ケントゥリア 6話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:04
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:07

    えっじゃああのヤギ何!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:24

    立て乙
    えらい邪悪なのが出てきたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:01

    立て乙

    >>2

    ヤギが「森」で今回のが「森の子」なんじゃねえかな…

    合体してる感じがケントゥリアの別バージョンっぽいし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:44

    2人を庇ったアンヴァルが一撃で戦闘不能?とはね…
    あんな重装備した巨女が…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:45

    前話の引きで、主人公が出なくて笑った。

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:23

    クマキメラ性格悪すぎて笑う
    ウミヘビも大概だったけど数倍ひでえや

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:30

    親父いいキャラしてるけど死にそうで怖い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:57

    やっぱデケぇとかわせねえよな、フルプレートだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:40

    >>7

    口吻が長いから、クマというより狼に見える

    古来から森の恐怖の代名詞だし


    さておき、ただの人間チームがどこまでやれるのか期待だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:23:38

    >>5

    頭からいってるからなぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:28:12

    >>2

    やっぱり森の化身とか…?

    じゃあこの場合誰が力を授かるんだって話になるけど…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:29:10

    海が牙を向かない(末端まできちんと命令に従うとは言ってない)状況で陸にも敵がいるんですがそれは

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:29:45

    >>12

    流石に100人力程度で森の化身自体に勝てるとも思えないから

    森から力を貰ったやつが今回のキメラじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:34

    海で襲ってきたさかなクンさん達みたいな神クラスじゃない魔物的な奴かな今回の多頭狼は

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:21

    次回は狩人たちが頑張って時間を稼いでユリアン到着、という王道かね
    こいつは森の悪魔(仮)って感じじゃないしやっぱり森さん(仮)はあのヤギのほうかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:55

    >>13

    そないなこと言われましても海は奪い与えるだけなのでサポート対象外です。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:35:05

    熊キメラおぞましすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:35:19

    食う食われるじゃなくて食物連鎖外の邪悪が敵なのが良いな
    こいつ許しちゃダメっていう敵は大事だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:37:31

    アンヴァルさんの出血がやばい
    顔と首だけから出ていい量じゃない…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:38:11

    クリーチャーデザインめっちゃいいな
    一目で「あ、ヤバイやつだ」って分かる異形具合

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:39:34

    でもあの熊の集合体例の山羊さん見たら「哀れだなぁ…まあ貴様も食ってやr…な、何故貴方様がここに!?」って言う忠臣ぶってる三下ムーブしそう(小並感)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:40:33

    この絵でいよいよ完結まで読む気になったよ…
    凄くいい…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:42:26

    >>23

    …改めて見るとずいぶん狭そうっスねその巣

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:42:57

    吐血…頭部からの出血…?
    いやもう死んでない………?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:44:23

    本当化物のデザインと演出がいいよね
    黒の使い方が上手い

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:44:53

    >>25


    ぶっちゃけハンター2人があの程度で済んだの信じられんくらいの勢いだったし···

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:45:36

    >>23

    これはマジですごいと思ったっス

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:01

    >>25

    わりと推しだから無事でいてほしい。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:28

    >>23

    やわらかいからおさまるとかかもしれないが、縦になって寝てないこのでかさ?


    後は8ページ目の最後左端の三つ目っぽいのは何だろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:50

    >>23

    迫力凄いけど落ち着いてみたら猟師親子がクソでかいか吊るされてる死体がクソ小さく見えるな……

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:50:00

    >>31

    視点移動を計算に入れた意図的な狂わせ方だと思われる

    絵画とかでたまに見るやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:51:04

    >>23

    ベルセルクとかに出てきそうな邪悪さだよな

    ダークファンタジーしてて実に良い

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:51:15

    >>32

    六道仙人が言ってたやつ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:01:59

    普段ボケてるのにかっこいい…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:08:09

    >>23

    顔はケモケモしてるのに腕は人間っぽいのがコイツは別に自然界側の存在じゃない邪悪な何かだってのが伝わってくる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:11:22

    なんかジジイやクリーチャーが
    ヘルシングやドリフターズ味を感じる絵だったんだけど
    元アシスタントとかだったのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:21:56

    >>9

    かわせなかったというか2人をかばいに行ってるからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:23:24

    >>27

    ハンター二人を庇ったとかなのかなって思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:24:41

    ボケジジイがかっこよくてサイコー!!てなった

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:39:23

    みんなユリアンの残機にならんといいが、、、

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:41:07

    今回のバケモノはオオカミモチーフっぽいデザインだしあのおどろおどろしいヤギは一体なんなんだろうか…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:49:51

    >>42

    斥候か人目につく可能性を考慮して擬態してたとか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:15:08

    すごいよな
    おじいちゃんもその息子もちょっと喋ってくれるだけで好きになれる
    キャラの魅せ方がうまい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:29:46

    スポットで活躍する脇役まで魅力的にかけるのはすごいわぁ
    もう狩人二人の活躍がみたくなってるもん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:33:18

    >>23

    これは凄いバケモノ感あった

    がこのあとの小物っぽい喋りはいらんかった

    バケモノはもっと口数少ないほうが不気味

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:20:09

    >>46

    実際化物の中では小物なんじゃないか

    反れでも人間から見れば桁違いの生物なんだがな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています