竈の縛りって要はナナミンと同じよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:58:43

    縛りによる恩恵も似たような感じだったしなんかそういう法則的なもんでもあるんかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:01:17

    縛りというか拡張術式が似てるよね
    七海→殴ったものに呪力を伝播させる
    宿儺→斬ったものに呪力を伝播させる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:02:00

    何かに呪力込めて云々するのは拡張術式あるあるなんじゃない
    そもそも拡張術式が開とガラガラと不知井底しか出てないんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:04:10

    ガラガラとかいう今考えるとまあまあ壊れてる拡張術式すこ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:10:24

    拡張術式って結局なんなんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:14

    >>5

    術者本人が術式の解釈を広げて体得する術式や

    同じ術式を持つ奴が二人いたとして、大元の術式は同じだけど各々術式に対する解釈が違うとそれぞれに見合った新しい術式効果が生えてきたりするんや


    脹相で言えば超新星、七海で言えばガラガラ、伏黒で言えばʚ🐸ɞ、宿儺で言えば世界斬・竈、冥冥で言えばバードストライク、みたいな感じで

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:35

    縛りを破った結果が分からないように縛りの法則なんてのもないんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:18

    思えば七海は結構縛り使いこなしてたな……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:33:29

    領域の効果にまで拡張するには縛りが必要ってことだからなるほどだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:23

    そういえば拡張ということは今回の炎は一応カミノではないんかな
    厳密には拡張術式としての別の名称があるんかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:41:13

    >>8

    さすがは1級術師やで

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:43:15

    って言うか術式使ったら残滓残るじゃん?
    ってことは術式で壊したら残滓着くから似たようなことになるのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:44:29

    残穢と伝播(付与)はまた別モンなんじゃねぇかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:49:38

    >>12

    残穢は表面に付着する感じだけど竈とかガラガラは芯に呪力が込められるイメージある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:36

    >>6

    こうやって見ると結構拡張術式出てるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:06

    はえーどっかで見たと思ったらナナミンのガラガラだったか
    ナナミンは特に術式がシンプルだったしめちゃくちゃ自分の術式に向き合ってそうだから解釈一致やね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています