この人絵うますぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:25:47

    ポケモン描く配信の切り抜き見たんだけど文字の情報からキャラデザ考えて色までつけるとか天才だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:28:35

    個人的にこの人すげぇってなるのが
    絵の上手い人あるあるの「子供のころから絵を描いていた子」じゃない事

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:28:58

    サムネエッチですき

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:32

    まるでプロのイラストレーターか漫画家かってくらい上手い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:42:34

    そりゃあ……まあ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:43:19

    絵一本で食えていけそうだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:08

    >>6

    病の流行がなければそうしていらしたかと

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:07

    言語センスもいいから漫画描いたらネットミームになるようなキャッチーな言葉も生み出せそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:00

    配信も上手くて割と作業じみたバトルファクトリー配信ですら見どころ作れるの凄いと思う

    昨日の配信でウインディ出したら対面がラグであまりにも不利だから吠えるで流したら後ろからヌオー出てきた時クソほど笑った
    その後も技ランダム選択のAIに翻弄されて結果的に
    ・地震読みこらえるを読まれてなみのりで透かされ次のターン地震で狩られる
    ・無駄行動祈って瞑想積んで地震で削られる
    ・苦しくなったのでサイキネ2発で処理しようと殴りかかったらバッチリミラーコートで狩られる
    と全てにおいてAIに読み負けてんの配信うますぎだろと思った

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:23

    自分でも何描いてるのかよく分からないけど何となくの感覚で描いてるらしいの意味不明すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:05

    絵がうまいはネタだとして、イラストレーターがしてる文字からデザインを起こすときの言語化がうまいんだと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:00

    男の人描いても超絶上手いの隙がなくて好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:19:46

    カクカクしたもの苦手って言ってるけど凄く可愛くかっこよく描いてるのいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:51

    >>12

    イケメンを描くと「伊東ライフはこんなタッチで描けないから誰かに描いてもらってるはず!誰が描いてるか知りませんか?」と知恵袋に投稿されるのちょっとおもしろすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:23:12

    元々人を描くのが仕事だったわけだけど動物趣味で描いてたのがミリしらポケモンと結合してポケモン即興お絵描きVtuberとして活かされるの面白い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:05

    こいつに人生まさかの未プレイだったポケモンを無理矢理与えたとまりの功績はでかい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:46:12

    youtubeで知ったキッズに過去を知られないように
    過去に描いたイラスト全部消したってマジなの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:56:22

    >>17

    配信でエロゲー会社時代の話もエロ同人の話も普通にするから過去を知られないようにするっていう表現は微妙に違う気がするけど、10代の視聴者層が結構いることを把握して検索してすぐ出てくるとこに18禁画像置くのはマズイよねってことでpixivは消したみたい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:58:46

    エロから一般メインになった人は半分くらいは垢分けするかエロの方を消したりしてる印象

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:52:51

    名前と説明文だけでさらっと元ネタを当ててるのすごい
    知識量が多すぎてそれに振り回されてるのもまた面白い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:02:27

    伊東ライフの(描いた)作品集に伊東ライフ(Vのすがた)が出てこないと言われるだの、
    風◯に行ったら伊東ライフのコスプレに出くわすリスナーがいただの、
    「彼氏に伊東ライフ(作品に出てくるようなプレイ)してあげたら喜んでました♡」というリスナーに「伊東ライフは伊東ライフできてへんのやぞ!」と返しただの
    成り立ちの関係で面白いことになってる人
    どこまで本当か分からんけどw

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:25:02

    >>20

    動物知識があるのと時代にラグがあるせいで、「これは○○のポケモンだ!」からの

    「そいつが発見されたの発売より未来だよ」オチが複数回あるの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:50:52

    ライフ先生最近マンガ出してるの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:50:16

    >>23

    一つのことしか出来ない性分だから同人活動はVやってるうちはやらないらしいよ


    今のライフ先生は描く側じゃなくて描かれる側だから…

    配信にイラスト提供してる人が公式非公式同人誌出してる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:10:50

    >>2

    そうなの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:02:15

    >>25

    Wikiとかにも載ってるけど社会人になってから絵描き始めたらしいんだこの人

    どこで言ってたっけと思ったけど犬山との対談で24歳からって言ってた↓

    【犬山たまき】#たまライフ が答えます!絵描きになるにはどうすりゃいいの!【伊東ライフ】


  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:19:08

    エロ同人作家の伊東ライフが自分の性癖詰めこんだVtuberをデザイン!→引き取り手がいないから自分でデビューするかっていう一発ネタみたいな人だからな
    思いがけず子どもの目に触れるようになってしまって苦心したことだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:13:41

    似たような作風の作家が意外と居ないからエロ同人描かないのはわりと悲しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:26

    エロ同人描かなくなったのマジで悲しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:10

    コミケよく来てたけどピアス開けてて白のハットを着こなしててかなりオシャレなお兄さんだったな
    グラブル芸人だったからMobageコインを差し入れで渡せたのは良い思い出

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:26:09

    「頑張れ」って単語が叡智なセリフに聞こえてくる不思議

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:30:58

    >>31

    単品はまだ問題ない

    がんばれがんばれって二連続になると怪しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:49:11

    >>32

    がんばれ♡がんばれ♡になるともうダメ


    ちょうどこの前の配信で「配信.者って決めゼリフ持てると強いんだけど、がんばれ♡がんばれ♡と天地明察で人生で2つもバズワード作ると思ってなかった」って言ってて草生えた

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:12:54

    >>5

    まるで「そりゃあ商業作家なんだから当たり前だろプロなんだから」「まあ成人誌だし現在は活動休止してVTuberしてるけども」「でもプロイラストレーターって本人言うとるやんけなんも観てないんかワレ」とでも言わんばかりやな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:13:20

    自信が足枷とか言われてて笑う
    けど実際ポリゴン2とかそれで正解引いてるからな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:15:06

    ぼく強くなった! って言ってる勝ち星の大半が進化前や進化後知ってての勝ちだからBW入ったらまた惨敗繰り返すんやろうなって

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:27:10

    >>34

    ライフママ無関係にシンプルに被害妄想で草

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:48:50

    「ライフ先生ポケモン描くの楽しい!」
    「ライフ先生もオリジナルのモンスター描きたい!」
    「イトモン可愛い!こいつらでゲームつくりたい!」
    「今日ゲーム会社に制作を依頼してきた」←!?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:26:43

    絵の上手さも色々あるけどライフ先生はとにかく速い
    頭の中で一からデザインして30分もあればだいたい仕上がるから1回の配信で4体描ける

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:13:15

    絵を書ける人から見たらまた違った楽しみ方できるんだろうなって思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:25:39

    動物の知識がすげー多いんだよな
    だいたいの場面で足枷になるんだけどパッと見てモチーフの動物当ててる
    逆張りしたりするから明後日の方向にいくこともあるけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:30:25

    FGOの同人作ったら席の両隣が同人誌の元ネタの
    原画描いた人だったって話を聞いたときは笑った

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:53:17

    そういえばイトモンって今どんな状況なんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:56:15

    >>42

    伊 東 ラ イ フ 状 態

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:39:24

    >>43

    最近頻繁にモンスターデザイン配信やってるところを見るにある程度形が決まってきてキャラデザに着手できるようになったんじゃないかと予想

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:47:06

    という事はまだ進捗ここら辺!みたいな事を配信では言ってないのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:52:35

    >>39

    自分も絵を生業にしてるけど友人から依頼受けたとき筆の速度をライフ先生基準にして話されたからやめろォ!とお断りする羽目になったよ…

    まじではやい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています