- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:59:20
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:01:39
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:03:23
悲しい
それに九十九に生きろって言われたのもあって生きて欲しかったな - 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:05:22
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:06:08
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:07:50
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:10:45
弟の未来に君は必要ないの?って言ってくれたのになぁ
悲しいね - 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:11:25
生きててほしかったんだよここまできたらよ…
いいじゃんかね兄弟が生きて幸せになっても - 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:12:14
人として死.ねたじゃんってのはあるんだけど人として生きて欲しかったんだよな
そう言われてるし
だからお兄ちゃんも九十九に謝る予定なんだし - 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:15:53
羂索戦は俺の命の使い所はここしかないってネガティブな決意だったけど今回はなんだか捨て鉢感は無いというかすべきことを出来たしちゃんと弟の助けになれていたと実感して命を使い果たせたから良かった
それはそれとして悲しい - 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:19:05
お兄ちゃんは実際お兄ちゃんと呼んでくれたら嬉しいけどリターンを求める愛情ではなく完全なる献身だったからな
一緒に生き残れたら何よりだけど弟が助かるなら何も要らなかった
かと言って死地に行く弟を無理矢理止めたりもせず弟のしたいことを優先して貢献する
めっちゃ格好いい
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:20:07
お兄ちゃんだけじゃなくて託されたキャラには生きて欲しいなあってのはある
乙骨とか里香ちゃんの遺言あるのに早く逝ったら嫌だし
虎杖も脹相に命を懸けて守ってもらって他にも七海や日車からも言葉を貰ってってなってるのにすぐ死んだら嫌だし
脹相もそうだったんだよ
脹相は九十九の遺言で生きるのを託されたから生きて欲しかった - 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:20:26
お兄ちゃんの最期としてかなり完成された美しいものだったと思う
めちゃくちゃ綺麗で純粋で物悲しかった
でも違うんだ汚くても泥臭くてもいいから生き残る形でまだまだ先の人生まで兄弟2人揃って歩んで欲しかったんだという自分の感情の整理がまだつかない
ただ生きてくれたらそれで良かったのにと思ってしまう - 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:32:01
脹相の人生なんか蝉の一生みたい
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:53:44
お兄ちゃん死ぬかもってなったらお兄ちゃんが虎杖のいない所で死ぬわけ無いだろ!って返すのがお約束だったのが本当になっちゃった
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:23:42
お兄ちゃんは本当に強い男性だった…
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:12:23
なんなら渋谷くらいからずっと死亡フラグ立ちまくってたからかなり長生きした方ではある
今までありがとうお兄ちゃん