元の姿に戻りたくない宮野志保

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:36:53

    でも戻らざるを得ない……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:47:17

    よく話題になった灰原哀として暮らす選択肢が絶望的になった瞬間

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:52:15

    家族もほぼ死んでるし、研究なら今のままでもできるから戻る理由は特にないのに

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:03:10

    まあ戻るにしても組織壊滅したばかりの状況で宮野志保に戻っても何の後ろ盾もないしシェリー時代の罪を償うにしても命も狙われてるから新一よりは確実に後になるとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:14:05

    子供の状態なら不老かも知れないから研究者なら50年くらい実証実験するべき

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:14:49

    ただこの後コナンのことを意味深に見つめてるだけで一切動揺してないので不老状態が想定内だったのかもしくは灰原の背はちゃんと伸びていたか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:16:20

    灰原がコナン陣営で一番薬の情報を握っているから不利益になる副作用については絶対に話さないだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:31:57

    これ、よく「薬の作用で成長しない」みたいなこと言われるけど確定情報ではなくね?
    思わせぶりな描写ってコナンではよくあるし、そもそも灰原はどこまで薬の効果を正確に把握しているのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:15:11

    小1の体が1ミリも伸びてないのは異常だから薬の影響を疑うのは分かるけど確定情報ではないはず
    他の面々も変化なしならほぼ確だけど万が一身長伸びないのが新一だけとなると原因は別の所にある事になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:40

    そも作中の時間経過どんなもんなん?ただでさえ圧縮時空だのループ時空だの言われてんのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:18:51

    >>10

    少なくともメアリーの発言からロンドン時点で半年くらいは経過してる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:24:51

    コナンくん何回か伸び縮みしてるから毎回身長リセットかかってるだけだったりしない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:27:08

    明美の同級生に一生音信不通でいいのかというのもある
    高明は弟の友人に自分も正式に告げられたわけではない立場であえて嘘をつくことを決めたけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:47:16

    コナンだけが成長してないなら解毒薬の効果切れで成長リセットが発生する説もある

    ただなぁ……ベルモットが成長してないの考えるとなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:56:50

    >>14

    思ったけどベルモットの不老って本当にAPTXのせいなのかな?

    読者が勝手にそう思ってるだけでAPTX服用したと一言も明言されてないし実はもっと別の要因でベルモットがなんとしても止めようとしている灰原が本当に作らされていた薬関連の影響だったりしない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:58:23

    ベルモットはベルモットでよく分からないんだよね
    盗一に弟子入りしてた20ねんくらい前の段階だと変装術未習得だからシャロンが実際の姿だと仮定するとシャロン→クリスの若返り幅が他と比べて小さ過ぎるしAPTXとは違う原因で若返りをやってるんじゃないかと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:01:25

    そもそもAPTXって確定的に「身体が縮む薬」ではないんだろ?
    ベルモットは分からんけど服用した人間は工藤新一以外全員死んでいるはずだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:05:15

    >>17

    哀ちゃんの話ではマウス実験だとほぼ100%死亡して1例だけ若返ったって具合

    その数限りない可能性を引き当てたのが新一と哀の2人…メアリーが飲まされた薬はまた別のやつなんだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:56:26

    >>18

    ベルモットの言葉を信じるならメアリーが飲んだのはエレーナ開発、新一と志保が飲んだのは志保開発

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:42:02

    >>1

    これ灰原すら把握してないんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:11:14

    エレーナ「私は研究してる薬をシルバー•ブレットって呼んでるわ。でも完成させるには貴方達とお別れしないといけないの」
    灰原「ごめんなさいお母さん。わかってなかった、こんな薬作っちゃいけなかったって。でも皆を巻き込まない為にはもう一度この薬に頼る必要がある…」

    エレーナと宮野志保がメインで研究してたのってアポトキシン4869の解毒薬の方っぽいんだよなぁ
    4869も鼠がほぼ死んでるのに毒を作ってるつもりはなかったって言ってるし

    4869は投薬実験をする為に症状を引き起こさせる薬なのかもしれない
    迷宮の十字路で風邪と同じ症状が出る薬作って酒飲んだら耐性無視して解毒効果が出るとかもやってるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:25:41

    銀の弾丸=不死殺しで開発してたのは不老の者に年を取らせる薬って説あるよな
    4869は研究の為に不老体質を再現するもの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:43:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:43:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:44:07

    原作で灰原哀のままで過ごしたいって言ってるわけでもないのに宮野志保に戻りたくない前提で話されるの嫌い
    宮野志保の名前と家族の思い出も大切なものになってるのに

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:45:51

    >>24

    灰原哀のままでいたいではなく元に戻りたくないだからな

    コナンと違って灰原は灰原のままの方が何かと都合良いのは確か

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:48:37

    不可抗力でコナンになってしまった新一と違って志保は死のうとしたら偶然哀になったわけだし現状戻りたいかと言われたら戻りたくはないだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:51:22

    宮野志保を捨てたいんじゃなくて得られなかった「子どもの時間」を経験してるから新一の何が何でも戻りたいって気持ちとは違いそうだよね
    全部終わったら戻るんだろうし宮野志保にしても18だから全然やり直せる年齢ではあるけどもそれはそれとして灰原哀は大切な存在というか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:54:08

    瞳の中の暗殺者でも「みんな忘れて、只の小学生の灰原哀になれたらどんなにいいか……」って言ってるし
    現在は多少の心境の変化はあれにせの新一ほど志保として自分に未練や拘りはないと思うね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:58:16

    新一と違って友達も親友も保護者も、志保が灰原哀になってから得たものはどれもでかいからな
    そして宮野志保に戻ることで「取り戻せるもの」が何かあるのか?と言われると

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:01:38

    灰原哀のままだと宮野明美や家族との思い出を大切にできないのか? と言われたらそんなことはないしなぁ
    コナンとの決定的な違いは灰原哀と宮野志保には別人と言うほどの差がないことで
    コナンと新一は独立した別個の人間である・・・という建前や設定があるコナンほど窮屈ではないってのもある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:01:44

    少なくとも宮野志保のマイナスな面から逃げるって意味では意味では灰原哀は選ばない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:09:39

    灰原にとって志保って名前は両親から貰った大切なプレゼントなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:10:48

    工藤新一を取り戻したい江戸川コナンと
    宮野志保を一度は殺した灰原哀では立場が違う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:20:14

    宮野明美を助けられなかったコナンが自殺を選んだ宮野志保を助ける事ができたってなるの良くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:23:31

    >>35

    十分コナンは灰原のこと助けてると思うが……?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:28:40

    コナンはコナンへの愛着そんなにないけど哀ちゃんは割りと満喫してるからな・・・

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:38:45

    最終的には哀ちゃんが決めることだけど(選択肢があるかはともかく)
    灰原哀として得たものは大切にしてほしいね
    それを選んだとしても別に宮野を蔑ろにするわけでもないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:38:46

    >>25

    言い方が悪かったわ

    別に絶対に宮野志保に戻って欲しいってわけじゃないよ

    ただ宮野志保には何もないからみたいなマイナス思考で決めるのは灰原の"自分の運命から逃げない"って決意を無駄にしてる感じが嫌なだけだった

    何より志保に戻った後でも探偵団と友情を築けるぐらいには灰原哀としての生活で成長してるだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:41:13

    >>39

    宮野志保に何もないのではなくて灰原哀に沢山ありすぎるってことでは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:44:10

    >>40

    そんな感じで灰原哀として失いたいたくない物は沢山あるって決意するのは好きだから大丈夫

    何もないからと大切なものがたくさんあるって理由じゃニュアンスがなんか違う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:27:41

    全て終わったら身体そのままで本名の宮野志保で暮らすんじゃダメ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:31:08

    灰原哀の方が読者も周囲も愛着あるからねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:49:26

    宮野志保に戻ってほしくないというより歩美ちゃんとの親友関係と博士との親子関係を継続してほしいという感じよな
    …お姉ちゃんが生きてたら多分志保さんに戻らないとだよね…って読者も考えざるを得なかったけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:17:30

    直美さんがいると知ったから宮野志保には戻って欲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています