多浪人生の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:52:01

    浪人した所で点数が上がる訳でも無い…
    素直に現役合格した大学行った方がマシな人生なんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:58:00

    浪人界隈のTwitterは危険や!ツイートを止めるぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:01:35

    ウム…浪人して志望校変えられるほど点数が上がるなんて全体の2割程度なんだなァ
    同じ志望校で文転するのさえメチャクチャキツいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:02:59

    もう引き下がれないからここまでしてしまってるんすかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:03:25

    多浪する人って就職のこととか考えてるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:04:28

    ニッコマ落ちてるのにどうして早稲田や国立受けるの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:04:34

    旧Twitterの浪人界隈について教えてくれよ
    有名人愚弄は見たことあるのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:01

    合格が人生のゴールになっている姿に悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:06

    真面目にやって伸びるのはイチローまでっすね
    難関学部でも太郎は惰性のセミニートなのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:17

    早稲田に7浪して行く価値あるか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:30

    ここまで浪人する人間て合格しても結局置いていかれそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:45

    >>7

    えっ…学歴コンプが限界まで達してしまったタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:08

    ニッコマ行きたいなら3教科に絞るべきだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:11

    推薦=神
    一般受験はもったいないんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:14

    日東駒専落ちる時点ではっきり言って勉強の才能ないから
    お前人生死ぬよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:32

    勉強の仕方が悪いんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:42

    働きながら受験してるなら立派だよね
    働きながらならね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:53

    も…模試とかはちゃんと受けて事前に判定を貰ってるんだよね?
    まさか何の対策もせずただ"勉強"してるってわけじゃないでしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:53

    まさか釣りじゃないってわけじゃないでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:22

    そもそも呟いてる時点で受験生としてどうかと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:25

    >>12

    しゃあっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:32

    最低合格点が90点くらいなのに得点が20ちょいってま、まさか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:40

    まぁ本当はこの人医大行ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:43

    >>11

    嘘か真か浪人生は合格をゴールに設定するせいで中退率が高いという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:08:02

    もうアラサーなんだから就職しろって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:09:19

    見たら思ったよりガチもんで引いたのが俺なんだよね

    https://twitter.com/nyahapi

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:09:42

    ネタにできる浪人とネタにできない浪人があるんだと思った
    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:11:29

    >>26

    こいつのいう「基礎固め」の意味を教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:13:26

    早稲田受けたことないから知らんけどこれって酷いのん?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:09

    >>29

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:21

    第三志望だけ低過ぎを超えた低過ぎ

    えっ…落ちたんスか?

    x.com
  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:47

    >>29

    なにっ

    一桁…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:59

    >>29 >>31

    すみません 大学受験生ですらないんです

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:31

    >>21

    もう勉強しろって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:54

    >>29

    ・・・選択問題を山勘で当てたぐらいの点数ですね

    日本史とかほぼ0点みたいなもんヤンケ釣りヤンケ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:07

    どうして7浪して日東駒専受からないの?
    確かにすごいほうな大学だけどそこまでじゃないのになぜ…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:32

    >>33

    参ったなあ…

    いや、おお…うん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:42

    >>33

    うげっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:18:37

    >>36

    恐らく無駄に全教科やってるからだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:19:15

    国語の点数だけまあまあなのがリアルで悲哀を感じますね...

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:19:48

    こういう話題で気になるんやが、痴呆国立ってカンカンドウリツニットウコマセンとかソウケイとかエキベンダイガクとかそういう呼び名だと何が当てはまるもしくは同じレベルなのん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:19:55

    >>39

    要領悪いーよ

    もう私立か公立の3科目に絞ってくれって思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:11

    もしかしてそこらへんの難しい大学行くつもり無い現役生以下なんじゃないんすか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:12

    正直社会人としてやっていけるかも怪しいレベルっスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:35

    >>41

    ニッコマ~MARCHくらいじゃないスか?

    もちろんめちゃくちゃ知らない

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:21:30

    医学部でもない限り2浪が限界だと思うんだよね
    それ以上になるとニートコースまっしぐらなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:00

    >>41

    エキベンと同じスね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:02

    >>41

    ククク…なんか愚弄の意図があるみたいになりましたけど普通に誤字

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:23

    字が汚いを超えた汚い

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:30

    >>46

    世間の目というか本人のやる気が荼毘に付すんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:45

    ウム 一年間全力で走った奴が二年目も同じくらい全力で走れるかというと微妙だし、一年間を全力で走れなかった奴は二年も全力で走れないんだナァ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:23:13

    勉強は若いうちにやれよ
    20からは脳が衰えるからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:23:39

    これ以上は見てられんくらい危険や
    マネモブの受験おもしろエピを語るぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:26

    正直単純に全然勉強してないかそもそも学習障害の類があると考えられる
    前者は自業自得だけど後者は普通に可哀想ですね…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:31

    >>53

    「数1じゃなくて数Iaをやるんだぞ」と皆にラインした後に数1やって爆死……

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:32

    第一志望が落ちてFランに行く事は決して恥で無いと知れ...鬼龍のように

    かなりのバカ大学でもしっかり部活に入ってガクチカを積んでいるなら就活でまあまあな企業に行く事は決して難しい事ではないのん。

    それが出来ないからFランに行っている? ククク...

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:34

    >>53

    塾で模試と合宿帰りのホームルームダブルブッキングしててておもしれーよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:24

    >>51

    待てよ、1年目は浪人して頑張ろうとするメンタル、2年目は浪人すればできると考えてた自分が甘かったというメンタルだから結構違うんだぜ

    3年目はダメです。2年目と立場が変わらずメンタルに変化が無いですから。はっきり言って2年目がダメなら3年目も同じだからお前ダメだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:52

    >>45

    >>47

    あざーっス

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:59

    >>53

    禁断の模試 二度打ち

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:49

    >>53

    家から遠くの大学に受験しに行ったら受験票忘れて親に車で深夜届けてもらった…

    のに下手に本番では必要無かった…

    しかも落ちた…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:31:14

    今見に行ったらなんかまだ続けそうなんだけど
    こわっこえーよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:20

    そういう話に無知なのでなんとなく検索してたらこんな知恵袋を見つけたのが俺

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12154301542


    「駅弁大って今だと18歳人口の上から3~4割程度の学力でも入学できるほどレベルが低いですから」と書いてる人がいるみたいやが、偏差値的に考えると上から3~4割ってかなり高くないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:21
  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:51

    >>56

    それはサークルにも入らず

    友達も大して居らず

    打ち込んだ趣味すら無く

    ガクチカで書く事が何もないワシの事を言うとんのかい


    マジで何でも良いから部活やサークルは入った方が良いですよ...マジでね...

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:53

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:36:19

    >>33

    これでも私は慎重派でね 過去ツイートを遡らせてもらった

    その結果共通テスト前日と当日に「明日の共通テスト、失敗したら人生終了!」から「うわぁぁ!寝坊した!!」とかやってて、別に浪人生でもなんでもないただの炎上狙いのネタアカウントなんじゃないかと思うようになった

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:37:24

    >>63

    駅弁を見下す人には偏差値を超えた何かがあるのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:29

    この垢のアイコンのキャラ大卒社会人なのが味わい深いんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:44

    >>63

    18歳だけが受けるわけじゃないからね

    しゃあけど字面がバカっぽすぎるわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:40:20

    >>31

    基礎がひらがなって…

    言葉が見つからないヤンケシバクヤンケ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:42:08

    >>31

    字は上手ですね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:04

    >>64

    惑星ルビコン...?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:33

    入学するために一浪が許される大学はどこらへんからなのか教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:46
    ああ の人だったんスね。おすすめでたぶん見たことあるのん

    落ちたんですか おお…うん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:48

    ワシこの勉強期間でこの点数とってるやつがいる理由に心当たりがあるんや
    こいつがキー坊だからや!まてよキー坊なら学習態度の良さが活きないのは勿体無いが格闘技してればいいんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:44:39

    >>74

    別にどこでもいいですよ。

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:44:50

    >>74

    どこでも…1浪とか就職したら笑い話っス

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:46:00

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:46:30

    >>31

    早稲田を目指してる人に早稲田未満のワシが言うのどうかと思うんだけど、勉強を時間で管理するのはおすすめしないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:47:38

    しかし…精神なんかはタフカテ粘着荒らしてる蛆虫なんかよりよっぽど立派なんです

    そんなのと比べないで欲しい? ククク…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:48:51

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:11

    >>80

    正確に言うと期間が決まってるタスクはダメですね

    落ちても致命的じゃない資格試験とかは毎日1時間勉強とかのほうがいいのん (場合によって受からないといけない試験なら別にね)

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:50:04

    >>81

    文章からして国語力カスなんだ

    句読点使えてないとこ見ると小中学まともに授業受けてなさそうっすね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:50:57
  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:51:51

    >>84

    待てよ他のツイートを見る限り特に問題ない句読点の使い手としてワシからお墨付きをいただいている

    おそらくこれは早口でまくしたてる芸だと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:15:09

    >>58

    3浪目で志望校に受かった我を愚弄するのか?

    まっオレも2浪の時にA判定だったところすら落ちてようやく自分を見つめ直したからバランスは取れてるんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:21:47

    7浪まで届きもしない大学を受けただけでそのレベルに達した気になって全落ちを毎回繰り返してそうなんだ
    早い段階で心が壊れてるか絶望的に頭が悪いかだけどどちらにしても人生の悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:09

    くっさ〜釣り垢の臭いがする〜

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:21

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:50:41

    なんかHTMLを弄って巨額の借金あるように見せかけていたFXブログの文章に似てるっスね
    他人の失敗を娯楽にする人間に向けたアフィリエイトなんだ疑惑が深まるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:52:38

    >>91

    誰も不幸になってないしやぁええやろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:54:51

    >>92

    ウム...誰も不幸な人間のいないのは救いなんだなァ

    そう考えないと悲惨でしかないんだよね怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:12

    社会人経験を積んだあとの転職で高校からの空白期間について聞かれるのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:23

    >>53

    宅浪してたらセンター試験に出願し忘れた…それがボクです

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:59:09
  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:38

    >>53

    大学受験の思い出は緊張 緊張を誤魔化すために読んだギルガメッシュ叙事詩そしてセブンのカニカマの美味しさだけだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:04

    >>53

    古典で受験勉強中に息抜きで読んでた民話がまんま出題してたから点数稼ぎできたやんけ

    ハッピーハッピーやんけ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:11

    >>53

    Daisoで買った卵サイズのガラス容器で観葉植物を持って行ったんだよね

    休み時間中はずーっとそれ見てたのん

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:22

    また苦痛を味わいたくないから浪人せずに
    志望校より下の公立を出願して受かった

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:13:17

    これあげる。後茶番マンって動画もオススメだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:13:39

    >>100

    そうやっそれでええんやっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:04

    大学の志望理由が家から近かっただけ…それが僕です

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:20

    >>53

    ワシは筆記の点数が合格者中最低だったんや…その点数…100点中12点

    ワシは面接の点数が合格者中最高だったんや…その点数…200点中200点

    教授も扱いに困ったと思うよ こんなクソボケを合格させなきゃいけないんだからね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:02

    >>104

    つっこむのも面倒ですけど足切りがあるので筆記テストが悪すぎるとそれだけで不合格になりますよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:38:19

    そんなに浪人するくらいならF欄の大学でもいってさっさと卒業就職した方がよくないスかね
    大学卒業できても就活大丈夫なんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:39:12

    どうして小学生が東大生になるまでの年月を勉強に費やしても合格しないの?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:56:19

    正直浪人しまくってる分際でXなんてやってる時点でお察しなのん

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:21:35

    >>53

    受験当日現実逃避にタフカテ見たらいい感じに緊張解れたのか合格できたんだよね(もう後期に賭けるしかない…とか思ってたのが)アホらしくない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:12:38

    コンコルド効果はですねぇ…
    一瞬で金が吹っ飛ぶならまだ温いほうなんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています