親父…早生まれって枷なんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:54:43

    ……たいしたことない!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:11

    一浪しても さも現役のように振る舞えるとこだけは利点だったのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:15

    生まれてこないことが一番良い!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:34

    20過ぎてからはちょっとお得!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:56:12

    実際学校のテストじゃ凄い有利だよね
    学校のテストではね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:56:20

    >>1

    いいや枷ということになっている そうでないと俺が無能なのは早生まれのせいということにできないからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:57:31

    ぶっちゃけそんなに実感が無い…
    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:45

    は、早生まれってなんじゃい?
    オレぁ他の皆んなと同じ学校生活を送ってるだけだぜぃ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:01:36

    スポーツ選手なんかじゃ明確に不利っスね

    ただ、それでもプロになれた人間はポテンシャルが凄いから大成も多いっス

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:01:49

    悪い事が起きたら早生まれのせいにして良い事が起きたら早生まれながら周囲よりも優れた存在であることを自尊心の糧にするんだ
    都合の良さが深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:03:17

    >>2

    これ結構な利点スね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:03:31

    ガキッの成長感覚で一年近く差があるのは正直無茶苦茶だと思ってんだ
    まっそれ言い出すと体質やら性別やらでいくらでも言えるから文句は言わないんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:03:51

    >>11

    お言葉ですが早生まれじゃなかったらそもそも浪人してなかった可能性がありますよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:04:48

    >>13

    じゃあやっぱ欠点スね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:05:40

    >>7

    ワシも…しかし4歳児からずっと背の順で一番後ろだったのはおかん育成やり過ぎじゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:05:58

    >>14

    お言葉ですが一浪してもさも現役のように振る舞えるとこだけは利点ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:51

    >>13

    早生まれじゃなかったら浪人してなかったかもしれないというエビデンスは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:57

    スポーツでめちゃくちゃ才能あるやつなら常に年上とやってるようなもんだからめちゃくちゃ伸びるんだぜ
    同じぐらいの実力なら生まれが遅い方をプロは獲得するしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:13

    >>16

    ほんなら利点やん…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:05

    >>2

    >>11

    >>13

    >>14

    >>16

    >>19

    揺れすぎやろがあーっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています