- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:17:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:18:25
なんで構築術式もなしに刀とか作り出してるんだ?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:20:04
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:21:13
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:22:50
術式使ったあとに消え去ってるから刀は呪力が形作ってるだけだな
式神とか呪霊みたいなもん - 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:24:57
戦闘中だけあれば大抵は事足りるから本当に戦闘スキルとしてはコスパ悪いよな構築
毒生成とかなら利点活かせるか? - 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:25:49
能力の拡張の仕方としてはかなり特殊な感じするな
刀の生成が環境効果ってことなんかな(蓋棺鉄囲山で言うマグマや熱さみたいな感じ) - 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:25:51
呪具とか作り置きできるし…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:27:18
「持ってる術式の一つを任意で必中に出来る」が必殺効果っぽいが
色々と+α能力が付く他の必殺領域と比べるとしょっぱい印象が抜けない
摸倣そのものは領域外での接続コピーより使い勝手落ちてるしな - 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:27:34
呪0のメガホンも似たような原理なんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:28:51
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:28:58
無量空所でいう情報流しが刀の部分?
でもこれ必中関係なく使えるんだよな…
嵌合暗翳庭の影のほうが近いか? - 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:29:49
単眼猫先生が型月が好きでUWBぽい領域だし刀一つに術式一つはUBW内の宝具みたいなノリなんじゃないかなって
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:30:06
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:31:56
元ネタさながら刀にした術式はオリジナル術者の練度までコピーできるとか?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:33:09
領域展開はイメージ大切だからこのときの印象がそのまま能力になった感じだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:34:44
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:36:04
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:36:20
抽選ランダムだから術式組み合わせコンボみたいなのも出来ないしな…
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:38:13
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:39:04
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:39:33
無制限コピー能力と聞いてパッと思いつく必殺技発展形は「元の能力より強化されたコピー」とか「コピーとコピーのコンボや合体技」になるが
その辺に逆張りして「一番使える能力を必中にして」「弱い能力は捨てて強い能力だけの使い切りガチャ」に落とした感じじゃねぇかな - 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:39:55
任意で使える方が強いのは間違いないけどランダムだから弱いってこともないって話ね
そもそも一人一つの術式を何個も使えるってことが強いし - 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:41:11
単純に乙骨のイメージとしてコピーした術式をどこに格納するかって感覚が、最初に刀に里香ちゃん封印しようとしてたのとリンクした感じだよな
- 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:41:50
コピーの売りや強みと言えば手数だが
ランダムだからむしろ手数絞ってガチャ要素低くするのが強いってのはまあ面白い逆張りだと思う - 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:44:14
- 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:46:08
むしろランダムだからアドリブで他人の術式を使いこなす乙骨のセンスを強調してるバランスが好き
単純に能力が強いんじゃなくてそれを扱う術者が強いってのが好きなんだろうな - 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:47:39
実際めちゃくちゃ強いんだろうけど
宿儺戦においては器用貧乏みたいになってる気がする - 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:48:43
コンボも合体もその術者にセンスがないと無理だから変わらないのではなかろうか
というか主に呪言で元の術者よりも出力と地力もあるしメガホンみたいな形取れるしで強いって言われてたので急な路線変更感もある - 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:49:09
宿儺
→解と捌の必中
漏瑚
→アツアツフィールドと隕必中
五条
→脳みそダメージフィールド
花御
→戦意喪失フィールドとソーラービーム必中
真人
→痴漢フィールド
伏黒
→影を広げて自身や式神の分身
陀艮
→リゾート地と式神必中
呪霊直哉
→細胞単位での投射必中
羂索
→重力必中
万
→構築した物質の必中
乙骨
→コピーした術式の込められた刀の生成とコピーした術式一つ必中
こんな感じか - 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:50:27
まあ(宿儺だって初見の術式なら隙が出来る!)
(何回引いても烏鷺さんの術式しか来ない!!!!!!!いやこれ強いけど!!!!!!!!!)
みたいな事だってあり得る訳だかな - 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:51:06
手数が増えるほどその確率は上がるな
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:51:55
- 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:52:25
乙骨自体は強いのには異論ないし今更そこはどうのこうの言われるような部分じゃないという前提として
コピー系の一番の利点って術者のセンスはいるけれども状況に応じて対応札を切れるところなので大きな利点の一つを自分で捨ててることになるんだよねランダムって - 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:53:08
コピーのプリセット自体は宿儺戦のやつから御厨子捨てたメニューで完成してる感はある
- 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:54:08
+で出来ればあと分身が欲しい
- 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:54:19
縛りという便利な技術があるんだし
ランダム化することで個々の術式か領域そのもの精度を上げてるとか
必中の対象を絞ったりしてるし - 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:54:34
御廚子も宿儺以外相手なら1番火力あるし...
- 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:54:53
普通にハズレだよな
何でもできるのが模倣の良いところなのにランダムに引いた術式に合わせなきゃいけないんだから - 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:55:34
まあ明らかに弱体化はしてるよな
それとも0の頃でもキャパ的にコピーできる術式には制限があったのか - 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:56:37
乙骨が成長して五条や宿儺みたいに領域の条件やら何やら弄れるようになったら
ランダム要素が確定になったり刀が自立機動して必中じゃないけど術式が縦横無尽に襲い掛かるみたいなことが出来るようになるんだろうか - 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:56:53
- 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:03:19
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:30:47
まあ乙骨も発展途上だから将来的にはランダムの刀の能力が触れる前に知覚できるように改良したり、乙骨だけ使用できたコピー術式をリカも刀経由で使えるようになって異なる能力の同時利用できるようになるかもだから...
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:37:08
この領域自体はあまり強くない気はするけど、ヤコブがあるなら話は変わってくると思うんだよ。
シンプルに2vs1を能力なしで強要されるのはきつい筈。乙骨のフィジカルが上がれば上がるほど強くなると思う。
まあ一番の理想は無下限やら無為転変やら捌だけじゃなくて御廚子にして疑似伏魔御廚子にするみたく必中だけで嫌みたいな術をヤコブ以外にもストックしておいてどれを使われるか分からなくする方向だと個人的には思う。 - 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:09
ランダムに厳選っていっても色々扱えるように多方向にした時点で状況にあってない残念術式になりうるしなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:48
まあ本来ならヤコブで術式使わせないか簡易かイヤコツヅラで攻撃出来ない状況で一方的にって出来るんだろうけど相手が腕4本なのが悪いんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:48:48
- 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:54:27
リカに預けてるはずの術式を領域に引っ張ってるし、20巻での説明を信じるなら接続してるはずだから5分間に含まれる
ただそれだとわざわざ完全顕現を温存してたり術式の行使がランダムになってたりするのが謎だから何か秘密があるのかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:00:01
- 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:05:17
- 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:07:21
- 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:09:29
- 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:52:04
- 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:47
一々刀を抜かないと駄目な上にガチャで無かったらガチで強かったとは思う
- 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:43
それだとマジで術式版UBWになっちゃうから仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:51
相手が悪すぎただけで普通に任意の術式必中化だけで強くない?
- 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:05:26
無制限でからコピーした術式の使用には呪力消費とかデメリットが発動しないのかなと思った
- 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:33
- 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:15:50
ガチャなのがね
- 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:23:08
ガチャだから豪運の秤相手にはマジで相性悪いんだろうな