【一応閲注】🎲高専に特殊な術師を生やしたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:46:51

    量産型ロボット的な術師を生やしたい
    他作品名を上げるとニケみたいな感じ 感情も人格もあるけど機械だから壊されても平気だし新機体として補充されるみたいな

    メカ丸っていう前例があるから案外行けるんじゃないかと
    スレ画は呪術のロボと言えばな人

  • 2◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 17:50:01

    メカ丸と丸被りは避けたいので東京確定


    機体の見た目の性別 dice1d2=2 (2) 

    1.男 2.女

    機体の強さを等級で表した場合 dice1d4=4 (4)

    1.一級相当 2.二級 3.三級 4.四級

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:51:42

    女性型で4級か
    天与呪縛あってもメカ丸よりは条件はマシそう

  • 4◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 17:53:32

    量産型だからね…弱くても良いんだ


    元になった女性術師は dice1d2=2 (2)

    1.存在する

    2.存在しない

    機体に術式は dics1d5=

    1.奇跡的に搭載された

    2〜5.無い 呪具等を使って戦闘

  • 5◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 17:53:49

    >>4

    ダイスミス

    dice1d5=3 (3)

  • 6◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 17:57:20

    元になった女術師が存在しない完全に無から産み出された量産型ロボ…

    とりあえず術師としてのスペック決めますか


    呪力量 dice1d10=4 (4)

    出力 dice1d10=10 (10)

    効率 dice1d10=4 (4)

    呪術センス dice1d5=4 (4)

    運動神経 dice1d10=7 (7)

    座学 dice1d10=2 (2)


    機体としてのスペック 高い程良い

    耐久性 dice1d100=4 (4) 

    生産コスト 20+dice1d100=13 (13)

  • 7◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 17:59:36

    か…カス…!

    出力全振りだとしたら確かに余り生産出来なさそう


    初めて術師として運用出来たのは dice1d2=1 (1)

    1.本編開始前

    2.本編開始後

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:00:51

    滅茶苦茶脆い代わりにコストも安い…もしや使い捨て前提運用?
    出力だけ異様に高いし運動神経もそこそこだし
    (ぶっ壊れる代わりに他の機体に記憶や記録が引き継がれたりしそう)

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:01:48

    プロトタイプの可能性

  • 10◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 18:03:16

    本編開始前には運用出来てたっぽいね


    本編開始時点では dice1d2=1 (1)

    1.奇跡的にまだ初期機体

    2.dice1d10=10 (10) 体目の機体


    とりあえず名前があるかどうか確認 dice1d2=1 (1)

    1.名前は特に無し

    2.名前がある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:36

    少なくとも機体は本編開始前までは無事か
    …無理したら即座にぶっ壊れそうなのに初期機体で済んでた辺り
    メカ丸とか夜蛾先が魔改造頑張ってくれて耐久性とかその他が向上したりしてたのかな
    (そもそもいつから稼働してたのかも気になる)

  • 12◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 18:08:26

    ギリギリセーフ…?


    運用開始は dice1d3=1 (1)

    1.0から 大体本編開始一年前から

    2.過去編から 大体10年前から

    3.上二つよりもっと前から


    人格面もちょっとだけ

    dice1d100=78 (78) 高い程人間味がある 低い程人間味がなく機械的

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:10:23

    本編開始の一年前からか…丁度憂太が入ってきた時期かな?
    機体人格随分人間味があるな…

  • 14◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 18:11:19

    まだ全然新しい機体だったな

    紙耐久力だし既にボロボロになってそうだけども…


    そろそろ見た目も決めておこう

    見た目 >>17まで


    このロボ娘は dice1d2=2 (2)

    1.表向きには普通の人間として紹介されている

    2.普通に量産型ロボとして紹介されている

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:46

    まだ壊れてないからまだしも乙骨先輩はこの子が壊れたら普通にショック受けそうだな…
    安価は黒髪ロングで赤目のパッと見普通の女の子
    よく見ると顔に機械的な線が入ってたりする

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:02

    >>15

    その時は記憶領域引き継いだ2体目が現れる(かも)だから…


    人間に近い肌色の素体(手と足に加速用ジェット・呪力放出付き)

    をしており、長髪の美形な女性のような外見に黒く体に張り付くようなプラグスーツ状の装備を付けて機体性能を向上させている

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:19

    人形らしさを排除したやや日焼け気味の皮膚を持ち、武器にもなる三つ編みのウイッグを被っている
    赤い瞳をよく見ると製造年月日が刻印されている

    関節が人間より多く、衣類を着ている間は見分けがつかないが非人間的柔軟さを戦いの最中で発揮する

  • 18◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 18:32:01

    包み隠さず話した方が二年の先輩達も嬉しいというか納得してくれるだろうしな…


    見た目 dice1d3=1 (1)

    1.>>15 2.>>16 3.>>17


    性格の明るさ dice1d100=31 (31) 高い程根明 低い程根暗


    乙骨達との仲の良さ 高い程仲が良い

    最低でも30はある事にしときます

    乙骨 dice1d100=15 (15)

    狗巻 dice1d100=44 (44)

    真希 dice1d100=27 (27)

    パンダ dice1d100=53 (53)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:33:32

    ……こいつ接点ね~な~

  • 20◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 18:35:14

    同じ人外仲間のパンダと一番仲良いのは何となく分かる

    乙骨と真希は30か これから仲良くなれると良いね


    詳細な性格 >>23まで


    このロボ娘を作ったのは dice1d2=1 (1)

    1.夜蛾

    2.他の人間 実質的なオリキャラ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:41

    控えめな性格だがかわいいものや女性との会話等が好き
    戦いのときはスイッチが入るのか冷静に周りを分析して行動する事が多い

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:03

    基本的に無口で愛想が悪い
    仲が良い人にしか人間味がある所を見せない気難しい部分がある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:51:34

    無口で冷静沈着。
    たまに真顔でギャグを言う

  • 24◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 18:55:53

    傀儡作ったりロボ作ったり大変だな夜蛾セン…


    詳細な性格 dice1d3=1 (1)

    1.>>21 2.>>22 3.>>23


    もし破壊された場合、機体の記憶や人格は dice1d2=2 (2)

    1.受け継がれる

    2.新しく作り変わる


    ロボ娘の破壊される事への恐怖

    dice1d100=12 (12) 高い程怖がっている

  • 25◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 19:02:59

    まだ一年だし破壊されてもそんなに深い傷にはならなさそう?


    戦闘の際に使用する呪具 >>28まで


    夜蛾との仲の良さ 最低でも30

    夜蛾 dice1d100=35 (35)


    大体の立ち絵イメージ

    picrew.me
  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:05:33

    新しく作り変わっちゃうのか…いやすっげぇデメリットじゃない?
    人格はともかく記憶も…?
    そういう縛り込みで人口的な呪骸を量産できるようになってるのかな

    基本脆いので接近戦はせず、呪力を大量に出力できる銃(変形機能付き)がメイン

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:58

    腕部や腹部など体に格納・接続した武器複数(ライフル、衝撃手榴弾、RPGなど)
    銃器の改造品などが体の一部とみなされ、低級の呪具に変じている

    破損・損失しても惜しくない安価な武器が多い

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:16

    呪力を弾として撃ち出すハンドガン
    (撃ち出すイメージはグラニテブラスト)

  • 29◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 19:43:08

    産みの親と仲悪いのか…


    使用する呪具 dice1d3=3 (3)

    1.>>26 2.>>27 3.>>28


    記憶や人格を引き継げないのは dice1d3=1 (1)

    1.縛り

    2.技術不足

    3.ロボ娘自身の意思

  • 30◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 19:47:18

    >>26さんの縛り内容を拝借します…


    今の所の在庫数 dice1d3=3 (3)

    1.dice1d10=7 (7) 体

    2.10+dice1d20=15 (15) 体

    3.10+dice1d40=23 (23) 体


    今現在の機体は dice1d100=72 (72) 高い程傷が少ない 低い程壊れかけ

  • 31◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 19:52:40

    33体の変わりがあるから壊れても安心だな!


    他高専所属の人達との仲の良さ

    伏黒 dice1d100=93 (93)

    五条 dice1d100=42 (42)

    家入 dice1d100=6 (6)

    日下部 dice1d100=84 (84)


    ずっとロボ娘って言ってるのもアレなので

    このロボ娘のあだ名 >>34まで

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:38

    2年所属生徒とは仲悪いし生みの親とも微妙に距離あるのに
    伏黒と日下部とは仲いいのか…どういう事なんだろう

    アイちゃん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:44

    ZAP ZAP ZAP 次の量産ロボガールはうまくやってくれるでしょう

    安価は朱鷺子

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:46

    伏黒と仲いいな、どんな話になるのか楽しみ。
    安価はエアちゃん

  • 35◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 20:18:25

    人間がストレスな伏黒からしたら人間にそっくりだけど人間じゃないロボ娘は少しだけ接しやすいのかもしれない

    ちょっとだけ時間空けてからダイス振ります


    あだ名 dice1d3=3 (3)

    1.>>32 2.>>33 3.>>34


    あだ名をつけたのは dice1d3=2 (2)

    1.伏黒 2.日下部 3.>>38


    ロボ娘が制作された具体的な時期 dice1d3=2 (2)

    1.乙骨が高専入学したのと同時期

    2.乙骨が高専入学した後〜百鬼夜行開始までの時期

    3.百鬼夜行が一段落した後

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:19:36

    わりかし忙しい時期に作ったな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:24:55

    特に仲良し!って感じなのは伏黒、パンダ、日下部辺りか
    何となくだけど納得出来る感じの面子
    日下部はエアに妹さんの面影を感じたのかも知れない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:11

    >>37

    日下部先生に関しては妹が夜蛾にお世話になってるっていうのもあるかもな

    パンダと一緒に可愛がってるのかも知れない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:03

    日下部が渾名という名の名前付けてるのなんかちょっと面白いな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:30

    というか耐久力4の子が出力10の実質グラテニの威力のハンドガンぶっぱなしたら機体諸共反動でぶっ飛びそうだな…
    自爆技みたいな扱いになってるんだろうか

  • 41◆N/vSr6XPSg24/05/13(月) 23:10:58

    もう今日は進行出来そうにないのでここまでにしときます

    明日からはちゃんと進行出来そうかな


    エアという名前について

    dice1d100=79 (79) 高い程名前を付けてもらった事が嬉しい


    ちなみにハンドガンの最大火力は dice1d6=2 (2)

    1〜4.石流や宿儺には劣るが上澄みも上澄み

    5.石流と同等

    6.宿儺の同等

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:28:44

    名前付けられてウキウキなの可愛いね…
    天井2人には届かないとして量産型の子が持つ出力としては満点だな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:24:12

    ほしゅ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:40:47

    日下部は何を思ってエアって名前にしたんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:48:28

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています