- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:07:21
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:11:20
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:13:18
多分後者だと思うな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:14:15
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:14:20
天使も知らなかったんだよなコレ
広める努力を怠っている - 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:14:32
平安のなんとか部隊戦とかは後方で冥さんみたいに監視してる人もいただろうし生き残りもまあいるよな〜くらいに考えててもおかしくはない
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:14:55
生き残ってる人たちはみんなフーガ出される前にとっとと逃げたと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:15:34
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:15:55
そもそもこの技使うまでもなかったんじゃ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:15:58
変な語尾zero
- 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:16:01
刻んで炒めて~の刻む過程で大抵の人間や呪霊は死にそうだからな
使用頻度そのものが低いのもありそう - 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:16:01
このソシャゲは…?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:16:36
チン撫で隊のときはそもそも出せなかったんじゃないかと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:16:51
200m近い火柱とその痕跡とか普通に歴史に残りそう
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:17:49
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:18:23
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:27:38
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:29:11
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:30:52
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:32:23
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:33:29
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:34:02
- 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:36:36
漏瑚戦はタイマンだから多対一の条件外だろ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:36:46
- 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:43:31
解と捌を使った後って条件を満たせば一対一なら普通に使える
条件満たしても多対一で使えるのは領域内のみ
その代わりに領域とのコンボで最終奥義が組める - 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:44:35
皮肉よな
ソロゲーやめて群れて革命起こそうとしてたのにソロゲーで挑んだら相手の条件満たしちゃってんだから - 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:50:45
- 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:51:00
解も捌も領域も使わずフーガとゴリラだけで戦いたい気分の時フーガ外しまくったから対象は最終的に殺したけど誰かに見られてるかと思ってたんやろ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:51:35
- 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:51:38
畏れたら呪霊が生まれる世界だし炎についてはあえて文献残さなかったとか
- 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:55:19
ド派手な規模で宿儺自身は最終奥義と思ってる技が伝わってなかったらビックリすると思う
- 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:55:37
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:07:35
宿儺からしたら歴史に残りそうな大爆発起こして残穢も残りまくりだったんだから、両面宿儺を史上最強と語り継ぐ呪術師には当然知られてるものと思うわな
明らかにヤバい術式が忘れ去られて、だからどうしろという最強だったことだけ語り継がれるとは思わんわな - 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:13:19
どうやって生き延びて語り継ぐんだよってレベルの破壊規模だから筋は通ってるんだけど「人間も知りません」は確かにちょっと面白い
- 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:31:40
斬撃時点でみんな死んでるか撤退するかで炎の詳細知ってるやつが残らなかったんだろうね
- 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:32:40
今より強いはずの完全体呪具二個宿儺でも退けるに留まった部隊とかいるからな
- 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:33:03
エターナルフォースブリザードみたいなもんじゃね
基本相手は死んでるから記録なんぞ残りようが無いという方面で - 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:33:42
竈を拝んで生きて帰ってきたヤツがいないから呪霊どころか人間にも伝わってないってオチ好き
- 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:36:50
宿儺が思ってるより時間経ってるからしゃーない
- 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:37:20
天使が知らなかったらもう誰も知らんのよ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:38:12
天使(宿儺の術の詳細とかみんな知ってるから言わなくてもいいだろう)
みんな(俺が知ってる○○は多分みんな知ってるから言わなくても良いだろう) - 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:21:29
火力に対して速度と範囲が低いって言われてる
だから火力自体は元々足りてたと思う - 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:22:00
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:23:57
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:33:51
昔は一定条件満たした大技を耐え切ったやつが人間サイドにゴロゴロ居ただけの話……
- 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:43:24
これ以上虎杖の家系図をややこしくするな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:55:39
火山が原型止めてるし足場の隕も砕けてねえし本当に火柱派手なだけで効果範囲極小だわな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:18:34
宿儺はこれで呪術に関してはせせこましいほど微に入り細を穿つ勤勉な研究家だからな
まさか有象無象の雑魚共が、自分と比べて唯一アドバンテージを持っている数の多さと年月を活かした集合知すらも怠ってるとは思わなんだろう - 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:19:43
いうほど羂索ってそんな宿儺の為にって形で動く要素あったっけ?
- 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:20:39
羂索が資料廃棄したってのはそれっぽいとは思うんだが
宿儺からしたら「そんな工作するくらいなら指20本纏めとけよ」って話だと思うんだよな - 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:22:11
- 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:30
宿儺は高専側は竈の事知った上での作戦だと思ってたと考えるとちょっと面白い
アンジャッシュかよ - 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:33
- 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:46:25
- 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:59:43
- 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:16:57
でも宿儺が漏瑚に対しててっきり知られているものとみたいな反応してたんだよなー
- 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:30
縛ったのは多対1だから平気なんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:13
ナレーション通りなら多対一での使用禁止だから多対多なら縛りに接触しない、とはいえる
- 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:24:43
あー呪霊だからそりゃ調理は理解できないよねー的な意図なのかなと最近思ってる
- 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:42
1000年も活動し続けるなら資金面とか大変そうだし適宜売り捌いていたのかもしれん。
- 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:49
言うて宿儺って自己完結してるし俺最強!!とかあんまアピールしなさそうだしな…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:34
撤退したあと思い出すのも嫌で証言を拒否するやつばかりだった説
- 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:45
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:49
あ
- 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:18:07
- 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:21:48
本誌の状況みたいな、複数人の術師たちが簡易領域で避けるor領域展開後の隙を狙いに来るのを殺すためなのだろうか
- 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:32:53
というかもはや炎と認識できてないから齟齬があったんじゃないか
くられ監修(重要)の説明文見てると明らかにプラズマとかの類だから領域展開で粉微塵にされた空間そのものが光って蒸発したとかそういう逸話になってそう
着火前の通常の炎状態を虎杖が確認してるのがむしろ歴史の中でも珍しい事象だった
- 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:37:16
- 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:55:17
文献漁れば斬撃は有名で炎の存在も見つけられるかもだからタイマン竈の存在は知られてるけどサーモバリック竈はもう異次元すぎて炎と認識されてないか生存者皆無かいたとしても解析不可能のどちらか
- 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:01:29
- 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:08:32
猫の指名なんだろ?中の人…
- 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:24:40
そうか、裏梅の書いた俺の伝記を読んでいないのか…
- 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:29:54
そもそもフーガを出すまでもなかった説あるよ。人間側に炎知られてない可能性あるみたいやし。逆に相手があれを炎と認識できていたかは疑問ではある。上にあるように炎というよりプラズマとかそういう類になってるだろうし
- 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:52:20
本編で触れられてないだけで
呪術界には1000年の間に過去の記録消えるような大戦争があったのかもしれないね - 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:49:24
出すまでなかったのに知られてると思ってるのは流石に宿儺が意味不明なやつやろ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:42:54
- 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:56:35
だから縛りを駆使して術式強化するのに優れているというかその必要があったんだろ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:48:59
なので術式やべぇではなく本人やべぇになるという
- 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:24:11
虎杖のヤツ見るに最初はただの斬撃だったのを調理と捉えてここまで伸ばしたんかね
やっぱ宿儺すげぇな - 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:20:30
竈と同様の呪力を帯びるってこれ単純に「細かく切ったら熱通りやすいよね」くらいの感覚だったりするのかな
- 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:39:25
宿儺と虎杖じゃ術式の解釈が違うのか
- 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:45:56