竈の縛り緩くね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:29:27

    領域使い放題位の性能してるやつが領域中じゃなく相手が多人数の場合のみ使えないって条件としては滅茶苦茶限定的じゃない?

    この程度の条件付であそこまで拡張できるのやり過ぎな気がするんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:30:12

    莫大な呪力と超絶技巧でなんとかしてるんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:30:31

    その代わり領域以外は一対一でしか使えないし通常性能低いから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:30:33

    平安の時代から基本的に宿儺ってレイドバトルだろうし結構な痛手じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:30:57

    宿儺の御約束の縛りの踏み倒し

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:15

    切り刻んだものに竈と同じ呪力付与してるだけだから・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:20

    むしろこいつにタイマン挑むの万と五条くらいなんじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:29

    そこら辺が上手いからコイツら強いんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:32

    平安の時代は大量の敵が襲いかかってくるだろうしその時代に合わせたらいい感じの縛りじゃないか?
    まあ閉じない領域で殲滅できるんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:58

    >>4

    領域中なら使えるから実質痛手にならないんよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:30

    ノーマル御厨子の段階で適応マコーラと五条悟以外全員殺せるだろうけど焼き切れ後はどうしようもないからその弱点補うのは何かって考えた結果この縛りなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:57

    てかこの縛り内容的に宿儺の領域自体は耐えれるやつ平安に割といたのか…?
    どんな魔境だよ平安

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:33:01

    天使とか烏鷺は複数人で宿儺潰そうとしてなかった?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:33:25

    領域が仮に使えなくなったときに多人数でせめられて最終奥義使えないのは結構なリスクだからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:33:29

    というか自分が壊した物体に呪力付与はナナミンもやってたしそこまで難しいものでもないんでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:34:16

    多人数戦の場合→領域はって簡易領域で対抗してきたら竈
    一対一の場合→竈は領域と別で普通に使える

    だからかなりクレバーな縛り方してる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:34:19

    >>4

    基本は解で倒せてそれでも無理な少数の強敵用と考えたら問題ないんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:34:33

    >>3

    通常性能低い(火山との火力勝負で一方的に勝つ)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:34:53

    >>12

    御厨子の外に伏兵挟ませといて適当な転移系術式で送り込めばいけなくもない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:35:02

    今更だけど宿儺頭良さそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:36:19

    宿儺でも多分領域展開ずっとはできないからまあ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:37:40

    万全のすっくんとタイマン張れるヤツって誰!?五条か!死んだわ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:37:49

    領域を閉じない事で出入り自由になる代わりに範囲を広げるって縛りしてたのに出入り禁止にして範囲はそのままって変じゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:38:06

    なんか無下限バリアが無法すぎてそれに比べたらなんとかなりそう感強すぎるわ
    ほんまに平安で敵なしやったん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:39:10

    >>24

    万全宿儺なら遠距離から引き打ち解かお触りで捌したら全員死ぬと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:40:10

    結局なんでわざわざ■で隠してたのか、
    なんで読み方が通常の日本語と違うのかはまだ秘密なんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:42:05

    効果範囲が狭いから複数相手に使うのやめて縛りバフ

    不得意部分捨てるので縛り成立するのはなんか…なんかズルくない!?
    得意な火力部分で縛らなきゃダメじゃない!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:38

    >>18

    多対1の場合禁止の縛りで普段の速度も向上してるんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:47

    一見縛り特有のユルユルガバガバな縛りだけど文字に起こすと「クッソ熱い種火に範囲を付与するだけ(ただし威力や被害は考慮しないものとする)」という普通よりな上がり幅だからむしろ領域発動中かつ多対一かつ特定の術式発動後というトリプルコンボでやっと領域内のものがごらんの有様になりますってのは意外と厳しめなんじゃねって思ってしまう

    素の威力のせいでここまで厳しくしないとって感じなのかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:48:14

    これ一対一の領域展開後なら縛り無視して同等の威力出せるよな・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:49:21

    >>23

    生物は変わらず出入り自由だから問題ないんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:13:41

    まあ刻んだ物に自分の呪力込めてますよって感じと考えたら全部燃えろできちゃうか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:16:19

    縛りとして微妙そうに見えるけどそれやってる期間長いから強力なバフになってる感じなのかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:19:46

    なんだかんだ多対一って不利な状況で手札を縛るのは結構な縛りだと思う
    領域展開中でしかバフ効果がないのも領域展開中を除くって縛りにも合ってるし
    さらに領域展開の必中解と捌で散々切り刻んでも死なないほどの相手にしか使えないって縛りでもある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:22:38

    >>1

    そもそも領域使い放題範囲広げまくりなのが前提としておかしいので

    呪術的な縛りそのものとしては相当デカいことはデカい

    使ってるやつがおかしいだけ

    というか御厨子は完全に宿儺じゃなかったら魚でも捌いた後焼くくらいしか出来ねぇよ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:22:39

    コイツ万全だと五条悟以外は解や捌連打すれば死ぬからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:28:18

    結局宿儺の技量が隔絶してるから縛りになってないだけなんだよな……

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:29:23

    火力範囲広いから対象は個人でも結局皆殺し性能してるじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:31:05

    >>38

    その個人に確実に当たるのかってことでしょ

    火山は避けるって選択肢をなくした最後の一騎打ちで撃ったから勝手に当たってくれるけど

    「遅い」以上スッと避けて当たらなかったら火柱一つ立たずにスンッて消えるのかもしれんぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:32:49

    >>38

    漏瑚に使った時は周辺にほぼ被害出てなかったんでタイマンで使う分には火力範囲は実際狭いっぽいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:32:57

    何気に領域で刻んだものに呪力を付与だから閉じない領域前提なのも含めると縛りとしては厳しめだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:33:16

    縛りにも色んな裏設定ありそうではあるね
    他にこんなに細かく活用してる術師いないし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:34:39

    広い領域で刻んだものが連鎖爆発だから普通に広範囲じゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:36:02

    宿儺なら例え他の術式でも拡張しまくって何とかしそうな感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:36:45

    >>43

    範囲広げるために縛り重ねてるんだからそこはそりゃそうじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:38:05

    >>43

    そりゃ火力は高いけど遅くて範囲も狭い術式を当てるための工夫として

    広範囲にしてるんだから当然でしょ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:39:52

    >>43

    いやだからそれが縛りと拡張術式の結果なんだっつーの

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:57:37

    >>18

    後ろのビル群は無傷で火山しか燃やし尽くせなかった射程距離の短さなのでセーフ

    領域なしだと、射程距離は推定10mくらいかな?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:19:29

    縛り自体けっこう緩いからしゃーない、55話の呪物の説明でもあったけど呪物は生命を止めて害を与えないって縛りだけで存在を保証できるみたいだからね、それって結局は少しの間だけ誰にも害を与えないから存在し続けるけど受肉しちゃえばやりたい放題できるからほとんど不死でデメリットがほぼない(呪物化自体難しそうかもだけど)。それだけで破壊できない効果つけれる時点でまあまあヤバいし宿儺に至ってはその縛りですら呪力が漏れるからガバガバよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:27:49

    むしろこの縛りって多対一で最大火力(使いづらいとはいえ)を封じる代わりに、
    領域の術式拡張で粉塵に爆発性呪力を纏わせるってだけだからね

    この領域内の呪力粉塵に竈で着火マンしてデメリットを踏み倒してる高火力範囲攻撃になってるだけで
    縛り単体だと割と釣り合ってはいると思われる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:47:12

    全盛期宿儺はこれに加えて特級呪具2個持ちだったので領域展開後の隙も大して隙になって無いという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています