同時期に公開されてるオススメの映画ある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:59

    せっかく映画館いくなら映画三昧デーしようかなぁと考えてるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:23:27

    見てないけどギアスの新作が面白いらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:23

    あぶ刑事も同じ日に公開だな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:47

    デデデデ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:31

    一緒に地雷処理してみないか?
    映画館で予告見た段階で地雷臭すごいぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:32

    好きなジャンルとかあるん?
    とりあえずおすすめされたの観る感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:17

    >>6

    逆やな

    むしろ自分のセレクションだと好きなのしかみないからせっかくだから新規開拓したい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:50

    RttT見に行ったら予告でロードトゥいかめしって副題の給食映画が流れて偶然だろうけど笑った

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:27:31

    ギアスの新作はこれやってる時期だと下手するとほとんど上映してないかも、元々1か月予定だし
    前編見てるならデデデデ、ホラーだと関心領域、邦画だとあぶない刑事、
    一週遅れだとマッドマックス、今放映中でまだやってそうなのだとコナン、ゴジラVSコング、猿の惑星あたり

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:28:03

    >>5

    こんな見え見えの地雷にAimer使わんで欲しいわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:08

    ライドオンなんてどうだ?
    ジャッキー・チェン50周年の馬の映画なんだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:10

    あぶない刑事しか思い浮かばない
    なんならこっちの方が楽しみなまである

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:28

    >>5

    あまりにも見えてる地雷、10年後設定が既にひどいのに同い年のはずなのに片方体育教師で片方教育実習生って・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:36

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:45

    トラペジウム見ろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:30:26

    >>15

    絶対新時代の扉やってる頃までもってねえよ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:30:40

    エピ凪

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:30:55

    >>9

    ゴジコンは速攻みたわ

    この中だと関心領域はいいかも

    すげぇ好みなやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:31:58

    デデデデの後編がウマ娘公開日と同じなんだよね
    どうだい
    今から前編見るのは

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:01
  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:33

    >>16

    じゃあ今から見に行こう!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:57

    個人的にディアファミリーはRTTTの時流れた予告も良かったしおすすめ
    でも公開が6/14だからウマをその前に見に行くつもりなら無理かもな
    まあ2回目以降見に行くならついでにって感じ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:33:10

    >>5

    これ劇場予告中で登場人物の名前聞いて嘘やろ…って思ってたらタイトル出て絶句したな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:34:23

    >>5

    おれの文哉が…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:34:49

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:20

    同じ日に公開される、関心領域って映画はハシゴして見るか別日に見るか迷ってるわ
    結構シックな洋画だし、席も争奪戦にはならないだろうから、その日に決めるつもり

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:33

    海外ホラーやミステリー系が少なくて悲しい
    6/7からだけどナイトスイムは面白そう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:36:32

    公開日からはちょっとズレるけど5月31日からやる告白 コンフェッションてやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:48

    >>19

    近所ぎりぎりやってたわ!

    今週末いこうかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:54

    >>26

    あの手の需要薄そうな洋画って初週逃すと一日1,2回上映になりがちだから難しいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:40:00

    >>26

    題材がねぇ…正直同日にみれるかは厳しいよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:40:54

    今話題のトラペジウムは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:42:08

    5月ならこれは見といた方がいい

    アウシュヴィッツ収容所の隣で平凡に暮らす家族の話

    https://eiga.com/movie/99292/#google_vignette

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:34

    >>32

    新時代の扉が放映してる頃には一日1回上映してるかどうかですね…

    >>33

    結構名前出てるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:43:44

    >>33

    上で言ってる関心領域だな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:44:29

    関心領域挙げてる人おおいな
    自分も多分この時期公開だったら一番気になってる
    ただおんなじ日で見ようと思ったらテンション乱高下でどんな顔して見ていいのかって感じになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:45:24

    もしも徳川家康が総理大臣になったらが面白そうなんだけど7月なんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:46:50

    >>37

    あれ原作小説はわりと作者の思想キツイと聞くからちょっと様子見したい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:47:01

    >>37

    あれ典型的な頭空っぽで見なきゃいけない類と思われるから歴史好きでみたいとかなら避けた方がいいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:48:47

    ボブ・マーリーも個人的に気になってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:48:48

    5・6月はこれ面白そう!って思える作品がかなり少ないなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:35

    >>38

    >>39

    あーそっちかあ

    ありがとう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:52:00

    >>42

    監督の代表作がとんでサイタマとかテルマエ・ロマエとかなのでまあそっちの系統なのです

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:53:56

    >>26

    関心領域はミニシアター系が主な上映館になるからシネコンとのハシゴは大変では、と思ったが、上映館見ると結構シネコンでもやるのね

    カンヌとオスカーダブル受賞のインパクトは大きかったか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:54:40

    >>20

    ミッドサマー薦めるような奴は…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:58:29

    >>44

    今ノッてる製作会社A24作品だし『落下の解剖学』でアカデミー主演女優賞にノミネートされてたサンドラ・ヒュラー出るしでかなり関心の高い作品なのは間違いない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:59:10

    TOHOの上映中欄にRRRがまだ存在してて笑った

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:01:00

    まだやってるならハイキューもおすすめしたいが

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:01:32

    オッペンハイマーは気になってるから是非見て欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:02:00

    わいは公開時期が近い予定の映画だと
    関心領域
    ナイトメア/夢魔の棲む家
    ユニコーン・ウォーズ
    を見る予定

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:02:34

    オッペンハイマーは普通におすすめよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:03:03

    オッペンハイマーもうほぼやってなくね?先々週くらいに観に行ってスッカスカだったぞ
    面白かったしおすすめではあるけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:03:49

    >>38

    そもそも出版社自体がアレ系

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:05:42

    ギアスは一緒に見てきたけどあーギアスだなって思ったよ
    TVで採算取れないから劇場4回でやります、後で配信しますねって感じだからちょっと待てばすぐ見られるようになりそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:09:20

    >>54

    ディズニー+独占配信なのよあれ、1ヶ月後に配信されるから上映館数が60ちょいとRTTTほどじゃないけど少ない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:15:49

    >>55

    ディズニーかよ入ってねぇわ

    1900円は別にいいんだけどさ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:18:11

    >>45

    いやもうとんでもない胸糞映画なのはさすがにみんなもうご存知でしょ?

    ご存知ない方には言います、見てすごく不快感が残る系のホラー…なのかなんなのかよくわからない映画です!

    そもそも監督が「I hope that people will feel unsetled」(みんなが不安になるといいな)ってコメントしてるような映画です!


    でも世界観のオンリーワン度は抜群で、胃もたれするレベルで画面に映るもの全てに意味を持たせてるから没入感もすごくて妙にくせになるし、パンフも円盤もアーティスティックでお洒落なんだよ

    そしてそんなクセ強作品の中でも更にアクが強くて人を選びそうな「ボーは恐れている」を監督が自信満々でお出ししてきて案の定コケて、なぜか真面目に凹んでるのが、いやいや売れるわけ無いじゃん!とツッコみつつも、もう本当に愛おしいんだよね

    こんなの見るの自分くらいだよ、と呆れながらでも何回か見てきたし、なんだかんだ言ってまたあの村と世界一嬉しくないサービスシーンがスクリーンに帰ってくるのが本当に楽しみなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:08

    >>57

    でもグロいから正直大声では勧めにくいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:50

    ミッドサマー見てからウマ娘映画見るとか感情が乱高下しすぎて頭おかしくなるで

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:14

    ミッドサマーより関心領域のほうがよっぽど悪意というか精神ダメージ高くない?
    ミッドサマーは言うて気に食わん奴も同情の余地がある奴もバンバン死んでく爽快スプラッタ映画という見方もできる やや陰気寄りの理不尽ホラーみたいなもん
    しかも主人公に感情移入すると最後のカタルシスが気持ちいいぞ ネタじゃなくマジで

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:45

    >>60

    まあ精神にゴリゴリ来るのは関心領域だろうな

    ミッドサマーは芸術に寄っててそういうのが好きな人は好きだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:29:13

    世界一嬉しくないサービスシーンが気になるけどちょっと見れないなあ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:29:39

    オッペンハイマーは核実験のシーンのインパクトが絶大でそこは誰でも楽しめるけど
    いかんせんそこまでが長くてちゃんと登場人物周りをしっかり予習してないと結構しんどい
    尺が3時間もあってトイレの用心もマストだし作中のタイムラインもあの監督特有の飛び飛び構成だし
    そこそこ以上に映画慣れしてる人でないと結構荷が重い気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:28

    まさかウマカテの影響で関心領域を見に行きたくなるとは

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:33:32

    >>63

    オッペンハイマーは予習の動画とか記事とか結構あるからそのへんググって数件ザーッと舐めて行ったらなんとかなったけど、構成の点はそうかも

    インセプションとかテネットあたりを引っ掛かりなく普通に観れたら全然大丈夫だけど、インセプションで時系列わからんになってる人は相当厳しい気がする

    ただ核実験の音響は映画館でしか体験できないからそれだけでも価値があると思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:23

    >>63

    マジで長さが最大の壁だよなオッペンハイマー、3時間オーバーはトイレとの勝負になりがち

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:23

    >>63

    ノーランはギミック好きだから…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:29

    >>60

    君とはいいお酒が飲めそうだ!

    いやほんと自分がどハマリしてるから普通じゃないであろうことは自覚してるけど、リピートしてるとだんだん究極の不条理不謹慎ギャグに見えてきて普通に笑えるシーンとかもあるしね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:55

    >>38

    予告見てお、そういう系か?って思ったがやっぱそういう感じか…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:46:17

    >>66

    オッペンハイマーの尺の話題を見るたびに

    2時間半の尺で途中におトイレ休憩シーン(画面真っ暗で数分ストップ)を挟む2001年宇宙の旅を思い出す

    なおそれよりちょっと長くてそこそこ似たようなことをやってるインターステラーにはないもよう

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:12:23

    鬼平犯科帳 血闘
    自分がみれたらみたいやつ
    池波作品のご飯シーンいつも楽しみにしてる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:22:41

    ノーラン作品ばっか見てたら膀胱炎になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:43:31

    デデデデは前編見てないとたぶん意味不明なのと、後編かなりずっしり来る展開が待ってるから覚悟してみた方がいい

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:24

    来週までやってるか分からんけどガンダム種の映画が普通に面白い

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:56:32

    おいおいマッドマックス フュリオサ見ようぜ
    俺は3か月前から新時代の扉とダービーとマッドマックスとで5月後半が死ぬほど楽しみだったんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:29

    オッペンハイマーは量子論あたりの最低限の知識ないと理解できない演出なかった?別に理解できなくても大筋には問題ないけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:49

    ガンダムは5月いっぱいやってるらしい
    初見でも楽しめる作りになってるよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:16:22

    >>44

    5月の連休と夏休みの間で、エンタメ的に面白い作品は谷間になりがちだけど、こういうのが手軽に見やすくなるのはいいところ

    多分今週くらいで終わるけど、「キラーナマケモノ」とか絶対に大手シネコンで普段やらなさそうなのもやってくれた

    ちなみにB級を期待して観に行ったらB++級でめちゃくちゃ楽しめたよ!

    待望の国産サメ映画「温泉シャーク」もすごく楽しみにしてるけど、あっちは公開が7月だから大きいところはやってくれなさそうで残念

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:17:17

    >>47

    まだ生きてたのか…ナートゥするか

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:17:48

    ちょっと経てばマッドマックスもやるよ
    自分は過去作みてからいく予定

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:20:11

    ガンダム自分は大変楽しめたよ、合う合わないはあるだろうとは思うけど
    SEEDの映画、なんならキラとラクスの映画だからね

    それが苦手な人は難しいかも

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:21:49

    今日まさにRTTT→ドラえもん→ゴジコンしてきたわ
    新作ウマ娘の方も同じようなことやりたいけど、作品として気になってる関心領域は同日に見るのととのうとかいうレベルじゃねえよなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:25:41

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:29:01

    >>2

    昨日ロゼ見てきた。ちょっと主人公と兄貴の関係性が予想外だったけど面白かった!

    出来るだけネタバレせずに見たほうがいいタイプなのであんまり書けないけど、そうなの!?ってなる展開が多くてビックリした。

    あと敵役がモロに悪くて嫌な奴なので心の中で容赦なくやれー!やっちまえー!ってなった。

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:30:22

    >>81

    残念ながらSEEDの全国的な上映は直前の23日で終わりなんだ…

    松竹の劇場なら残ってるかもしれんが

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:31:18

    ブルーロックは原作読んでないならおすすめしづらい

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:31:54

    一番面白いウマ娘です!(PR笑)

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:32:27

    >>78

    女子寮が舞台なのもウマ娘と親和性が有っていいよね!

    …っていうのは冗談だとしても寮長選びとかに向こうの学生文化っぽいのが垣間見えるのも面白かった

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:34:07

    >>14

    ゴジラ×コング「並走しようぜ?」

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:34:23

    だいぶ前からやってるから上映回数も少なくなってきてるけどハイキューがおすすめかな
    1本のスポーツの試合見るかんじだからそこまで予備知識必要ないし
    熱いスポーツアニメなのでウマ娘好きなら相性いいかと
    可愛い女子はちょっとしか出てこないけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:35:33

    >>89

    このバカみたいな並走シーン

    映画内ではかなりの盛り上がりポイントだったよな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:42:16

    >>89

    やめてください 怪物の足跡ができちゃいます

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:44:57

    >>57

    えっボーってコケた判定なんスか…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:45:48

    >>47

    インド映画だと「タイガー 裏切りのスパイ」も楽しかったけど、人間関係とか過去作で設定把握してるの前提の作りだから知らない部分ザックリ流せる人でないとキツいかなぁ…

    RRRほどはっちゃけてはないがアクションと音楽は普通に良かったのでオススメしたいんだけど…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:46:41

    関心領域予告見る感じお馬さんも出るシーンあるからぴったりだな(白目)

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:49:37
  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:49:59

    >>96

    馬も出るしちょうどいいよな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:52:49

    >>5

    地雷だって言われたら見たくなるわ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:52:52

    >>11

    >>96

    あらすじ読んでたらメインヒロイン愛馬じゃん…ってなったので推したい

    なんだかんだ言って近年のジャッキーのアクションシーンも普通に見てて楽しいし

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:56:04

    高木さん→ウマ娘→高木さん→ジャッキーでととのう予感

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:57:35

    >>93

    昨年10月に海外でだいたい劇場公開が「終わった」時点で、3,500万ドルの製作費に対し、全世界累計興収は1,148万ドル

    日本では無茶苦茶に公開が遅くて今年の2月からだったんだけど、なんとあまりに遅すぎたから、一部の有料配信サイトで字幕版の配信が始まってからの劇場公開だったんだ…

    そのわりに日本ではまずまず売れた(当社比)みたいだけど、それでも2000万ドルを取り戻すほどではなかったので…

    業界人や一部のファン(自分含む)には評判は良かったんだけどね

    どうせろくに見る人いないんだから、全裸シーンも体当たりで頑張ったホアキン・フェニックスに敬意を評して、股間のモザイクも取ってほしかったぜ!(無謀)

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:59:50

    >>26

    映画も見るし書籍買ったから楽しみ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:01:27

    >>100

    なんで高木さんを二回見ないといけないんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:18:34

    高木さんの映画好きな俳優使いたいがために無理やり大人化設定使った感丸出しだな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:20:46

    >>5

    そんなことしちゃいけない!

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:43:07

    語らねばなるまい今年も全国71館で再上映する伝説の映画を

    https://cinema.revuestarlight.com/news/1017/


    ちなみに文化庁の推薦指定作品でもあり

    海外の映画レビューサイトで1位も取った

    https://letterboxd.com/crew/list/most-fans-per-viewer-on-letterboxd-2024/

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:50:24

    1じゃないけど普段全然映画見ないから勝手に助かってる

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:28:06

    同時期…とは言い難いけど一ヶ月しないうちにオペラ座の怪人(4Kデジタルリマスター)やるから被るはず
    公開20周年記念ってみて度肝抜かれたわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:18:04

    >>108

    劇場で意外と特別上映色々してるから、タイミングが合って興味もある人はかなりオススメ!

    何がいいって、ただでさえ高い上にお席も遠い、かと言って円盤でお家で観るのはなんか違うな…という舞台を、舞台よりはお安く、音響と迫力はしっかりで楽しめるので、お試しとしては最高なんだ

    トイレ休憩もしっかりあるよ!

    松竹系だと和の歌舞伎、洋のMET(メトロポリタンオペラハウス)の両輪仕立てだし、TOHOシネマズ系だと英国ロイヤル・オペラ・ハウスのオペラもしくはバレエ公演が見れる


    それとは独立して日本でも大手劇団だとライビュや劇場配信やってたりする

    有名どころだと「劇団☆新感線」、なんと今年で20周年で、秋から配信企画やるよ

    あと、宙組の一連の事件でちょっとおすすめしにくくなってしまったけれど、宝塚歌劇団とかね

    劇団の体質改善を心から願いつつ紹介すると、5/25が花組公演、5/26は花組千秋楽&トップの退団公演がライビュされるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています