ここだけアベンチュリンに祝福授けたのが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:04:19

    1.「秩序」・エナ

    2.「終焉」・テルミヌス

    3.「不朽」・龍

    4.「貪慾」・ウロボロス

    5.「開拓」・アキヴィリ

    6.「知恵」・ヌース

    7.「調和」・シぺ

    8.「純美」・イドリラ

    9.「繁殖」・タイズルス

    10.「神秘」・ミュトゥス

    11.「均衡」・互

    12.「存護」・クリフォト

    13.「記憶」・浮黎

    14.「虚無」・IX

    15.「豊穣」・薬師

    16.「巡狩」・嵐

    17.「壊滅」・ナヌーク

    18.「愉悦」・アッハ


    dice1d18=13 (13)  でその星神に祝福された子だったら

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:04:49

    なのかと謎の関係ありそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:06:08

    ミーム化してそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:07:09

    >>1

    本編通りだとピノコニーにおいて適任過ぎる...

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:08:53

    この星神、情報少ねぇ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:16

    >>5

    情報少ないけど正直一個人に興味ないだろう星神が一瞥じゃなくて祝福授けてるの一周回って怖いよ。

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:48

    >>4

    幸運+α(アベンチュリン自覚してない)くらいの祝福はありそうだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:31:16

    祝福されたっていうけどこれ実質的に記憶の使令になってるやつでは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:36:00

    アベンチュリン……お前には記憶の祝福を受けた者としてエヴィキン人の真実を知らしめる使命がある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:34

    >>9

    一応事実の部分もあるけど実際はエヴィキン人の見た目に嫉妬して誇張した悪意の噂とかも流されたんだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:46:02

    >>10

    そうやね

    容姿が優れてる上コミュ力高くて人に好かれやすい民族なのでハチャメチャに嫌われた

    「狡猾で常に他人を陥れようと計画している」みたいな偏見が現在どのくらい払拭されたのかは不明

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:47:27

    >>6

    これで浮黎が自身の運命に添ったやり方でアベンチュリンを寵愛枠にしてても怖いし、ただただ自身の目的もとい運命のために弩級の祝福授けても怖いしでなまじ情報出てない分未知過ぎて怖いんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:53:38

    浮黎「おほぉ〜この金髪美少年たまんねぇ〜」

    ...こんなの星神じゃないわ!ギリシャとかの神よ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:59:52

    ピノコニー本編でブラックスワンとうまく協力関係結べたことへの理由づけが出てきてしまう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:14

    >>14

    その上、ブラックスワンが契約内ならともかく契約外だと気をつけてって言う理由もわかるわ。

    同じ記憶の星神絡みのブラックスワンからしたらその脅威が嫌というほどわかるし、しかも一瞥や謁見どころじゃなく星神直々の祝福というなんの力持ってんのかわからんから協力関係持っても安心出来ねぇわ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:11:12

    FGOによく出る上位種みたいに、『素晴らしいから標本として保存しよう!』って完全に感情でバグってヒトの身には苦行でしかない祝福/呪いを授けてる神か…
    出会ったのがカカワーシャ時代ならどんなに成長しても容姿はそのままか、常に黄金比を観測していたいからどんなに大怪我してもそれこそ丹柩みたいに瞳を失っても即次の瞳が出る/記録通りに復元するとか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:16:39

    >>15

    一瞥や謁見ならともかく祝福という明らかにアベンチュリンに対して好意的かつ浮黎からの一方的な矢印的なの出てるのも怖いんだよな...リアル神話を参考にするけど下手に手を出したら浮黎本体やその使令が出しゃばってくる可能性あるんだからたまったもんじゃねぇよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:41

    >>13

    ミステリアスな雰囲気マシマシ星神がショタコンムーブすると一瞬で瓦解するのがよくわかるな...しかもこれ自身の運命通りに進むとなると多分宇宙を記憶しつつ四六時中アベンチュリンのことも記憶して記録してる可能性あるんだよな...?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:48

    記録するためにカカワーシャ、アベンチュリン、カカワーシャ…て何度も浮黎が復唱するうちに祝福ポイントがどんどんたまって使令級の権現を身に着けてない?大丈夫?
    浮黎って仲が良い星神っているんだろうか。うちの子がね(本人の了承なし)~、頑張り屋で可愛くって応援してるの!推しは魂の糧だよ~って熱弁されて、じゃあ自分も…て祝福(弱)を送る星神いそう。
    豊穣は善意でオート回復くらいはくれるかも、巡狩もレイシオの友達だからオート回復アンチ贈ってきそう、あっ愉悦は座ってパブで酒でも飲んでて(真顔

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:06

    >>17

    実際ヘルタが考察で「浮黎が現れると忘れ難い方が起こるっていうけど実際は忘れ難い方があるから現れるんじゃないか?」っていう考察してたからなんか星神の中だと割とアグレッシブっぽいんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:32:46

    >>19

    記憶弄って豊穣と巡狩の祝福推しに貢がせようとしてんじゃねぇ!正気に戻ったら嵐が記憶も敵認定するぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:43

    記憶の祝福ってなんだ シンプルに絶対記憶とか……
    アカン 虐殺の記憶とか奴隷の記憶とか嫌なものばかり残って幸せな記憶が押し潰されてしまう。それこそ別ジャンルだけどアンデラのニコみたいな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:41:21

    >>22

    時空のプリズムって記憶由来の奇物があるけどそれに照らされると身体が縮小、拡大したり自身の記憶じゃない者の記憶が流れて虚構記憶症って病を患ってプリズムの中に星神浮黎の顔を見たとか当たり前だけど結構ヤバい。

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:44:00

    >>20

    なんかこの世界線だとアベンチュリンが誕生日とか祝い事を迎えるごとに出てきそうだな...

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:49:31

    星神が一個人に執着していいんですか!!....(アッハを見つつ)いや...まぁ...いい...のか...?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:55

    >>24


    誕生日の記録で顕現する浮黎を観測するため、アベンチュリンのお誕生日会を盛大に祝う天才クラブとスタピ…??

    ヘルタ・スクリューガム・ルアン・レイシオ・ジェイド・トパーズ・ダイヤモンドがアベンチュリンを囲んで、プレゼント贈呈(内容を育てるところから説明する)、祝辞、ケーキ、蝋燭を吹き消す儀式、を粛々と行う世界線が存在する…??

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:38

    >>26

    なんかそこまで行くと年一で来てくれる近所のお姉さんレベルの身近さになるな……浮黎って性別どっちかわからんけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:23:29

    性別はわからんけど喋ればするんだよなただ喋り方が

    「ローブ揺蕩い包み遊歴ぬし黒き肌開きぬし嘲笑い探索糸紡ぎ交じり経緯織り成し海洋単語」
    「混乱が時間になりぬしの職責怠慢過去になり体積等比縮小せず歩幅一歩二歩三尺離れ阻止自ら処理せよエリオ列車全身赤子誕生癌拡大」

    文で見ると要所要所わかる気がするけど実際はマシンガンみたくブッパなしてくるから相互理解が難しいそうなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:40:06

    >>19

    強いていうならヌースだと思う

    この星神、わざわざカンパニーに赴いて「ヌースの計算によると近々どでかい戦争起こるから気をつけな」みたいなこと言ってたみたい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:46:21

    >>29

    あと終焉「テルミヌス」の予言、神秘「ミュトゥス」の痕跡もカンパニーに残してる。それと多分これ交友というより宇宙に残ってる各星神の記憶を抽出してると思うから多分これと言った交友関係なさそう。

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:54:43

    >>22で言ってみて思い出したけど、ニコの方は大切な人が死んだ瞬間に絶対記憶能力が発現したせいで大切な人の顔を死に顔でしか覚えられないっていう酷い具合だったな……でも浮黎さんが生まれた瞬間に祝福をくれてるならそういうことはなさそう。


    姉さんが死んだ日とか人を殺した日とかが鮮明に思い出せるせいで苦しむけど、その一方で家族と過ごしたささやかな幸せな日々も今日のことのように思い出せるからそれを胸に頑張るカカワーシャ……

    あと年一で誕生日祝いに来てくれる(?)なら原作ほど全てに絶望はしてなさそうな気もする。少なくとも祝福だけ渡してなーんもしてくれん地母神よりはまだ希望を感じられる。

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:08:11

    >>20

    実は今回のセレモニーに現れる可能性とかあったかも?それとも流石に蝗害とか機械戦争とかの宇宙巻き込んだ大災害クラスじゃないと興味惹かれないのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:16:44

    >>31

    でもアベンチュリン的には幸運は地母神由来(なお実際にいるのかはわからん上この祝福アッハ由来とする考察がある)、+αは浮黎由来と思って今日も元気にオールオアナッシングしてるんだろうな...

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:24:31

    やたらと色んな運命に縁ある男、アベンチュリン

    存護(現在の運命)
    愉悦(パブに誘われ&幸運の元疑惑)
    秩序(地母神情報とか目の色とか)
    調和(調和洗脳)
    虚無(現在進行形で悪夢に魘される)

    このままどんどん色んな運命と関わってほしい。その方がますます大変で面白くなりそうだからね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:26:09

    >>34

    アッハくんもあにまん掲示板を使用する時代か...

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:33:33

    >>32

    お兄様の歌食らった時、浄土からピノコニーに突撃しようとしたけど「あっ、なんかこの先愛子関連の見逃したらダメな記憶があるって星神の第六感or特殊能力が囁いてる」みたいに静かに着席してカカワーシャの物語を記憶して感情にちょっと浸ってからピノコニーに突撃かましそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:39:23

    >>36

    これズルズル「あっ、なんか開拓と秩序の記憶出来そう(着席)」とか「あっ、なんかエナの夢記憶出来そう(着席」して最終的に「まぁ...愛し子無事だったからええか...」ってなるやつでは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:15:52

    >>26

    他の星神の祝福受けてる人間を入れるダイヤモンドさん恐れ晒すすぎひんとは思うけど本編でもそういう事態が起こったらやりそうちゃやりそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:41:59

    >>31

    本編アベンチュリンはプライベート付き合い経歴が経歴だから難しそうだけどここのアベンチュリンはギリギリ物をプレゼントしたり、友達付き合い教えてくれそうな保護者いるからまだなんとかなり....なり...なるかなぁ...?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:28:21

    >>24

    浮黎「これはエイジハゾ・アベンチュリン事件を経て新任アベンチュリンおめでとうカカワーシャとついでにタイズルス関連の記憶...これは新任してすぐカンパニーの案件を取り扱ってカカワーシャ/アベンチュリンが大成功した記憶...これは初めて基石を使った時の記憶あと...」


    ミュトゥス「もうちょっと星神としての神秘性考えろや!!」

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:53:38

    記憶アベンチュリン、なんかすごく耳元で囁いてきそう
    ブラックスワンのせいだコレ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 06:51:10

    思えばアイツ、自分の誕生日に絶滅事件起きてるんだよな……って考えると浮黎氏が誕生日にやってくる理由がなんとなく理解できてしまう。
    大丈夫?誕生日に刺激的な出来事起こりまくってない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:00:58

    昔から寝物語を浮黎からされていたアベンチュリン
    浮黎も浮黎バリアーされたアベンチュリンも気付かなかったが、滅びた星の言語や激ヤバ魔術の儀式手順、忘れられた星神の所業なんかは語るだけで星核級の影響力を所持していた
    レイシオやトパーズ、ジェイドと出張中単なるお喋りの一環で『昔聞いた愉快な騒動(その星の言語)』を話して、手でお口ミッフィーにされて「黙って/て/いなさい坊や/いろ」されて???マークを頭に浮かべるアベンチュリン…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:02:12

    >>42

    星神が一個人の誕生日になるとわざわざ直接赴くことかな...

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:03:55

    >>44

    因果逆転しとるやんけぇ!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:59:38

    ガーデンオブリコレクションがなのかのことを「我らの子」って言ってた辺りアベンチュリンも「我らの子」or「其の愛し子」的な呼び方されてそうだな...あとカンパニーに捕まる前、愚者の仮面の他にガーデンからの勧誘も受けてそうだ。

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:08:33

    記憶の星神と接触できるってわかればもうちょい待遇良くなりそうなんだけど、本人が親の形見を大切にして命賭けちゃう子だから自分を気にかけてくれる謎の人の正体がわかった後も暫く黙ってそう。
    でも使令のダイヤモンドがいる戦略投資部に引き抜かれる前後で流石にバレるかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:15:33

    一般通過祝福星神浮黎、アベンチュリン視点だと明らかに地母神じゃない謎の凄そうな人が自分に追加祝福してくれてるし何だったら地母神より積極的なので最初はひたすら混乱してそう

    「姉さーーん!!僕の祝福になんか知らない人混じってる!!誰!?誰この人!?誰ー!!」ってジョジョのシーザーコラみたいになるカカワーシャくん

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:17:11

    >>23

    >>47


    アベンチュリンの瞳も何層も色が重なって綺麗だし、実は浮黎と視界がリンクして…とかありそう、この可愛がり具合だと。『あなたの瞳が閉じられるのを~』ってのも、浮黎に見られるのを畏れてなの

    交渉事で様々な星の文化・言語が分かってラッキーぐらいにしか本人は思ってないけど、周囲からしたらハア?うちの子泣かしたな許さんぜよって無機物っぽい星神がバグって襲撃してきそうな超絶厄ネタっぽくて怖いな…

    ダイヤモンドと代理で採用したジェイドだけカッコよー!ってキャッキャしてるのかも(そしてすごい顔するスタピの皆さん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:38:49

    >>48

    アベンチュリンの産まれ故郷って星神文化がないし、なんならアベンチュリン事件〜カンパニー入りするまで星神の存在知らん可能性すらあるから浮黎=地母神になってるかもしれん。

    あと祝福関連だとなのが使ってる氷もとい結晶も記憶由来では?とされてるらしいから幸運、結晶、記憶の全部盛り盛りになってそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:45:26

    十の石心就任時に在護の力と記憶の力をどう折り合わせるかで勝手にクリフォトかダイヤモンドさんあたりに話し合いしにいく浮黎さんはちょっと見たいかもしれない。
    あれおかしいな。どんどん近所のお節介なお姉さんイメージが加速していく…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:36:29

    浮黎=地母神だと「地母神が三度瞳を閉じますように」の祈りの言葉がすごい意味深になってそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:38:51

    >>51

    記憶と存護はお互いに反響交錯あるし相性は良いかもしれない(適当)

    そういえばこの星神ルイス・フレミングのときもカンパニーに来てたな…あれ?もしかして常連か?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:03:19

    >>50

    うーん運命特盛幸運児……

    確保出来た戦略投資部はガッツポーズだろうな


    記憶関連疑惑のなのかが存譲だしこの世界線だと本来のアベンチュリンのバリアも氷っぽいのかもしれない。

    それだと色々厄介なことになるから砂金石渡して存護に偽装してても面白そう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:13:58

    「虚無」の使令!
    「愉悦」の愚者の仮面!
    「記憶」の愛し子!
    そして裏で収穫待ちしてるカンパニーの面々!
    この世界線のピノコニーはどうなる?!

    ゴフェル爺さん「ハルモニア聖歌隊じゃなくエターナリオン呼び出したいな...」

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:45:02

    >>55

    まずアベンチュリンが黄泉にぶった斬られる理由が個人的な願望+カンパニーの最終目的のためドリームリーフに行くという理由じゃなく調和の洗脳解除するためとか、そもそもストーリー中の黒幕ムーブとか結構無くなりそう。

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:29

    >>49

    浮黎「愛し子を通してさらに宇宙を記憶出来るし、愛し子の成長も記憶出来るし、瞳と浄土を繋げた愛し子に祝福さらに与えられるし、ある程度は記憶のために見逃すけどライン超えた輩を瞳越しに威圧&突撃出来るから良しッ!」

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:20:20

    >>49

    いいなこれ。ジェイドさんはカカワーシャが記憶の愛し子だってわかった上で引き抜きにかかってるから『あなたの瞳が閉じられるのを……』については、カカワーシャの瞳の先にいるだろう星神に向けて『其の愛し子は私たちが磨き、輝ける宝石にするから心配しなくていい』っていう牽制と抑制の意味も込めてると個人的には格好良いなと思う。

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:41:18

    >>58

    このジェイド姐さんの啖呵には星神らしくなってそうだけどその前の「その眼、光ったりするの?」「そんな機能あったらとっくに売っぱらってる」のやり取りで浮黎のビジュアルに合わない絶叫が浄土に響き渡ってそうだな...そしてそれが意図せずメモキーパー達にも啓示として届いて一時ガーデンが大混乱に陥ってそう。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:48:29

    >>59

    ジェイドもダイヤモンドも其を刺激しすぎないように……って立ちまわってるのに当の愛し子本人が何てことないように爆弾発言するんで「坊やはまず空気の読み方と自分の価値について学びましょう」って首振るジェイドさんまで想像出来た。


    過保護概念浮黎さん、カカワーシャから貴重な情報吐かせようとする奴らをカチンコチンにするくらいはするかもしれない。当のカカワーシャくんは気づいたら自分以外全員凍ってる状況でもいいし、某なのかさんみたく救助が来るまで自分も結晶の中で守られている超過保護スタイルでもいい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:17

    >>60


    滅びた種族の惨劇の地で発見された、謎の氷に閉じ込められた少年…暗黒オークション送りにされそう。

    さぁこの美しい少年像にいくら出す!?って盛り上がる人間達を、お前ら全員顔記憶したからな…てギリギリしてる浮黎

    宇宙初荒ぶる星神・浮黎の思念波に驚く天才クラブ・博識学会・もしかして、なのかのお兄さん??と救出を試みる列車組・爆発寸前の厄ネタに武装介入する決意を固めるスタピ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:27

    ただ星神って自身の運命に縛られてるから「記憶」の運命から逸脱すると行動出来なくなる浮黎もいそう。
    そして繰り出されるチキチキカカワーシャの奴隷生活〜旧アベンチュリンヌッコロ事件とエイジハゾ・アベンチュリン事件とタイズルスの記憶を添えて〜
    この瞬間、浮黎の感情がぐちゃぐちゃになる。

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:21

    >>62


    愛し子をいじめた奴を「記録」するため、自分の領域にひきずりこんで脳内の記憶を一日一時間一秒体感時間と同化させて再生させる浮黎

    50才なら再生終了まで50年。ただ運命に縛られた星神らしく「記録」しただけ、終了する頃にはいじめた奴はどこにいるんだろうネ??

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:06:37

    >>61

    >>59

    ただツガンニアって同じカンパニー職員で市場開拓部の責任者である元ナナシビトのオスワルドがなんかやらかした臭いから一歩間違ったらカンパニーvsガーデンになってたかもしれんとなるとジェイドからしたらマジの博打、オールオアナッシングだな...

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:57

    カカワーシャくんすぐに自分をオールインするから五体満足のカカワーシャくんを永遠に記録することに其は躍起になってほしい。

    幸運パワー健在だからまず負けないけど万が一損なわれる可能性が出てきたらその瞬間記憶結晶封印パターンで安全圏行くまでそのままかもしれない(妄言)

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:15:45

    『忘れ去られたすべてのものを記録、記憶し、宇宙の新生に備える』
    『自身の運命にどうにか沿って愛し子の五体満足心身健康な姿を記録、記憶し、祝福を与える』

    『両方』やらなくちゃならないのが星神として辛いところだな。覚悟はいいか?神は出来ている

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:16:54

    互「(宇宙全体の均衡には関わらんし)まあええか……」

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:18:59

    >>67

    まあやってることは親バカ撮影会みたいなもんだし……

    家族を亡くしたカカワーシャにとって唯一の肉親みたいなポジションだよ。本人は多分知らないけど……

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:20:27

    「知恵はガラクタ、存護はアホ、巡狩は退屈、壊滅は狂人、記憶は親バカ。星神はみな頑固で、アッハは面目ない!」

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:34:51

    ヌースの一瞥をもらえないことが多少なりとも心に引っかかってるレイシオの前に浮黎に一瞥どころかガッツリ見られて愛されてるアベンチュリンが邂逅したらどうなるのっと

    まあそれはそれこれはこれが出来る人達だろうし二人の人となり的に大きく拗れることはなさそうだけども。
    あと其の親バカ具合を聞いたらドン引くくらいにはレイシオ常識人かもしれん。

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:59:50

    冷静に考えてみたらアベンチュリンの瞳から浮黎が見てくるってことはこれ実質的に一瞥or謁見もらってる判定くらうのでは?うまくいけばメモキーパー、悪ければ焼却人が量産、最悪は時空のプリズムみたく人体に影響与えるかねないのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:01:23

    アベンチュリンが浮黎からの祝福を認識してるかどうかでだいぶ変わりそう
    全く無自覚で本編と同じ動きしてたら浮黎の心臓が定期的に止まってそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:02:45

    >>66

    このクッソ神秘的ないかにも神っぽいビジュアルでアッハくんにゲラ笑いされてそうなレベルの親バカしてるの大分面白いな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:11:25

    >>72

    なんも知らんかったら本編通りに物語が動きそうだし、仮に知ったとしても産まれが産まれだから多分知ることが出来そうなのって旧アベンチュリン兼ご主人様を⚪︎害してからアベンチュリン就任後か間までの期間な気がするから割と最近知ったことになりそう。


    ただ本編より幾分かアベンチュリンの精神的負担というか病み具合が軽減してそうではある。

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:17:18

    >>72>>74

    アベンチュリン祝福知ってるルートを考察してみる。

    前レスの過保護方針で行くなら浮黎さんはちょくちょく会いにきてるので存在は認知してるし幸運以外の明らかやべー力はこの人だなって思ってるけどそれが記憶の星神とまではわからなそう。ジェイドに拾われた時にやっと正体を知るイメージ


    本人の心持ちとしては積極的に助けてくれないけど見守ってくれてる人の存在はやっぱり大きいと思う。少なくとも本編の虚無虚無よりは「僕に祝福をくれて見守ってくれてる人のためにまだ死にたくないな」くらいはピノコニー前でも至れそうな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:31:59

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:32:20

    >>75

    なお当神としてはバリバリ愛し子の危機には駆けつけたいor祝福パワー全開!バフ盛り盛りウォー!したいと思われる。

    記憶の運命「だめです」

    浮黎「畜生メェ!」

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:35:30

    >>70

    根がまともだから天才クラブやヌースに一瞥されなかったに決まってるだろ!いい加減にしろ!

    まぁ友人の孔雀ちゃんは神々に祝福されても幸福な人生とは言えなかったんだけどな!

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:00:09

    教授が興味ありそうだからって理由で浮黎さんが話してくれた「記憶」を雑談ネタにしようとするアベンチュリンと、毎度学者としての本能と人間としての理性の狭間で揺れつつ(これは聞いたら不味いやつだな…)ってなったらちゃんとストップかける教授概念。
    気分は黒ひげ危機一髪

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:08:31

    >>79

    そんなものは知らんと言わんばかりに聞きに来る天才クラブの面々とストッパーが居ないから話すアベンチュリンそして産まれる新たなる発明の数々

    永久機関が完成しちまったなぁ〜!ワンチャンあの世界永久機関出来てそうだけど!

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:25:07

    >>62

    そこにエヴィキンカティカ族滅事件をひとつまみ...そういえばこの日はカカワーシャの誕生日だったねぇ...

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:32:56

    >>79>>80

    レイシオが天才クラブに入れない理由がわかるやつ来たな……


    でもレイシオって自分の知識欲よりそれを明かした結果アベンチュリンがやべーことになる場合、やっぱり自重出来そうなんだよな。それくらい優しい男だよレイシオは(妄信)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:11:20

    そういうクエストありそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:17:27

    アベンチュリン「おかしい……自分はただ読み聞かせされた内容を話そうとしただけなのに」

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:11:33

    親バカ神「あ、今度はピノコニーに行くんだ。あそこはね〜」みたいな感じで寝物語にピノコニー真実やら星核真実やら時計屋真実を知らされるアベンチュリン概念

    その情報をもとに列車組カンパニーレイシオ三者が望むものをゲットできるよう計画を練るアベンチュリン概念

    なおその過程で虚無ぶった斬りは受けるので親バカ神はア゛ァーー!?!?!?ってなる

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:42:50

    メモキーパー的にはどういう感じなんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:55:18

    >>86

    ガーデンオブリコレクションの情報見返してみるとカンパニーと協力関係結んでるんだよね。

    あと其の愛し子っていう特大案件に「愛し子の記憶全部欲し〜!(メモスナッチャー)」「其の記憶容量を無駄に割いてる愛し子の記憶いる?(焼却人)」とかいう身内の厄案件が発生している可能性もある。


    このことからメモキーパーは「頼む。其の愛し子保護しててくれ。こっちは身内の恥を抑えるので手一杯なんや」ってカンパニーに頼み込んで新たな協力体制を敷いた可能性を唱えてみるぜ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:56:48

    親バカ神「虚無ゥゥゥゥ!!!!司令の教育ぐらいしろっ!!」
    虚無「なにそれしらん……こわ……」

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:34:33

    エヴィキン人全滅から奴隷になったり鎮められたりしてた時の情緒やばそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:01:23

    >>46でガーデンの勧誘を断ったのは「肉体を捨ててミーム化する」って部分で「家族が守ってくれたこの身体を失うわけにはいかない」という理由があったからかもしれない。

    浮黎さんはガーデンに入ったら干渉しやすくなるから一瞬起立するけど理由を聞いてスタンディングオベーションした後に着席する

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:44:20

    >>88

    これに関してはチュリンが調和?秩序?の洗脳解除、ドリームリーフに行くために黄泉に斬られようとした(斬られた)ので虚無陣営とばっちりである。

    なんなら虚無くんただただ虚無虚無してるだけなので浮黎の言葉が頭に入ってるのかすら怪しい所なので割と浮黎の八つ当たり案件である。

    それはそれとして一歩間違ったら秩序(ゴフェル&サンデー)vs開拓(列車組)が秩序vs開拓vs記憶&存護(ガーデン&カンパニー)vs調和(ファミリー)になりそうなのでこの世界線のアベンチュリンには身体を大事にしていただきたいものである。

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:02:10

    >>86

    今回の案件とか

    カンパニー「時計屋なる存在からセレモニーの招待状来たわ。こりゃピノコニーの土地取り返すチャンスやでぇ....ただドンピシャでクリティカルな人材はいるけど一人で突撃させて万が一、億が一不足の事態に陥ったら色んな意味でカンパニーやアスデナ星系終わるかもしれんしなぁ......とりあえずガーデンに協力願うか」


    ガーデン「OK!!一人と言わず数名の優秀なメモキーパー送るわ!!」


    カンパニー「よしよしほな博識学会のレイシオ教授に知識面でのサポートも頼むか。ほな戦略投資部の諸君、良い報告待っとるで」


    十の石心「いけーっ!アベンチュリン!ファミリーの闇やら恥やらなんやら丸裸にしてやれ!丸裸にしたらジェイドが収穫して、トパーズが長期計画建ててピノコニーを再びカンパニーのモノにするからな!あとあんま身体はるなよ?!はるなよ?絶対にはるなよ!」


    アベンチュリン「OK!オール or ナッシング!」


    みたいなくだりがあったかもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:10:05

    Drレイシオ、初めてアベンチュリンと邂逅する時に事前に「記憶の星神の愛し子」って聞いてたからどういう奴かと思ってたら初手ロシアンルーレットするわ何か瞳の奥に神性な気配感じるわでビックリするだろうな。ヌースの一瞥が無い劣等感云々どころじゃない

    その後も簡単にオールオアナッシングする度に何処からか威圧を感じたり、ポロっと出した「記憶」由来の情報から大騒動に発展したりするから「君はもっと自分を大事にしろ!!!」と口酸っぱく言うようになる。でもそれで最大成果持ってくるしアベンチュリン的には「祝福くれて今も見守ってくれてる地母神様(親バカ神)に相応しい活躍をするぞー!」って具合なんで中々変わらない

    多分ピノコニーの処方箋は最後に「P.S. 君の地母神がピノコニーに殴り込んでこない内に早く帰ってこい」くらいは書いてるかもしれない(ギャグ時空)

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:11:05

    >>92

    ラストのオール・オア・ナッシングで浮黎含む全勢力がお前ー!!!ってなってそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:13:12

    >>92

    >>アベンチュリン「OK!オール or ナッシング!」

    全然OKじゃない、だいじょばない

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:17:13

    虚無ぶった切りとかいう明らか宣戦布告ライン越え行動
    黄泉さん優しいからな……最初断ろうとするけどこのままだと調和洗脳完了しちゃうってわかったら渋々斬ってくれるかもしれん

    というかそもそもぶった斬りされたい理由が調和洗脳解除だとするとサンデーが洗脳をしなければ……ってなるんだけど、アイツ思い返すと秩序の神を思いっきり利用しようとしてた暴走機関車なんだよな。
    たとえゴフェル爺に「いいか?絶対記憶の愛し子には手を出すなよ?」されても「記憶の愛し子?うるせー!しらねー!ロビンについて吐け!!!!!!!(洗脳)」で強行しかねない。アベンチュリンといい暴走機関車ばっかりかよこの星

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:26:05

    >>92

    シぺ「秩序と開拓の分け目を見守ろうとしてたら記憶とバチバチしそうな件について」

    アッハ「うちの花火ちゃんが楽しそうなことしてる上、記憶と調和が楽しそうなことになりそうな件について」

    互「ステンバーイステンバーイ」

    虚構歴史学者「むっ!これは可能性のため争いが終わった後うやむやにしなきゃ...!」

    IX「.....?(今日も一人元気に虚無ってる星神」

    クリフォト「まぁ...あの虫(タイズルス)並の被害は出なさそうだから今回はええか...」

    薬師「あっ、なんか近々多くの人が生きたい、死にたくないと願いそうな予感がする」

    嵐「あっ、なんか近々薬師の野郎がアスデナ星系ら辺に現れそうな気がする」

    ヌース「ウォォォ貴重なデータが生まれそうだぜぇ!」

    ナヌーク(これは関わるだけ損だな壊滅のしがいがない)

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:36:02

    >>96

    なんなら洗脳完了したら浮黎が殴り込んでくる可能性大だからぶっちゃけピノコニーの今後考えたらぶった斬りしかないと思うんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:39:53

    アベンチュリン「すべてを失うか、はたまたすべてを手に入れるか」
    親バカ神「イヤーッ!イヤーッ!」

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:41:22

    >>97


    アッ〇「うんうん、みんな勢ぞろいで毎日がオールホリデー! でも毎回これじゃあマンネリしちゃうなあ…スパイス足りなくなーい?(厄ネタ爆弾を🍙っぽくギュッギュしながら)」

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:46:29

    >>97

    >>100

    エリオ「というシナリオにならないようチャートを事前に組むんですね...おいこらそこのアーマード少女、11回もチャートから逸脱しようとするんじゃありません。我らが星穹も星屑になりかねないからやめなさ...やめ...やめろ!!(チャート修正)」

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:47:40

    もしアベンチュリンにカフカの言霊使おうとしたら親バカ神が出張ってくるのかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:50:21

    すっかり浮黎が親バカ神という名前に定着してて草

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:52:36

    >>102


    浮黎

    「あーあーふしだら展開NGです!!」

    「煽情的な雰囲気、豊かな肢体、上品な笑み、年上の女性…叡智すぎますイケマセン却下です」

    「うちの愛し子はね、優しくてメンタルが安定してメガネっ子で一緒にいると安心して良い香りがして可愛くて芯があって生涯支えられる強さも知恵もある子と幸せになるんです!!」

    アッハ

    「えっそれってうちの花火ちゃ、」

    アベンチュリン周りの人達

    「「「うるせえパブで酒飲んでろ」」」

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:54:31

    >>102

    仙舟でやった兵士を手中にする言霊とかしたら浮黎がガーデンに星核ハンターヌッコロ命とかしそうだけど丹恒&刀ちゃんvs彦の戦いを止めた時の言霊ならセーフ判定くれそう。

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:58:00

    >>102

    効 果 抵 抗

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:04:44

    これがなのかの過去と関係ありそうなミステリアスな星神の姿か?これは……

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:10:56

    それもこれも原作の過保護ヤンデレ祝福が悪い(因果を捻じ曲げる幸運+アベンチュリン以外の親しい人物全員死亡)
    上記の幸運を現存してる星神に当てはめるとそりゃ親バカになるんですわ

    メモキーパーマジでお腹痛いだろうなぁ。
    なまじ其が愛し子にパーフェクト祝福を与えられなかった結果、虐殺やら奴隷時代をオールオアナッシングで乗りきっちゃったんで愛し子本人は其をハラハラさせる生き方しかできないから……

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:12:09

    >>105

    エリオの脚本に「記憶の愛し子がオールオアナッシングる(動詞)しちゃうんで言霊で止めるように」って脚本渡されるカフカかぁ……

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:21:15

    でも浮黎が親バカしてるから麻痺しそうだけど、ダイヤモンドから分け与えられた基石(原作通りなら砕いてる)+浮黎から授かった祝福+幸運のことを考えると多分ここのアベンチュリンの実力ってピノコニー編においては黄泉、ハルモニア聖歌隊、ディエスドミニなどの使令と同等クラスのバケモンだと思うの...

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:23:44

    >>110

    元から司令クラスではあったから……

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:25:07

    記憶チュリンの概念いいな〜これ
    アベンチュリンは助けてくれた人の事を忘れないだろうし、彼等が居たことを覚えておく為に…って記したものがあったりするといいな。それを見て親バカ神は「やだ……愛し子かわい……なんていい子!よ〜しちゃんと記憶に残るようにしようねぇ」ってちょこっと手出しする

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:28:53

    >>111

    ダイヤモンド(使令)から分割された力がどの程度かによるけど、石を砕いた原作ボスチュリンはかなりパワーダウンした状態で黄泉の刀を抜かせるぐらいには危機感与えてたっぽいからなぁ。記憶の祝福が万全(かつ親バカ贔屓)で乗った場合どうなるか想像がつかない。


    虚無ぶった切りが砂金石+記憶パワーでかなり消耗を抑えられて「おら!お前も記憶に祝福されてる強者なんだから夢からの脱出作戦に協力せい!」って開拓者に引っ張られる可能性がミリあるかもしれない。

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:30:05

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:30:07

    >>112

    メモキーパーに「これめっちゃ大事な記憶だから末永く大切に保存してね(要約)」する親バカ神……

    多分エヴィキン人の悪評払拭は原作より無理ゲー感薄れるだろうね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:32:50

    >>104

    ごめん112は途中送信になったので消しました


    これアッハ様が記憶チュリンと花火ちゃんに気ぶってない?と思ったけど、実際パブ入りを断った他所の星神の愛し子を引き込めたら最高の愉悦〜!って思いそうだよね

    アッハ様の愉悦基準がどの程度かはやわらかニュアンスでしか理解出来てないけど……記憶チュリンが引っ掻き回すのを見てゲラ笑いするアッハ様

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:34:21

    >>110

    まぁ確実にこの世界線だと記憶の愛し子という名の使令なのは間違いなさそう。


    >>112それこそ模擬宇宙ならぬアベンチュリン専用の模擬浄土創れる祝福あげてそう


    Q.浄土ってなに?


    A.多分スタレ宇宙の事象、想念、概念が記憶されてて浮黎が普段いるっぽい場所。アカシックレコード的な感じ?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:34:21

    >>116

    112じゃねえ114だ!!!!!!!!!!すまん

    !!!!!!!!!

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:36:15

    >>117

    「この世には純粋な記憶より包容力のある存在はない」の一文で記憶チュリンが原作よりも若干ママみがあるのでは!?と思ってしまった

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:45:46

    何か些細な言葉も一言一句覚えてるから石心とかレイシオとか友誼を結んだ相手に激重対応しそう

    君はあの時こうしてくれた
    ならば僕はそれに報いよう全身全霊で!

    何か全身全霊=オール・オア・ナッシングになりそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:47:36

    >>117

    アベンチュリン版浄土、彼が家族と過ごしたささやかで幸せな日々が全部記録されてるのかもしれない。

    奴隷時代とか苦しい時は夢の中とかで自分の浄土で記憶を眺めて生きる希望を得ていたら良いな。そういう意味では親バカ神はめちゃくちゃアベンチュリンの生きる希望になってるし本人は原作より地母神信仰が大好きだし、だからこそ地母神をもっと喜ばせようとしてオールオアナッシングする(響き渡る浮黎の悲鳴)


    最初は家族との幸せな日々くらいしか良い記憶がなかったアベンチュリン版浄土もカンパニー入ってピノコニーに至る頃には賑やかで幸せな記憶が増えていると良いね

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:48:33

    >>113

    というか浮黎からエナの夢聞かされてそうだからここのアベンチュリン全部終わったらいけしゃあしゃあと

    「ごめんよマイフレンド。特に聞かれなかったから別にいいかなって(テヘペロ」とか言いそう.....あれというかワンチャン過去のゴフェル爺やサンデーの会話とか浮黎に記憶されてる可能性あってそれをチュリンに話してる可能性もあるのを考えるとここのチュリンとカンパニー、マジの黒幕では...?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:49:56

    >>120

    そして良識のある相手ほど「自分の!!!!命を!!!!大事にしろと!!!!」と星神の愛し子とか関係無しにアベンチュリンに対して怒るし心配してくれるんですね……

    あれっ困ったな 下手するとお互いの重力がクソデカくなるぞ?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:41

    >>123

    むしろ星神の愛し子だから口酸っぱくする人もいそう。だってチュリンの身体や精神になんかあったら浮黎さんがメモキーパーや他の記憶の使令呼んで地獄が生まれそうだし...

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:07:19

    >>124

    アベンチュリン本人は「自分には祝福以外何もない。そんな自分が地母神様に恩返しをするにはこうするしかないんだ」って一種の強迫観念がこびりついてるのかもしれない。

    原作で自分を助けてくれた星の人々への恩返しを考えてたくらいだし、こっちの世界でも自分を助けてくれた人々が全滅してもう地母神様しかいないってなったらとんでもなく感情が重くなってそう


    こういう時、普通に考えれば「親にとって子が元気でいることが最大の恩返しだよ!」なんだけど、アベンチュリンの場合は家族が…その……

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:18:03

    なんか一周回って祝福してくれたのがこのスレなら浮黎、原作だと地母神でよかった気がする。
    今までの人生は幸福とはいえないけど他の星神だとここまで幸福になれたか?と言われると個人的に首を傾げたり、横に振りたくなる星神の割合が高いんだよな...

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:18:46

    浮黎は忘れ難い方があるから現れる
    → 浮黎は大事件を期待してる
    → オールベット!ヨシ!

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:21:45

    >>127

    天才クラブ「おっしゃ協力したろ!」

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:31

    >>126

    愉悦とか豊穣に祝福された場合とか考えたくねぇ……

    嵐ルートだとエヴィキン虐殺した奴絶対殺すマンになってそうだしなんやかや記憶を集めて愛し子の記憶最高~!という親バカ方面に行ける浮黎さんはとても相性が良かった。

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:25:38

    いつの間にか模擬宇宙メンバーに突っ込まれるアベンチュリン概念(色々な記憶を受け取ってるので模擬宇宙の構築に都合が良い)(多分開拓者はピノコニーより前に模擬宇宙でアベンチュリンに遭遇して「パシり仲間だ…」みたいなシンパシーを抱く)

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:28:12

    >>126

    浮黎以外だとアキヴィリ(開拓)とかシペ(調和)が安牌なのかな

    でもアキヴィリはもう亡くなってるし、今回のシナリオ見てたらシペは「祝福」という名の一方的な矢印、そういう寵愛もしなさそうだし……

    え?そこに一般通過で孔雀を助けていった純美の騎士が信奉する星神がいる?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:33:43

    〇マシ
    記憶、開拓、調和、存護、知恵、純美

    〇ヤバそう
    壊滅、愉悦、豊穣、神秘、繁殖、貪欲、終焉、虚無

    〇どっちにも転びかねない
    巡狩

    〇原作で関与疑惑
    秩序

    〇情報少ない
    不朽、均衡

    個人的偏見あるけどこんなイメージある

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:39:27

    >>131

    イドリラ様マジでどこにいるんだ...というか揃いも揃ってまともな部類の神が居なかったり死んでたりするのはなんでや!

    >>130

    記憶チュリンのままだと模擬宇宙内の浮黎と滅茶苦茶遭遇しかねないからチュリンが模擬宇宙に関与する時は主人公を模擬宇宙アキヴィリにしたみたいに模擬宇宙内のナニカでカモフラージュしたりしそう。

    あとチュリン側も色々な記憶見れて地母神へのお土産とか模擬浄土の記憶増えて交渉や戦闘の手札が増えそうでホクホクしてそう。

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:50

    >>133

    確かに天才クラブメンツみたいなアヒルロボ系に姿変えても感知してきそうだな模擬親バカ神

    模擬浮黎にするかって考えようにも本人存命だし大丈夫かね。いっそ「模擬星神の子」という直球の役を被るか……(それだとシミュレーションにならないのでは?と言われればそう)

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:46

    >>133

    チュリンが浮黎にイドリラや龍、アキヴィリの所在聞いたら色々わかりそうだけどなんか厄ネタ臭もするから流石の浮黎も星神モードに入って「すまんな愛し子よ...」になりそうな気もしてる。

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:08:55

    >>134

    浮黎さん、宇宙の蝗害の時期に誕生したらしいからそれより前の模擬宇宙ならチュリンもまんま関与できるかも。

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:15:23

    >>127

    これ見て思ったけど、浮黎さんが求めるのが忘れ難い記憶だっていう一般に伝わる情報をチュリンが知ったらそりゃ「じゃあ僕の幸運を最大限使って地母神様にすごい記憶をプレゼントしよう!それが恩返しだ!」みたいなぶっ飛んだ思考になるよなぁって。


    あと、原作チュリンが幸運が尽きてしまうことを恐れてたように「地母神様に見捨てられたくない」っていう恐怖を抱いてて故にオールオアナッシングがやめられない可能性もある。助けてドクターレイシオ!急患です!!

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:41

    原作チュリンでも記憶チュリンでも処方箋出される未来が変わらなさそうなの笑うな
    いや笑えねーよ 幸せになれアベンチュリン……

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:48:12

    >>137

    原作だと地母神の影も形もないから「僕が勝負に勝ち続けるそれが地母神に祝福された子としての証明なんだ」という理由なんだけどこっちは現存してる神だから困ったね...多分浮黎さん的には「世界のとんでもない記憶、貴重な記憶はメモキーパーが集めてくれるから愛し子は健やかな姿を記憶させてくれたやらええんやで...?」な感じだとは思うんだけどね...

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:42:54

    >>136

    そういやチュリン、背景はわからんがクリフォトの壁の材料を餌に博識学会とカンパニーに損害与えた上に「ちゃんと探せばタイズルス関連のもの見つけられただろ?」って言ってた辺りここの世界線だと浮黎さんの寝物語でタイズルスの話を聞かされて(実はタイズルスって.....なんだよね。地母神からこれは言っちゃダメって言われたから言わないけど)みたいなポロッと口が滑った浮黎から流石に口止めされてる情報とかありそう。

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:17:19

    >>138

    まずツガンニアでエヴィキン人に産まれた時点でほぼルート確定するし、あとはもう祝福を与えた存在が地母神か地母神というなの星神の祝福によってちょっと変わるくらいでレイシオ教授案件不可避なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:52:19

    記憶の愛し子(実質使令)チュリンINピノコニー
    浮黎さんがどれだけ記憶集めてるかによるけど開拓者と一対一で初邂逅する時に「君は星核ハンターによって目覚めさせられたんだよね」みたいに明らか他人が知らない情報をのっけから出して衝撃を与える怪しさ全開ムーブ出来そう

    そして虚無の使令VS記憶の使令が約束されてるのでゴフェル爺の胃は死ぬ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:08:46

    実質記憶の司令状態のアベンチュリンが、過去の記憶を失って(意図的に消されて)星穹列車にいる開拓者と接触するのシチュエーション的にはめちゃくちゃ良いんだよな
    この記憶チュリンなら「これからの君に残る記憶が、どうか美しいものでありますように」的な祈りをくれそう

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:11:31

    絶対失った記憶を戻したいかい?みたいな問答はあると思うんだよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:12:52

    困ったな、記憶チュリンの世界線が見たくてたまらねぇ…SS書いても許されるのかこれ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:14:19

    >>142

    しかも2.3でカンパニーとのゴタゴタ(ピノコニーをカンパニーに返さんないゴラァ!)というイベントがあるだろうから神視点のプレイヤーからすると本格的に敵回られると場所が場所なだけでthe・endしかねないんだよな......


    エリオ「なのでブートヒルというオスワルド絡みの人物を接触させるんですね」

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:15:55
  • 148二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:30:25

    >>143

    存在しない同行クエスト

    列車組が運航中に結晶に閉じ込められた謎な青年を拾う。記憶が全部ない状況や結晶の状態から「なのかに関わる人物では?」となって色々調査を開始。

    そして紆余曲折あった末に身元がカンパニーの十の石心アベンチュリンと判明。実はあまりにも危機的な状況に陥って親バカ神がバーリア!した結果一時的に記憶を失って結晶に閉じ込められてたらしい。

    最後は>>143の言葉と感謝を告げてお別れ…そしてピノコニーへ、みたいな顔見せクエスト


    余談として多分この時は記憶の愛し子とは判明しないままピノコニーでわかる形式。

    あと記憶を全部失った理由はメモスナッチャーとかに狙われて保護する目的で一時的に浮黎さんが記憶を取り上げたのでも、拷問まがいの方法で記憶の情報吐かされそうになってたんで愛し子(使令)の防衛パワーが働いたのでも良い。後者だと定期的に記憶失っては戻ってくるを繰り返してそうで怖いが…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:05:34

    記憶を親バカ神の所にクラウド保存してるから端末を初期化しても大丈夫なんだよね
    何が大丈夫なんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:33:31
    記憶瞼の裏に、夢がある。その向こうに現実があって、記憶は全てを見ていた。

    三つの視界はさながら宝石のように煌めいて、その日々を閉じ込めている。

    これは_誰のものなのだろう?


    「君は、失った記憶を取り戻したいかい?」

    その声に開拓者は振り返る。

    声を投げたのはスターピースカンパニーの幹部、十の石心の一人…アベンチュリン。虚無の司令に切り裂かれた筈の男。


    彼の姿はあの時_敵対した時の姿ではなく、出会った当初という意味だが_となんら変わらない。

    誠実さと思惑を両方滲ませた瞳。蜂蜜と午睡の太陽を混ぜ合わせた髪。丁寧に作られた笑顔。

    しかしながら、そこにあるのは純粋な問い掛けだった。


    「君には過去の記憶がない。そうだろう?」

    アベンチュリンは軽く首を傾げる。髪がふわりと揺れて室内の照明に遊ばれる様が、何処かで見た宝石の反射のようだった。

    そうだ、ここはアベンチュリンと協力を交わしたあの部屋だ。何故ここにいるのだろう?お互いに夢境ホテルで顔を合わせられる状態では無かった気もする。

    「僕もまぁ、色々と記憶に関しては口煩くてね_つまるところ個人的なお節介だ。勿論、断ってくれて構わない」

    黙り込んだこちらの応えを待つように…
    telegra.ph

    貼れてる?テレグラフ使ったの初めてだから色々間違ってたらごめん

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:41:39

    >>149

    クラウド容量がほぼ無限とかずるくないですか

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:06:00

    >>150

    カンパニーの幹部「アベンチュリン」と記憶の愛し子「カカワーシャ」この両方の側面が見れて良き〜!

    あとこの世界線だと星穹に渡したメダル、あれ盗聴器の他にスワンが渡した空の光円錐みたいな役割もしてそうだなって思ったな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:08:46

    >>150

    仕事モードだと胡散臭くて私生活だと純朴な好青年はギャップの塊だぁ…


    トパーズとかからも仕事上では関わりたくない(胃が痛くなるから)けど私生活なら関わってて楽しいよの評価になりそう

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:14:44

    >>150

    ああ~~!最高です!

    胡散臭いギャンブラーの仮面が剥がれたら神秘的な記憶の愛し子になるっていうシチュエーションがたまらない……

    歩くときに氷の結晶が生えるのもとても大好き


    普段は砂金石の力で「十の石心の幹部」として偽装してるけど、「記憶の愛し子(使令)」として動く時は黄金から様変わりして透明な氷晶を使ってほしいかもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:19:24

    一時的に存護の司令級になる十の石心+記憶からの寵愛
    多分本気でやったらピノコニー編で勝てるの黄泉くらい説

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:32:21

    アベンチュリンもブラックスワンみたく夢を通して行き来出来たりするかもしれない(ミーム化してないけど出来るのはそこは愛し子パワー的な……)


    そして>>150みたいに夢の中の問答をやったら調和開拓者立ち絵で黄泉とアベンチュリンの絵画が並べられている意味も盛ることが出来る。どちらも開拓者の行く末を見守りつつ手を貸してくれる超常的存在……

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:39:25

    >>150


    綺麗だよ愛しい子…(神作品に語彙力消失

    開拓者は謎めいたアベちゃんに底知れなさや恐怖や畏怖を感じなくて偉い子だね…。記憶の解釈も誠実で純粋さに溢れてるし、アベちゃんの生涯のお友達になってあげてくださいお願いします

    氷や結晶に彩られた美しい光の鎧も、可愛くて強くて脆いアベンチュリンを守ろうとする浮黎の親心なのかとホッコリしました

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:45:47

    この世界線のカカワーシャ、其が愛するカカワーシャって名前は捨ててなさそうだし使い分けしてそう。
    カンパニーの十の石心として活動する時は「アベンチュリン」、記憶の愛し子(使令)として活動する時は「カカワーシャ」になる。

    ピノコニーでカンパニーの仕事を終えて砂金石を全部砕いて斬られた後は「アベンチュリン」は舞台から降りて、ドリームリーフかサンデーの夢で再会した時は「カカワーシャ」を名乗って開拓者に協力するルートも見たい。

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:58:09

    >>156

    エナの夢みたいに現実の一部を夢境に変えてそこからor中間点を配置して夢境に入るとか出来そう。だって記憶の愛し子(使令)やぞ?それくらいの祝福は与えてる。


    そして星穹列車に手を出したら出てくる藪蛇

    仙舟同盟

    虚無の使令

    記憶の使令もといカンパニーの幹部←new

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:09:36

    考察が無限に好きだから書いてみるんだけど、現存の神に愛されながらどうしてあの悲惨な幼少期なのか?って考えると「浮黎の性質故」となるのかな。

    世の中のあるがままを記録するのが「記憶」の運命なら、カカワーシャの人生を全て操るのって記憶の捻じ曲げと同じになると思うんだよな。それこそ焼却人とかが忌避されるみたいに。

    本神は守ってあげたいけど幸運+バフで当時は精一杯で、あとはカカワーシャの選択を見守るしかない。
    多分夢で「これくらいしか出来ないけど頑張って…(要約)」なエールくらいは送ってそう。そしてカカワーシャくんは良い子なので神の期待に沿って生き残る。でもその過程で人を殺したり騙したり祝福に頼りっきりだったり(本人視点)したから「自分は祝福以外何もないから全てを賭けないと恩に報いることができない」という原作寄りカカワーシャくんが爆誕してしまったってワケ。
    そしてカンパニー入って地母神の正体を知ったら更に劣等感は加速する。

    使令としての武力は多分カンパニー入ってから得た形かも。それまではボロボロの身体と祝福が釣り合わないから浮黎が自重してた説。
    あと力自体はなんとなく護る方に特化してそう。武力の撃ち合いだと黄泉とかに絶対負けるけど防衛戦だと存護パワーもあって難攻不落

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:33:43

    >>160

    使令も色々いるみたいだからな

    絶滅大君・幻朧みたいな絡め手主体でだけど現地のモノを武力利用出来るタイプ、黄泉見たく武力もヤバいけど運命(虚無)による事象への影響もヤバいタイプ。


    記憶チュリンは幻朧の絡め手と黄泉の運命による事象への影響あと汎用性がヤバいタイプだと思う。

    記憶の断片を繋いでギャラガー(虚構歴史学者)みたいなのを創り出したり、なのかを包んでた結晶的なの使って星を凍結させたり、スワンみたく記憶を抜き出したり弄ったり、歴戦余韻みたく過去の記憶を具現化させたり、それこそエナの夢ならぬ浮黎の夢みたいなの創り出すとか物理というより事象的にヤバいタイプだと思う。

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:48:27

    >>160

    焼却者君達、説明文に「凡人が神の心わかるわけねぇだろwww(超意訳)」的なの書かれてた辺り記憶チュリンから哀れみと侮蔑の視線向けられてそうでちょっと興奮します...

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:52:39

    記憶の愛し子 カカワーシャと十の石心 アベンチュリンで全然違うせいで詳しいキャラ説明が入るまで二重人格とか双子とかいろんな説が出てそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:02:35

    >>162

    哀れみと侮蔑なだけまだマシだと思う、記憶チュリンだとガチの殺意抱いてそうな連中もいるし。

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:03:52

    >>161

    権能特盛か!?って感じだけど親バカ神を見ると「仕方ないか~」ってなるバグ

    使令の無法さは原作でも散々描写されてるし、そこに情愛がプラスされるならこれくらいあっても逆に納得できるというか……


    >>162

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com

    焼却人の説明を見返してみたけど、「そして「浮黎」の作り出した浄土は純粋で高貴な場所であり、その空間が何の価値もない記憶に埋め尽くされてはならないという意見を持っていた。」って部分があまりにも尊大すぎるんよな。

    焼却人にとってただの一般人でしかない(と思われてる)アベンチュリンが其に溺愛されて全ての記憶を浄土に保存されてるの納得出来てないかもしれないなぁ。そんな奴らに定期的に襲われては凍土に閉じ込めておく記憶の愛し子概念

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:13:32

    >>165

    使令の最低ラインが多分星一つ滅ぼすだからな...それ考えたらまだまだ隠し種あるかも...

    >>164

    あまりにも記憶チュリンというか記憶陣営のラインぶっ飛ばして喧嘩吹っかけとる...しかも博識学会からも「レギオンが物理的に滅ぼしてるけどあいつらは宇宙そのものぶっ壊してる馬鹿アホ間抜けだわ!」って非難されとる...

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:33:32

    >>163

    記憶の愛し子として活動する時は今も大切に保管してる服を記憶の要素を加えてブラッシュアップした感じでもいいし、今のチュリンの身体に合わせた感じでも良いな...

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:37:59
    HoYoLAB - Official CommunityHoYoLAB is the community forum for Genshin Impact and Honkai Impact 3rd, with official information about game events, perks, fan art, and other exciting content.www.hoyolab.com

    資料になるかもしれない使令特集

    見返してみるとアベンチュリンは存在が秘匿されてるタイプの使令な気がする。星神が力をただ分け与えるだけじゃなくて溺愛してるってだけで特大ネタ案件だし。多分メモキーパーさんが頑張ってるのでしょう


    そういえば使令になると寿命ってめちゃくちゃ延びる認識で合ってる?

    スレ初期に出てるみたいに記憶チュリンは今の美しい風貌のままこの先何百年も生きるのだろうか

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:47:27

    >>163

    記憶喪失のカカワーシャを拾ってなんやかんやあってカンパニーに回収される(その後記憶をダウンロードする)イベントがあって欲しい

    ピノコニーで再会してあまりの違いに洗脳とかの言われなき疑いをカンパニーにかけたい

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:50:43

    >>168

    寿命問題は書き方からしてその認識であってそう。

    この世界線だとピノコニー描写からしてスワン姉さんと数名のメモキーパーがガーデンからチュリンのお目付け役、秘匿員として派遣されてるかもしれん。

    あとここのスワン姉さん、記憶の使令(カンパニー幹部)と虚無の使令と親交持ってるヤベェ人だな...

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:51:59

    記憶パワーと存護パワーが合わさり最強に見える
    いやマジで防衛戦、特に「人命を守ること」に関しては他の追従を許さないと思うんだよな……記録ではなく記憶なので根本的に人間に根付くもの=人を守ることが記憶を守ることに直接繋がるし、本人の境遇的にも誰かを守ることが出来るのは本望かもしれないし
    記憶チュリンが守ってる間に他のメンバーがボッコボコにするのが最強戦術かもしれない

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:00:19

    >>170

    スワンさんとピノコニー以前から親交あったりしたら良いな。記憶チュリン

    多分呼び方もメモキーパーじゃなくてもっと気さくに「ブラックスワン」って呼ぶかも。スワンさんもアベンチュリンじゃなくて其の愛し子としての名前「カカワーシャ」で呼んでくれるかもね。十の石心として活動中は原作通りアベンチュリンさんだとして。

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:00:58

    >>169

    ピノコニー実装後、そのイベントを通過済みかどうかで開拓者の反応が変わるギミックあったりするといいな

    通過済みなら「あんなに可愛かったのに!」みたいな選択肢出そう

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:04:54

    >>171

    なんなら本体の攻撃性能やブラックスワンの力を見る限り同じ列車組の味方で使令である黄泉さんと景元将軍相手取ってたら(この二人同時に相手取れるやつってなんだ?)、死角から記憶の力(結晶、摩訶不思議記憶パワー)をドーン!とかしてくるだろうから状況によってアタッカー(黄泉)、アタッカー(将軍)、シールドデバフアタッカー(チュリン)という敵からしたら悪夢みたいな状況になりそう。

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:05:06

    >>172

    最初の方で虚無の司令の黄泉さんを怪しんで、2人でコソコソと「ねぇ、巡海レンジャーってほんと?」「彼女はそう言っているわ」「怪しいなぁ」「ふふ、カンパニーの幹部と話すメモキーパーもね」「あはは、それはそう」みたいに話してるブラックスワンとカカワーシャも……いるかもしれない……!?

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:07:59

    >>175

    ※因みにスワン姉さんは黄泉の記憶見たら虚無の影響なのか精神的にボコボコにされました。

    何も知らない黄泉さんは(ダンス楽しかったな...)とご満悦


    【崩壊:スターレイル】ショートアニメ「永劫の輪舞」


  • 177二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:09:11

    なんとなくだけど、ピノコニーあたりでの記憶チュリンの悩みが「自分の生きる意味」から「自分は祝福されるに値する人間なのか?」って方向になりそう。
    自分が今まで生きてこられたのは地母神様(浮黎)のお陰だし、でもそんな自分は一人生きるのに精いっぱいで大切な人を誰一人救えてこなかった。本当にこんな自分が愛されて良かったのか?みたいな。
    もしかしたらこの時の記憶チュリンは幸運+αくらいの力しかなくて使令級の力は上手く使えなかったとかでも良い。

    んで調和洗脳解除のために黄泉に斬られて虚無空間に行った後に、同じ使令級の力を持つ黄泉に悩みを打ち明けて、黄泉から「貴方に祝福しかなかったら此処まで来れてはいない」って原作に似た激励をもらってほしい。
    欲を言うと使令の先達である黄泉と虚無の御前で「記憶の使令」VS「虚無の使令」として一回ガチバトルして、そこから吹っ切れ&記憶の使令として本格的に覚醒するイベントが入ると個人的にとてもおいしいです(妄想)

    黄泉とは原作よりも仲が良くなるというか、しれとも(使令友達の略)になってほしいなって

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:10:53

    >>174

    その世界線のプレイヤーから「虚無の司令にぶった切れられたからといって虚無の力まで記憶しなくていいんですよ」「うーんこの脳筋パ」「レイドボスを殴る時の俺らか?」とか言われてそう。是非勢いよくクソデカ水晶とか投げて欲しい、絶対「サンデーに恨み持ちすぎで草」って言われるから

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:12:32

    >>177

    しれともの愛称可愛いな 実質プリキュアじゃん

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:17:20

    この世界線のトンチキイベントで良いから黄泉、記憶チュリン、将軍、ヘルタ、丹恒(実質不朽の使令だと思うの)などの使令が集まるイベント見たいな......あっ、絶滅大君と愉悦の使令(サンポならまぁ...ええか..)と豊穣の使令と神秘の使令はお帰りくださいその土地が地獄になってしまいます(震え声)

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:22:29

    記憶の愛し子としてのカカワーシャならワンチャンドリームリーフも「カンパニーちゃうな……ヨシ!」って通してくれませんかね
    ミームとして残り続ける時計屋やギャラガーを見て、この星に彼らが居たということを記憶に残す存在が居たら素敵な事だと思うんだ……え?カンパニーの幹部?うーんちょっとよく分かんない!

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:26:50

    >>181

    ギャラガー「ダメです」

    時計屋「ダメです」


    今回のクロックボーイイベントで判明したカンパニーがやったことが割とアレだったからね...しかもチュリンはカンパニーがごたごたに入れるようにする切り込み隊長だからアウトofアウトなんだよね...

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:32:14

    >>182

    それは本当にそう!(つまみ出されるアベンチュリン)

    こう考えるとピノコニー編におけるカンパニーはとにかくボス・ストーンでしかないというか、ピノコニーにとっての忌まわしい厄ネタというか……逆によく幹部1人だけとはいえ夢境へ入ることを許して貰えたな……?

    一応体裁として出しとくかぁ、みたいに嫌々ではあるんだろうけど。ただこの世界線だと、記憶の愛し子とかいうトンデモ野郎をカンパニーは行ってらっしゃーい!ってしたわけでして

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:33:12

    >>182

    まあ表向きはカンパニーの使者だし記憶の愛し子(使令)であることは秘匿されてそうだからな……


    多分本人は「記憶」でドリームリーフの行き方も把握してそうだし、そうじゃなくてもアベンチュリンが虚無斬り受けたあとにしれっとドリームリーフに居るかもしれない。

    聞かれても「アベンチュリン?いいや違うよ。僕はほんの通りすがりのカカワーシャだよ」ってニッコニコしながら言ってそう。そして実際それが正しくもある(砂金石が完全に砕かれた今、自分はカンパニーの人間じゃなくて記憶派閥の愛し子なので)

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:41:15

    古い歴史的建造物の3Dデータ残すから実物は壊してヨシ!ってタイプがカンパニーにいる説

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:43:28

    >>183

    >>184

    どういう因果か憶質たっぷりある夢の世界(ピノコニー)という記憶の愛し子にとってはホームグラウドで絶対的強者ポジだろう場所だから時計屋(開拓者)陣営にとってもファミリー陣営にとっても最悪過ぎる鬼札だからたまったもんじゃねぇしかも数名のメモキーパーと博識学会の教授も協力者だしで最悪のピタゴラスイッチが起動してんだよな。

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:44:31

    これ別の星神ルートも見てみたいなあ……

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:45:56

    記憶に見初められた当初の、それこそ星神が最初に記録した無垢で幼い「カカワーシャ」ならどうなんだろうな
    アベンチュリンとしての記憶なんて当然持ってなくて、まだ姉も生きてる頃で、ただ無邪気に「こんな所があるの……?ピノコニーって凄いね、帰ったらお姉ちゃんにも教えなきゃ!」って憶えておくことを示唆するようなセリフを沢山言うカカワーシャ……
    いやでも時計屋とギャラガーのセキュリティカッチカチだからなぁ……アベンチュリンに戻る可能性があるなら許さへんか……

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:47:22

    >>187

    同じ気持ちである反面、記憶チュリンをまだまだ掘れそうだからもっと考察してみたい気持ちに駆られる…!

    愉悦や豊穣ほど極端ではなく、かといって虚無のように危険すぎる存在でもないからこそ記憶チュリン結構想像の余地があるんだよな。あとスレ初期で親バカ神の流れが出来たことも個人的に大きかった。なんか浮黎さんならカカワーシャを見守ってくれるかなって……なのかの前例も大きいね

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:48:35

    そろそろスレも終わりそうだけどまだまだ記憶チュリン見たいな、ピノコニー編と相性良くて面白いんだ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:50:51
  • 192二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:51:19

    記憶の性質的に色んなキャラと絡ませやすいのも大きい
    原作で絡みあった教授やトパーズともまた違った面白いネタが抽出出来そう

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:51:56

    >>191

    立て乙センキュー!

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:52:19

    >>191

    ありがとうございます!!



    記憶の使令だしその気になればドリームリーフに自分で行けるけど、そうしないのは時計屋に記憶の愛し子(カカワーシャ)として一種の敬意を払っているのかもしれない。あとカンパニーのアベンチュリンとしての仕事はドリームリーフに行かなくても完了するから無理に押し入る必要もない。


    それはそれとして秩序陣営が全てを夢の中に落とそうとするなら、その時は記憶の愛し子として全力支援してほしいね。

    出来ることはなんだろう。黄泉と並び立ってディエス・ドミニと対峙してる絵だけでも見てみたいが

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:52:52

    >>191

    たて乙ですー!

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:57:01

    >>194

    エナの夢の制御権を一時的に掌握...?もしくはスワンや数名のメモキーパーにエナの夢のこと伝えるなり事前対策をある程度するとかかも?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:05:22

    とりあえず記憶のみ、存護のみ、記憶&存護の3形態は欲しい
    どのモードでもカチカチで頼むわ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:12:40

    >>197

    存護での変身モードが記憶の使令でも欲しくなるよな!!(欲張り)

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:17:44

    >>197

    >>198

    浮黎「OK!じゃあゲームボス難易度は並行世界の修正前愛し子参照するわ!!」

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:24:07

    カカワーシャ、末永く神や色んな人から愛されてくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています