最弱の領域展開は?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:28:01

    簡易領域は含まない

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:30:30

    直接的な攻撃効果ないやつじゃね
    パチンカスのとか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:30:38

    坐殺博徒

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:31:15

    嵌合

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:31:37

    坐殺博徒は展開が速くて押し合いに強いしなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:31:40

    呪霊含むなら疱瘡婆が個人的ダントツ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:32:08

    疱瘡婆の領域

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:32:32

    虫君や仙台の未遂勢は除外として
    カッパかパチンコ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:34:06

    >>8

    カッパは閉じるけど簡易じゃなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:34:28

    疱瘡婆は展開に掌印使わない+展開直後と術式カウントに掌印を使うとかいう謎仕様なんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:35:44

    パチンコ領域は押し合いの強さや当たりを引けば何度でも展開できるとか追加効果含めたら強い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:35:44

    日車の領域展開「誅伏賜死」
    結界術の才能がない者でも低級呪具を所持していれば術式や呪力の没収を防げる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:36:16

    疱瘡婆が弱いだけで領域の性能自体は悪くない気がしてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:36:40

    河童や口裂け女は特定条件下で簡易領域を生み出すこと自体が術式らしいのでどういうこっちゃ感ある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:36:45

    嵌合暗翳庭は未完成だからこの手の話題には上げちゃいけないとは思うが
    あの領域式神アタックよりも影の沼の方が怖いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:37:10

    普通にいくと伏黒の領域が1番弱い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:37:58

    三重しっくはただの必中領域じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:30

    >>15

    領域の環境要因はフィジギフ対策にもなるし強い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:35

    領域効果だけなら石流が弱いかもしれない
    でも結局内容すら分からなかったので未知だな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:42

    宿儺のブーストで強くみえるだけの伏魔御廚子が最弱説

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:43

    疱瘡婆は本体性能はうーんだけど領域は普通に当たりだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:51

    >>17

    領域に付与した構築術式が必中だから必中必殺

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:40:17

    疱瘡婆って領域展開のときは印結んでないんよね
    陀艮みたいに腹の模様が掌印の役割?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:40:47

    秤とか日車は必中必殺じゃないから明確な当たり引かない限りはあんまり強くない気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:41:38

    秤と日車のは攻撃力は持たないがその領域が持っている効果が凶悪なんだよな
    片方は所有者へのバフもう片方は相手へのデバフだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:42:50

    >>12

    呪力籠もった呪具あれば対策簡単だからな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:43:09

    冥冥「え?疱瘡婆」

    七海「状況にも寄りますが、座札博徒ですかね。私個人の感想ですが」

    五条「三重疾苦じゃなーい?恵の領域を含めたらまた話が変わってくるんだろーけど」

    日下部「無量空処と自閉円頓裹以外のどれか」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:43:18

    >>25

    あと簡易ですら自身へのバフ、相手へのデバフがあるから必中領域もそれがあると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:44:03

    >>23

    両手広げて中指折るのがそれでは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:45:04

    三重疾苦は当てられるものが強いってだけで領域の効果としては微妙では?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:45:42

    >>24

    日車は相手と運次第だけどパチンカスはどうせすぐ当たり引くやん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:45:56

    >>29

    アニメ見る限りだと領域展開が開始した時は腕広げてるだけだったはず

    指折ってるのはこの場面だけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:46:18

    三重疾苦に弱い要素なくない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:47:09

    >>27

    全員バラバラすぎて草

    日下部に至っては最強候補を挙げているし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:47:29

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:48:30

    日車の領域って罪人には強いけど罪を犯してない一般人には弱いよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:48:34

    羂索の領域だろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:49:45

    使い手の呪力とか知識揃えた状態って前提のがいいんかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:49:46

    >>36

    罪人も罪人で細かい罪を拾われる可能性があるっていう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:52:48

    嵌合暗翳庭ってよく考えたら式神アタックで影の沼に引きずり落して相手を窒息死させるコンボが決められるやつだから結構強いよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:54:31

    逆に格上相手にも常に運ゲーでワンチャン残せる辺り、秤と日車が最弱って印象はないんだよな

    領域として最弱なのは(推定)石流な気はする。その分領域終わった後が強いけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:56:23

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:57:24

    普通の術師が御厨子持ったところで表皮切った後に若干燃やすだけになりかねないのがな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:58:22

    >>30

    構築した物を何でも必中させられるなら幅の広さは充分に脅威だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:59:01

    >>43

    領域展開まで至ったんならそんなレベルになるわけがない

    どんな想定やねん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:59:17

    >>34

    よく見ろ、無量空処と自閉円頓裹”以外”って言ってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:00:14

    >>45

    技巧と出力は関係ないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:00:51

    本体性能言い出すと秤の領域も本人の豪運がなければクソ弱く無い?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:01:46

    >>47

    普通そんなショボい想定しないってのが肝なんだが?

    もしかして宿儺の術式はショボいよなみたいなのを真に受けたタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:03:26

    >>43

    そんなこと言ったら三重疾苦はゴミ当てるだけの領域、漏瑚のはちょっと熱いだけの領域、ダゴンのは生魚当てるだけの領域になるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:05:02

    >>27

    しっくしっくしっくの無限圧力は必中必殺領域の中でも最強クラスの火力じゃねぇかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:06:17

    んーー個人的にはやっぱ日車のが最弱というかリスクとリターンが大きいイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:08:15

    呪具持ってれば日車の呪力量減っただけになるしペナルティ通れば術式没収やら処刑人の剣やら出せるからマジでギャンブル
    ただ呪具の弱点判明した後なら見極めできるからこの領域も強いと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:08:16

    必中必殺領域は本当に奥義、切り札って感じだけど必中領域は出し得でとりあえず初手から出すくらいの違いがあるよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:30:13

    領域展開は生得領域が具現化したものなので本人性能と分けて考えられるものでも無い気がする

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:32:25

    秤は漫画の味方ポジだからってのを考えたら強いけどパチンコと同じくらいの確率でバフがもらえる領域って考えるとクソほど弱い

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:33:09

    >>55

    生得領域はただの風景でしかなくそれ自体に意味はないよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:44:02

    カッパの領域って精神と時の間効果があるから攻撃力はないけど弱くはない感じ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:02:05

    >>53

    なんか秤のどうせ当たるんだろうなって領域より日車の方が成功率分からない分ギャンブル感強く見えてきたわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:14:04

    >>53

    呪具を隠し持っておいて死刑になるような罪を犯してなければクソ雑魚化しない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:41

    >>60

    そりゃ前情報アリなら一番弱いでしょ

    普通に武器没収自体は割と強くね?相手によってはそのまま処刑剣も手に入るし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:48

    まこーらすら殺せる防御無視のシックはノーマルの領域だけで比べるなら自閉すら凌駕してNo.1だろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:16:51

    >>62

    真球込みはなんかズルくね?あれはあくまで万の力量による真球構築ありきじゃん

    それありなら嵌合も無限マコラアタックとか主張できる

    だから通常呪具必中くらいで見積もるのがフェアな気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:30:55

    >>63

    真球込みはずるいの意味がわからん

    そもそもひとつとして同じ術式で違う術者の領域展開が出てないのに術者の力量加味したらダメとかおかしいやろ


    しかも万のやってることは「必殺の術式を領域で必中必殺に昇華する」っていう何らおかしい所の無い1番お手本のような領域展開なんだからさ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:31:39

    >>58

    あれは推定簡易領域じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています