やっぱウラヌステラフォーミング装置か

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:22

    天竜人でも空白の百年を知ってる世代と教えられてない世代がいるんだね

    そういう知らない世代ならワンチャンあるんだろうか…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:27

    ここからがワンピースって尾田っち言ってたけどマジだな
    だってワクワクが止まらないもん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:29

    もしかしてマゼラン署長、政府に不信感あって気になるからドフィにわざと情報見せてる?
    暗殺阻止したのもそれが理由とか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:30

    マザーフレイムって疑似太陽みたいなもんなのか??

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:31

    >>72

    『嘲りの街』として何かしら意味があったり…?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:40

    ヤマトはワノ国全土を漫遊がてら代参か

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:43

    しれっと進んだけどウォーキュリー聖化け物過ぎない?
    シャンクス以上っぽい覇王色と四皇クラスの攻撃すら通さない防御力と火焔太鼓クラスの火を使えて不死身
    四皇でも勝てなくね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:48

    これさてはジョイボーイが眼帯の海賊だな!?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:01

    ジョイボーイってもしかしてバッカニア族だったとか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:05

    今回も神回で泣いた

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:08

    天竜人が全員知ってたらドンキホーテ聖の何やってんだ感がまた上がっちゃうからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:21

    >>79

    ダメそうなサムズアップ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:26

    >>79

    イカロスとは?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:26

    ニカが効くって言ってから殴ったのに痛がって泣いてるの草

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:28

    空白の100年天竜人もちゃんと認識してるのね
    知らないのもいるけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:39

    Xの海外ニキの発見えぐい
    マザーフレイムこれか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:51

    >>80

    元ネタの妖怪考えるとギミックありのボスじゃね?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:55

    アマゾンリリーパート来たけどハンコックは再登場まだですかね
    こっからずっとご無沙汰ないけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:01

    >>86

    ベガパンクの罪

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:06

    >>44

    真実を受け入れず、バカにする“市井の人々”



    現実でも、当時の常識とか大本営発表を信じて、

    事実を発表した人を白眼視や迫害した歴史があったみたいに

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:15

    なんで火の海になってんだ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:15

    ミンゴは何かしってるくさいな
    「高い場所へよ!」ってレッドラインの意味も分かってる風だし

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:20

    結局海が沈むのはイム砲撃ちまくるって事?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:31

    あの世界にもイカロスの逸話あるんだ
    でももしかしたらこっちのギリシャ神話のイカロスとはまた別に空白の100年にイカロスがいたのかもしれないな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:35

    >>84

    (((((下界に降りるとかこいつ自殺志願者だえ…)))))

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:39

    >>72

    そもそもシャンドラと地続きだった訳だからね

    なんかあってもおかしくない

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:47

    扉絵がワノ国なのってあそこ電伝虫無いからじゃねえだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:48

    >>92

    太陽に近づきすぎた男って意味だろうね

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:50

    >>86

    ムッヒ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:51

    マザーフレイムの
    S-108
    とか
    A&Mu
    って文字にはなんか意味あるのかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:53

    やっぱりマザーフレイムって核なんか
    A&Mu

    アとム
    だし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:03

    レッドラインに住むしかねえな

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:05

    せっかく海面上昇から助かる場所にいたのに逃げるとか馬鹿だえ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:12

    >>98

    これだったとしたらドンキホーテ聖は知らなかったんかな?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:15

    五老星「ベガパンクの流出してる情報やべぇ!アカンアカンアカンアカン(焦り」
    サターン聖「この機会にニコ・ロビン潰そうと思ったけどもはや相手してる暇ねぇぞ!?」

    めっちゃ海面上昇の情報ヤバイんだな五老星的には

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:15

    >>91

    ンマーエッグヘッド終わって世界情勢になったら流石に出番来るよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:19

    一般天竜人はなんも知らないのか…空白の百年が自分達が天竜人となる理由だと知ったらみんな知りたがりそう
    だから何も教わってないのか?知識を持った現天竜人達が五老星達に対して反旗の行動起こすかもしれないから?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:24

    >>105

    高いところ、ね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:26

    >>88

    明らかに知ってて黙らせろという天竜人と

    若い天竜人はそれを知らないってところかな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:37

    >>86

    ベガパンクの太陽に近づきすぎた発言に引っ掛けてるんじゃないかな

    太陽に憧れロウで作った翼で飛ぶも太陽に近づきすぎて撃ち落とされたイカロス

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:38

    >>97

    名前だけかもしれんけど「ヘラクレス」オオカブトもいるしな

    ギリシャ神話は物語としてあるのかもしれんね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:38

    >>88

    チャルロスやミョっさんとかこの辺の世代は何も知らないんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:49

    >>26

    嘲りの町モックタウンの人間で確定

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:51

    >>88

    シャルリア宮は2年後時点でもまだ17歳なので彼女の世代あるいは女性には教育されないか

    いずれもう少し年齢を重ねてから教えられることの可能性もあるな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:55

    ドフラミンゴの握ってる弱みって空白の100年のこと?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:55

    スムージー無事って事は遠征組は帰れたのか

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:04

    原初の海賊 ってかっこいいな
    ワクワクする

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:04

    >>104

    アトムねなるほど!!

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:06

    エジソンのおかげで船が島から脱出できそうだけど
    エジソンはどうなるんだー!?死なないでほしい

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:07

    ニカが太陽を冠してるから自然崇拝の延長で世界規模で信仰されてる神でその信仰が今では僻地くらいにしか残ってませんよって感じかと思ってたが、そうではなく元々がエルバフ固有の神ってことでいいのかなこれ
    ほんでその実を食った900年前の存在がジョイボーイと

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:17

    >>104

    だとしたらS-108ってなんだろ?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:20

    逆に言えば年長者かつ5老星とまでは行かずともそれなりの地位にいる天竜人は事情を知ってるのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:32

    >>102

    そういやイカロスの友達が太陽に近づきすぎてスルメになったんやっけ……?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:38

    >>118

    『国宝』がなんなのか分かってないけど関係してきそうではある

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:39

    そういや赤い土の大陸は冬島や夏島などの土地が集まっているらしいけど赤い土の大陸のマリージョア以外のところは気候が過酷だったり土地が凸凹で定住には適さない感じ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:42

    太陽に近づきすぎたってことはマザーフレイムは核融合炉?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:50

    >>86

    内容的に太陽(人工太陽っぽいマザーフレイムと太陽神ニカ)に近づきすぎてしまったのはベガパンクだな

    ダブルミーニング

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:50

    >>88

    傍迷惑なことされて怒ってるだけに見えた。

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:53

    イカロスは神話上で太陽に近づき過ぎて焼けちゃった人でしょ?
    そのままベガパンクを表してるはず

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:22

    サターン聖の牛鬼形態のツメでもぶち抜けないチョッパーのガードポイント固すぎないか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:29

    >>95

    元々天竜人だったしマリージョアの宝も知ってるから何か知ってるんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:34

    >>119

    んまっコンポートはどうなってんだい!

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:39

    >>72

    これモックタウンなのか

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:55

    >>132

    ろうの翼が溶けて落下死だぞ

    焼けるほども飛べてねえ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:02

    情報出てすげーワクワクしてきたぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:29

    イカロスは焼けて亡くなったんじゃなくて蝋で出来た翼が太陽に近づきすぎて溶けたため地に落ちて亡くなったんだっけ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:32

    正直現時点で他の天竜人も知ってるのかどうか判断しづらい
    いきなり映像流されてキレてるだけにも見えるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:36

    >>133

    もしかしてチョッパーが食べたヒトヒトの実も特殊なヒトなんじゃないか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:39

    マザーフレイム思ったより小さかったけどメカメカしくてかっこいいな

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:39

    アマゾン・リリーがこれからどうなるのかガチで興味ある
    やはりルフィの傘下入りかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:47

    なんかプロットを読んでる感がすごい

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:49

    >>125

    もしも五老星も代替わりしてるとしたら、ある程度歳をとった時点で教えられてる可能性はあるしそこから五老星へ…とかあるんじゃ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:51

    >>139

    せやで

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:04

    これ恐らくはベガパンクは色んな天才科学者をミックスしてモデルにしてるな
    見た目はアインシュタインで、頭のリンゴはニュートンで恐らく核関連でオッペンハイマーも入ってる

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:05

    ビンクスの酒を今なお海賊が歌い継いでるのを考えると、世界初ってだけじゃ無くて、ジョイボーイの一味が解散して各地に散ったとかそういうことなんかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:08

    108と言えば真っ先に思いつくのは煩悩の数かなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:11

    イカロスの翼には人間が生み出した技術への過信を戒める言葉の意味もあるらしい

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:12

    >>114

    マムや先代のソルソル能力者のマザーが主要なホーミーズにパンドラ・ゼウス・ヘラ・ プロメテウスと名付けてるから

    おそらく丸々ギリシャ神話と同じ内容があの世界にもあるんだろうな

    CPなんて0の異称がイージスで女神アテナの持った伝説の盾が由来だろうし

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:16

    >>125

    国宝の事を知ったドフラミンゴをだえ口調の天竜人が消すように指示していたから天竜人の中でもランクあるのだろうか

    ホーミング聖やミョっさんは国宝も空白の100年も触れていなかったけど


    ランクはこんな感じ?

    五老星

    神の騎士団

    当主クラスのだえ天竜人

    一般の天竜人

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:23

    ノックアップストリームも自然現象じゃないとか?
    モックタウン近辺で関係ありそうなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:25

    んー、じゃあゾウとあのデカいロボは何かの理由でジョイボーイと敵対したのか?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:27

    パウリー久々に見たけど相変わらず男前やな

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:04

    >>123

    発祥自体がエルバフなのか信仰が残ってるのがエルバフなのかのどっちかかな

    バッカニア族のくまも巨人とのハーフみたいな言われ方してるし元はエルバフからの信仰なのかも

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:13

    衝撃的な情報と五老星が引き起こすシュールな笑いが面白い

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:21

    >>154

    どうしようもない状況に追い込まれて…とかそんな感じかな?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:22

    >>141

    ヒトヒトの実モデル"バッカニア族"、あると思います

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:25

    >>23

    とうとう来たか………!

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:28

    >>145

    ただ、サターン聖はゴッドバレーの時から変わっていないのは気になるな…

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:34

    >>124

    S-〇〇

    ってつくのはセラフィムなんだけど

    108で思いつくのは上で出てる通り煩悩だなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:07

    世界が海に沈んでも天竜人たちは助かる何かが『国宝』なんかね?
    今の段階じゃちょっと絞り切れないよな

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:22

    >>32

    ジョイボーイたちがはじめに歌ってたのかね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:23

    マーズが硬過ぎる
    ギア5でノーダメとかマジでワンピース世界で攻撃通る奴ほぼいねぇぞ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:32

    >>154

    今の歴史の勝者が世界政府だしジョイボーイに力を貸して負けた側じゃない?

    ロボはエネルギー抜かれて捨てられて ゾウは何らかの形で歩き続けることを強要されてるみたいな


    謝罪は力及ばなかったことに対してとか

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:42

    >>136

    せやね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:47

    空白の100年について思ったより踏み込みそうでワクワク

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:01

    >>103

    ”A&Mu”で”あとむ”ってダジャレだろう

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:03

    ドフラミンゴあれからずっと床に大の字で拘束してんのか
    まあ子供の時十字に磔刑されてたよりマシか

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:11

    ジョイボーイが昔本物のゴムゴムの実を食べた能力者で
    それが悪魔の実にされたのがルフィが食ったものってことないかな
    幻獣種がやたら能力が多いのは超人系を食った動物を悪魔の実にしたからとか

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:29

    ベガパンク、もしかするとマザーフレイムと配信阻止を天秤にかけさせようとしてたりしない?

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:44

    >>140

    世界が海に沈むなら一番高い場所に住んでる自分らのとこに下々民が雪崩れ込んでくる

    とても始末できる数じゃないから纏めて沈めさせろって思考なのかもね

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:50

    108

    ・煩悩の数
    ・数珠の玉の数
    ・シヴァ神の従者の数
    ・太陽と地球の距離は、太陽の直径の約108倍
    ・地球と月の距離も、月の直径の約108倍

    どうだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:59

    >>165

    もうここまでくるとギミックボスだろ 不死性も含めて


    カイドウにもダメージ通せる5の攻撃が通らないのはおかしいし

    そんな戦力あるのに不都合なアレコレを消さなかったのもなんかある気がするし

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:06

    >>172

    マザーフレイムに通信設備仕込んでるってのはあるよなぁ多分

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:06

    >>160

    これなんぞ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:15

    >>55

    「海賊の定義」ってなんなの?ってたまに話題に上がったけどここで触れられるんかね

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:23

    ニカの伝説はエルバフに伝わるもの→ニカの再来を願ったエルバフの住民によってニカの実が生まれる→ジョイボーイが食べるって流れか?
    クソデカ麦わら帽子といい、ジョイボーイは巨人なのかね
    もしくはバッカニア族

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:23

    >>161

    代替わりの年数がめちゃくちゃ長いとか?


    ゴムゴムの実のもう一つの名の時にわざわざ自分たちはじゃなくて『政府は』って言い方してたことを考えると


    少なくとも前任者的なのが居る可能性はあるし

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:33

    >>139

    海に落ちたらしいぞ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:46

    再度ギア5発動してるけどルフィの体力大丈夫かな?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:58

    >>169

    はえ〜サンガツ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:59

    明らかにサンドワームが場違い過ぎるからそこは代替わりはしてそう

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:20

    マザーフレイムは理想のエネルギー源じゃなくて何らかのリスクがあるのかな?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:21

    >>175

    彼らの不死身っぷりはそれこそルナーリア族のようだ

    昔そういう血統因子を組み込まれたとか

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:27

    >>181

    「できたらいいな」を実現する悪魔の実で海に溺れるのってまさかコレ…?

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:30

    >>180

    それ言ってたのピーター聖なんで五老星全員かはわからないがこいつには確実に前任者がいるだろうとは前々から言われてたな

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:46

    >>165

    五人同時に攻撃しないと絶対防御が剥がせないみたいなギミックありそうだな

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:02

    >>181

    おいおいおいおい

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:06
  • 192二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:15

    >>179

    ジョイボーイがバッカニアだとしたらその仲間たちもバッカニアの一族とか?

    種族単位で政府と戦ったんならサターン聖が大罪を犯した一族っていうのも納得だし

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:21

    >>174

    SはSunもあり得るか

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:27

    五老星とインペルダウンのレベル毎の特色が似てるのも考察されてる

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:28

    イカロスの翼と悪魔の実をかけてるの良すぎるな
    人間の欲深さと業

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:05

    バッカニア族のジョイボーイなタイプ?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:49

    >>160

    実在した人なのか…?それともそういう作品?

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:23:17

    麦わら帽子のサイズ的にバッカニアか巨人族だろうしな…

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:23:38

    なるほどね

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:23:48

    うーむ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています